• ベストアンサー

全ての責任は私が取ると言っておいて取らない上司

私は20代の会社員です ある取引の事で上司に相談しましたところ「全責任は私が取るから勝負しなさい」と言われ全力で取り組みましたが結果を出す事が出来ませんでした。 その後、上司は自分に相談も無く勝手な行動をしたとデタラメな事を上に報告し私一人が処分の対象になりかけています。 以前、自分が成功した時は良いところや手柄は全部自分が横取りし失敗すれば全て部下の責任・・・・。 こんな事は社会では日常的な事なのでしょうか? まったく腹が立って仕方ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

中高年管理職です。 会社の体制にも問題ありですね。 部下の失敗の責任は上司が取るべきだが、こんな自己保身最優先型の上司は世の中に結構いますよ! 苦難から逃げたいから、貴方を生贄にしたいわけでしょ。 更に、部下の手柄は自分のもの!だけならまだしも、部下の失敗を責任逃れ出きる上司を容認している会社も問題! 見抜けないのですね。 部下は貴方だけじゃないのでしょ、この上司は将来、後ろ向いたとき、誰もいないことに気付く時期が来ます。 まあ、反面、真面目で責任感の強い上司や役職者も結構います。 しかし、悲しいかな上司は選べません。 社会というものは、不条理や矛盾も、多いということ。 貴方が部下を持つ時に、こんな上司には絶対にならない!という気概が大切、そうしているうちに部下が貴方に付いて来てくれますよ! 助けてくれることもありますよ! この上司とは、必要最低限の薄い付き合いで良い、次回から気をつけること! 上司は部下がやってくれているから成り立っているのです。 部下に対する、有り難味なんてレベルもおこがましい! この上司に付いていくと、今後も同じですが、失敗しない自身というものを作り上げていくこと、つまりリスク管理が基本です。 学校とは全く異なる、経験の積み重ねから得るものをよく覚えておくこと、日々勉強です。

noname#171707
質問者

お礼

ありがとうございました。 勉強になりました。

その他の回答 (7)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.8

 その上司にきついカマシを入れて下さい。  「自分の保身しか考えていない理不尽な振る舞いを人事に洗いざらいブチまけて大騒ぎしてやる。死なばもろとも、あんたとは一蓮托生だ。」

回答No.7

よくあります。 というか、そういう上司以外を見たことがありませんでした。 今の上司は、何人目か忘れましたが、今の上司以外は、そういう人たちでした。 今の上司は、本当に、責任をとってくれる人で、「この人に、ついていこう。この人に、認めてもらいたい。」とがんばるようになりました。 転勤とかで、そういう上司に巡り合えると良いですね。 上司の資質って、ある意味、部下のモチベーションに深くかかわってくるんですよね・・・

  • sss100
  • ベストアンサー率14% (53/362)
回答No.6

処分を受けるほどの事案であればあなたの上司の査定にも影響します あなただけではありませんよ 見えないところで管理職は責任をとっているのです 日常的で普通の事です 腹が立つなら結果を出しましょう、それも普通の事です

noname#188107
noname#188107
回答No.5

>こんな事は社会では日常的な事なのでしょうか? その上司にとっては日常茶飯事なのでしょう。 で、質問者さんはその上司の上司に相談はしないのかな? 普通は、そういうのをちくられれば、すぐにわかるので、 そこまではしないもんだけど。

  • sunduck3
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.4

よくあります。 逆に、本当に自分の成果として評価し持ち上げてくれる上司の方が稀だと思いますよ。 しかし、部下のミスは上司の責任であることは間違いありません。例え、部下が勝手にやったことでも、上司の監督不足で責任が課せられます。 私の会社でも、その場合上司の方が処罰がキツいですね。 会社として、上司の責任が低く評価されているなら会社的に如何なものかと。 あと、質問者さんももっと賢く仕事をすべきです。 リスクのあるものは、上司に逃れられないように巻き込ませ、その事を周囲にも認識させる方法をとるべきです。 逆に、上司に成果を横取りされそうだと思われるものや、そう感じたときは、上司の上司や最悪周囲に自分の成果であることを自然に認識させる仕事の仕方をすべきです。 それも含めて、できる人だと感じます。 評価される人はその辺が上手です。 人を見る目と、コミュニケーション能力と、根回しと、多少のズルさは必要だと思っています。 学生時代は努力した分、自分の評価となりますが、社会は横取りされたり、乗っかられたりします。気をつけて下さいね。

noname#226867
noname#226867
回答No.2

良い事は自分の手柄、悪い事は部下のせい。 えぇ、よくある事ですよ。 あなたが今回の件で学ばねばならない事は、すでに上司のずるがしこいところを経験していたのに、今回の「責任をとってやるから」という言葉を信じてしまった事が甘かったと自覚することです。 全責任をとってやる、と言われた時に、もう少し根回しをしてから仕事をすると良かったですね。 私は一度でも裏切るような事をする人はいっさい信用しません。 上司の上を巻き込んで報告を上げておくとか、同僚に報告を聞かせるシチュエーションを作るとか、細かい業務記録を取っておくとか、報告は口頭だけでなくメールでもしておくなど、色々あります。 これからも上司はテキトーな事を言って手柄と失敗を振り分けようとするでしょう。上手に回避しつつ頑張って下さい。

noname#171707
質問者

お礼

ま、頑張ります。

noname#157410
noname#157410
回答No.1

はい 日常ちゃめしごとです。 それがいやなら、結果出すしかないです。 結果が出ないなら、上司の悪口言ってもしょうがないです。 会社がその人を評価したので、上にいるのですから。 どうしても我慢できなければ、会社変わることです。 会社の体質は、なに言っても変わりませんので、でも他の会社に行っても同じ事を言うでしょうきっと。 まぁ、評価されたければ、上司の真似をすれば評価されますよ。 あなたは評価されたいだけ?それとも給料に見合う仕事では無いと考えている?どっちでしょうか? どちらにしても1っ匹狼でいたいなら、実力つけてください。 まだ20代社会の何が分かっているわけでも無いでしょ? 会社3つぐらい変われば、前の会社よかったなと思いますよきっと。 はらを立てる前に、自分に何も非がなかったのでしょうか? 結果が出なかったのですよね?それはあなたの非では無いでしょうか? 結果出して怒っているのでしたら、同情しますけど。 あなたは、今甘えているだけです。力出しきってから言う言葉ですね。 まぁ鬱憤ばらししたいなら、運動でもしてください。 同じ回答がいっぱいくるとおもいます。 世の中に、今のあなたに同情する人間はきっといません。 まぁ必死こいて頑張ってみることです。 大卒なら、3年ぐらいで上司にあなたがなるでしょう?我慢ができなければ、自分で会社作るしかないでしょう。 同じ事を、20代の人間が言いますよ。後の笑い話にするのかはあなた次第です。 厳しい事言うみたいですが、世の中そうやって回っています。

noname#171707
質問者

お礼

なるほどね・・・。 私はそんな人間にはならない自信はあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう