• 締切済み

どうしても忘れられません。未練が…

どうか最後まで読んで頂けると幸いです。 4ヶ月前に、2年半付き合った彼女と別れました。結婚をお互い考えていた大切な彼女でした。私は31、彼女は23です。 交際することに関し、彼女の母親の猛反対でお互い限界を感じ、別れることにしました。 しかし、もう二度と戻ることはできないとわかっていますが、彼女のことが今でも大好きで、忘れることができません。諦めの悪いやつと思われるかもしれませんが、ずっと彼女のことを想っています。 それに、彼女に新しい恋人ができるのは当然のことなのに、もう自分には全然関係ないくせに、新しい恋人ができること、その恋人と楽しくし過ごしている事に、すごく腹立たしく思ってしまいます。 こんな事を思うなんて大人げないと自分でも十分わかってます。 けれど、どうしてもそう考えてしまうんです。 また、彼女のことを何もなかったかのように、忘れてしまうことが非常に怖く、忘れたくありません。そうすると、また彼女の事を考えて、いらだって、自分が嫌になり… の繰り返しです。 新しい恋人探しとかも全くする気になりません。仕事も趣味も何もかもする気になれないのです。 こういう時、どうするのがいいのでしょうか。 彼女との思い出を全て捨てて、時間が経つのを待つしかないのでしょうか。 全て捨ててしまうことが、とても怖いです。 彼女のFacebookも見ることをやめた方がいいでしょうか。 彼女のことが気になってしかたなく、けど、もう戻れないのはわかってます。 どうしていいのか全然わかりません。 どうかお力添えお願い致します。 読んで頂きありがとうございました。

みんなの回答

回答No.4

未練たらしく、情けなく思っていましょう。 忘れようとする必要は全くありません。 そして、今の自分の弱い部分を、友達や家族 こうゆう掲示板でもいいですから吐き出しましょう! いっぱい泣いて下さい。 やりたくないことはやらなくてもいいです。 未来のことはだれにもわかりません。 解決の方法は、時間しかないのですから。

19810224
質問者

お礼

ありがとうございます。 時間が経つのを待ちます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206137
noname#206137
回答No.3

何故、元彼女の母親が猛反対なのか、理由は御存知なのですか? 世の中には御両親が反対でも駆け落ちしたり、こっそりお付き合い したりと沢山の恋人達が頑張っています。 どちらが別れようと言ったのでしょう? お互いが別れたく無いのに別れる事になってしまったのなら、 まだ歩み寄りが有りますし、復縁の可能性も有りますよね?! ただし御両親様をきちんと説得したり話し合ったりという段取りが やや必要になりますけど。 どんな理由にせよ、別れて数ヶ月~1、2年ってそんな簡単に 忘れられるものでは有りません。 勿論忘れようとすればするほど未練タラタラになってしまいます。 それが恋愛なんです。好きだったと言う印なんです。^^ 次の恋愛のきっかけが掴めるまで御自分の趣味に集中して没頭 してみたり、友人達とカラオケや楽しい一時をバカ騒ぎしてみるのも 元彼女の思い出を薄れさせるのに良いかも。 旅行してみたり、ひとりで居るより友人達の力を借りると、意外と 早く薄れていかれるかもしれないです。 忘れる、、、って事は無いと思いますね。薄れていくと言う形に 成りつつその時間経過の中でまた、素敵だな~って思える 女性に巡り合える事と思います。 元彼女とやり直ししたいのであれば、相手の母親の猛反対 されている原因を彼方様が改善へと努力し、それを頑張っている と言う姿を見せれれば良い関係の絆へと発展出来ると思います。 恋愛経験浅い方ほど、別れた際に気持ちがとっても前へ進み 難いのでしょう。 フェイスブックも見ない方が良いでしょう。 きっと見てしまうでしょうが。。。(笑)! 諦めるならきっぱり忘れていきましょう。 皆同じ経験して失恋したり、忘れられなくて数年モヤモヤしながら 次へと進めるのですからね。 大丈夫ですよ!

19810224
質問者

お礼

ありがとうございます。 母親の反対する原因はわかってます。 ただそれがかなり理不尽な理由ばかりなんですが、お互いに説得しきれず、お母さんの体もストレスで異常をきたしてしまい、お互いに限界と判断しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f-uga
  • ベストアンサー率37% (168/445)
回答No.2

私も同じような経験があります。 私に限らず、本気で人を好きになったことのある人なら、誰しも経験があると思います。 浮気やケンカが原因なら可能性は低いですが、親の反対が原因で別れたのなら、今も彼女さんは貴方のことをまだ好きなのではないでしょうか。 これが、私が最初に気がかりになった点です。 一生を共にするであろうパートナーです。親御さんの厳しい意見もあるでしょう。 ですが、それらの障害や試練を乗り越えてこそのゴールイン(結婚)ではないでしょうか。 高校体育の教諭に教えて頂いた言葉です。 ***** 100m障害リレーで、100mの区間に100のハードル。 100m障害リレーで、100mの区間に10のハードル。 どちらが早くゴールできらかといえば、後者に決まってる。 しかし、途中で棄権さえしなければ、前者も同じゴールラインにゴールすることができる。 そして、「障害」は「生涯」とも置き換えられる。 ***** 最後の一言はちょっと意味を考えてしまいますが、これが何を伝えたいのかは、あなたにもご理解いただけると思います。 それでも、親御さんの意見を尊重し、このまま別れる場合。 少しずつ、彼女さんとの距離を離していきましょうか。 まずは、彼女さんのSNSの閲覧は控えた方がいいかと思います。 次に、仕事など「今、あなたがしなければならないこと」に集中しましょう! そうしていけば、少しずつですが、あなたの気持ちも落ち着いてくるのではないでしょうか。 最初のうちは、彼女さんとの思い出に浸ってもいいです。 少しずつ、少しずつ、彼女さんのことを忘れるようにしていきましょう。 「努力してみたけど、やっぱり忘れられない」 そんなときは、また「教えてgoo」に悩みを、相談を、投稿してください。 こんな私でもよろしければ、その時も微力ながらアドバイスくらいはできます。 その都度、最善だと思われるアドバイスや解決策は、必ず誰かが教えてくれますよ。

19810224
質問者

お礼

励ましのお言葉ありがとうございます。 もう彼女からもメールの返信がなくなりました。 彼女は僕のことをもう好きではなくなったってことですよね。 そのことにまたイラ立って、けど、忘れることが本当に怖くて、どうしていいのかわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

>彼女との思い出を全て捨てて、時間が経つのを待つしかないのでしょうか。 そうだと思います。 時間が解決しますよ。 >彼女のFacebookも見ることをやめた方がいいでしょうか。 これは絶対に辞めた方がいいですね。 忘れるのに余計な時間がかかりますから。 >けど、もう戻れないのはわかってます。 でも、これはわかりませんよ。 別れた相手から、突然ヨリを戻したいという連絡が絶対にないとは言い切れないので。 もっとも、その時に質問者さんの気持ちがどうなっているかわかりませんが。

19810224
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう戻れないのは本当のことです。 しばらくじっとして時間が経つのを待ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼への未練。やや長文です(汗)

    11月に遠距離の彼に「努力してるけどこの付き合いは遠距離で限界がある。君も努力して。」と言われ、「私なりに頑張ってるよ。」と返したところ、「愛されている気がしない。君がちゃんと俺を愛せるようになったらまた付き合おう」と振られました。 そしてその5日後に彼は新しく他の女性と交際を始めたとfacebookのステータスに出しました。 その別れた際に、それでも3月には会おう、とだけ約束していたのですが、彼から先月急に「もう君には会いたくても会うことも連絡することすらもできない。それは今の俺には間違っているから。ごめんなさい。さようなら。」とメールが来ました。 私は「残念。でも分かった。元気でね。」と返し、facebookとスカイプで彼を友達から外しました。 彼の言動に傷つけられ、彼とは一緒に未来が描けない、別れて良かったと思いつつも、まだどこか好きでもやもやする自分がいます。 彼が私をまだ好きなような態度だからということと、彼が初めての彼氏だったということが忘れられない理由かもしれません。 私自身、先月告白されてもう新しく彼氏がいます。 新しい彼に不満は全くなくむしろ元彼より出来た人だと思うのに気持ち的にまだ次に進められていません。何か言葉を下さい。お願いします。

  • 未練をどうにかしたい

    2週間近く付き合って別れた人がいます。 相手のほうから別れを告げました。 付き合っていた頃、この相手とはなんだかダメだなって気づいていましたし、 別れたときも次は無いと言われたくらいです。 現在、別れて2ヶ月経つのですが、新しい恋をしていないせいか元彼のことが好きではないはずのにいろいろと気になってしまいます。 他の女子と話していたり、私があげたものを他の女子にあげていたり; 無理なのを知っているんですがいまだに気になってしまいます。 ちなみに別れたときに、嫌いになったわけではなく自分のことで精一杯だからと言われました。 そして、次の日からは友達と言われたのですが、そう簡単に友達になんてなれません・・・。 廊下ですれちがってもお互い挨拶をできないまま変な雰囲気になってしまいます;; 普通に会話もできないくらいです。 友達だったころも、毎日一緒にあそんでたりした仲なので、友達に戻ったとしてもどれくらいの距離を置けばいいのかすらわかりません。 いまだに苦しいです。 付き合っていた頃、毎日のように遊んでいたので思い出が多すぎます。 忘れてしまいたいのですが、忘れられません。 彼の顔を見ると思い出してしまいます。 いまや態度が180度変わったのに、すごい変な気分です。 授業も同じのをとってるし、同じクラスなので毎日会います。しかも家が結構近いのです。 だめだめすぎる自分をどうすればいいかわかりません・・・。 どなたかアドバイスください!おねがいします。。。

  • 彼女が出て行きました・・・

      つい最近1年間付き合っていた彼女に別れを告げられました。  その理由は、「あなたの事が好きかどうかわからなくなった」です。  あと、元彼のことが気になると言われました。      付き合い方がいけなかったのでしょうか?  お互い恋人がいるのに好きになり、  お互い別れを告げてくっついたのです。  当初は順調に交際をしていたのですが、  ほんの2週間くらい前に別れようと言われました。  結婚を意識するような関係でした。  同棲もしていました。なのにいきなり…      自分の気持ちがわからないとも言っています。  なので、実家に帰り、僕と元彼のことを  白紙に戻して考えたいと言っています。  僕は信じて待っていようと思いますが、どうしたらいいですか?  こんなに好きになったのは初めてなのでほんとに諦めがつきません。  みなさんからのアドバイスよろしくお願いします。

  • 未練たらしい私。早く諦めたいのに、諦められない・・・

    大学生・女です。 片思いしていたバイト先の男の子について、以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4309349.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4324327.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4332122.html と相談させて頂きました。 簡潔に言うと、 この間、1年片思いしていたバイト先の男の子がバイトを辞めてしまうと知り、今まで全く仲良くなれなかったにも関わらず、最後の日に勢いあまって告白してしまいました。 付き合ってくださいとは言えなかったため、彼からは『ありがとうございます』と言われたのみです。 その後、少し時間を作ってもらって会ってもらい、彼女が居るかも知らないままいきなり告白して驚かせた事を謝りました。 彼女は居ないとのことだったので、このまま終わりにしたくなくて『じゃあ私と友達になって下さい、メールとかしてもいいですか?』と言いました。 『全然いいですよ』と言ってくれた(というか、今思えばそうとしか言いようが無かったんでしょうが‥‥)ので、単純な私はそれを鵜呑みにして、メールを送りました。 彼は普段ほとんどメールはしないタイプだそうですが、律儀な人なので私が送ったら無視したりせずに返事をくれます。 ですが、メールのやりとりの中でも話題はなかなか広がらないし、相変わらずよそよそしいし、やっぱり私がメールをする事で気を使わせて迷惑かけてるな、とすごく思います。メールの文面からいって彼は私には一切興味ないだろうし、きっとこのまま私が大人しく身を引くのが彼にとって一番良いんだろうな、とも思います。 ですが私は変な所でしつこくて、はっきりふられてない、というだけで諦めがつきません。 諦めが悪い自分、メールを送る事で向こうに迷惑をかけている自分、本当に大嫌いです。 彼はもうバイトを辞めてしまったため、会う機会もないので、私からメールを送りさえしなければ終わる事なのに‥‥‥ 早く諦めたいです。もうこれ以上彼に迷惑をかけたくありません。 でも自分の気持ちは止められなくて、辛いです‥‥ 上の3つの相談では、沢山の方に色々な回答を頂き、とても感謝しています。 ですが、やっぱり頑張り方が分かりません。 私のやっている事は、彼にとっては負担以外の何物でもないような気がします。 この未練たらしい自分を断ち切るには、どうすればいいのでしょうか・・・

  • 元彼、元カノへの未練

    僕は高3で五ヶ月ほど付き合っている彼女がいます。 彼女は、僕の中の良い友人が一年間付き合っていた女の子です。しかし、二人が別れ、僕は彼女に相談を受けるうちに惹かれ交際を申し出ました。 そして、今日、元彼からもらったプレゼントの話になりました。 彼女は手紙などは、もう読んだのはすごく前だけど持っている。けして未練はない。今はそんなのより僕からもらった手紙を何度も何度も読んでいる、多分未練があったら、こんなにあってもなくてもいいような言い方しない、それにわざわざ言わないと言いました。プレゼントはもう奥にしまったか、勢いで捨てたか分からないそうです。 そして、僕に関しては、元カノが一人いて、復縁も一度あったんですが、計四ヶ月で差ほど思い出の品はないのですが、すべて捨てました。(僕は元カノの話は絶対してきませんでした。一方彼女はちらつかす話をすることもありました)    今付き合ってる彼女は元彼と初めての色んな思い出(割愛しますが)があり、僕は差ほど内容は濃くなかったのですが、すごく思い出に残っています。去年のことなのにはっきり思い出として残っています。よく思い出します。 また、彼女は元彼に言われてきたこと、されてきたことを「なんで許してたんだろう」と思うようですが、僕は「あの時彼女(元カノ)の気持ちを分かってやればよかった。(価値観は違ったんですが、違うにしても僕の付き合い方が間違っていました)」と今更ながら気づいています。恐らく今の僕なら少しはうまくやれた気がします。 そして最後に、僕の彼女は「あなたは少し異質。今までと違う。すごく落ち着ける。一緒にいて飽きない。すごく楽しくていつまでも居たい」と気持ちをありったけ真面目な顔で言ってくれました。 しかし、僕は何だか思い出の品を置くのがつっかえます。 ですが、僕は強制的に捨てさすことはしたくもないし、自分がむなしくなるので「けして気分がいいものではないが、それは当然だね」と言い切りました。 このような考えは、僕の方が今の彼女よりすごく幼い気がします。 どういう風な考えを僕は持つべきなのでしょうか??

  • 未練が苦しいです

    18歳の大学1年生の男です。 2ヶ月ほど前に1年8ヶ月ほど付き合った彼女と別れました。 別れ際はさっぱりしたものでなく、ろくな話し合いをせず終わってしまいました。 ちょうど大学にあがって、会う機会が減ってしまったのも要因のひとつだと思います。 しかし、別れたものは別れたもの、仕方ないと思って気にしないようにしていました。 なのに、先日彼女が同級生と新しく付き合っているということを知ってしまい、急に落ち込むようになってしまいました。 初めての彼女だったというのもあると思います。 仲良くしていたころの思い出が次々よみがえり、新しい彼氏ともそうしているのかと思うととても苦しいです。 恨みとか憎しみは無いのですが、なんというか、とても悔しい気持ちです。 なんでもっと話し合わなかったのかと後悔を続ける毎日です。 あまりに辛く、他のこと(趣味など)にも手がつきません。 こういう気持ちは時が経てば消えていくものなのでしょうか。 友人からは「新しい恋をしろ」とアドバイスをもらいましたが、事情があって来年まったく違う場所へ行く予定になっており、仮にできたとしてもまた離れてしまいます。 それに、そんな気分にもなれません。 とても女々しく、自分でも気持ち悪いのは分かっているのですが、相談させていただきたいです。

  • お互い好きなのに別れた恋人への未練を断ち切りたいです。

    お互い好きなのに別れた恋人への未練を断ち切りたいです。 22歳女性です。先月まで海外留学をしていたのですが、その時に私のことを好きになってくれた男性がいて、私も最終的に彼のことを好きになり、帰国まで一カ月ということを承知の上でお付き合いしていました。 帰国時はお互い号泣して別れましたが、私が帰国してからのことについては、「友達」として連絡を取り合うと二人で決めました。私もそれが一番良いと思っていました。なぜならもしこのまま遠距離恋愛を続けていたら、いつか必ず別れがくると思ったからです。遠い国に住んでいる同士、恋人でなくなればもう二度と会えないと思います。しかし友達という形を取れば、この先ずっと連絡を取っていけるのではないかと考えました。 しかし、やはり一度恋人になった相手をわりきって友達と考えるのは難しいことでした。今思うと、自身強がっていたのかもしれません。FACEBOOKなどで彼が他の女の子と交流している(やましいことなどないです)のをみると落ち込みます。彼はたとえ僕たちの環境がよくなくても、お互いに気持ちを保っていかなければならない」「君は本当に特別な人だ」と言ってくれましたが、やはり顔が見えない状態ですとその言葉を信じきることもできず…要するに自分に自信が持てません。 留学していた頃、彼はとても誠実で私に沢山の幸せをくれました。彼だけでなく、彼の家族や友人からも。だからとても未練があります。二人で話し合った以上、彼を裏切るようなことはできればしたくありませんが、今後、どのような向き合い方をしていけばよいでしょうか?支離滅裂な文章ですがご容赦ください。

  • 未練

    書こうか迷いましたが、書きます。  実は、1年前に別れた彼氏が居ます。  破局原因は私の親が気に入らなかったなどで無理やり会うのを禁止にされました・・・  突然のことで、お互い話合う間も与えられないまま、会えなくなっていきました。  彼もいつか私の親に認められるようにと、私は、精神的にも成長できるようにとお互い約束しました。  けれど、だんだん彼と会えないことや、気持ちがすれ違うようになったり、さびしいなど言い過ぎたせいか最終的には彼に着信拒否をされました。  けれどそれでも連絡がなくっても、彼を信じることにしました。だけど、彼との連絡が途絶えた その頃から、毎日毎日彼に会いたくって泣きじゃくり、  ひどいときは外で彼に関してのものをみるとトイレで泣くように・・・  それが、今でも続いている状態なんです。 結局あまりにも耐えられなくって、自分から終止符を打ちました。  けれど、好きで別れたわけではないので未練がましく、今日まで泣いているわけです。   今までたくさんの人と交際してきたので、今回も同じくとすぐ忘れるだろ思ってた親も  私が本気だと最近思ってきたみたいです。  破局してから、誰かと付き合っても長続きせず、背徳感が生まれます・・・    これはいかんと思って、彼に会いに行きましたが もう気持ちはない。と・・・  それでも、わすれれず 泣いています。 復縁はむり。過去にするのもむり。交際続かない。 後私には何ができるのでしょうか。 あれ以来、親が嫌いになったし、彼以外結婚をしたいとも思えないんです・・・。 ときめかないんです・・。 気がついたら彼を思い出す状態です・・・  仕事が人と接するのでその時は、考えないです。昼も。だけど夜になると彼を思いだすって感じです 助けてください・・・><

  • 疑似恋愛?のその後について。

    疑似恋愛?のその後について。 お互い好きで、恋人のようで、一緒に居て幸せ。 だけど交際せずに「大事だから」という理由で離れて行くのは 恋に恋してただけで 結局お互い向き合えなかったということでしょうか?

  • 振ったのに未練って残りますか?

    つい最近良い感じだった女性に振られました。 理由は彼女が日本人ではないので、将来の事を心配しての事です。 彼女も自分も好きという気持ちはお互い持っており、 自分としては頑張ってみたかったのですが彼女の決断を尊重しました。 先日彼女を含めた複数人と飲みに行ったのですが、その時に彼女に 「週末どうするの?」とか「一人じゃなくて誰かと遊ぶの?」と根掘り葉掘り聞かれました。 それだけだったら特に気にしないのですが、以前の仲良くなる過程でも彼女にこういう事よく聞かれていました。 ある程度仲良くなった後で「何であんなに聞いてたの?」と尋ねると、 気になる人だから誰と会っているのか気になると言う事でした。 これって彼女にまだ未練があるという事なのでしょうか? 同様の経験をお持ちの方に(聞いた方も聞かれた方も)意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

反応に困る彼女の話
このQ&Aのポイント
  • 反応に困る彼女が感じた喜びを共有する方法について
  • 彼女の感受性に合わせた返答をするためのアドバイス
  • 感受性の豊かな人とのコミュニケーションのポイント
回答を見る