- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ダイエットについてです!
私は、17歳の身長148センチ、体重54.3キロ、体脂肪率30.1の女性ですが、 基礎代謝量が、omronの体重計では1178kcal、様々なサイトでは約1350kcalとでましたが、 どちらの数値を尊重すれば良いのでしょうか?
- n0816
- お礼率87% (150/172)
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数3
- ありがとう数3
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ほとんど動きのない文化系なら前者 動きのある体育系なら後者でしょうかね。 まずは、体重を40kg台にもっていきましょう! そのためには、一日一日の消費カロリーが 摂取カロリーを上回ればいいわけですから 炭水化物(ごはん・パンなど)を減らして その分を野菜などに替えて食事してみましょう。 それから食べる順番は野菜→肉→炭水化物と するだけでけっこうやせることができますよ。 後デザートは食事後すぐに食べることです。 けっして、食事と食事の合間には食べないこと。 そして、夕食は寝る時間の3時間前には 食べることです。夜10時に寝るならば夕食は 7時には終えているということですね。 上記だけでもずいぶんやせます! がんばりましょう!
その他の回答 (2)
- Mio9000
- ベストアンサー率27% (193/710)
基礎代謝はあなたの体重や減量にはほぼ何の関係もありませんから好きな方を選べばよろしいでしょう。 あなたの体重に関係するのは消費カロリーと摂取カロリーだけです。消費カロリーは一日にあなたが使うエネルギーのことです。 基礎代謝というのは何にもせずにじっとしているだけで使うエネルギーのことですが、あなたは立ったり座ったり歩いたり、食事を撮ったりするわけで、何にもせずに過ごすということはありません。基礎代謝=消費カロリーの人は植物人間だけと断言してもいいでしょうね。 だから基礎代謝なんか計算したり求めたところで、何にも役に立ちません。本当に知る必要があるのは「消費カロリー」なんです。よく基礎代謝に生活強度をかけたものが消費カロリー、だなんて尤もらしいことを言う人もいますが、これも単なる詭弁で実際の消費カロリーはそんなものでは求められません。

お礼
私もまだまだ知識不足でした。 アドバイスどうもありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1343/10624)
学校とか仕事かするなら、多い方で、何もせず、寝ているなら、少ない方で、お考えください。

お礼
すぐにアドバイスを頂き助かります。 では、多い方で考えていきたいと思います。 どうもありがとうございました。
関連するQ&A
- 悩んでいます(汗)
私は、17歳の身長148センチ、体重54.3キロ、体脂肪率30.1の女性ですが、 基礎代謝量が、omronの体重計では1178kcalとでましたので、 摂取カロリーをそれと同じぐらいにしています(油を極力控え、5大栄養素をバランスよく摂っています。) が、あるサイトでは、基礎代謝量が1378kcal以下では健康的に痩せないと聞き、悩んでいます。 また、受験勉強で忙しく、 「ながら」運動での電話帳をひざの間に挟む(1分間8.5kcal消費)のを1時間10分、 お風呂で自転車こぎ(1分間10.4kcal消費)を10分やり合計約690kcal消費となりますが、 本当にそんなに消費するのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ダイエット目標
3ヶ月前172センチ69キロお腹ぽっこり体系から、腹八分目&軽い筋トレ、ストレッチを続けています。 35歳男 地道にやったおかげで、ジーンズのウエストサイズは83センチから76センチにダウンしました。 以下TANITAの体組成測定器での数値です。 身長 172センチ 体重 64.8キロ 体脂量 8.4キロ 体脂肪率 12.9% 除脂肪量 56.4キロ 筋肉量 53.5キロ 体水分量 40.1キロ BMI 21.9 推定骨量 2.9キロ 基礎代謝 1563キロカロリー 内脂肪レベル 6(標準より少ない) 自分的にはもう3~4キロ落としたいのですが 同世代の方または、専門家様のアドバイスお願いいたします
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 適正筋肉量?
ダイエットには基礎代謝が高いほうがいいっていいますよね?基礎代謝をあげるには筋肉量が多いほうが代謝が高いってことでいいと思います。 そこで質問です。適正?もしくは美容的?面から見て、筋肉量がどのくらいだといいんでしょうか?私の場合は脂肪率が高いので筋肉量が人よりも少ないのかもと考えられるのですが。 ちなみに私は165センチ、体重56キロです。 基礎代謝は1200キロカロリーあるのですが、冬になったせいか、体が蓄えモードの様で着実に体重が増えています(>_<) 体脂肪率も増えてしまいました。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 私の体って…
いろんな機能のついている体重計に乗ってみました。 身長・年齢・性別を入力。結果… 身長:158センチ/年齢:32歳/女 体重:48.8キロ/体脂肪率:19%/基礎代謝:1,180キロカロリー/内臓脂肪レベル:1/筋肉量:38,2キロ これで何が判る…と言うか、どうなんですか? コレからの生活で気をつける点とか、何かアドバイスしてもらえるコトがあったらお願いします。 自分で結果を見ても、へ~と言うくらいしか出来ないので…
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 体脂肪計で測ってみました。
体脂肪計を買いました。 早速測ってみたところ、以下のような結果でした。 体重59.5キロ、身長157.5 体脂肪率33.6%、BMI24.0、基礎代謝1264kcal 私はどういうダイエットをしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ガリが筋トレしてゴリマッチョになるためには?
身長180センチ、体重65キロ、体脂肪14%、基礎代謝1470kcalの細身男性です。1年かけて75キロまで体重を増やして体脂肪率も今より少しでも減らしたいと考えています。摂取カロリーやトレーニング内容、頻度など1年間のプログラムを教えて頂きたく投稿します。何卒、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- ダイエット・運動
- 高校生のダイエット
こんにちは。 私は高校1年の女子で身長156センチ、体重44キロです。 体脂肪率は約19パーセントと高くありませんが、下半身が太って見えるので引き締めたいです。 自分の基礎代謝が知りたくて、いろいろなサイトをまわって調べてみたところ、1100~1200キロカロリーと出ました。 (去年の秋ごろから間違った食事制限を少ししていたので、実際はもっと少なくなっていると思いますが…) この数字を信じるとして、週に最低3回(できれば4、5回)のエアロバイク1時間、腕や脚などの筋トレとストレッチを毎日して、1日約1400キロカロリーのできるだけバランスのとれた食事をとろうと思います。 これは私に適切なダイエットでしょうか? 夏までには少しは引き締まった体になりたいのですが… あともうひとつ、一度下がってしまった基礎代謝は、完全にもとに戻すことは難しいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 体重計の基礎代謝量の測定について
自分が使っている体重計は、身長を登録して計ると、 体脂肪や皮下脂肪の数値が表示されるものです。 基礎代謝量もカロリーで表示されるのですが、 いつも850カロリーほどです。 基礎代謝量ってそんなもんなんですか? 身長は155センチで女です。 筋肉は少ない方だと思います。 関係ないかもしれませんが体重は42キロくらいで体重計は乗る形のものです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 体脂肪が減らず悩んでいます
はじめまして。 わたしは26歳で身長152センチ、体重49キロ、体脂肪率が35%もあります…。 今年に入って体重が55キロまで上がり、体脂肪率は36%でした。 エステで代謝をあげるためのコースに通いながら、 水泳やウォーキングなど運動も取り入れて、 一日の摂取カロリーを1100~1300Kcalに抑えるなどして 49キロまで落とせたのですが、見た目的にはあまり変わっていません。 きっと体脂肪を減らさないといけないんですよね…。 体重はこのままでもいいので、何とか体脂肪を減らして、 引き締まった体になりたいのですが、ネットでもいろんな情報が たくさんあって、何からはじめればいいのか分かりません。 ちなみに体重計で計ると、基礎代謝は平均1000ちょっとです。 ここも問題かなと思っています。 これで人生最後のダイエットになるように、 ただ体重だけを見ず健康的な体になりたいです。 何かアドバイスや効果的な方法があれば教えてください!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- この体脂肪率はやばいですか
臨月の妊婦です。 妊娠中の体脂肪率の測定は正確に出ないのは分かっているのですが、ちょっと気になったので教えてください。 私は身長155センチで、運動が苦手な標準体型です。 妊娠前は約53キロ、体脂肪率は約29%、基礎代謝量は1190キロカロリーです。 現在は約61.5キロ、体脂肪率は約19%、基礎代謝量は1560キロカロリーです。 これは、増加した体重は赤ちゃんの体重や胎盤、自分の血液の分だから体脂肪率が低く出るだけなのでしょうか。 それとも食事量が足りなくて脂肪が削られているのでしょうか。どなたかアドバイスおねがいします。 ちなみにここ最近の食事は 朝-食パンと目玉焼き 昼-夜寝付けず昼寝してるのでなし 夕方-ご飯茶碗に軽く一杯と味噌汁 夜-しっかりした和食 夜食-りんご一個まるかじり こんな感じです。明かにカロリーも栄養も足りないですよね…
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント(健康)
お礼
私は文化系なので前者にしたいと思います。 丁寧なアドバイスどうもありがとうございます。