• ベストアンサー

プーチン大統領に秋田犬 首相の貰った物はどこに有る

プーチン大統領に、秋田犬を送るとの報道が有った。 大統領就任のお祝いを兼ねてのことのようだ。 犬の値段は知らないが、 10万円は下らないだろう。 ところで、日本の歴代首相も、就任祝いや外国訪問で贈り物を貰っている。 安くてもそれなりの金額がする筈だが・・・。 食べ物は廻りで食べるとして、置物とかはどうしているのでしょう。 贈る時は国費で、贈られた物は自分の物と云うのは無いと思いますが、 こうした物は総理官邸とかに飾っているのでしょうか。 自分の物として、歴代首相の家に置いているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.1

中央省庁再編時の大臣規範の閣議決定(平成13年)以降は、 2万円超えるものは、原則、退任時に内閣府に引渡し。 小泉総理の答弁によると、「生もの」は除外(保管により品質が 劣化するようなものは含まれない)。 (原則なので、思い出の品を手元に残したければ多分、買取。) 大臣規範1(7) 外国の元首や政府等から贈物を受ける場合、二万円を超える ものは、原則として退任時にその所属していた府省庁に引き 渡すものとする 質問 長妻昭 「生ものは?」 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a155025.htm 回答 小泉純一郎 「含まれない」 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b155025.htm

kame100
質問者

お礼

詳しい説明有難うございます。

関連するQ&A

  • 日本の日本国首相総理大臣には何人の首相補佐官が付い

    日本の日本国首相総理大臣には何人の首相補佐官が付いていますか? ロシアのプーチン大統領には10人の大統領補佐官が付いています。 安倍首相の補佐官は何人ですか?

  • メルケル首相

    長期政権者、例えばプーチン大統領、習主席、安部総理などには、「汚さ」とか「ずる賢さ」といったような何となくダークなイメージがつきまといます……単に私の個人的な印象……が、ドイツのメルケル首相にはそのイメージがありません。 ドイツのメルケル首相にも、「汚さ」とか「ずる賢さ」といったようなものがあるのであれば、その具体例を教えて下さい。 それとも「難民政策」に見られるように、「汚さ」とか「ずる賢さ」というものがないという観点からは、21世紀といわず、人類史上においても傑出した政治家と評価して良いのでしょうか???

  • 外国から来た偉い人はどこに泊まる

    例えばプーチン大統領とかアメリカ大統領が日本に来たりしますけど日本にいるあいだどこに泊まるんですか? ホテル?首相官邸に泊まる?乗ってきた飛行機?どこですか?

  • 小泉首相の在任中の中韓首脳との会談について

    こんにちは。 ある調べモノでの投稿です。 小泉首相の在任中に、中国・韓国の首脳との会談がいつ、どこで行われたかを調べています。 この場合の「首脳」とは、韓国では大統領・外相・首相 中国では国家主席・外相・首相です。 総理官邸・外務省のHPを見てもうまく調べられませんでした。 「その件なら、ここのURLに載っている」でもいいですので、この件について検索の手がかりをお持ちの方、御教示下さいませんか。 よろしく御願いします。

  • 西暦、2050年の時

    中華人民共和国の習近平、ロシア連邦のプーチン、北朝鮮の金正恩に関しては、あと30〜40年は最高権力の座で、トップなんですよね? 日本の総理や、アメリカ大統領は想像も出来ませんが、日米共、女性の首相や大統領、トップ、日本からは外国人の総理大臣も誕生しそうですね。

  • 安倍元首相って結局は大した事しなかったのですよね

    安倍元首相って結局は大した事しなかったのですよね8年近くやって ただかわりもいないから長期政権だっただけで 安倍がやめたらだれにするって話でも特に誰もいない なら同じ人にやらせといた方がいいてきで結局8年もやったわけですが 日本の支持政党もダントツで支持政党なしが1位ですし 安倍政権もつねに支持と不支持が同じぐらいで推移し 最終的には不支持の方が多かった。 拉致問題も解決しなかった 憲法改正にずっと意欲をしめしたが結局はできなかった。 実質賃金も安倍首相就任前より5%もさがった。 株価だけはあがったが、あんなのは吊り上げですから 民主党の時は日銀が金をジュブジュブすって株を吊り上げる行為をしなかった為 実際経済と株価が連動してたから株価が低かった、 安倍になり、黒田とかいうのに日銀の総裁がかわり、異次元の金融緩和で金をジャブジャブ刷って 株式市場にいれたから株価がつりあがってただけですし。 だから大量に株を所持している人間はさらに金持ちになり、株もたいしてもてない平民は低所得層はさらに 貧乏になり格差が拡大もしましたから。 失業率は下がったのかどうかはわからない、もし下がったならが 大量にいる団塊世代の多くが定年退職したことによる人材確保の影響が大きかったのでしょう。 消費税も安倍氏が就任してからたった8年で2度もあげ5→10%になった。 プーチン大統領とかなりの回数会談したようだけど 北方領土問題は何一つ解決しなかった。 まぁこれらは他の人間が総理大臣してても同じ結果だったろうから、安倍さんが悪かったというわけではないけど。 本当かわからないけど、トランプ大統領と親しくなれた国のトップは安倍首相だけだったみたいに賞賛してたけど そうだったのかな、まぁ仲良かったけど、なにかしてもらえたのとは別の問題だけど 米軍基地問題なども解決してないし、むしろアメリカの軍事産業から結構高額な物をたくさん買わされただけで。

  • 官邸外交について

    正直、麻生外相の存在感がありませんが、これはいわゆる 「官邸外交」 の影響が大きいと感じております。 私の記憶が正しければ、小泉政権を誕生させた立役者の田中真紀子氏が外相に就任したはいいものの、ムネオハウス疑惑のゴタゴタと小泉総理との関係疎遠化により当の田中氏が更迭され、代わりに無難な川口順子氏が外相に就任した頃から、小泉総理と福田元官房長官による 「官邸外交」 が形成され、小泉総理が日朝国交正常化で金正日と対決するため自ら外交の陣頭指揮を取るようになってからこの仕組みが強化され、現在に至っていると認識しています。小泉総理とブッシュ大統領との個人的信頼の確立もこの仕組みによるところが大きいとも考えています。 私見としては「官邸外交」の形成により、本来外務大臣がやるべき仕事が、総理大臣に取り上げられてしまって外務省の役割が減り、存在感が低下し、しいては外交の弱体化・硬直化の原因になっていると感じています。だから「餅は餅屋に」という言葉もあるとおり、本来是正すべきものだと考えております。 そこで私の認識の再確認の意味も含めて質問させて頂きます。 1)「官邸外交」のメリットはズバリ何か? 2)「官邸外交」のデメリットはズバリ何か? 3)「官邸外交」は現行も存在、機能しているか? 3)「官邸外交」はポスト小泉後どうなるか? 皆様のご回答をお待ちしております。

  • ロシアで反戦デモ プーチンはどう出るか

    ウクライナ東部で独立を画策している親ロシア派には、ロシアの正規軍兵士が多数紛れ込んでいます。 ロシアが兵員や軍事物資、兵器などをウクライナ東部に送り込んでいることをアメリカなど欧米側は確認しているようですが、ロシアは一貫してそのような事実はないと否定しています。 しかし、ここへきてウクライナの戦闘で亡くなったロシア兵の家族からなぜ自分の家族である兵士が死んだのかを政府に問いただす事例が増えてきているようです。 どこでどんな理由でなくなったのかは明らかで、ウクライナ軍との戦闘で亡くなったわけですが、ロシア政府はそんなことを遺族には言えないので、葬儀を秘密裏に行い、遺族に口外しないように圧力をかけているようです。 もし本当の事情が明らかにされれば、ロシア政府が世界に向けて言っていることが嘘である事がばれてしまうからです。 そんな事情に不満を持ったロシアの市民たちが、公然と政府やプーチン大統領を非難するデモをいくつかの大都市で行ったそうで、数千から数万人規模だったそうです。 そのスローガンの中には、ウクライナに対して謝罪する内容や、プーチンを刑務所へ入れろといったものもあったようです。 プーチンは今後どのように対応するでしょう? 力で押さえ込むでしょうか? 旧ソ連時代はあのスパイの総本山KGBに所属していただけあって、事故などに見せかけてデモの首謀者や参加している有力者を暗殺することぐらいお手の物でしょう。 マレーシア航空機撃墜の責任問題も絡んでくるので、ロシア政府は当面は嘘を吐き続けるでしょうが、国民がどこまでそれを支持し続けるかも見ものですね。 マスコミを統制して政府の見解に沿う情報しか国内には流していないロシアですが、ネットもあることなので、いつまでも国民を騙し続けることも出来ないでしょう。 経済制裁でデメリットを受けている国民の不満の矛先が、プーチン政権に向かっていくことはないのでしょうか? 日本としてはプーチン大統領と安倍首相の個人的な関係をテコに北方領土問題を解決に向けて一気に進展させたいところですが、アメリカの意向で今秋のプーチン大統領来日を見送らざるを得なくなったようで、沖縄返還前同様外交上の駆け引きがかなり難しくなっていますね。 日本としては、急速に凶悪化し始めた中国に対する包囲網を構える上でも、ロシアとの関係を強化したいところですが、ウクライナ問題がどう転ぶかで、全く違った展開になりそうですね。

  • 渡辺代表、SPEEDI問題で「首相は万死に値する

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110520-00000594-san-pol http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T00978.htm 3月12日未明に緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の予測図が首相官邸に送られていたのを見て、安全を確認して福島に行き、福島県民や国民にはSPEEDIの情報は出さずに (官邸でファクスを受け取った官僚が)重要な情報でないと判断したとしか考えられない」と述べ) と信じられますか。 参与の辞任にSPEEDIの公開をしないことの不満があったと思うが、管総理の自分だけ安全ならば との考えとしか取れない行動だと考える。 もしも そうでないないならば、飯館村などは退避命令を出していただろうと思いますが、 管総理の行動をどう思いますか。

  • 小泉総理 返り咲き。

    どっかの歌のようなタイトルですが(先日、"ひとり咲き"歌いまして)小泉元首相の【脱原発発言】が止りません。当方よく解からないのですが、小泉さんは非常に人気があり、任期一杯まで、総理大臣として頑張って来られましたが、もし、万が一でも人気が再燃し、望まれるならば、ご本人の意思は別として、再度、総理大臣として、返り咲く事は出来るものでしょうか?任期満了扱いで、二度とチャンスは無いのでしょうか?もし可能ならば、例えば現在の【安倍総理】が、一旦満期まで、総理を務めたとします。その後、選挙になっても安倍さんは任期切れですので、一旦終了と思うのですが、2年ほど麻生さんに替わり、再び、総理として返り咲くという、ロシアのプーチン大統領のような真似は、日本で可能なのでしょうか?