- 締切済み
転職サイトについて、おかしいだろこれは。
転職サイトについて質問なのですが、最近、転職しました。 で、最初某、転職サイトを利用してエントリー登録を済ませ、企業での書類選考を致しますのでしばらくお待ちくださいとでましたが、結果は・・・ 書類選考の結果ご期待に添えることができませんでした。と10日後返信がありました がっくりしてしまいましたが、 そのあと、どうしてもその企業への転職があきらめきれず、直接その企業のサイトを使い応募しました。 そしたら、では面接をいたしますので、とのことで、面接へ。 採用されました。 結果がよかったので、これ以上はつっこみませんが、この結果はどういうことでしょうか? 転職サイトが信用できなくなりました。 こういうことは、よくあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
質問者さんとしては「転職サイトが企業に書類を送っていないのではないか」という疑問を持たざるを得ないのかもしれません。 合理的な解釈としては「転職サイトから提示があった時には条件が合わずに不採用にした。しかし、再度独自に応募してくるほど熱意があるなら面接をしてみよう。その面接の結果、採用に足る人物と判明した」か「転職サイトから複数匿名で提示され、条件のみでは書類選考で不採用になった。再度の応募の際には前に不採用にしたことに気づかず、面接を行った」でしょうか。
- sweet76
- ベストアンサー率39% (584/1497)
それほど、おかしいとは正直なところ思いません。 その採用が急募とか、何か特殊な能力を求めて出されていたものなら違うかもしれませんが、一般的なさいようであれば、単純に、転職サイトを通して採用する場合には、人の紹介から、採用の成功報酬までさまざまな費用がかかりますので、できれば直接採用したい、と思うのが会社側の正直な気持ちでしょう。 それでも転職サイトに掲載するのは、手数料を払ってでも採用した人物が現れる場合もあるし、その採用情報から会社や募集している職種の存在を知ってあなたのように直接応募してくる人がいる場合もあるし、様々でしょうが。 今の採用は、特に中途の場合、採用にかかった費用がどのくらいで回収できるか?どれだけ短期間で回収できるか?(まあ、つまりあなたがどれだけ会社に貢献するかってことですが)を計算して、一定の基準に収まる人を採用しますから・・・。 採用された会社がどのように転職サイトを位置づけているかわかりませんが、極端な話、転職サイトの手数料を払わないで採用できるなら、あなたは費用が回収できる人材だった・・・という可能性があります。