- ベストアンサー
未来的に原子力非難区域がまた発生すると思いますか。
日本国土には、未来的(数十年数百年内)に、また新たな原子力災害が発生し、原子力非難区域が制定されると思いますか。 可能性としては何%ぐらいでそうした可能性が起こりうる可能性を感じますか。 要因としてはどんな過程を得てそうなる可能性を感じますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん、地震、噴火などの天災、テロ、ヒューマンエラーなど人為的災害などいくらでも理由は考えつきます。 起きない理由がありえないので100%でしょうね。
その他の回答 (4)
今回の津波が300年に一回くらいの想定外の津波だとしたら、 次は200年に一回くらいの想定外の地震がくるので、 今後としては50年以内くらいかな。 場所は南海・東南海・南海地震で、これらが やってくることは100%間違いありません。
- ukiyotonbo
- ベストアンサー率11% (91/788)
>可能性としては何%ぐらいでそうした可能性が起こりうる可能性を感じますか。 時間を長くとって、今回の福島を超える地震や津波などが原発を直撃することが確実とするなら、 100%だと考えるのが妥当。 なぜなら、適正な対策の取られていない危険であると推定される原発を安全であると断言し運転するからです。最大の問題は、危険な原発そのものにあるのではなく、そのような状態であるにもかかわらず運転してしまう考え方です。危険なものに目を向けないで行動すると事故が起こるのは当たり前。 夜中に街灯ない町を無灯火で暴走するポルシェ。 なんでライトをつけないの・・・・速く走りたいから。 と言うことです。 福島の事故の原因が明確に分かっていないため、どんな対策が適切か不明のままですね。 その対策が全原発に適用されなければならないのに、原因は津波であると勝手に決めつける。 福島が事故を発生させた以上、福島以外の原発が安全とは言えないわけで、原因から導かれる対策が全原発に展開されなければならないですよね。 いたずらに不安を煽る必要はないんですが、考え方があまりにずさんなんでどうしようもないです。 車の安全講習などで、だろう運転、かも知れない運転なんてことを言われますけど、原発は未だに危険運転を安全運転だと言い張る安全神話運転なんです。 事故は再発します。
お礼
やはり100%が妥当でしょうね。 適正な対策が網羅されつくしていませんね。 根拠のない嘘つき安全断言ずさん決行運転ですからね。 危険なものに目を向けないで行動すると事故が起こるのは当たり前ですね。 原因から導かれる対策が全原発に展開されなければならないというのは正論です。 原発は未だに危険運転を安全運転だと住民が折れるまで言い張り続け騙すことが営業利益獲得目的の前段階になっていますね。 当然事故は再発しますね。 当然事故後の住民への保障はありません。 健康面、財産面、慰謝、損失面。 とまたそれも計画の内なんですからね。
- mrst48
- ベストアンサー率9% (303/3050)
災害の規模によって避難しなければならないケースが 違ってくると思います。避難地域を設定するのではなく 規模によって、何処に避難させるかの机上の準備を やると思います。災害が起ったとき、国・自治体が 上手く住民を、避難させることが出来るかは、 首長の能力に左右されるのでは。 災害は天災だけではなく、操作ミス・武力攻撃等 可能性はゼロ、ではないと思います。
お礼
原子力発電を続ける限り可能性はゼロにならず、天災・操作ミス・武力攻撃等起こりえるであろうという見解ですね。 災害などの規模により避難するケースに遭遇するであろうということでしょうね。
地球の定義に従え ですよ。。 地球も生き物ですからね。。。
お礼
御答え読み解けませんでした。
お礼
停止していても貯蔵プール内容物や廃棄物はもう沢山ありますね。 100%正解でしょう。