• ベストアンサー

食事を吐き出す

1歳6ヶ月。卒乳も無事すみ、食事の量も増え毎日なんでもモリモリ食べていたのですが、急に肉や魚になると一旦は口にいれるものの「ベー」っと吐き出すのです。(このときの表情は特に変な顔とかではなく無反応な顔)他の飯とか汁物などは全然問題ないのですが・・。これは一時的なものなのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

どのくらいの月齢だったか忘れましたが、我が家もそんな時期がありました。 特に長男は、お肉はぼそぼそした食感がいやだったようで。 その頃はまだほとんど、おしょうゆとかかけていなかったので、一緒に同じものを「おいしいねぇ」といって食べて見せたり、「おいしい魔法をかけてあげるね」とおしょうゆを2,3滴かけてあげたりして食べさせました。 また、卵焼きやお好み焼きのように何かに混ぜたものは普通に食べていましたので、我が家に関しては食感がいやだったようです。 同じかどうか判りませんが、参考までに。

kaorun61
質問者

お礼

すみません「補足欄」に記載してしまいました。 ご回答ありがとうございます。やはりそうなんでしょうね?家内が一生懸命つく ったご飯をそんなにするんで困っていたのですが・・。ありがとうございました。

kaorun61
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。やはりそうなんでしょうね?家内が一生懸命つくったご飯をそんなにするんで困っていたのですが・・。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.2

嫌な顔して食べないなら、味が関係するかもしれませんが、口当たりが悪い「ぼそぼそする」「硬い」「噛むのは面倒くさいから嫌」なのかもしれません。 ♯1さんのように、卵焼きたお好み焼きに入れて食べるなら食感の問題だと思います。 我が家の上の子は、3歳位まで肉類は殆ど食べなかったですよ。魚はガムのようにもぐもぐして味がなくなると吐き出してました(笑) 下の子は、2歳くらいから焼肉に手を出してましたね(^^ゞ 少しずつ、気長にあげてみるでいいと思いますよ。

kaorun61
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり#1さんへのお礼文にも記載しましたが気長にみなくちゃいけないのでしょうね。

関連するQ&A

  • 米を体が受け付けません。原因が知りたいです。

    米を体が受け付けません。原因が知りたいです。 お久しぶりに使わせていただきます。 ここ1ヶ月ほど前から、米を食べると吐きそうになります(実際には吐きませんが『うっ』というぐらいです) 最初は風邪をひいたこともあり「少々胃が荒れているのだろう」程度で多少気持ち悪くても 食べていたのですが、 少量ずつゆっくり食べないと飲み込めず(食べる量は変わりません)時間もかかり、正直キツイです。汁物や野菜系統は全く平気ですが、脂っこい肉や魚もたまに気持ち悪くなります。 米>魚>肉>>>>>野菜>>汁、飲み物   のような順番で受け付けないです。 すぐ治るだろうとタカを括ってたのですが流石に1ヶ月治らないと少々気になります。 何度も風邪を引いたり(引いてない期間もありましたが)ストレスが胃に負担がかかったのでしょうか? ダイエットなどはしていないので、拒食症的反応ではないと思います。 同じような経験があるかた、教えていただきたいです。お願いします。

  • お肉に代わる食品(栄養)は?

    食事の質問です。牛や豚の「とさつ」される場面を見て肉が食べれなくなったのです。いろいろ考えているうちに魚もたべれなくなり、そのような世界があることを知ったことを後悔してます。現代は昔の日本に比べ西洋化された食生活のため、寿命が延びて来ていますが肉、魚肉を食べないと寿命にが短くなるのでしょうか?他の食品で栄養をとれば問題ないでしょうか?口の中に肉を入れると、牛や豚、魚の顔が思い浮かび、口の中で肉が動き出す(動き出しそう)のです。

  • 顔やせ!

    僕は体は痩せすぎなくらいなのですが顔が太っている、というより肉がついていてコンプレックスで困っています。中・高・大とあまりしゃべらなかったり、無表情なせいもあってか顔にたくさんぜい肉がついていて悩んでいます。よく雑誌に載っている顔やせ法も試しましたが肉が多すぎて効果がでません。鏡である程度近くで顔を見るときはいいのですが、遠くで見るとぜい肉が顔の周りについていて思わず目をそむけるくらいです。今は「あ・い・う・え・お」を一日100回くらい大きく口を開けてやっています。このやり方で肉は取れるでしょうか?またどのくらい期間がかかるのか(このレベルだと)やいろいろな方法を教えてもらえるとありがたいです。本当に悩んでいるのでよろしくお願いします。

  • 押川春波の海底軍艦の小説ですが、叫んだのは

    押川春波の海底軍艦の小説ですが、「一口ひとくち口くちにした無邪氣むじやきの少年せうねんは、忽たちまち其その肉にくを海上かいじやうに吐はき出だして、『おや/\、どうしたんでせう、此この魚さかなは變へんな味あぢになつてよ。』と叫さけんだのは、實じつに心細こゝろぼそい次第しだいであつた。」と叫んだのは、実に心細い次第であったとはどういう意味ですか、どうぞ教えてください。

  • 27歳ですが、法令線?らしき影が・・・

    鼻の脇から口に向って伸びる線、あれは自然に出来るものだと思っていたのですが、急に目立つようになりました。 というのも、私はここ最近すごく痩せてしまって、それが原因だと思います。しかし太りたくはありません。 もともと顔の肉が少なく、ほっぺたにも肉がなくて、のっぺりした顔なので笑っても法令線がほとんど出ない顔だったんですが・・・。 今、鏡に写る私の顔は、小鼻の横に陰影が出ています。 でも、皺になってるわけじゃないんです。なんと言ったら良いのか・・・。頬(ほとんど肉は無いのですが;)がたるんできているんだと思います。 フェイスエクササイズをしたいのですが、この教えてgooで鼻の脇から口に向って伸びる線、あれは自然に出来るものだと思っていたのですが、急に目立つようになりました。 というのも、私はここ最近すごく痩せてしまって、それが原因だとは思うのですが。しかし太りたくはありません。 もともと顔の肉が少なく、ほっぺたにも肉がなくて、のっぺりした顔なので笑っても法令線があまり出ない顔だったんですが・・・。 鏡に写る私の顔は、小鼻の横に陰影が出ています。 でも、皺になってるわけじゃないんです。なんと言ったら良いのか・・・。頬(ほとんど肉は無いのですが;)がたるんできているんだと思います。 フェイスエクササイズをしたいのですが、下手なことをやって皺を増やしたりはしたくありません。正しい方法を知りたいです。 この教えてgooでも紹介であがってることの多い、以下のurlが参考になりそうなのですが、すでに消えてしまってます。あるある大辞典?らしいのですが。 詳しい方、ご存知でしたら教えて下さい。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukaotarumi/tarumi_1.html

  • 顔について

    困っています。 つり目にへの字口でつり眉ですので、もともと無表情が怖いといわれていました。 なので、できるだけ笑顔でいるようにしているのですが、「うわ、ニヤニヤしてる…」「急に笑いだしたし。」といった言葉をクラスメートから浴びせかけられ、正直苦痛になっています。 これは、根本的に顔の造りに問題があるのでしょうか? あと、ボーっとしている時などは無意識に無表情になるのですが、どうすればよいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 顔痩せについて

    食生活がいい加減になったせいか少し腹に脂肪がつき、顔にも肉が付きはじめました。 顔の筋肉の鍛える色々なエクササイズが紹介されていましたが、果たして本当に効果があるのでしょうか。 口を大きく開けて、「あ」や「い」を発音するときの口を作り、表情筋を鍛える。というのが一つの方法で、実際やってみると刺激されているのが分かり効果がありそうだったので続けようと思っています。ですが、引き締まるのはいいとして、毎日「あ」だの「い」だのやっていると、肉が引き伸ばされたりして少しずつ顔がつぶれた感じになりはしないでしょうか。w 他に紹介されていた別の方法は、右と左の頬を両手で覆い中央にぎゅーっとよせたり、アゴから首の間の肉をつまんで引っ張ったり、っといったものでした。肉を引っ張ったり寄せたりすると逆にたるんできそうな気がするのですがどうなのでしょうか。 エクササイズを続ける前に心配だったので質問させていただきました。あまりにも馬鹿らしい質問ですいません。よろしくお願いします。

  • ランチョンマット(食育)を教えてください

    初めて質問します。 以前、テレビで紹介されていたのですが、歯医者さんが親子でランチを食べられる場を設けていて、食育とその後の歯磨きを指導されていたのですが、その際、子供たちが使っていたクマのランチョンマットを作ってみたいのですが、詳細が思い出せません。クマの顔の中に「ご飯」「汁物」「野菜」「肉・魚」を配置していたと思いますが、内容も不確かで配置場所もわかりません。 かなり前の放映だったと思いますが、どなたか覚えていらっしゃる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 9ヶ月の娘が突然おっぱいを拒否

    困ってしまい、ここに書き込みをしています。 9ヶ月の娘がいます。 突然、昨日の夜から娘がおっぱいを拒否するようになりました。 今朝、少し飲んで、その後は、まったく飲まず、今日の寝るときも飲まずに寝てしまいました。 離乳食は、3回食+おやつを食べています。量はお茶碗半分ぐらいの量のお粥を一回に食べます。 急だったので、何が何かわからず、とりあえず、口におっぱいを持っていくのですが、完全拒否。味がかわってしまったのかと思ったのですが、搾乳したおっぱいを哺乳瓶に入れると飲んでいます。 娘は、下の歯2本の頭が出ているぐらいで、昨日の夜に噛まれて、痛いと思い、急に痛いといって、おっぱいを離してしまいました。もしかしたら、それが原因で、おっぱいを飲めなくなってしまったのかとも心配しています。 このまま、卒乳?にしても良いのか? そのときは、、栄養が心配なので、フォローアップミルクをあげるべきなのか? また、卒乳後のおっぱいのケアなど教えてください!!! とにかく、急なことで困っています。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼の食事マナー

    2年付き合っている彼がいます。お互い二十代後半。 結婚の話も出つつある中、彼の食事のマナーが引っかかっています。 ちなみに私の父親はマナーが悪く、以前親元で暮らしていた時は、食事中は気分が悪く(早く食べ終わって席を外そう)と思う日々でしたので、 彼氏と結婚したらまた耐えられないのだろうか…と心配です。 彼に食事のことは何度か指摘したことがあり、指摘を嫌がらずに「そうなんだ」と聞いてくれるのは有難いですが、マナーに大して変化はありません。 私が気にし過ぎであれば教えて下さい。 また、例えば、この程度のことであれば結婚しても乗り越えていかれる、などアドバイスを頂けると有難いです。 彼の食事スタイルは以下です。 【食事開始】 (お店の場合)おしぼりを広げて顔をゴシゴシ。 足を組んだまま(足首で組むのではなく、太ももの上に乗せる組み方)、食事を開始。 【和食】 配膳(ご飯を左、汁物を右)のルールはなく、置ける所に置く。 左手はお留守で犬食い。 嫌い箸を知らず、二人箸などをしようとする。 茶碗や汁碗を持った時は適当にサイドをガシッと掴み、糸底に指を添えたスタイルじゃない。酷い時は、碗をUFOキャッチャーのように上からガシッとキャッチして豪快にお味噌汁を口に持っていく。 汁物はズゾゾとすする。 焼き魚は適当についばむため、身が沢山残り皿の上はグチャグチャになる。 三角食べをせず、好きなものだけドンドン食べ、あまり好きではない副菜は最後に一口二口食べて残す。 【洋食】 スパゲティーは、端をフォークですくったら、ズゾゾとすすり上げ、すすりきれなかった麺は噛みちぎって皿に落とす。 スープはスプーンですくったら、ズッとすする。 ナイフとフォークの置き方が分からず、私にどうするんだっけ?と毎回聞く。 【その他】 家では、食事中に急に食事を中断して、ソファの上でゴロゴロしたかと思ったらテーブルに戻ってきたことがある。

専門家に質問してみよう