• 締切済み

小児てんかんでしょうか?

8歳になる娘のことで質問です。 半年ほど前から、突然目を見開いて、動きが完全に止まり、名前を呼んだり、体に触ったりしても反応せず、表情はにやーっとした笑顔、という症状が一日に一回ほど5分ほど起こるようになりました。 発作が出始めた頃は、大体夕方5時半から6時にかけて一度だけ起こっていたのですが、最近は一日に2、3回と回数が多い日もあり、手がかすかに震えていたり、足も時々ですが硬直しているようです。(全身の硬直という感じは受けません) 5分ほどその状態が続き、最後は雄たけびのような叫び声をあげて、正気に戻る、というというパターンになってきました。 発作の間に無理に意識を戻そうとすると、かえって自分でコントロールできない時間が長引くようです。 発作の間の記憶はないようですが、意識が戻ってから本人に確認すると、頭痛がするようです。 また、テレビを多く見たり、興奮しすぎるような遊びをした日などは、頻繁に起きているように思います。 専門医に予約をし、受診を待っている状態ですが、何か少しでもできることがあれば、と思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

本当に覚えていないならてんかんの可能性があるとは思いますが、特に出来ることはないです。 発作中に転んだり動いて怪我をしたりすると大変なので、見守ってあげてください。これから具体的にどのような発作だったか、いつ起こるのか(睡眠中は?)など事細かに聞かれますので、発作を詳しく観察しておいてください。もし全身痙攣(ガクガクする)の発作を起こした場合は観察しながら救急車を呼んでください。

OCmama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。今治療を始めたところです。まだ日に何度もあるものの、時間的には短くなって来ているようです。 経過を見て行きたいと思います。

  • a-dove
  • ベストアンサー率66% (16/24)
回答No.1

今出来ることについてお答えいたします。 恐らく保護者の方は想像されているかとは思いますが確認のためと思い発言します。 第一に脳への過剰な刺激、つまり暗いところでTVやゲーム。または長時間の視聴、長時間のゲームが思いあたることでしょう。次に脳をサポートする身体状況も重要で、特に体内時計を狂わすことはお勧めできません。夜更かしや過激なスポーツ、熱中症などが思い当たります。 精神的な許容量が少なくなっていることも多いので、夫婦喧嘩等は我慢のしどころです。本人が一番不安であるとの前提で対処するのが無難でしょう。子どもが不安なときほど親のうそつきどころなのかもしれません。 良かれと思って健康食品などは冒険しないほうが今は得策と思います。 風邪を引いたときは特に発熱では熱性痙攣が非常におきやすくなっていますのでご注意を。(知ってるだけで対処は間に合うものです。恐れずに) また、抗ヒスタミン剤で痙攣が誘発される可能性がゼロではないので最近の状況を小児科医には言うように。 最後に予約のとき状況を聞かれましたか?あるいは紹介状を持っての受診でしょうか?状況が悪いと保護者としての勘が働いたら躊躇しないでください。

OCmama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 アメリカ在住なのですが、こちらでMRI、脳波のテストなどもして、光などの刺激とは関連がない小児てんかんと診断されました。 テレビなども普段からかなり制限しています。 こちらで出来る限りの治療を行って行きたいと思います。

関連するQ&A

  • てんかんについて

    自分は、てんかん・欠神発作・精神運動興奮状態があります。 医者の診断にも、そう出ています。 が、1年前から、全身及び四肢の筋肉がガクンガクンと反復性の屈曲性けいれんが起きたり、体全体が一瞬、硬直して転倒仕掛けたりする。 自分は立って居るのに、気づいたら、スローモーションの様に倒れていくから。椅子に座っている場合は、気づいたら、数秒間~数分過ぎていたかな、 床に座っている場合は、気づいたら、数時間過ぎていたな 発作直後、何もわからないけど徐々に何をしているか、何を話しているかわかるし、頭痛がしたりムカムカしたりする。 医師が、言うには、欠伸発作と言いますが、本当ですか? 薬は 毎食後 デパケンR錠200 レキシン細粒700mg マイスタン錠5mg で 朝 デパ・3、レキ 昼 デパ・2、レキ 夜 デパ・3、レキ、マイ・1 です

  • 犬のてんかん

    犬のてんかん 3歳のチワワです。 去年、足を怪我してからてんかんの発作を起こすようになりました。 かかりつけの病院に相談したところ、様子を見るように言われました。 投薬などは行っていません。 最初は3カ月に1回ぐらいの頻度で、全身硬直・泡を吹き1~3分ぐらいで 発作はおさまり元に戻りっていました。 それが最近では1カ月に数回発作を起こすようになり おしっこやうんちももらしてしまいます。 発作後は元気になり食欲もあります。 でも、あまりにも発作が頻繁なのでこのまま投薬もせずに 様子を見ていてもよいのでしょうか? それとも、病院を変えて投薬してもらったっ方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 恋人の症候性てんかんで悩んでいます。

    初めまして。 発作の頻度や睡眠時間はどれだけ取ればいいのか等初歩的な質問かと思いますがお教え願えればと思います。 恋人は30代男性です。 今年の1月に脳膿瘍を患い四度手術(ドレナージ法)を受けました。 それからはてんかん発作の恐れも有るとの事で抗生物質や抗てんかん薬も服用してましたが、医師の指示のもと10月初旬に全ての服用を止めていました。 ところが10月末の睡眠中に大発作(というのでしょうか?顔が土気色になり泡を噴いて、全身の筋肉が硬直しガクガクと体をふるわせる痙攣が意識が無い状態で30分置きに、救急車で病院に着くまで4回程起きていました。本人もその日の記憶はないと言っています。)を起こし2週間程入院をしました。 ICUでの発作を合わせると恐らく1日に6~8回程発作を起こしたかと思います。 原因はその時の手術痕だと言われました。 現在は月に1度通院しデパケンR錠200mgを2錠、1日に2回服用しています。 それから発作は起こっていないのですが、寝ている時にビクッと足を跳ね上げたり肩に力が入っているようです。(発作を起こす前は無かったかと思うのですが…) その度に目を覚まし、睡眠不足と精神的な不安で私自身が参ってしまいそうなので今回ご質問させて頂きました。 彼の睡眠時間は平日は平均して7時間前後。 定職に就いていますが仕事はPCを扱う仕事をしています。 趣味がネットゲームなので、帰宅後3~5時間程(していない時もありますが)ほぼ毎日しています。 同じく音楽が趣味で、撮ったり編集等もしているようです。 飲酒や喫煙、車の運転も患うまではしていましたが今は全くありません。 薬は12時と0時と時間を決めて今の所飲み忘れはありません。 また、音や光等の刺激よりも興奮が一番いけないことだとも言われているようです。 私が過度に心配し過ぎなのかもしれませんが、もしまた発作が起きるとと思うと不安で仕方有りません。 彼との将来的な事も考えてどうしていけばいいのかが分からない状態でもあります。 ・理想的な睡眠時間 ・発作の頻度はどのくらいなのか(一度発作が起きた後の発作の有無) ・生活の中で気をつけるべき事(食生活等) ・興奮がいけないと言われているのですが、彼との間に子供を儲ける事が出来るのか。(以前の発作が行為の数時間後だった事も有り…) ・私自身ここまで不安になる必要もないのかどうか 症候性てんかんについて私の範囲内で調べてみたのですが、ネットでもよく分からない事ばかりで今回質問させて頂きました。 一度彼とも話をしたのですが、発作を起こした1日の記憶が無い為かまぁ大丈夫だろうと余り病気についての自覚もない様子だった為か余計に心配になっている気もします。 発作が睡眠中だった事も有り彼がうたた寝をして居る時等、特に自分がビクビクしているように思います。 どなたかご返答頂ければと思います。

  • てんかんについて2

    すみません。 新しい症状?かは、わかりませんが、質問します。 その時は、立っていたのですが、いきなり全身が、痺れか、硬直したのかわかりませんが、直ぐに、飛び跳ねて倒れてしまいました。飛び跳ねた感覚と地面にぶつかった感覚はあるから、その後の記憶がなくて、気が付くと自分自身の寝息が聞こえてくるんですよ。 この三日間に出始めたばかりですが。 1日、二回くらいおきました。

  • 犬のてんかん

    はじめまして。1週間前に急に愛犬にてんかん発作が起こりました。3歳半になります。 その日は、かなり大きな発作が午後3時までに4回。発作の後は興奮状態で、同じところグルグルずっと旋回していました。抱くと泣き暴れ、下ろすと旋回。病院に連れて行き、てんかんと言われ薬をもらい飲ませましたが、その日と次の日の朝までに、発作が5,6回。旋回は一晩中続きました。名前を呼んでも振り向きませんでした。 朝一番で病院に行き、待っている間に2回の発作。すぐさま脳圧を下げる点滴をうち、だんだん落ち着いてきました。 1週間経ちますが、発作は出ていません。名前はわかるようになったものの、落ち着くことはありません。膀胱炎も併発しており、ゲージから出せば、落ち着きなく歩き回り、そこら辺におしっこ、うんち。ゲージに入れれば、落ち着きなく、泣いてばかり。夜は大変です。ここずっと何日も寝ていません。 今までとは180度変わってしまった、愛犬は元に戻ることはあるのでしょうか? 獣医さんは、もう少し落ち着くと思いますよ。とは言いますが、もう1週間です。 今どうしていいか分からず、悩んでいます。ゲージに入れることは間違いですか?ずっと入れっぱなしにはしていません。おしっこをしたら、1時間弱は出しています。でも、ずっと歩きまわっているので…。

    • ベストアンサー
  • てんかんでしょうか?

    生後2ヶ月の赤ちゃんです。 抱っこしてたら急に 顔を真っ赤にしてピーンと 全身が硬直しました。 それも2分以内に2回です。 激しく泣いてたりしたわけではありません。 5秒程で収まったのですが これはてんかんの症状ですか? それとも他の病気でしょうか?

  • てんかんについて聞きたいことがあります

    私は小学5年から今(高校1年)までずっとてんかんもちです。そんなに重くはなく、 てんかんが起きるときは、いきなり倒れるようなことはなく、いつも予兆があって、 大抵は疲れているときで、手が震えて、それから全身が硬直し、意識がなくなります。 最近はあまりないのですが、それ以上に困っていることがあります。 何故か、ピアノなど指をはやく動かすような動作をしていると手が震えて、何だか発作が 起きそうな感じになります。特に次に弾く音を迷ったりしているときは、尚更です。 (ピアノに限らず、細かい動きをしていてもそうです。) 疲れているときでも普通にしていれば何ともなく、ピアノ(又はその他の楽器)を使うときだけ こういうことが起こるというのは不思議です。ああ、そうです、疲れているときに弾くと、 特に指が震えます。だから疲れていないとき、又は午前中は結構大丈夫だったりもします。 最近ギターを始めてみても、そんな不安がいつもあります。 どうしたらいいか、教えて下さい、お願いします。

  • 犬の外傷てんかん

    こんばんは。 うちのMダックス♀4歳9ヶ月が先月、初めて発作を起しました。 1日目は、フラフラで嘔吐のみ。翌日はフラフラ・嘔吐・全身硬直でした。 とりあえずは薬なしで様子見です。神経の先生に1度検査してもらい もしかしたら、2歳の時喜んで興奮し襖に思いっきりぶつかった時が ありました。その時、脳震盪のような感じになり2~3歩ふらつき 立ったまま下を向き10秒くらい目を閉じてじっとしてました。すぐに普通になりました。 それから2年7ヶ月経ちましたが、後遺症の可能性が高いと言う事でした。2回目の検査が1月15日にあります。 1回目の検査と比べて劣っていたら、なんかしら脳に異常があるかも。と言う事らしいです。MRIは、まだ撮ってませんが小さい傷だと写らないらしいです。 もし脳に外傷があり、その発作だとしたら寿命とか短くなってしまうのでしょうか? 先生に聞いた所、外傷のせいだとすれば傷は大きくなる事はない。でも発作を繰り返すのはよくないと言われました… なんだか、この2~3週間、夜寝るのが怖くなってしまい私も辛いところです。。(発作は、明け方と夕方でしたので) 外傷の為の発作でも、うちのワンちゃんは長生きしてますよ♪と言う方いらっしゃいますでしょうか? 又、生活とかはどう工夫されてますでしょうか? 長文になってしまい、失礼致しました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • てんかんについて

    姉がてんかんの重積状態の患者で一人で暮らししています。親戚や友人も近くにおらず、人付き合いも苦手な為、アパートの住人とも挨拶程度の付き合いです(てんかんということで住人から避けられている状態です) 私は結婚しているため、週に一度程度の様子見が精一杯です。 常に一人でいるため、発作が1番心配です。全般強直発作です。 もし一人でいる時に重積状態になった時、発作が何分くらい続くか、何分も収まらない場合、連続して発作が起こったら…… 誰も見てる人はいませんし、自分でも意識消失するから全くわかりません…… アパートの部屋でたった一人でそんな発作がおきたら…… 姉はたった一人です。こうした場合はどうしたらいいのでしょうか。 私に連絡しても、車で30分、どう考えても間に合わない。 救急車を呼んでと主治医に言われましたが、いきなり発作がおきたら救急車なんて呼べない……⤵️ 以前の発作時はたまたま私が一緒にいた為にすぐに救急車を呼べましたが、あんな酷い発作が一人の時に起こったら…… 発作が起こる前兆はほぼないとの事です。ヤバいと思った次の瞬間には発作が起こります。救急車なんて呼ぶことはできない…… 現在アパートの隣部屋に母子家庭の方が入居してきて、お子さんのたてるものすごい叫び声と飛び回る震動に、だいぶストレスが蓄積しているとの事です。不眠で情緒も不安定になり、いつ発作がおきるか…… 大家さん不動産やさんに話しても、子供のすることだから我慢しろとの事でした。生活保護受給者の為、勝手に引っ越しもできません。 姉が心配でたまりません。どうか姉のために適切なアドバイスをよろしくおねがい致します

  • アレビアチンを服用しているのですが?

    神経ベーチェット病で毎日、アレビアチン10%散1gを朝・夕の2回、計2gを服用しているのですが、意識はあるものの全身が30分程、硬直して身動きがとれないないのですが。発作は主に朝方でベット上で必ず起きます。どうも不安です。他にも効く薬はあるのでしょうか。(発作の頻度は週1回程です。)

専門家に質問してみよう