• 締切済み

厚生年金と時給?

来月から、正社員からパートになることになりました。 すると、厚生年金を払いたいなら時給は150円下がると言われました。 正直、知識不足で全く意味がわかりません。 何故時給が下がることになるのか? 時給を下げてでも厚生年金を払った方がいいのか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • bbbp
  • お礼率83% (5/6)

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.6

>私が現在加入しているのは、○○国保でした。 すみません。 国保と言うのは国民健康保険のことですか? 正社員なのに会社で社会保険に加入せずに(あるいは加入させてくれない)、国民健康保険に加入していたと言うことですか? それがパートになるという時期に会社の社会保険に加入するということですか? 会社自体が社会保険の適用申請をしていないので(もちろん違法ですが)社員が国民健康保険と言う例はよくありますが、質問者の方の会社は社会保険の適用申請はしているが質問者の方は社員なのに会社の社会保険ではなく国民健康保険というのは何とも不思議な話ですね。 >パートは、私が頻回な通院をしなければならない旨を申し出たところ、パート扱いでないと業務に支障がでるからと言われて、パートになることが決まりました。 例えば通院のために月に5日とか10日とか休むというならパートでも社員でも同じだと思うのですが、なぜパートでなければいけないのかわかりませんね。 むしろ何か他の理由で会社はパートにしたかったのではないのでしょうか?

  • goo256
  • ベストアンサー率38% (30/77)
回答No.5

回答者様への補足含めてまとめてみました。 パートになった場合、 ・年収:168万円 ・労働時間:80H/月 ・厚生年金加入の場合:時給150円減 それと、 ・既婚、ご主人は厚生年金加入 現在正社員とのことですが、月労働日数、週労働時間はどうでしょうか。 パート勤務がこの条件の3/4以上か否かが、社会保険加入義務発生有無の境目になります。 一般事例として正社員労働条件が、20日/月、8H/日と仮定すると、160H/月 となり、質問者様は、正社員の半分の労働時間です。 この場合、雇用主は回答者様を社会保険に加入させる義務はないことになります。 >厚生年金を払いたいなら時給は150円下がると言われました。 厚生年金は、加入者と同額を雇用主に支払う義務を負わせているので、その分を自分で払えと言っているのだと思います。 法的にどうかは別にして、質問者様が社会保険(厚生年金+会社の健康保険)に加入した場合と、そうでない場合(国民年金+国保)で、金額的にどうか考えてみます。 厚生年金年間支払い額=168万円×16.412%=275,722円  同月額=275,722円/12月=22,977円  時給では、22,977円/80H=287円 これが質問者様と雇用主の折半になるので、雇用主支払い分=287円/2=144円≒150円となって、時給150円下がるになったと思われます。 もし厚生年金加入しない場合、国民年金第1号被保険者になり、約15,000円/月の保険料支払い義務が生じます。つまり厚生年金加入で、本来雇用主負担分含め、約23,000円払うか、国民年金加入で、約15,000円払うかです。 厚生年金加入の場合国民年金も支払ったことになります。厚生年金の方が支払額多いですが、将来受給可能年金額も増えるため、どちらが良いかは質問者様の判断になります。 次に健康保険ですが、厚生年金加入の場合、会社健保に、国民年金加入の場合、国保加入になります。 メリット、ディメリットは、前の回答者様が答えられているので省略します。 またご主人との関係で、年金、健保、税金面での扶養になれるかの観点もあります。この場合の年収の閾値が、103万円、130万円、141万円とありますが、質問者様の年収はどれも越えているので、扶養にはなれません。 ご質問の厚生年金加入の是非については、加入した場合のメリットが大きいかと考えますが、、ご質問者様ご自身で良くお考えください。

bbbp
質問者

お礼

丁寧にまとめていただき、とても分かりやすかったです。 そして、申し訳ありません。失念していたのですが、私が現在加入しているのは、○○国保でした。 月労働日数20日、週労働時間50時間です。 私はこれから莫大な医療費がかかります。扶養になるべきか、パートとして働けるだけ働くべきか、これも悩んでいるところです。 厚生年金は加入しようと思います。 夫もこういう知識がなく、私も今まで考えたことがありませんでした。 とても勉強になりました。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>社会保険と厚生年金はセットというか、同じようなもの?ということでしょうか? そうではなく健康保険と厚生年金がセットなのです、ですから健康保険のみで厚生年金は無しとか厚生年金だけで健康保険は無しと言うわけには行きません、そして健康保険と厚生年金をセットにして社会保険と呼ぶのです。 >厚生年金の会社負担分を私の時給から減らされているのですね。 全額ではないにしろ、保険料の会社負担分の多くの部分を質問者の方に負担させようということでしょう。 第一就業時間が増えれば時給を減らさなければならないなどと言う法律はありません、ですから時給を下げることと就業時間を増やすということに何の関係もありません。 そもそも社員からパートへの変更と言うのは会社と質問者の方のどちらの都合でどちらから言い出したことなのですか?

bbbp
質問者

お礼

丁寧に教えていただき、ありがとうございます。 失念していたのですが、私が現在加入しているのは、○○国保でした。 すみません。 ちなみに、保険は継続だと言われました。 パートは、私が頻回な通院をしなければならない旨を申し出たところ、パート扱いでないと業務に支障がでるからと言われて、パートになることが決まりました。

noname#212174
noname#212174
回答No.3

>何故時給が下がることになるのか? 勤務時間について触れられていませんが、もしかすると「時給を下げてその代わり勤務時間を増やす」ということなのではないでしょうか? なぜそう考えるかと言いますと「厚生年金(と健康保険)」の加入条件が主に労働時間によって規定されているからです。 『パートタイマー等と社会保険の適用』 http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/pa-toshakaihoken.htm あくまで推測なので「なぜなのか?」はやはり勤務先でご確認ください。 「厚生年金について」の問い合わせ先は「年金事務所(日本年金機構)」です。 『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』 http://www.nenkin.go.jp/office/index.html 労使間のトラブルの問い合わせ先の確認や簡単な相談ならば法テラスがあります。 『法テラス>サービス一覧>労働 』 http://www.houterasu.or.jp/service/roudou/index.html 『厚生年金:悪質加入逃れは告発、企業名公表も 厚労省方針』 http://mainichi.jp/select/news/20120504k0000e010143000c.html >時給を下げてでも厚生年金を払った方がいいのか? いざというときの保障は断然厚生年金(+健康保険)が勝っています。 以下、参考リンクを挙げてみますので判断の材料とされてください。 『~年金が「2階建て」といわれる理由~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『国民年金と厚生年金の比較(違い)』 http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/kouseinenkin-hikaku.html 『障害年金の制度をご存じですか?がんや糖尿病、心疾患など内部疾患の方も対象です』 http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201201/2.html 『健保と国保、どちらがお得?|吉田社会保険労務士事務所』 http://www.h2.dion.ne.jp/~chimaki/ws/pan/ken_a.htm ※「国保」【以外】の健康保険の場合、扶養している(生活の面倒を見ている)家族(親族)がいる場合は「一定の条件」を満たすとその家族は無料で健康保険証が使えます。(3割負担は必要です。) 『健康保険 家族の被扶養者』 http://tt110.net/23taisyoku1/S-hifuyousya.htm ※加入する健康保険によって被扶養者になれる条件は違うことがあります。 (補足) 健康保険と税金は制度自体が違うので【無関係】です。 「扶養控除」や「配偶者控除」を受けるための収入(≒所得)基準も違います。(何をもって「収入」とみなすかも違います。) 『No.1180 扶養控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm 『収入と所得は何が違うの?』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14775/ 『税についての相談窓口 』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm ※住民税は【お住まいの】市区町村役場(役所)です。

bbbp
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 労働時間が関係するとは知りませんでした。 パートになると、月に80時間働くことににる予定です。 やはり、将来を考えると厚生年金に加入したほうがよさそうですね。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>何故時給が下がることになるのか? たとえパートでも法律上は下記の条件に当てはまれば、会社は社会保険(健康保険・厚生年金)に加入させる義務があります。 1.常用な使用関係にあると認められる 2.所定労働時間が通常の労働者の概ね4分の3以上であること 3.1月の勤務日数が通常の労働者の概ね4分の3以上であること 要するに収入の金額ではなく労働時間で決まります。 また社会保険(健康保険・厚生年金)に加入すると保険料は労使で折半になります。 ですから上記の条件を満たせばパートでも社会保険に加入させければなりません、しかし保険料の半額負担を嫌ってパートは社会保険に加入できないなどと嘘を言って社会保険に加入させないブラックな会社があります。 質問者の方の会社もそういうブラックな会社なのでしょう、パートは保険料の半額会社負担を渋って社会保険に入れさせない。 どうしても加入したければ時給を下げることによって会社負担分を捻出する、つまり事実上働く側に保険料を全額負担させるというブラックな会社らしいセコイやり方です。 >時給を下げてでも厚生年金を払った方がいいのか? もちろん法的に問題はありますが、それを突っつけばじゃあ働いてもらわなくて結構といわれる可能性もあり難しい問題です。

bbbp
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 社会保険と厚生年金はセットというか、同じようなもの?ということでしょうか? 厚生年金の会社負担分を私の時給から減らされているのですね。 確かにいろいろな意味でかなりのブラックだと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

厚生年金を払いたいなら→厚生年金に加入したいなら、という事でしょ。 現在は加入ですよね? パートになる事も、時給が下がる事も不利益変更ですから、建前上はあなたの同意無しに行う事はできません。 色々と交渉になると思いますが、抵抗しようと思えばできない事もありません。 もっとも、1人だけではつぶされてお終いでしょうけど。。 厚生年金に入った方が良いか悪いか。 あなたが女性で、俺より20才も年下だという事しか分かりませんので何とも書きようが、、、 独身か既婚か、配偶者が厚生年金へ入っているのかどうか、あなたの年収見込みとかetcからんできますので、、、

bbbp
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 現在加入しています。 パートになってからの年収見込みは168万です。 ボーナスは不明なので加えていません。 既婚で、夫は厚生年金加入しています。

関連するQ&A

  • 60歳過ぎてからの厚生年金加入

    現在61歳のパート社員で 国民年金保険料は支払い終えています。 同じ会社で来月よりパートから正社員になることになり、 新たに厚生年金の保険料を 月々2万円位支払うことになると思います。 65歳から年金を受給した場合、 現時点の年金受給試算額より、 いくらくらい増えるのでしょうか? 80歳まで15年間受給するとしても、 かなり損をするように思うのですが、 いかがでしょうか?

  • 厚生年金加入

    バイトで正社員と同じように勤務します。 ただ時給制です。 いずれはバイトから正社員登用を受ける予定です。 今までは国民保険を月15000円程度納めています。 これからは 厚生年金 健康保険 加入で月に25000円程度差し引かれます。 会社からは加入を勧められています 加入した方がいいのか、正社員になってから加入した方がいいのか わかりません。 正社員雇用の場合の給料は20万から バイトは時給1000円なんで単純計算で月16万から差し引きれます。 お教え下さい。

  • 時給

    医療関係の仕事をしていてパートで働いています。 時給が上がったのは四年前で以前いた事務長が上げてくれました。 現在、正社員の人員が不足していて私は正社員並に働いています。上司や正社員の人は人員不足を正社員で補充せず、パートの私を一人としてみています。 全く評価もされません。 時給は正社員の基本給が上がらなければ、パートも上がらないのでしょうか。 またどうすれば時給を上げてもらえるでしょうか。

  • 厚生年金保険

    厚生年金保険は、正社員は入らないといけないのはわかるんですが、パートも絶対入らないといけないんでしょうか?できたら入りたくないんです。厚生年金保険はその月の給料で納める金額が変わってきますが、一月の収入が5万円の場合は、いくら保険料を納めないといけないのでしょうか?

  • 厚生年金加入について

    とある会社の事務職の「パート社員募集」を受けようか迷っています。 時給700円×7時間、月に22日勤務、社会保険完備とは書いてありますが、 この「社会保険」は厚生年金はきちんと入ってもらえるのでしょうか? とういうのも、ネットで調べたところ、年収130万円以上じゃないと 厚生年金には入らない・・というようなことが書いてあったのですが、 大丈夫なのでしょうか?

  • 配偶者の厚生年金は重要ですか?

    かなり悩んでいます。どなたか教えてください。 同じ会社に勤める正社員の男性と下記の条件のパートの女性が結婚しました。 厚生年金・扶養など最善の方法がありましたらご指導いただきたいと思います。 女性の条件は パート32歳 子2人(共に小学生) 月収  90,000円前後 年収 約130,000円未満 社員の3/4の勤務の為厚生年金の加入 しかし、子供の都合などで欠勤が多く3/4未満の勤務になっているのが現状 そこで健康保険の扶養に入れようと考えたのですが、健康保険の被保険者の手続時に130万円以上の手続をしてる為3/4以上ではなくなったことの証明が無ければ扶養に入れないと健保から言われてしまいました。 いわれたからと言っても、年収がこの程度なので、扶養の方がいいと思われますし、時給もそうとう上げなければ年間150万円以上の収入(手取りが多くなる大体の基準かとおもわれますが)にすることもできないのではないかと思います。でも、せっかく厚生年金を掛けているので現状維持も可なのかと困っています。 そこで質問です。 健保の扶養に入って厚生年金を掛ける方法はないのでしょうか? 健保の扶養に入った場合と厚生年金に加入を続けた場合と どちらを優先したほうが本人達のためになるのでしょうか? 最善の方法を教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 正社員の募集に応募し、採用されました。研修期間3ヶ月は時給900百円と

    正社員の募集に応募し、採用されました。研修期間3ヶ月は時給900百円と記載されていました。しかし、入社してから渡された雇用通知はパートになっていました。時給は780円です。面接を受けた専務に聞いたら『ちゃんと3ヶ月後に正社員にするから』と言われ、時給は我慢していました。でも3ヶ月経っても社員にしてもらえず、何も言われないのでコチラから聞いたら『社員にするから待ってて』と言われ、その後1ヶ月経っても何もしてもらえず、再び話をしたら『社員手続きの前に厚生年金入れるから手帳持ってきて』と言われ、年金に入れてもらいましたが、その後も社員にしてもらえません。あまり何度も言うのも小心者でできず、そのまま数ヶ月経ちました。そして、来月解雇されることになりました。なんか、このまま解雇されるのは凄く腹立たしいのですが、どうにもなりませんか?せめて、研修期間900円と記載されていた差額だけでも支払ってもらいたいのですが、やはり無理でしょうか?コチラとしては、正社員で就活していたのに、騙されてパートにされたとしか思えないのですが…

  • 厚生年金について 

    厚生年金について  私は60歳、今年から厚生年金の比例報酬部分の年金の手続きしました。 1年で34万位。夫64歳。私が少し年金もらうので夫の加給年金39万減らされました。 かえって損をしました。これって何か変ですよね。何のために私は25年厚生年金を払い続けたのかな。 サラリーマンの妻で払わない人と年金がいくらも変わらないのって納得がいきません。 今も働いて厚生年金を払っているけど仕事をやめたくなりました。 もう年金なんか払わないぞ。それと厚生年金は払い続けてももらえる金額は同じだと 聞いたけれどほんとうですか?誰か教えてください。お願いします。 今後は正社員でなくパート勤務のほうがよいのでしょうか?  よっちゃん55

  • 厚生年金に加入してない会社はアリですか?

    来月から、新しい会社で働くことになりました。 以前からやりたかった職業なので、念願叶っての嬉しいことなのですが、 ひとつ問題が出てきました。 そこは正社員を募集していて、面接を受けた時に担当者から 「うちは厚生年金はないので、国民年金に個別に加入してもらう ことになります。」 と言われました。 「えっ・・・」と思ったのですが、その場では「わかりました」としか 言えませんでした。 今の仕事は正社員ではありませんが(契約社員(パート?))、フルタイムで 働いていて厚生年金に加入しています。 正社員でなくても厚生年金に加入できるのは、会社が大きいから 正社員でも厚生年金に加入できないのは、会社が小さいから と思ってたんですが、こちらで「厚生年金に加入していない企業は 違法です」という回答を見かけたので・・・ 本当のところはどうなのでしょうか? せっかくやりたい職業で採用されたので、辞退はしたくない気持ちと、 正社員で働くからには厚生年金に加入しておきたい気持ちとがあります。 次の会社は決して大きい企業ではないですが、個人商店みたいな所でも ないのですが・・・ もし違法だとすると打つ手はあるのでしょうか?? アドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 扶養でいるか、就職して厚生年金にはいるか

    現在37歳です。 いままで正社員として働いて厚生年金にはいってた期間が10年位あります。 その間、転職などで国民年金に加入(うち半年ほど払い忘れ) いまは主人の扶養になっています(第三号) 2年くらいになります。 子供が大きくなったので働きたいのですが、パートでこのまま扶養になってるか、正社員として就職して厚生年金にはいるか迷っています。 田舎なのでいま考えてる会社で月132000~137000円が月給でボーナスはありません。 厚生年金をはらっていた方が老後にもらえる年金額が多いのでしょうか? 国民年金を払い忘れた期間は日がたって今から払うことはできませんでしたが、これからは第三号か厚生年金で払っていきますので、大丈夫でしょうか?