• ベストアンサー

FXトレーダーの方に質問です。

bokeyuの回答

  • bokeyu
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.4

米国や欧州、アジアの先物と現物の株価指数、原油先物価格、米国や欧州の国債の金利、を同時にチェックしていますので、モニターは最低2台ないと苦しいですね。わたしは日本株もやっていますので、株の取引時間帯はモニターが3台ないと苦しいです。あと故障したときのことも考えてPCを複数台とモバイルを用意しています。

daisuke0923
質問者

お礼

解答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 株のトレーダーについて質問です

    上級トレーダーは、パソコン環境に複数のモニターをつけてる人が多いって本当ですか?また、その場合、 どうやってモニターを切り替えているんですか? キーボードは1個しかないわけですよね?そうすると、いちいちモニターを切り替える場合、キーボードの配線事態を変えてるってことでしょうか。それともモニターの数だけキーボードも用意してるんでしょうか。 いずれにせよ普通にひとつのモニターでタスクで切り替えたほうが早い気もしますけどどうですか あともうひとつ質問です。 株の売り買いは何時から何時までやってるんですか? 土日もやってますよね? ちなみに楽天証券です

  • PC-FX

    ネットで欲しいパソコン用ゲームの購入をしようと 思ったのですが、種類が「PC-FX」や 「PC-9801」など、いろいろあって、どれなら 自分のパソコンでできるのか解らなくて困っています。 ちなみに私のパソコンはwindows98のノートパソコン なのですが、どういうソフトなら私のパソコンでも ゲームができますか? どなたかお解りになる方、教えてください!!

  • パソコンを2台3台持ってる方に質問

    質問というのは、自分専用のパソコンを2台3台持ってる人はどのように使い分けをしてるのか、です。私のようにインターネットとメール、家計簿だけという人はほとんどいないと思いますが、メイン、サブの使い分けなどをどのようにしてるのか。メール受信は使用アドレスごとに複数台に分けて受信してるか、1台にまとめて受信してるか。お暇があれば回答を頂けるとありがたいです。 私の環境を書いておきます。 私専用のノートパソコンとデスクトップが1台ずつあります。ノートパソコンには学校の授業で使うソフトが入ってます。デスクトップはFF11をやりたくて買ったので特にソフトは入ってません。FF11も今はやってません。 私の使用状況はインターネットとメール、家計簿ぐらいです。 これまではノートパソコンは授業で使う為、学校に置いておき、デスクトップを家で使用してました。春休みになりノートパソコンを家に持ち帰ってからもノートパソコンはしまったままで、デスクトップの方だけ使ってました。今年就職活動するので、持ち運びできるノートパソコンにこれまでデスクトップでやってたメール受信や家計簿をノートパソコンに移してノートパソコンをメインとして使おうかなと考え、ノートパソコンへデータの移動などを済ませました。

  • トレーダーがパソコンのモニター画面いくつも見てますが

    トレーダーがパソコンのモニター画面いくつも見てますが 聞いた話では1台のパソコンで何台かモニター接続できるらしいです。 1台のパソコンで複数のモニター接続するには特別なパソコンが 必要なんでしょうか? FXしてますが4画面ないしは6画面でのモニター環境にしたいんですが 誰かパソコンに詳しい方、もしくは複数画面でパソコン使用してらっしゃる方 いらっしゃったら教えてください。

  • FXデイトレーダーの方のディスプレイについて

    いつもお世話になります。 FXデイトレーダーの方のディスプレイなどの環境について、 お聞きしたいことがあり、質問をさせて頂きました。 最近FXを始め、MT4を使ってデモトレードをしています。 デモトレードをしていて、なぜFXデイトレーダーの方が 4~6枚ものディスプレイを使用するかが、やっとわかってきたのですが、 その際、どのような環境構築をしているのでしょうか? 私が考えた方法としては、 1)環境:PC1台、ディスプレイ6枚 MT4などを1台のPCに複数インストールして、ディスプレイごとチャートを表示させる。 ■メリット ・PC1台で済むので、3台揃えるよりも安上がり。 (その分ハイスペックにしなければならない上、消耗も激しくなるので、なんとも言えないかもしれないのですが) ・PC3台よりは省エネ? ・外出先からリモートコントロールする際は、1台なので、操作がしやすい? ・省スペース ■デメリット ・ハイスペックにしても、重くなってしまう可能性がある。 ・消耗が激しい。 ・不具合が生じた時に替えがすぐに利かない。 2)環境:PC3台、ディスプレイ6枚 MT4を3台にインストールして、1)と同様にディスプレイごとチャートを表示させる。 ■メリット ・不具合が生じても、すぐ替えが利く。 ・3台に分散しているので、負担が減り、動きが軽くなる。(最低限重くならないスペックのPCを揃えたとして) ・消耗も分散されるので、多少は長持ちするかもしれない。 ■デメリット ・スペースを取る。 ・電気代が余分にかかる。 ・PC2台分余分にお金がかかる。 ・外出先からのリモート・コントロールの際、PCを分けているため、切り替えが面倒。 の2通りを考えました。 FXデイトレーダーではないのですが、 BNFさんの動画を見た限りでは、2)に近い形かなと思いましたので、 2)の環境を構築していこうと思っています。 デイトレーダーの方のご意見をお聞かせ頂けたら、うれしいです。 また、他のデイトレーダーの方の環境をよく知らないので、 そういったことも合わせてお教え頂ければ、非常にありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • FX外貨投資でのパソコン環境

    外国為替取引(FX)を近々はじめようとおもっています。 今現在、取引できるような環境(PC)がありませんので、 あたらしくパソコン購入を考えています。 ノート型にするか、デスクトップにするかで迷っていて、通信の安定性や、有線で取引を考えていますから デスクトップのほうがいいのかな?とおもっていますが、ノートを購入した場合に、モニターを2、3台と接続できるのであれば、ノートにしようともおもっています。 ノートの場合、モニター増設は簡単にできますか? ですが、取引画面が見やすく、モニター増設が楽にできるデスクトップの方が俄然、投資には向いているのでしょうか? デイトレードであれば、デスクトップのほうがいいと、ある掲示板で 指摘されましたが、一日くらいの短期トレードと、 数週間~中期のトレードを、 考えていますからノートでも構わないかなとも・・・ 思い切ってデスクトップ、ノートをまとめて購入してもいいのですが 取引中にPCのトラブルや、アクセスエラーなど 不測の事態を考えて2台のほうがいいでしょうか?

  • FX・外貨投資でのパソコン環境

    外国為替取引(FX)を近々はじめようとおもっています。 今現在、取引できるような環境(PC)がありませんので、 あたらしくパソコン購入を考えています。 ノート型にするか、デスクトップにするかで迷っていて、通信の安定性や、有線で取引を考えていますから デスクトップのほうがいいのかな?とおもっていますが、ノートを購入した場合に、モニターを2、3台と 接続できるのであれば、ノートにしようともおもっています。 ノートの場合、モニター増設は簡単にできますか? ですが、取引画面が見やすく、モニター増設が楽にできるデスクトップの方が俄然、投資には向いているのでしょうか? デイトレードであれば、デスクトップのほうがいいと、ある掲示板で 指摘されましたが、一日くらいの短期トレードと、 数週間~中期のトレードを、 考えていますからノートでも構わないかなとも・・・ 思い切ってデスクトップ、ノートをまとめて購入してもいいのですが 取引中にPCのトラブルや、アクセスエラーなど 不測の事態を考えて2台のほうがいいでしょうか?

  • OpenOfficeに詳しい方に質問です。まったく

    OpenOfficeに詳しい方に質問です。まったく同じwin7のpc 2台にOpenOfficeをインストールしましたが1台では myネットワーク上に保存したエクセルファイルを開けるのですがもう1台のpcでは 開けません。開けない方のPCでそのファイルをコピーし自機(開けないpc)自体のデスクトップやドキュメントに保存するとOpenOfficeで開けます。なぜかわかる方教えてください。ちなみに何度かアンインストール&インストールしてみましたがかわらないです。当方パソコン素人ですよろしくお願いします。

  • ノートPCを持ち歩いている方に質問です

    (1)主にどこで何に使用されますか? (2)バッテリーの持ちは満足されていますか? (3)サイズ・重さはどうですか? (4)パソコンの寿命はどれくらいですか?(または予想でも結構です) (5)ノートパソコンを買って後悔はないですか?(新機種が出たときなど) 私は女性です。 最近、仕事を掛け持ちすることになり 今の手帳では予定が書ききれなくて A5サイズのスケジュール帳に買い換えるか B5サイズのノートPCを購入するか検討しています。 (ちなみにデスクトップはあります。) ノートPCであれば、スケジュール管理に留まらず ネットやメール、ワードやエクセル、 プレゼン作成といった普段している作業も出来、 DVDも見れるのなら便利だろうと希望は膨らむのですが 安いものではないので、実際使用されている方々に メリット・デメリットをお聞きして 参考にさせていただきたいと思います。 移動はほとんど電車です。 会社には自分専用のPCがありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ドシロウトな質問です

    アナログビデオの画像をCD-ROMに保存したいのですが、可能でしょうか?ちなみにPC環境は、CD-R/RWドライブ付のノートPCが1台、OSはWindowsME、HDDは30GB。USB端子およびIEEE1394端子付。 まったくの初心者です。すみませんが教えてください。