• ベストアンサー

選考の結果待ち

6月15日に、中途採用の応募先企業と 最終の面談をしました。 2週間ほど待っていますが、いまだに返事がありません。 これは応募先としては、他の応募者の入社意思待ちで、 私は「2番手以降」なのかな・・とも少し感じるのですが、 選考は時間のかかるものなのでしょうか?。 ただ面接自体はあまり良い印象が無かったです。 社長さんが出てきたのですが、私の転職回数や 年齢の割りに、相当の経験が無いことなど、 マイナス面ばかりを追求され、疲れてしまいました・・。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 こんばんは  基本的に、面接は遅くても1週間程度で返答します。ただし、これは第一候補というか、採用予定人数内の方へ対する対応の話です。  以下のような例も考えられるので、面接を受けたが2週間返答がないというのは、あり得る話です。  なお、面接時の印象と結果が連動するかどうかは微妙です。私は「面接がうまくいった」と思った面接でダメだった経験と、「この面接、対応にしくじった」と思った面接で次のステップに進めた経験がそれぞれ複数回あります。  また、マイナス面ばかり追及されたとありますが、面接官によってはそういう対応に疲れる質問をワザとして、対応能力を見ている場合もあります。他の面接者にはもっときついことを言っている可能性もありますので、何とも言えないところです。  <例>  1人採用予定で最終面接に残った候補者が5人。  候補者の面接スケジュールをあわせて5人全員と面接するまで、2日に1人のペースで10日(=会社稼働日ベースで2週間)。  なお2日に1人のペースでも、忙しい社長でしたらかなりきついスケジュールです。  面接の結果、即不採用の方はすぐに連絡できるが、2.3番手の方は全員の面接が終わって最終的に採用候補者2~3名が決まるまでは連絡できない。  当然内定の連絡はより採用したい方からしていく。内定通知後、入社の可否の回答は3日~1週間待つこともある。  2番目の候補者が最初に最終面接をされていた場合、上の例で行くと3週間(面接で2週間、1番目の回答待ちで1週間)掛かる。

その他の回答 (3)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

あくまで参考マデ。  私の採用の経験では、複数の面接の後の最終面接では、面接修了後に社内的に結果を出していました。そして、欲しい人には早く連絡してましたね。  イレギュラーなケースとして、最後まで迷う人が出た場合でも、順番は決めていました。2週間というのは長いと思います。  結果はさておき、次の行動を開始しておいたほうがいいかもしれません。就職活動はこれがダメでも次はコレ。。といったような絶えず次のタマをもっておくことが、精神的にもいいのかなと思います。

semaster
質問者

お礼

皆様有難うございました。 大変参考になりました。 また宜しくお願いします。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 多分、ダメでしょう。次を見つけた方がいいですよ。

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

2週間も放置、というのはいただけません。 もっとも、質問者様自体が「あんまりいい感触を持っておられない」感覚は、ズバリ、その後の結果が芳しくないものだと考えていただいていいと思います。 7月の第一週まで待ってみて、それでも合否の連絡がなかったら、縁がなかったものとして諦める、次の一手を模索する、に気持ちを切り替えるのがベストかと思います。

semaster
質問者

お礼

matsu_kiyoさま 有難うございます。 私もちょっと時間を掛けすぎる印象がありました。 推測として、補欠要員なのかなと思ったのです。 転職に限らない話ですが、待たされると熱も冷める、ということも 感じますし、今日明日で方向性を決めようと思います。

関連するQ&A

  • 選考結果

    先日、中途採用の面談をしました。 1次面談で人事の方が来られていました。 人事の方は、「是非次の面談も(最終面談)お願いしたい」との お話があり、私としても良い印象だったのですが、 昨日選考の結果の連絡がメールであり、 「今回はご縁がなかったとのことで」とのことでした。 これは人事としては良かったとしても、 現場サイドからすると厳しかった、、というケースが 推測されるでしょうか・・?。 いずれにしても、希望を持たされていただけに このような急展開と結果はショックです。

  • 求人の選考期間について

    企業の選考についてご相談があります! 私は今ある会社に応募しています。 本来は、書類選考→1次選考(面接)→2次選考(ほぼ1日実技&面接)→採用という流れなるんですが、書類選考は求人に関して問い合わせして、軽く経歴のやり取りをしていく中で免除され、すぐに1次選考になりました。 そして1次選考した3日後には通過の連絡をいただきました。そこまでは良かったんです。 しかし、それから2次選考するにあたって、食材を扱うため職場のため、検便検査を求められて実施したんです。郵送でやりとりするため、結局そのやりとりで約2週間かかりました。 そしてやっと2次選考かと思いきや、指定された日は今から約2週間後だったんです…。 そのため、最後の結果通知はさらに1週間後ということで、今から3週間後。 要するに、第1次選考から結果が出るまで約1か月かかるってことです。 しかも私の場合、引っ越す必要があるため、1か月準備期間がほしいので、そう考えると応募してから入社まで約2か月かかることになります。 最終的に採用されればよいですが、もし不採用となった場合、この2か月は無駄になります…。 他にもまだ応募はしてない気になる会社が2つあるんですが、今受けてる会社が第1希望なので、2次選考日が決まったら、そのあとに面接を受けようと思っていたのですが、そうなると2週間以上先になります。 先に受けても良いのですが、もし採用されても、かなりお待たせしてしまうことになります。 まず、中途の選考にこんなに時間ってかかるものでしょうか? こういう場合、みなさんだったらどうしますか? 正直、応募するけっこう前から求人を出していたところで、応募者も少なく(面接で聞きました)人手不足ですぐにでも人材を欲しいはずなんですが、どういう意図が考えられますか? 他にも応募者が殺到してる? 別にすぐ来てほしいわけではない? あまり前向きに思ってもらえてない?

  • いつになったら選考終わるのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。 あるホームページデザイナーの求人に応募しました。 書類選考が終わったのでZOOM面談したいと言われました。 スケジュールを合わせてZOOM面談して、今後の選考スケジュールを教えてほしいくださいと質問したら、あとは上長のZOOM面談になりますと言われました。 その後に上長とのZOOM面談に進み、面談結果はちょっと待ってくださいと日付を言われずにそのまま面談が終りました。 それから2日ほど待機して面接官からメールが入りました。 案外早く結果が来たなと思ってメールを見ると、面談結果までしばらく時間が掛かるので、テストも兼ねてこんな要件でデザインを描いて提出してくれないかと言われました。そのデザインは早くても半日~1日仕事なのにもちろん報酬はないのですが・・・ 幾ら仕事を出すほうが有利だとしても、最初から選考スケジュールを聞いているのにそれ以外に後から次々と色んな事を言われて不採用だとちょっと後味が悪いなとも思っているのですが、採用試験ってこんなものなのでしょうかね?

  • 選考結果の返事を10日も待たされています

    某大手エンタメ企業の中途採用を受け、現在最終面接の結果待ちなのですが、今日で10日も待たされています。 電話して確認したところ、まだ選考中(他の方の)なので、来週の火曜日には結果を連絡できるのではとのことでした。 こえまでの選考経過結果も1週間以上待たされたり、先月末まで募集をかけていたみたいなので選考中ということも仕方ないとは思うんですが、やはり不採用の可能性の方が高いですよね?

  • 選考基準を守ってくれなかった

    ○ルキャストグループの会社にWEB求人を見て応募しました。 2次選考として作品を作ってその作品の出来によってどの人を採用するのか最終決定すると言われました。 2次選考を行う連絡があり、1週間で作品を作る様に言われその通りにしました。 選考結果は21日の月曜日に知らせると言われていましたが19日金曜日の16時に電話があった様です。 気づいたのが遅い時間だったので月曜日に電話をかけ直すともう2番目に良かった人に採用通知を出してしまったと言われました。 私を採用しようと電話をしていたのに出なかったのが悪いと言われました。 しかし、2番目の人が在職中の人で1週間後に今の仕事をやめてその会社に来れるのならその人が採用だが、時間がかかるのなら私を採用と言われまた白黒つかないまま1週間待つように言われましたので動きようがありません。 そんなすぐに次の人に話を回すなら何故1週間もかけて作品を作らせたりするのだろうと思いましたし、約束と違うと思いました。 しかも21日や22日からの勤務ならともかく先の入社日で数時間電話をかけ直すのが遅れたくらいで、2番目の人に話を回されるなら棄権すれば良かったです。 というのも2次選考を受ける時点で先に内定が出ており入社する気だった会社の内定を辞退していたのです。 2番目の人に1週間で会社をやめて来いと言っていたりあまりにも応募者の事を考えない不誠実な会社だと思うのですが、泣き寝入りするしかないのでしょうか。 金銭的にもう就職活動する余裕がありません。

  • 選考プロセスの会社説明会

    中途採用に応募を検討中です。 選考プロセスに 説明会実施後に適正検査 面接 と記載されています。 応募の場合、電話連絡で面接の予約を取った上、履歴書持参。 と記載されています。 説明会は必ず参加ということでしょうか? それとも、希望者のみということでしょうか? 今までいくつか中途採用での応募をしましたが、全て面接からの 選考だったので戸惑っています。 どのように解釈するのが普通でしょうか?

  • 選考結果メールに内定通知があった場合の返信

    これまで、書類選考から面接のやりとりまで全てメールで行ってきて、 最終面接の結果連絡も同様にメールで受けとったのですが、内定した旨もそのメール内に含まれていました。 諸条件や待遇面、入社までの流れなどは、後日、最終意思確認の面談を行う際に提示・確認するという形を取っているのですが、この場合は内定のお礼はメール/電話/手紙どの方法で行うべきでしょうか? それとも、まずはメールで意思確認面談の日時のみに返事をして、面談後にお礼状を送るべきでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。

  • 最終選考の結果

    就職活動中で、やっと先週に1つの会社から内々定をいただきました。 しかし、他に最終選考の結果待ちの会社が二つあったのでいつまで待ってもらえますか? と聞きました。 そしたら、内定式の準備もあるので28日までには連絡くださいといってくださいました。 最終結果待ちの一つの会社は連休前には連絡します、と言われ もう一つの会社には連休後の連絡になると思います、と言われました。 しかし、今の時点でどちらとも連絡がきません。 もし今結果待ちしてる会社どちらかに内定をいただけたら、 そこの会社に入りたいと思っています。 (内々定もらってる会社は3つの会社の中で第3志望なんです…) 今日は金曜なので結果が来なくて不安です。 サイレントお祈りの場合もありますよね…。 今日こなければ、あきらめるしかないのでしょうか。 そして、一応28日午前までに来なければ、内々定いただいた会社に入社する意思を伝えようかな、と思っていますが… それか一度、月曜日に結果待ちの会社に最終結果を知りたいと連絡してみようかなと思っています。 これは失礼にあたりますか?

  • 書類選考が通らない

    こんにちは。 この度転職活動をしています。 しかし中々書類選考が通りません。 5社応募してやっと1社1次面談という感じです。 応募書類内容も専門家に添削して貰いかなりまとまっていると 思うのですが・・ 必要とされる技術経験などは問題ないと思いますが 書類選考が通らない原因としては一般的にどういった要因があるので しょうか?。ちなみに自分の状況ですが  ・応募する企業は結構大手企業かもしくは大手の資本が入った中堅  ・年齢は30台前半  ・転職回数は3回  ・ここ数年は派遣社員として技術経歴の上積みをしていた 応募していた企業には「未経験可」という企業もあったのですが そこも落ちてしまいかなりショックです。 転職回数も考慮されるウェイトは大きいのでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 書類選考に落ちました…。

    40代前半の男性です。 約5年いた職場を、数か月前に理不尽な人間関係で体調を崩して2か月休職してから退職しました。 色々なことがありようやく体調も良くなり、転職活動も始めてるところです。そこで1社気になる求人があり、書類選考を申し込んだのですが不採用になってしまいました。 仕事は調理系なんですが、これまでの転職経験では応募してすぐ面接になることが多く、書類選考自体あまり経験はないのですが、経験やこの仕事に対する想いも私なりに持っていたので、正直書類選考の時点で不採用になるとは思ってませんでした…。 40代になってからは初めての転職ですが、転職回数や年齢のこともあるのかもしれません。今更ながら、これから先大丈夫なのかと焦ってきてしまいました。前の職場辞めるべきではなかったのかなとか。 でも今さら過去を変えることはできないし、前に進むしかありません。 書類選考で落とされるとしたら、どんな理由が考えられるでしょうか? また、面接も含めて特に何を気を付けなければいけないでしょうか? ちなみに、ブラックも多い業界なので条件を選ばなければ求人はそれなりにあります。でも長く続けられなければ意味がないし、また同じ辛い思いもしたくないしこれ以上転職回数も増やしたくありません。 できれば、転職は次で最後にしたいと思っています。