• ベストアンサー

こういう書類を作りたいのですがご教授願います

画像に添付したような書類を作成したいです。 細かい内容としては、文を書くところの線を点線にしたり出来れば良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

Word 2010での操作例です。 1) 「報告書」を入力して「Enter」キーを押します。 2) 「挿入」タブ→「表」グループ→「表」→「表の挿入」をクリックします。 3) 表示されるダイアログボックスの「列数」を「1」、「行数」を「30」に指定して「OK」を押します。(表が表示されます。) 4) 「挿入」タブ→「表」グループ→「表」→「罫線を引く」をクリックすると、マウスポインタが「鉛筆」に変化します。 5) 「報告書」「日時」部分の縦線を引くためドラッグし、続けて「担当:○○」の縦線を引きます。 6) 「表ツール」の「デザイン」タブ→「罫線の作成」グループ→「ペンのスタイル」を「点線」に変更して、「罫線を引く」をオンにして、点線にしたい線の上をドラッグします。 (一度に変更する方法もあります。) 「ワード2010基本講座:表の作成と削除」 http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_hyou_sakusei.html 「ワード2010基本講座:罫線の種類や色を変える」 http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_hyou_keisen.html

gyakunoshin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。想像していた通りの物が作成できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

「原稿用紙」という機能を使うとヘッダーに線のオブジェクトが貼られ、全てのページでそれが表示・印刷されます。ところが、書式が限定されていて、自由自在なデザインにするというわけにはいかないようです。ご要望では、一部だけ点線にしたり、縦線を入れたいわけですね。 では、「原稿用紙」機能にお任せにせず、ヘッダーに、自作の表を貼り付けることにしましょう。ヘッダーは、本文の下のレイヤーなので、本文から影響を受けません。一方、本文に入れた表に文章を書き込む方法では、改行とともにセルの高さが広がってしまいます。 ヘッダーにWordの表(罫線)の機能で貼った場合、表の大きさの分だけヘッダーが下に広がって、本文の書き始めの位置が下に下がってしまいます。そうではなくて、あくまで図である表を貼らないといけません。添付図では、本文の最上部の位置より下に表(のような姿の図)が置かれていますが、本文ではなく、ヘッダーに貼られているのです。 1. Excelで、好きなデザインの表を作成。「報告事項」などの毎回載せる文字も、一緒に表の一部として書いておきましょう。必要なサイズより少しだけ大きめで(*)、Wordでの余白などを考えて、なるべく正確に作りましょう。 *後で図のサイズを変えるときに、解像度が低くならないようにするため 2. セルの枠線を非表示にした状態で、作った表をコピー 3. Wordのヘッダーの辺りをダブルクリックし、「ホーム>貼り付け」ボタン下部の「▼」をクリック。「形式を選択して貼り付け」をクリックし、「ビットマップ」形式で貼り付け。 4. 貼り付けた図をドラッグ&ドロップで好きな位置に持っていく。また、「Shift+図の角のドラッグ」(縦横比を維持しながらのサイズ変更)などを使いながら、適切な大きさに調節。 5. 図を右クリックして「図の書式設定」で、「明るさ」と「コントラスト」を調節。(これをしないと、印刷時に淡色になってしまう) 6. 本文の辺りをダブルクリックしてヘッダーの表示を解除。印刷プレビューで状態を確認。

gyakunoshin
質問者

お礼

大変丁寧に回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hashityan
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.1

ワードよりエクセルを使われたらどうでしょう? エクセルなら点線も右クリックで「セルの書式設定」→罫線をクリックで 選ぶことができます。

gyakunoshin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とりあえず試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンションの図面の点線?

    添付の画像の点線は、何を意味するのものですか? その点線とは、壁に平行している線です。

  • ワード編集書類の添付関連

    お世話になります。 ワード書類一枚を作成しました。貼り付け画像は13枚で 全て50KBサイズ以下で、文字数は100文字程度。 さて単純に考えて50×13で、画像は650KB。 文字と合わせても700KB位の書類となる予定でしたが、完成書類をプロパティで確認 すると19.5MB?? どうしてでしょうか? メールに添付するには大きすぎるので、書類をメールへ添付できる位のサイズにしたいのですが、どうすればよいのでしょう? 具体的に教えてください。 最後に、13点の画像を個別に1つのメールに添付して、文字をメール本体へ書き込んだとしたら、650KB位の添付画像として処理され、相手へ送れるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 添付書類が送れない

    あまりコンピュータの事は詳しくはないのですが、メールを送る際に添付書類が送れません。事象としましては次のとおりです。 1、EXCEL2000で作成した書類を相手に送る時、98にバージョンを落としてハードに保存する。メールに添付して送信する。エラーで返ってくる。 2、添付書類をつけないで送ると正常に送れる。 3、数台でネットワークを組んでおり「1」で作成した書類をホストに保存する。「1」で使用したPC以外のPCを使用し、メールにその書類を添付して送信すると正常に送信する。 4、相手からの添付書類つきのメールは受信できる。 こんな感じですが、何が原因か分かる方いらっしゃいますか?

  • メールの添付書類

     デジカメで撮った画像をいくつか添付書類にして友人にメールで送る場合、画像の容量はどれくらいまでなら、添付書類として送れるものなのか知りたいです。 プロバイダーによって違うとは聞いたのですが、だいたい安全圏としてどれくらいまでなら送れるものなのでしょう??? どなたかお詳しい方、是非教えて下さい!!

  • B4横で作成された書類の真ん中のきりとり線。

    B4横で作成された書類で全て横書きなのですが真ん中に縦書きできりとり線と書かれ点線が入っているのですが、これはどのように作成されているのでしょうか?できればwordでまねて仕上げたいのですが…。段組で作ろうとしても真ん中に字を入れるのは難しいし。何か良い方法をお教え下さい。

  • 書類を添付してメールするにはどうしたらいいの?

    社内文書が人事から送られてきて、それをメールで添付して部内の人に送りたいのですが、この書類、どうやって添付すればいいのか分かりません。というか、画像添付という形で送りたいのです。デスクトップやFDに保存されているものの添付の仕方は分かります。何だか質問の趣旨が分からないようですみません。書類を画像にする(?)にはどうしたらよいのかということです。教えて下さい。よろしくお願いします。メールソフトはロータスノーツ。PCはNECです(機種名までは分かりません)。

  • Pagesのひとつの書類が開けません

    Pagesのひとつの書類が開けません。他の(全部開いてみた訳では有りませんが)書類は問題なく開けます。 添付画像のエラーメッセージがでます。バージョンはOS10.6.8 Pagesは4.0.5です。

    • 締切済み
    • Mac
  • 重要書類の訂正について2つお伺いしたいことがあります。

    重要書類の訂正について2つお伺いしたいことがあります。 1つは誤字の訂正についてです。誤字の上に二重線を引いてそのうえに印を押すと聞いたのですが、印とはよく使う普通の印でよいのでしょうか? 2つめは脱字をした場合その欄の文は訂正してまた一から書き直すべきでしょうか? 読みづらい文で申し訳ありません。

  • 学校の書類の趣味の欄

    はじめまして。 現在大学3年生で、学校に提出する書類の趣味の欄に書くことで迷っています(就職活動に関するものですが、学校側が把握しておくためのもののようです)。 趣味・特技の欄があって、なるべく具体的に書くようにと指示を受けています。 例えば、音楽鑑賞であればJ-popや、読書であれば推理小説…といった感じで、具体的なものをあげた後に詳細な内容といった感じなのです。 私は趣味として、パソコンで待ち受け画像などをオリジナルで作成をしているのですが、具体的になんと書けばいいのかわかりません。 画像編集と書いてわかっていただけるものなのでしょうか…。 ちなみに添付したようなものを作成しています。 何か良い表現を知っている方、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 白い書類のアイコン。どうすれば、見れますか?

    「写真のデータを添付します」という内容のメールを受信したときに、ときどき拡張子のない『まっ白な書類(右上の角を折り曲げた紙)のアイコン』のデータが添付されてきます。これがくるといつも開けないので、見るのをあきらめるか、送信者にJPGとかで送り直してもらったりしています。 どうすれば開けるのでしょうか?ピクチャービューア、イラストレーター、アクロバットリーダーで試したら、ダメでした。フォトショップがあれば見れるのでしょうか? <詳細> データは1.3MB プロパティでは、ファイルの種類が「書類」 開こうとすると、「書類を作成したアプリケーションが見つかりませんでした。」 「この書類を開くためには、代替アプリケーション(トランスレート有り/トランスレートなし)を選択してください。」 というメッセージが出てきて、エクセルが選択できるようになっています。で、エクセルを選択して開くと、文字化けしたようなテキストがダァッと出てくるだけでした。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう