マッキンリー山遭難で捜索打ち切り

このQ&Aのポイント
  • 国立公園事務所によりますと、雪崩が起きた付近にあるクレバスを捜索したところ、深さ30メートルほどの場所で命綱として4人の体をつないでいたとみられるロープが見つかったということです。
  • 特殊画像カメラ(赤外線カメラ、熱センサー)などを使用すれば、遭難者の位置を特定できる可能性があります。
  • 夏山の遭難でもこのようなカメラが活躍することはあるのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

マッキンリー山遭難で捜索打ち切り

「国立公園事務所によりますと、雪崩が起きた付近にあるクレバスを捜索したところ、深さ30メートルほどの場所で命綱として4人の体をつないでいたとみられるロープが見つかったということです。 このため事務所では、4人がそれよりさらに深いところに転落したものとみています。」 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120618/k10015905211000.html 遭難した場所がわかっているのですから、 特殊画像カメラ(赤外線カメラ、熱センサー)などを使用したら 人間がどこにあるのかわかるのではないでしょうか? 雪崩に埋もれた場合でも表面温度はわずかならが高くなっているはずです。 夏山の遭難でこういったカメラが活躍したという話は聞きませんが、 どーなんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.7

>雪崩に埋もれた場合でも表面温度はわずかならが高くなっているはずです。 赤外線を過大評価しているようです。あるいは何か勘違いをされているか。 水や氷は赤外線を吸収する性質があり、サーモセンサーなんて役に立たないです。 まして、雪崩で埋もれて30分もすれば酸欠で死亡しますから体温は雪の温度と差がなくなります。 温度差が無ければ見分けはつきません。 夏山であれば、赤外線を頼るより可視光線を頼った方が確実です。

その他の回答 (6)

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.6

登山とか冒険の途中で死んだらそれはそれで本人は満足なのです 登山家とか冒険家の死とはそういうものなのです 先日女性のエベレスト高齢登山記録を作った田部井 淳子さんが 講演で登山の途中幾つか亡くなった遺体に出会って弔った と言っていました

  • boketa
  • ベストアンサー率16% (38/224)
回答No.5

TV上で救出用の装置とかヘリを使った登山での救出劇とかなど有りますが、国内3000m級の山でも毎年死者が出てますが ココは世界有数の難所の山です、日本国内登山での常識は全く通じません。 確かに事故直後にそんな装置が有れば助けられる・・・かもしれませんが日本で言う夏真っ盛りでも雪が降る山です。 誰がそこまで救出機材を運ぶのか?ヘリコプター、6000メートルの高度で飛べるヘリは世界中探しても多分無い、飛べたとしても山に近付いただけでさらなる雪崩が起きまくります。 だったら機材を持った人が行けば良いって言う人も居ますが マッキンリーは富士山の倍、6000m級の山です ぱっと行って帰って来られる高さでは無い所です、低酸素と悪天候、クレパス(氷の裂け目)対策が無ければプロでもその場に行く事すらできません。 低い山でも遭難死する人も出るのですから高い山ならさらにです。

参考URL:
http://commonpost.boo.jp/?p=11006
  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.4

救助に行く人の命に関わるからでしょう。 救助に行ってまた死人が出る可能性がある。 登山する人は、安易には行かず、死を覚悟で登るべき。 死ぬ事は十分予測できますし、目が飛び出る程の捜索費用で 家族に取っては、非常に迷惑。 他人に迷惑をかけない。救助ありきと思っている人は 行かない事です。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

漫画作品ですが、山岳救助隊を題材とした作品です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B3_%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E5%B1%B1 一度読んでみてください。 クレバスに落ちたらどういうふうになるかも作中で描かれています。 命綱を腰に巻きつけて雪崩に巻き込まれるとどうなるか描かれています。 雪崩にまきみまれた場合、見つかった遺留品の近くにいるとは限りません。 クレバスに落ちたら、途中で引っかかっていたとしても30分くらいしか生きていられないそうです。 クレバスの底に落ちてしまったら、底を流れている雪解け水に流されてどこに流されるかわかりません。当然赤外線カメラなんて(積雪の)数メートル下の熱は測定できません。 山岳事故がどういうものなのか知らない人の意見ですね。

noname#188107
noname#188107
回答No.2

二重遭難の恐れがあるし、すでに死亡したと推定される、費用の問題もあるでしょうから、 そのあたりは適切な判断ということです。 http://mainichi.jp/select/news/20120618k0000e040124000c.html 死体が上がってこないのは、自己責任。というやつです。

noname#205122
noname#205122
回答No.1

「郷に入っては、郷に従え」、日本人が、日本でとやかく言うことではないと思いますが。

関連するQ&A

  • 捜索不要の遭難届け

    ソロで踏み跡登山をします。藪山歩きとかバリハイとか言い方はイロイロだと思いますが、要は道の無いルートを歩きます。 当然、トラブルの可能性は一般道に比べて高いと思います。 (1日誰とも会いませんので助けを呼ぶこともできません) 当然 トラブル(天候悪化も含めて)には細心の注意をしています。 しかし、予期せぬ(病気など)こともあり得ますね。 その際、「捜索不要」として家族が警察に届けた場合、どうなるのでしょうか? その後の死亡扱いや保険などもあるので、届けない訳にはいきません。 しかし、私の趣味でこのようなところに入ったので、若い隊員、山里の人に危険な捜索などする必要はない、と思っています。 警察は届けられた以上、最低の捜索(届けたルート上のみを一度は捜索・歩く、とか)はするのでしょうか? 家族にも余計な持ち出しは不要(捜索費しても保険の範囲までで)としています。 全て書面で記載済み。 確かに山中に遺体が放置されるのも山域を歩く人にとっては気持ち悪いでしょうね。 質問は 捜索不要で遭難届けが出された場合、どうなりますか?どう扱われますか?です。 なお、回答以外の意見、アドバイスは一切不要です。

  • 盗難防止カメラの人感センサーとは?

    盗難防止、イタズラ防止の為、夜間でも対応可能な赤外線カメラを、設置したいと考えます。夜間、ずっと作動させておくのも何ですので、【人感センサー】付きが、よく売られています。この【人感センサー】ですが、少しでも、動くものならすべて反応してしまうものでしょうか?赤外線カメラを取り付けたい位置と、車両保管場所の間に県道が走っています。田舎なもので、夜間ですと言うほど自動車は通りませんが、まったく通らないということはありません。やはり都度感知して作動してしまうのか?それとも自動車の往き来などには、反応せず、ひたすら人だけを感知して作動するものなんでしょうか?

  • 赤外線感知器と監視カメラの違い

    友人が飲食店を始めるにあたり、防犯関係のことをお聞きしたく先日、ネットで防犯機器を扱っている業者に問い合わせたところ、あまりイイ回答がなかったので素人質問ですがよろしくお願いします。 いただいた文章を書き写しているので、読みにくい部分があると思いますがよろしくお願いします。 1.赤外線センサー(夜に人が忍び込んだときに侵入を探知する装置)は白い機器が多いのに、ドーム型の監視カメラにはどうして黒で覆われているのでしょうか?白の方が目立たなくてイイと思うのですが。 2.監視カメラを設置した場所から何キロも離れた場所で監視することはできるのでしょうか?(店に設置して自分の家で見るといった具合) 3.赤外線センサーと監視カメラが同一の物などはあるのでしょうか?(たぶん、赤外線兼監視カメラといった便利な機器は存在するのか聞きたいと思います) 4.カメラの映像を録画するとして普通のビデオデッキにカメラをつなげて、普通のビデオテープに録画するのものでしょうか? 5.もし、4のように録画するなら最長6時間ということになりますが、どれくらい前までの保存していればいいのでしょうか? あまり長期間前のテープを保存していると場所が大変なことになりそうなので。 他の人はどれくらい前までのテープを保存しているものですか? 監視カメラ等を設置するのがはじめてなもので、質問が多くなりましたがよろしくお願いします。

  • 防犯カメラ紹介してください

    私の知り合いが、山を所有しているのですが、最近家電品等々の不法投棄に頭を悩ませています。片付けても翌朝になると捨ててあるありさまで収拾がつきません。そこで、防犯用のカメラがつけられないか?と考えました。投棄される場所は大体決まったエリアなので、ビームセンサなどつけ、感知したらカメラで撮影する。出来れば赤外線で、撮影したことを相手に知られない様にしたいと考えます。(犯人?にカメラを壊されたら最悪です)良いシステムをご存知の方教えてください。御願いします。

  • 携帯が通じGPSが届いたのに死んだふたり

    最近大雪でしたが、スキー場周辺で中年と老人医師の親子二人が道に迷って怪我を負い、そして凍死したそうです。  死ぬ半日以上前から彼らの居場所はスマートホンのデータから100m角四方に特定されていたようです。 そんな彼らが死んだのはなぜでしょう。(問一 亡くなった状況) 投げやりな捜索組織から見放されて死んだとしか思えません。  遭難の一報のあった後、彼らが亡くなるまでずっとまだ大雪が降り続居いていたのでしょうか。(問2 現場の天候)  もし降雪や大風がなかったのなら、ヘリコプターで少人数でも人員と、食料と暖房やテントを上空から運び遭難者と一夜を共にするべきでしょう。  嵐の降雪でも、一週間ほどまで氷壁にとりついて登山のできる装備や体力を持った救助隊員がいるはずではありませんか。 (問3 対応組織、消防、警察、自衛隊と訓練内容)  拡声器で呼びかけ、暗い夜闇に対してスマートホンの灯りを灯して遭難者側から居場所を示させるように指示もできたでしょう。拡声器と灯りを応用すれば夜間になればなるほど素早い遭難者の確保ができるはずです。  捜索隊全員の引き上げを命じたとしたら指揮者の判断ミスでしょう。  もし降雪や大風があったなら、ヘリコプターはやめてドローンと赤外線カメラによる人体検索をしたり、少なくともスノーモービルはどんな天候でもどんな地形でも出動できたはずです。  無線方向探査機を備えたスノーモビルの集団と補給物資を備えた中継基地を連携させれば、どんな嵐であろうと1時間と掛からずに隊員も遭難者も回収できたでしょう。  当時現場の天候は降りやんだ状態、大風の状態どちらだったのでしょう。 大風なら、スノーモービルで捜索すべきでしょう。  大風でもスノーモービルを出動させて助け出すべきでしょう。(問4スノーモービル救助隊の存非と全国展開方法の存非)  そしていまだに何の反省の声も聞こえてこない、惜しむ声がただの一つも聞こえてこないのは、日本の国民性が劣化しているとしか思えません。  信じるに足る、そして助けを頼るに足る救助組織も政治力も存在していないようです。(問5 亡くなったふたりを惜しむあなたの感想) (問6 指揮者の更迭処分の有無、指揮法教育の有無)

  • 雪山での遭難の捜索費

     雪山で登山者が遭難した場合、 ヘリコプター等による捜索活動が行われることがあります。 (1) この捜索費は、本人や家族の負担なのでしょうか? (2) 無料(全額税金で補填)なのでしょうか? (3) 折半なのでしょうか?  (2)や(3)の場合、国民に対して十分な説明責任が果たされていないように思われます。  (1)や(3)の場合、家族等の費用負担者は、 捜索を依頼しない、又は拒否することはできるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 御嶽山の捜索打ち切りについて

    御嶽山の捜索が 打ち切りになりました まだ7名の行方不明者が いるとの事ですが、 家族にとっては 何とも無念ですね~ まだ噴火から20日くらいしか たっておらず、 本格的に冬にもなっていないのに 打ち切りは早い決断のようにも 私は思えますが、 皆様はどう思いますか? 旦那がまだ見つかっていない 若い奥さんがテレビに 出ていましたが 気の毒ですよね~ 来年再開しても 見つかる可能性は 更に難しくなるだろうし 辛いですね~

  • 携帯電話回線で使う防犯カメラ

    資材置き場に設置する防犯カメラを探しています。 その場所には電源,電話回線がないので以下の内容のものが必要です。 (1)バッテリーで稼動するもの (2)携帯電話回線を使ってカメラの操作が出来る (3)赤外線センサー等で、人が入ってきたときに、指定した電話に通報 (4)泥棒が入ってきたのを発見した際には、サイレンを鳴らすことが出来る このような物を知っている人がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 犯人逮捕

    ここ数ヶ月前から始まったのですが、家から少し離れた場所に自動車を路上駐車していてタイヤの横をアイスピックのようなもので突かれました、それから1ヶ月ほどしてまた同じ場所で同じようにタイヤを突かれました、まわりにはたくさんの車が止まっているのに私だけが被害にあい、警察に通報したところどうやら私か私の家族に対する恨みか何かだといわれましたが思い当たる者はいません、それから自宅の裏庭にとめるようにして、センサーライトも取り付けて2ヶ月ほどたった今日また同じ手口でタイヤを突かれました、庭に入ってきてまでされたので気味悪いので、何とか犯人捕まえたいと思っていて防犯カメラをとりつけようかと思っているのですが赤外線カメラを壁につけ録画機器で録画するのがいいか、ビデオカメラを車の中に隠して録画するのがいいか迷っています、犯人は夜から朝方にかけてやってきます。どうすればよいでしょうか、またほかに何か良い方法があれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 山岳遭難の捜索費用は

    聞くところに依ると山岳遭難した場合多額な捜索費用がかかるとか・・。(捜索内容費用の概算?) 大分前になりますが韓国の登山客が遭難して捜索費用の請求に対して登山客は「依頼していない 勝手に捜索していた費用請求は無い払う要なし」と帰国した。と話を聞いたが・・その後どうなったのかな?払わなかった場合の費用負担は誰がするの?? 以上くだらん質問ですが詳しい方教えて下さい・。