• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セックスレスで苦しいです)

セックスレスで苦しい結婚生活~子どもの夢は叶わない?~

milds-14の回答

  • milds-14
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

こんにちは なんだか読んでるいるだけで辛い気持ちが伝わってきます 少し逆の立場になって考えてみてはいかがでしょうか? 相手とセックスする気になれない原因って色々あると思います ・心身共に仕事などで疲れている ・相手に対して日頃何らかの不満がある ・信頼関係が無くなった ・好きな人ができた ・相手が自分のペースを押し付けてくる などなど・・・ 子作りに関してはまだお若いので焦らなくても大丈夫だと思います むしろ 今は子供を作ることを考える前にご主人との関係を大切にされた方がいいですね 相手が何を思ってるいるのか冷静に見極めた方がいいと思います 今のご主人に奥様の思い込みや理想をぶつけても余計に状況が悪くなる可能性もあるので 相手の出方を見ていればいいと思います いつまでその状況が続くかは分かりませんが必ず時が解決します これから 母になって子育てをしていく覚悟があるのであれば これぐらいの我慢は皆乗り越えていますよ^^ 夫婦の問題は子供が生まれてきてからの方がもっと深刻です 苦しまないで今は大人になる、母になる為の修行だと思ってじっと我慢をしてみてください

yumaara1226
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、やはり我慢をするしかないのだと思います。 焦らずに待つしかないですね。 わかってはいるのですが、どうしても毎日辛く思ってしまって、 気持ちを吐き出したくて質問をしてしまったのだと思います。 相手が変わらなければ自分が変わるしかないので、静かに待ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セックスレス夫婦ですが…

    子供が欲しいと思うようになりましたが セックスレスです…。 普通の夫婦のようにセックスして妊娠して… という自然な流れが難しい状態です。 旦那に子供が欲しいという気持ちを伝えようと 思っているのですが、 旦那の妹が最近妊娠したので「私達は子供どうしようか?」 と妹をきっかけに何気なく話を振るつもりでしたが… そうすると、子作りが目的のセックスになりそうですよね… 私としては子作り目的だけのセックスは嫌です。 レスも解消したいのです。 レスを解消したくて、自分からくっついていってみたりしてます。 抱きしめてはくれますが、行為まではいたりません…。 くっついていってもあまり長い時間くっつかないようにして 少ししたら自分から離れるようにしてます。 昨日はやり方を変えて上に乗ってみましたが、 その様子だとうまくいけば流れで行為に至るかもしれません…。 可能性低そうですが…。 行為に至ったあと何日かして、「子供どうしようか?」 と、話を振る事も考えました。 先に「子供どうしようか?」と胸の内を話すのと 一度行為をして時間を置いてから「子供どうする?」って 話をするのとどちらが良いと思いますか? 先に話すとプレッシャーでしょうか? セックスした後で話しても同じでしょうか? (そのセックスで妊娠する可能性もあるし) それとも話さないで排卵日近くに行為をして自然妊娠を 狙う方がいいでしょうか? 因みに旦那から求めてこなくなってレスです。 今は年1回あればいい方です。 レスになる前は多くて月1でした…。

  • セックスレスでケンカ

    モヤモヤして辛いので、アドバイスお願いいたします。 結婚して4年が過ぎました。 セックスレスになって3年半になります。 レスなんですが、そろそろ子供も欲しいと言うことになり、この日までに子作りしようと期限をきめました。 期限が迫ってきたのに、何もなし。寝る時間も違うし、毎日仕事で疲れてるし、そんな雰囲気になっていません。 私が我慢出来ずに、そろそろ期限迫ってきているし、どう思ってるの?仕事忙しいからその気にもならないの?とか一方的に思いを伝えました。そしたら旦那が激怒しました。なぜ激怒したかと言うと、期限決めたけど、私の方からは何もしてこなかった。それなのに旦那からばかりを求めて人任せにしてるとの言い分でした。 結婚してすぐに、レス気味になってきたので、何度か誘いましたが、疲れてるとか忙しいとか言われて、背中を向けられ拒否されてきました。そのショックもあり、なかなか自分から言うのが怖くて、今回も誘えなかったんです。旦那が子作りに対してその気になってくれたんだと期待して、旦那から求めてくるのを待ってたのは事実です。でも、何もせず、飲みにいって帰宅が遅い旦那を目の前にしたらイライラがおさまなくて今回の事が起きてしまいました。 旦那とは仲良しですし、ただレスだけが不満なだけで、今後も一緒に人生を歩んでいきたいと思ってます。今、旦那はとにかく怒りがおさまらないので、何も考えれないと言っています。 私は、まず夫婦2人の幸せがあった上で、子供も自然な流れでセックスが出来て、授かりたいと思ってます。 旦那を責めてしまった自分を、反省してます。こんな状況になる前にちゃんと話し合いしとけば良かった。レス問題から逃げ続けた自分を反省してます。今、会話もなく無視されてます。旦那が冷静になるまで、待ってたらいいんでしょうか?今後、どのような話し合いをしていったらいいのでしょうか? 正直、旦那からは何もしてこなかったのに、私からアプローチしてこなかった事に対して激怒してるのも理解出来ません… 長くなりましたが、アドバイスいただけたらと思っております。よろしくお願いします。

  • セックスレスです。

    タイトル通りです。 結婚7年、子供が1人います。 出会ってから結婚まで約1年で、その頃は週末デートのたびにホテルに行っていました。 結婚してからしばらくは共稼ぎ&旦那の帰宅が遅いため、平日はとてもとても無理。 週末のだんだんと回数が減っていきました。 1人目の子供を授かったのは結婚4年目でしたが、この時すでにレス状態で、私が涙の訴えをして、無事妊娠することが出来ました。 出産後は皆無に近かったです。 そろそろ2人目が欲しいと思い、率直に夫に尋ねた所、同じ意見でした。 しかし排卵日周辺にそのことを知らせても、たとえ週末でも「明日は?来月は?」とまともに取り合ってくれません。 もちろんそれ以外夫から求めてくることはありません。 これはもう私とセックスする気が、ないとしか思えないのですが。 それならそれでちゃんと言ってくれれば、私も覚悟を決めますが、「2人目は欲しい、協力するから言ってくれ」と言うのです。 そもそもセックスなんて、2人目を作るためとか、そのために協力するようなものではないと思います。 私も子作りのために、夫に排卵日を知らせるのが、悲しくなってきました。 確かに仕事は忙しいし、子供が生まれてから私も、女性としての魅力が、激減してきていると思います。 しかし夫婦ってこれでいいのでしょうか? それ以外はいろんな話もするし、子供も可愛がってくれるし、とてもうまくいっています。 夫はただ疲れていて、なんとなく面倒くさいと思っているだけなんでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? 長文になってすいません。 ぜひアドバイスお願いします。

  • セックスレスについて

    5年の交際を経て、今年結婚をしました。 もともとレス気味だったのですが、現在月1~2回です。 まだ子供の予定はなく、2年後くらいには子作りをはじめたいと思っています。私としては、義務のような子作りセックスはしたくありません。 だいぶ前から、2人で話し合いもしてますが改善はできていません。 結婚条件として、結婚して1年このような状態が続けば、離婚をしましょうと言ってます。年齢的な問題です。主人も同意の上です。 もともと性欲がない主人。お風呂も一緒に入り、一緒にベッドで寝ますが、なかなかセックスする雰囲気にもなりません。 この状態で子供が授かるとも思っていません。 正直どうしていくべきか、、 周りからも子供は?と言われる事が嫌になっています。 主人と向き合ってきましたが、これが限界なのかなとも思っています。 どなたかご教授いただければと思います

  • セックスレスで辛いです

    私:29歳、旦那:35歳。結婚3年目です。 付き合っていた頃からあまり回数は多くなかったですが、結婚してからもどんどん減っていきました。それについて話し合った事もあり、その度に「そうだね、セックスも大事な事だもんね。ごめんね。」と言われますがスグにまたレスになります。 この1年で3回しかしておらず、あまりに悲しいのとイライラが爆発してまた話し合いました。 「仕事で疲れているのと元々淡泊なので○○(私)が悪いわけじゃないゴメン。これからは週末に1回は頑張る努力をする」との事。でしたが結局2ヶ月以上なく・・ 先日急にそういう流れになり久しぶりにセックスました。 自分でもビックリするぐらい気持ちが満たされて本当に幸せで嬉しかったです。 次の日も私はルンルンでその余韻が残っていて、またしたくなってしまい夜それとなく誘ったのですが 「明日仕事だから今日は応えられない」と言われました。 今までも「くすぐったい」とか「もう寝ようね」とかわされた事があり、惨めな気持ちで一人泣いた事もあります。 今回は昨日したのだから我慢すれば良かったかもしれないですが、なんかもう急にバカらしくなってきて怒りというか諦めというか。 まだ20代なのにもう一生向こうから求められる事ないのかなとか、旦那は「子供が出来たら~」とか言いますがこんなんで出来るわけないし、出来たら出来たで一生レスになるんじゃないかと辛いです。 妊娠は二人とも希望していて、体温も測ってますし私は多嚢胞で排卵しにくいのでお薬を飲んで排卵しやすくしたりタイミングを見てもらっています。 でもセックスしないんじゃ意味ないし、本当ムダですよね・・。 去年もタイミングで病院に行っていましたがレスで意味ないので行かなくなりました。今回ももう行かなくなりそうです。 排卵日は言ってくれれば頑張るとは言ってましたが、1日しかしてくれないし、普段自然にそういう行為がないのに排卵日だけって虚しいです。 私は旦那が本当に大好きでセックス以外は幸せなので、旦那とならもし子供に恵まれなくても二人で楽しく過ごしていけると思っていました。 でも今は笑顔を向けれません。こんなの初めてです。仲良くしたいけど虚しく惨めな気持ちがなくならず、精一杯「無」な感じで接しています。 旦那に優しくしたい気持ちがなくなりました。付き合っている時からずっと悩んでいたので今それが一気にきたのかもしれません。 日中は仕事をしていますが、普段から旦那の事ばっかり考えていて今はレスの辛さばかり思ってイライラしてしまいます。 今まで旦那に夢中で暮らしてきたけど、趣味とか何か集中できるものがあれば変わるんでしょうか。 自分がどうしたいのかもわかりません。 離婚なんて考えた事もなかったけど、こんな楽しくない暮らし続けるの辛いです。 まとまりなくてすみません。本当に辛いです。 同じような状況で何か進展した方いらっしゃたらお話伺いたいです。

  • セックスレスにはなりたくない...

    こんにちは。 初めて投稿させていただきます。 私は25歳の主婦です。 旦那は40歳。 昨年、第一子を出産しました。出来婚だったのもあり、結婚してまだ1年半です。 結婚前の付き合いは3年程で、最低週2回はセックスをしていました。私にとって、旦那が初体験の相手だったのもあり、性欲が強い人だなぁと思いつつ、そのペースでずっと過ごしてきました。私自身も嫌だと思ったことがないので、それが当たり前できていたのですが… 妊娠し約1年全くセックスをせずに過ごし、出産後、やっと解禁になったと思ったら、なかなかセックスをしてくれなくなりました。 妊娠中は『生まれたらまたいっぱいしよう、それまで我慢するから』と言って、時々私が口でしてあげるだけで我慢してくれていました。 産後、直ぐに再開は出来ましたが、月に1回あるかないか…最近に至ってはもぅ2ヶ月以上してません。 仲が悪いわけではなく、寝るときも手を繋いだり、『触って』と私の手を自分のところに持っていき、私の胸やお尻を触ったりして、最終的に口でして出してあげたりと、それは週に何度もあるんですが、とにかくセックスがなくなってしまったことがショックで…旦那はその後は手を繋いで寝てくれますが、その隣で何だかどうしようもなく悲しくて泣いてしまいます。 本当に優しくて、普段から大事にしてくれていることは十分わかっているんですが、女として見てもらえてないような気がしてつらいです。 結婚当初や出産後も『セックスレスにはなりたくないね』とお互いに話していただけに、原因が私にあるのではないかと自分を責めてしまいます。 ちゃんと気持ちを伝えるべきなのでしょうが、なんと伝えればいいのか…どうしたらいいか、アドバイスしていただけたらと思います。

  • セックスレスで辛いです。

    カテゴリを間違えたので再度質問しています、すみません。 私:29歳、旦那:35歳。結婚3年目です。 付き合っていた頃からあまり回数は多くなかったですが、結婚してからもどんどん減っていきました。それについて話し合った事もあり、その度に「そうだね、セックスも大事な事だもんね。ごめんね。」と言われますがスグにまたレスになります。 この1年で3回しかしておらず、あまりに悲しいのとイライラが爆発してまた話し合いました。 「仕事で疲れているのと元々淡泊なので○○(私)が悪いわけじゃないゴメン。これからは週末に1回は頑張る努力をする」との事。でしたが結局2ヶ月以上なく・・ 先日急にそういう流れになり久しぶりにセックスました。 自分でもビックリするぐらい気持ちが満たされて本当に幸せで嬉しかったです。 次の日も私はルンルンでその余韻が残っていて、またしたくなってしまい夜それとなく誘ったのですが 「明日仕事だから今日は応えられない」と言われました。 今までも「くすぐったい」とか「もう寝ようね」とかわされた事があり、惨めな気持ちで一人泣いた事もあります。 今回は昨日したのだから我慢すれば良かったかもしれないですが、なんかもう急にバカらしくなってきて怒りというか諦めというか。 まだ20代なのにもう一生向こうから求められる事ないのかなとか、旦那は「子供が出来たら~」とか言いますがこんなんで出来るわけないし、出来たら出来たで一生レスになるんじゃないかと辛いです。 妊娠は二人とも希望していて、体温も測ってますし私は多嚢胞で排卵しにくいのでお薬を飲んで排卵しやすくしたりタイミングを見てもらっています。 でもセックスしないんじゃ意味ないし、本当ムダですよね・・。 去年もタイミングで病院に行っていましたがレスで意味ないので行かなくなりました。今回ももう行かなくなりそうです。 排卵日は言ってくれれば頑張るとは言ってましたが、1日しかしてくれないし、普段自然にそういう行為がないのに排卵日だけって虚しいです。 私は旦那が本当に大好きでセックス以外は幸せなので、旦那とならもし子供に恵まれなくても二人で楽しく過ごしていけると思っていました。 でも今は笑顔を向けれません。こんなの初めてです。仲良くしたいけど虚しく惨めな気持ちがなくならず、精一杯「無」な感じで接しています。 旦那に優しくしたい気持ちがなくなりました。付き合っている時からずっと悩んでいたので今それが一気にきたのかもしれません。 日中は仕事をしていますが、普段から旦那の事ばっかり考えていて今はレスの辛さばかり思ってイライラしてしまいます。 今まで旦那に夢中で暮らしてきたけど、趣味とか何か集中できるものがあれば変わるんでしょうか。 自分がどうしたいのかもわかりません。 離婚なんて考えた事もなかったけど、こんな楽しくない暮らし続けるの辛いです。 まとまりなくてすみません。本当に辛いです。 同じような状況で何か進展した方いらっしゃたらお話伺いたいです。

  • セックスレス(長文です)

    結婚2年目で半年間セックスレスです。 レスじゃない頃のセックスはいれてイクだけのもので毎回5分もかかりません。不満をもらしても、いつも「疲れてるから今度な」と言って、充実したセックスはした事ありません。いつも不完全燃焼で道具の様に扱われていると感じたので、抗議のつもりで拒否し続けていたら求めてこなくなり、夫婦の会話もなくなりレスになってしまいました。 主人と出会う前にお付き合いしていた人とは本当にセックスの相性がよかったので、どうしても比べてしまってつまらない人だ・・・なんて思ってしまいました。 結婚する前も、淡白でつまらないなーと思ってはいましたが、結婚にそれ程重要ではないと思っていました。 でも他がどれだけうまくいってようが、そこが満たされてないので幸せだとは感じられない事に気づきました。 ただ今でも旦那とはしたいという気持ちにはならないけど、セックスはしたいという様に、心と体のバランスがとれません。 旦那としたくないと思う理由はもう一つあって、付き合ってる頃から一度も心から好きだと感じた事がないんです。 これが根本的な理由かもしれませんが・・・。 結婚って好きで好きで結婚するものではないと思っていた事と、世間体や年齢的な焦りもあって結婚しました。 恥ずかしい話ですが、もう一度、生きてる喜びを味わいたいと悶々としています・・・。 ただ、小さい子供がおりますのでどこかごまかせている感じです。 セックスレスを脱出したいと思っている訳ではないんです。 書いていて訳がわからなくなってきました。 支離滅裂ですいません。 何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • セックスレスになりつつあるのかな?

    結婚して8ヶ月がたちます。まだまだ新婚と言われている私達ですが、すでにセックスレスぎみです。 結婚後、旦那から誘ってくれる事は一度も無く、いつも私が誘ってしかたなしのセックス。それも5回誘ってやっと一度してくれるような。いつも「疲れてるし・・・」「またゆっくりとね」なんて理由をつけては先に寝てしまいます。 旦那も私も、子供は欲しいです。一度流産しているのでなおの事。でも「いつ仕込めばいいの?」と言うばかりで、排卵日予想日にしかしてくれないような状況です。 私って、ただの子作りの機械としか思われてないのでしょうか。

  • セックスレスは解消できるでしょうか?

    旦那とはレス気味で、最近では1年に1回くらいしか 行為がありませんでした。 先日、レスを解消したくて、朝起きた時旦那に くっついていきました。 その時1年ぶりにセックスまでいったので、 朝ならそういう雰囲気になりやすいかな…と思って 次の週も試してみたのですが… 抱きしめてキスはしてくれたけど、それまででした。 次の日も試したけど同じでした…。 セックスしたくて抱きしめたけど勃たなくて 出来ないって事もありますか? それとも淡白で元々セックスが少ないと 先週したからしたくないって感じでしょうか? せめて月2回はセックスしたいですが、 元々多くて月1しかしない旦那なので無理でしょうか? 付き合い始めた頃「俺はセックスしなくてもいい」と 言われた事があるのですが、あまりセックスしたくないって 事でしょうか? その頃からセックスが減っていきました…。 レスになりかけた頃、なんでしないのか聞いたら 「疲れてそういう気にならない…」と言い訳されました。 私がレスに不満を持つ事自体、旦那からしたら 「なんで不満なんだ?」って考えのようで、 レスについて話し合いたくても出来そうにありません…。 話をすると深刻になるので、話し合い無しというか 深刻にならず自然に解消する方法ってないでしょうか? 最初に書いたみたいに、くっついていって 反応を見ていくしかないでしょうか? 今までくっついて行く事も少なかったので 急にそういうのが増えたら変ですかね…? ちなみに旦那は下着に興味ないのでセクシーな下着で迫るのは 無理な感じですし、そういうのが嫌いなタイプです。 積極的な女は引くそうです…。 旦那は浮気も風俗もしてません…。 仕事が終わればすぐ帰ってきて、休日は1日中家にいます。 だけどオンラインゲームに夢中で私は放置されてます…。