- 締切済み
時給
医療関係の仕事をしていてパートで働いています。 時給が上がったのは四年前で以前いた事務長が上げてくれました。 現在、正社員の人員が不足していて私は正社員並に働いています。上司や正社員の人は人員不足を正社員で補充せず、パートの私を一人としてみています。 全く評価もされません。 時給は正社員の基本給が上がらなければ、パートも上がらないのでしょうか。 またどうすれば時給を上げてもらえるでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
??? 正社員とパートの違いは雇用の仕方の問題ですから、仕事内容は採用時に決めるものであってそれが正社員と同様であっても何の問題もありません。 また、パートの貴女がいて業務に支障が無いなら人員を補充する必要なんてないでしょう。 現状として業務に支障が無い状態で正社員を補充するという事は、パートの貴女が要らなくなる!という事に繋がるかと思います。 時給・基本給の昇給は何の義務もありません。 就業規則に経験年数によって昇給率が明確化されているのなら権利を行使する事は出来ますが、明確化されていなければ経営者の判断によるものだと思います。 どうすれば良いか? 経営者と交渉をするしかないでしょう!
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
社長に直談判するしかないです。 募集かけて、すぐに集まるような職種(仕事内容)なら、時給は上がらないでしょう。 辞められては困るようなポジションであれば、少し上げてくれる場合もあります。
- 409409409
- ベストアンサー率26% (194/730)
残念ながら、パートはパートです。 高待遇を望むなら、契約社員や正社員にしてもらえるよう 直談判してはどうですか? それも難しいご時世ですが、それを承知でパートなのですよね。 パートの(責任のない)立場がいいならば、それ以上を望まないことです。 支払元にお金がなければ、給与は払えません。 支払う金があれば、職員の方から待遇を良くするのが基本でしょう。 そういう意味でも、正社員の基本給が上がらなければ、パートも上がらないでしょう。
- samurai4191
- ベストアンサー率23% (17/71)
裁判をやれば勝つと思います。判例には、同一労働同一賃金というのがあり、正社員と同じ労働、同じ労働時間働いているなら、同じ賃金を出す必要があるということです。パートの人で7時間30分などという中途半端は、それを知っていて意図的に作られたものです。しかし、裁判はできませんね、評価制度はあるのですか、就業規則にないですか、確認してください。あとはやめたいと、脅かすしかないでしょうかね
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
社員の昇給とは無関係 企業によって異なるものでもあります ところで契約書には何と記載されていますか? 契約書に昇給についての記載が有り、それに反していれば、アクションを起こせますが何も書いていなかったりの場合は上の人間次第て事になるのが一般的では 特にこの不景気では、昇給どころではなく、逆に『嫌なら辞めれば』の方が強いと思います
お礼
以前、正社員でしたが体調が思わしくなく7時間勤務にしました。が、多忙で残業があったりと正社員と変わりません。半年毎に評価表を書いていますが、上司は何をしているか確認するために書いてもらっていると言い、評価表はいかされていないようです。 もともとは正社員の補助的な事をしていましたが人員不足で正社員と同じように扱われるので、以前と同じようにできるか相談したいと思います。 ありがとうございました。