• ベストアンサー

バイトをしようと思うがビラ配りはどうでしょうか?

slime331の回答

  • slime331
  • ベストアンサー率24% (50/204)
回答No.3

ダメもとで応募すれば。 悩むより、トライ!! だよ。

関連するQ&A

  • ティッシュ・ビラ配りがしたい

    タイトルの通り、高校が夏休みに入るので街角でやっているティッシュ・ビラ配りなどの短期・日払いのバイトをしたいです。 ただ、何処に問い合わせればいいのか全然分かりません。 バイトルなども見たのですがビラ配りはなくて・・・。 みなさんどうやって応募しているのか教えて下さい。 また、ビラ配りの他におすすめ短期バイトがあったら教えて下さい。

  • まっとうな会社なのでしょうか?

    求人を見ていましたが、ものすごい給与です。他にアピールするものがないのでしょうか? http://townwork.net/detail/Fz30010s_lac_02_jc_009_xac_061_emc_04_suc_00_slc_00_rid_12694080_rfn_21_axc_02/ 毎回求人しているみたいです。

  • 具体的な職務内容が判る方、教えて下さい。

    個人的、かつアバウトな予想では 自社テレアポが取った案件先(富裕層)に出向く投資営業?位にしか理解できないのですが 9-17.5時で残業がほとんどないとの記載もありますので、よくわかりません。 まさかテレアポ自体が職務内容なのでしょうか? にしては、歩合が多すぎる気もするのですが 具体的に推測可能な方、なんとなくでも結構ですので どうぞ、教えて下さい。 よろしくお願い致します。 【タウンワーク】でお仕事探し http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_rid_12282113_axc_40/

  • この求人情報について

    http://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?lac=02&tc=01&gac=023&lc=240086&sc=04323&rid=10185591&rfn=1&axc=11 この会社に応募してみようかと考えているのですが、疑問に感じる点があります。 一つは下のほうに「面接は現地にて行います」と表記してありますが、現地とは実際の勤務地のことですよね? まさか下のマップに載ってる大阪のほうじゃないですよね・・・。 もう一つは「アルバイトからのスタートもOK!」ということですが、初めはアルバイトで就業して様子を見てお互いの合意があれば社員になれるということですよね? ご回答をよろしくお願いします。

  • 短期バイト

    5日間限定の短期バイトなんですが、時給高いけど、交通費無しなので悩んでいます、往復600円くらいかかって、時給が1600円なので、実質時給1000円になってしまいます笑、そこがネックではあるのですが、働くのが久しぶりなので、慣れるには働く期間が短くていいバイトかなーとも思っています、皆さんならどうしますか?

  • 母がバイトを認めてくれません

    大学生です。私は、片道二時間かけて大学に通っています。 夏休み限定の短期のバイトをやっていて、もう終わってしまったので次のバイトを探しています。 しかし、母親に「お前がレジとかできるの??」と言ってきます。 いくら説得してもダメです。 でも、携帯代とか諸々自分で払いたいです。 多分、母親は私が中学時代いじめられたから、地元でやるバイトもうまくいかないと思っているようです。(当時、私が母親に相談したところ、お前が悪いと言われました) でも私は、あまり同級生が来なそうな店をやろうと思います。 どうすればよいでしょうか?

  • バイトについて…

    こんにちは。 私は今大学三年生です。 バイトのことで相談に乗って下さい。 私は毎年9月から半年程短期バイトをしていて、今年で三年目になります。 去年の秋から最近までずっと鬱状態で、漸く回復してきたのでリハビリがてら今週からバイトをやり始めました。 一年目は定期があるときも休みの日も関わらず毎回交通費が出ていて(500円)、二年目は定期のあるときは交通費給付の変更の連絡もなく無くなり、今年も夏休みの間は交通費をお願いしたところ自費だと言われました。 時給が高いので交通費が半額を切っても許せていましたが、正直少し苛っときました。 個人経営なのでシフトや時間、給与、待遇などは雑で、正直採用時の話しと違うところや有り得ないことも多々あります。 一応夏休みの間だけは交通費を出してもらえるように頼みましたが、実際どうなるかわかりません。 もし出なかったら、私はマイナスになるので今月は辞めておこうかと思ってます。 自費だなんて思ってなくて確認しなかったのですが、私が確認しなかったのがいけないのでしょうか。 最初の話しでは一律五百円で去年まではもらってたのて、まさか定期が無い日まで交通費が出ないとは思いませんでした… 給与も変更がありそうで少し怖いです… 給与が出るまでわかりませんが… 給与も聞くべきですかね… こんなんでも続けてるのは、何だかんだお店と合ってるからだと思います。 交通費がもらえなかったら、今月は無しにしてもらうのは道理に外れてるでしょうか。 アドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。

  • ノルマ無し・カードご案内の仕事

    以前、スーパーでセ○ンのカード開拓のバイトをしたことがあり、そのときは一日10件とかノルマがありました。 現在、事務の仕事がなかなか決まらないので、百貨店でクレジットカードの短期バイトをしようと思ったんですが、 サイトの求人では 「百貨店のカード受付・ノルマ無し・実働6.5h」 と書いてあります。 ノルマ無しってことは、一日に何件も取れなくても平気なんでしょうか?今現在、カードを一件でも取るのも難しいので、不安です。某デパートでは、ボーっと座っている人も見かけたことがありますが・・・。百貨店でカードの仕事をしたことある方、教えてください。明日説明会があるんです。

  • 「ページでエラーが発生しました」を直すには?

    【Internet Explorer 8にて】 グーグルマップで検索してどこの場所を見ようとしても、ストリートビューが表示されません。何故でしょうか? また、タウンワーク社員版でも、 「職種を選択」を押すと下の方に「ページでエラーが発生しました」と表示され、 選択表示を開くことができません。 http://townwork.net/06_lac_01/jc_014/Fh20010s_axc_02/ フラッシュプレーヤーはここの手順で何とかアンインストール&再インストールできたのですが、 http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235943.html 改善はされませんでした。 JavaScript もダウンロード済みです。 http://www.java.com/ja/ パソコンは高性能なパソコンで、WindowsXPです。 補足 Windows Update含めて、下の手順は全てやりました。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/error/error-44.html よろしくお願いします。

  • 時給2000以上!!

    夏休み、短期でバイトを探そうと思っています。 そこで目に付いたのがナイト系です。 いかがなもんでしょうか?社会勉強に(笑)一度は体験してみたいのですが。 もちろん触られたりするのはいやです。 大阪でお勧めのところはありませんか? http://arbeit.employment.yahoo.co.jp/bin/detail?id=an132743&pf=27&ct=line-%CF%A9%C0%FE&s1=6603-%B4%C4%BE%F5%C0%FE ここは、、赤のロングワンピってのが怪しいですよね。。 ラウンジ、フロアレディ、違いはなんなんでしょうか? どんなご意見でも結構ですvよろしくお願いします