• ベストアンサー

数学の問題を教えてください。

画像にある例題を必ず利用して、下記の問題を解くのですがわかりません、 問題) 一般項がn・2^n-1で表される数列の、初項から第n項までの和Snを求めなさい。 教えてください。よろしくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.1

>一般項がn・2^n-1で表される数列の、初項から第n項までの和Snを求めなさい。 an=n・2^(n-1)とおく。  Sn=1・1+2・2+3・2^2+4・2^3+……+n・2^(n-1) 2Sn=    1・2+2・2^2+3・2^3+……+(n-1)・2^(n-1)+n・2^n 上から下を引くと、 (1-2)Sn=(1+2+2^2+2^3+……+2^(n-1))-n・2^n ={(2^n-1)/(2-1)}-n・2^n =(1-n)2^n-1 より、 Sn=(n-1)2^n+1(n≧2) S1=(1-1)2^1+1=1 a1=1・2^(1-1)=1だから、n=1のときも上の式を満たす。 よって、Sn=(n-1)2^n+1 になりましたが。。どうでしょうか?

Zoowave
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • noboundly
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.2

Sn=1・1 + 2・2 + 3・4 + 4・8 ・・・・・n・2^n-1 2Sn= 1・2 + 2・4 + 3・8 ・・・・・(n-1)2^n-1 + n・2^n-1 (公比2をかける) Sn-2Sn=1+2+4+8+・・・・・+2^n-1-n・2^n-1 よって、 -Sn=1+{2(1-2^n-1)/1-2}-n・2^n  (等比数列の和の公式にあてはめて) ⇔Sn=2^n(n-1)+1 ・・・答

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 1.数列{an}の初項から第n項までの和Snが次のように与えられているとき、一般項anを求めなさい。 (1)Sn=5^n-1 (2)Sn=2n^2+4n 

  • 数学Bの数列の問題です。

    【問題】 等比数列{1,25,25^2,25^3,25^4,……}の初項から第n項までの和は,等比数列{1/3,2/3,3/3,4/3,5/3,……}の初項から第何項までの和に等しいか。nの式で答えよ。 [自分なりの解答] まず等比数列の一般項をan=25^(n-1)と表す。 次に等差数列の一般項をbm=(1/3)mと表す。 そして和の公式で それぞれSn(和),Sm(和)を出してイコールで結んでみたのですが…^^; できないんですよ^^; これでいいのか?という答えになってしまって…。 たぶんやり方が間違っているので 解き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高2の数学で数列がわかりません

    数学の問題です。 数列2/3,2/5.4/5,2/7,4/7,6/7,2/9,4/9,6/9,8/9,2/11・・・・・において (1)4/15はこの数列の第何項か。 (2)この数列の第100項の数は何か。 a1=4,an+1=3an+2^3(n=1,2,3,・・・・)で定めらた数列 {an}の一般項を求めよ。 次の数列の和を求めよ。 (1)1・n+2・(n-1)+3・(n-2)+・・・・・+n・1 (2)7+77+777+7777+・・・・・・+777・・・77 777+77はn個とする 次の和を求めよ。 (1)n Σ1/(2k-1)(2k+1) k=1 (2)n Σ1/k(k+1)(k+2) k=1 a1=5,an+1=2an-3n+4(n-1,2,3,・・・・・・)で定められた数列{an}の一般項を求めよ。 a1=1,a2=1,an+2-an+1-2an=0(n=1,2,3,・・・・・)で定められた数列{an}の一般項を求めよ。 数列{an}の初項から第n項までの和Snが3Sn=4an-3N-1(n=1,2,3,・・・・・)を満たすとき (1)初項a1を求めよ。 (2)一般項anおよび和Snを求めよ。 数列11,1001,100001,10000001,・・・・・について (1)この数列の一般項anを求めよ。 (2)この数列の項はすべて11の倍数であることを証明せよ。 宿題ですが数列が全くわかりません。どうかお願いいたします。

  • 数学です◎

    解けません。お願いします。 初項a[1]=1の数列{an}は、初項から第n項までの和をSnとするとき 4Sn=(2n-1)a[n+1]-2n+1 を満たしている。 (1)a[2]を求めよ。 (2)b[n]=a[n]/2n-1とするとき、b[n]とb[n+1]の関係式を求めよ。 (3)数列{an}の一般項を求めよ。

  • 数学 数列の問題

    この問題の解き方を教えてください。 初項から第n項までの和をSnとするとき、次の問いに答えよ。 1、初項と第二項の和が15、第三項と、第四項の和が60である等比数列について、Snを求めよ。 2、S10=5、S20=20である等比数列について、S30を求めよ。

  • 数学の問題で質問です。

    数学の問題で質問です。 数列(an )初項a1 から第 n項までの和をSnとあらわす。 この数列が、 (n+2 )an=3Sn を満たす。 数列 anの初項a1が整数である時、Snは、整数であることを示せ。 この問題で、 (n+2 )an=3Sn (n+1 )an=3Sn-1 n≧2 からanを求めて、 an=a1( -1/2)^n-1 も整数だから、 このanの和も整数として 答えとしたのですが、方針は正しいでしょうか??

  • 高校 数学の問題です【数列】

    数列{αn}が5,11,21,35,53・・・ のとき、一般項αnを求めよ 数列{αn}の初項から第n項までの和SnがSn=-2n乗+2n2乗となるとき、一般項αnを求めよ

  • 数列の問題です。

    次の数列の初項から第n項までの和Snを求めよ。 1・3、2・9、3・27、4・81、・・・・・ 【答え】 1/4(2n-1)・3^[n+1]+3/4 一般項は、n・3^n ですよね?そのあとのΣにするのが分かりません。よろしくお願いします。

  • 数学「等差数列」の問題が分らないので教えてください

    初項-50、公差3の等差数列の初項から第n項までの和をSnとします。(途中式もお願いします。) (1)第何項が初めて正になりますか。 (2)Snが最小になるnの値を求めてください。 (3)Snの最小値を求めてください。 (4)Snが初めて正となるnの値を求めてください。 ちなみに答えは、 (1)第18項 (2)n=17 (3)-442 (4)n=35 です。よろしくお願いします。

  • 数学です◎

    解けません。解説お願いします。 初項a[1]が-7の数列{an}は、初項から第n項までの和をSnとするとき 2Sn=na[n+1]-9n を満たしている。 (1)a[2]を求めよ。 (2)b[n]=a[n]/nとするとき、b[n]とb[n+1]の関係式を求めよ。 (3)数列{an}の一般項と∑[n,k=1]|a[k]|を求めよ。

このQ&Aのポイント
  • キヤノンプリンターMG7530の表示部に「カセット1で用紙が詰まっています。排紙口から用紙を取り除いて下さい。」と表示されています。
  • 使用しているプリンターの説明書をなくしてしまいました。
  • 排紙口とカセット1とはどこにあるのでしょうか。
回答を見る