• ベストアンサー

春~第一楽章~ 「詩」について

学校の問題で「( )に、あてあまる言葉を書きましょう。」というもんだいがあって、わかりません。教えてください!!  (      )がやってきた  (      )は楽しい歌で、春を歓迎する。  (      )は(      )に誘われ、ささやき流れていく。  黒雲と(     )が空を走り、(      )は春が来たことを告げる。  (      )がやむと、小鳥はまた歌い始める。

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

最初に、この質問では正確な回答を得るのは困難です。 質問者さんの質問の背景がわかりませんが、 学校の問題なら、音楽の教科書か何かに、その詩がのっているのが普通です。 詩は、原文が日本語ではないので、日本語訳した方によって、微妙に言葉が異なります。 ちなみに、wikiを調べると、このような日本語訳がのっています。 「春がやってきた、小鳥は喜び囀りながら祝っている。小川のせせらぎ、風が優しく撫でる。春を告げる雷が轟音を立て黒い雲が空を覆う、そして嵐は去り小鳥は素晴らしい声で歌う。鳥の声をソロヴァイオリンが高らかにそして華やかにうたいあげる。」 これから類推すると、次のような回答になるのかなとは思います。  ( 春    )がやってきた  ( 小鳥   )は楽しい歌で、春を歓迎する。  ( 小川   )は( 風    )に誘われ、ささやき流れていく。  黒雲と( 轟音  )が空を走り、( 雷    )は春が来たことを告げる。  ( 嵐    )がやむと、小鳥はまた歌い始める。 これが正しいかどうかは、全く不明です。 あなたが持っている教科書を調べる方が先だと思いますが、一応、参考まで。

その他の回答 (1)

  • aigen231
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.1

これ原文知らないとわかんねよね? 原文読んでその事柄を要約してるだけだが~ 宿題とかなら原文読みながら埋めればいんじゃね? まぁ出題者は結構な脳足りんだわ~ 問題用紙に原文付いてるなら別だが~

関連するQ&A

  • 「春でむん」って誰が書いた詩ですか?

    題名も忘れてしまったのですが、 小学校か中学の国語の教科書に出てた「春でむん」という言葉が特徴的な詩は、誰の書いた何という題名の詩だったか、分かる方いますか? 全文が面白かったので知りたいのですが、著者すらわからなくて困ってます。お願いします。

  • 金子みすゞの詩

    「もういいの」という詩があります。(下記) 第1連は意味が分かります。 第2連は、分かるようなわからないような。  実の成熟を訴える琵琶の実と、  早くそれを食べたい小鳥との   掛け合いでよいでしょうか? 第3連は、全く意味が分かりません。  春の黒い土が、夏の空に  まだ来るな、と言っているのでしょうか? -もういいの。 -まあだだよ。 びわの木の下と、 ぼたんのかげで、 かくれんぼうの子ども。 -もういいの。 -まあだだよ。 びわの木のえだと、 青い実のなかで、 小鳥と、びわと。 -もういいの。 -まあだだよ。 お空のそとと、 黒い土のなかで、 夏と、春と。

  • ベートーベンの「春の歌」が聞きたいのですが・・・

    ベートーベンの「春の歌」という歌を小学校のときに音楽の時間で習いました。 大好きな歌で、久しぶりに聞いてみたくなったのですが、この曲が何なのか音楽に詳しくない私にはわかりません。。(:_;) CDやネットで「この曲だよ」というのをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? ちなみに、習った歌詞は 1 世界は光に満ちて 陽は輝き川うたう    枝には花咲き乱れ   茂みからは歌響く    すべての人の胸からは  喜びがあふれる 2 世界は言葉に満ちて  一つの事を語る   耳をすませそれを聞けば平和こそ我らの願い    人も獣も小鳥たちも  共に暮そういつまでも 3 世界は春を迎えて   新しい門出に立ち   優しさと勇気に守られ 我らは今旅立つ   喜びも悩みもわけあい どこまでも歩いてゆこうよ というもので1番はゲーテの詩、2・3番はベンヤミンの詩だそうです。 卒業式にぴったりな歌だなーと思っていたので、今の時期に思い出しました。 よろしくお願いします。

  • 詩を読み取る

    この詩の6~11行目の部分は、どのようなことを表しているか。次の文の「」に入る言葉を、ことりたち やってくる の二つのことばを使って二十字以内で書きなさい。 *「 」ことで、けやきの木はいつまでも生きられる、ということ。 という問題があるのですが、まったくわかりません。どう考えれば分かるか教えてくれませんか?

  • 「春よ来い」

    小学校学芸会で各国語で歌をうたうようです。松任谷由美さんの「春よ来い」(私はどんな歌か知らないのですが)を中国語で歌いたいと言っています。出来るはずがありませんが、聞くほうも分からないが本音のようで、それらしく似せたいようです。歌は意訳が難しいので手に負えません。 「ピンインのみ」でご教示いただければ、文字は判断できますのでご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 「春の雲」の代表と言えば「なに雲」?

    こんな歌があります。「秋の空にうろこ雲が・・・・」という歌です。この歌で、秋の雲といえば「うろこ雲」とわかるのですが、では、春の雲と言えば、なに雲ですか? 代表的な雲をお教えください。季節に合うように歌詞を変えて歌いたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 「春がテーマ」の歌を教えてください。

    Mr.Children、スピッツ、B'z、GLAY、THE YELLOW MONKEYの中から春がテーマの歌を探しています。 歌詞の中に春らしい言葉のある歌でも結構です。よろしくお願いします。

  • 曲名教えてください!!

    保育所の卒園式で歌った歌の題名がどうしても思い出せなくてどなたか知っていたら教えてください↓↓ 歌詞は 桃の花咲く春がきて小鳥も空で歌ってる (忘れました)ありがとう   優しい先生さようなら 粘土細工もお遊戯もみんな楽しい思いでよ (忘れました)ありがとう   優しい先生さようなら  みたいな感じです。

  • 春をイメージさせるロックの名曲

    題名どおり春を感じるロックの曲を探しています。 皆さんのオススメがあったら是非教えて下さい! 題名や歌詞の中に春という単語が入ってなくても構いません。 「これ聴くと春をイメージしちゃうなー」っていう主観的な意見も大歓迎です。 ただヴィジュアル系はNGでお願いします。 個人的に好きな春っぽいロック(参考までに) くるり、「春風」「BIRTHDAY」 スピッツ、「うめぼし」「スピカ」「春の歌」

  • もうすぐ春ですね~ ところで、皆さんは「はる」という言葉から、何を連想するんでしょうかね?

    もう春はすぐそこ・・・ 春は芽が出て花が咲き、入学や進級、新社会人と、期待がいっぱいの季節ですね。 そんな春にちなんで、アンケートです。 皆さん、「はる」という言葉から、何を連想しますか? 私の場合は、「春」以外には、 ○「意地をはる」 ○「見栄をはる」 ○Dr.スランプの「おはるばあさん」 を、まずは連想しました。 どんな言葉の連想が多いのか、こんな言葉も連想するのか、ということを知りたいので、重複回答も大いに歓迎です。 宜しくお願いします。