• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたらいいでしょうか?)

里帰り中に義親と旦那が勝手に同居を決められました。どうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 里帰り中に義親と旦那が勝手に同居を決めました。私の親は持病持ちで心配ですが、行くべきでしょうか?
  • 私は正直行きたくありませんが、妹は遠くに住んでいるため頼ることができず、悩んでいます。
  • 旦那は同居を強要し、農家の手伝いや祖母の介護も待ち受けていますが、どうしたらいいのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duobell
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.5

もうすでに答えは出ているように思えますがあえて言うと「離婚してでも行くべきではない」です。 私も同郷ではない人と結婚し、結婚後、夫側の実家近くに住みましたが、年が過ぎ、 私の実家の両親の体調が悪くなったり入院したりするたびに自分の実家に帰ることが 多くなりました。 そのうちに夫やその両親から「嫁に来たのだから親の死に目には会えないと思え」と言われ 離婚を決めました。 離婚当初はお金もなく大変でしたが、今は年を取った両親と近場に旅行に行ったりして 楽しく暮らしています。 あなたがいない時に勝手に同居を決めてしまう人たちと暮らして幸せになるとは 絶対に思えません。 ご両親が心配ならあとで後悔しないようご両親のそばにいることです。 私はその決断に20年かかりました。決断は早い方がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • miraipre
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.4

全ての条件は貴方とご主人の離婚に向けて始まっています。 無理の横車を押せばお互いが事ある毎に罵る結果になりますね。 ご主人も折角離婚してくれると言ってくれていますから、貴方に非が無いなら離婚して慰謝料を頂けばいいんじゃないでしょうか。 1~3の各回答に同感です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • illy0206
  • ベストアンサー率1% (2/105)
回答No.3

そんな大事なこと嫁の不在中に決定するあたり 普段からキミたち夫婦には信頼関係がないんだね。 キミもキミだね。 もしご両親が健康体だったら二つ返事でついていった? ただ田舎暮らしと農作業と義家族の介護が嫌なだけじゃないの? そこへきて「たまたま」自分の両親の世話という大義名分があって 行けない言い訳にしてるとしか思えないよ。 キミにぜひ来てほしいと言われてるわけじゃないし 旦那は離婚していいと思ってるわけだし キミは行きたくないわけだし 何を悩むことがあるの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

それならすぐに離婚ん届けの用紙を旦那に書いてもらえば、すぎに離婚なんでしょう、これでついて行く必要ないじゃん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

赤の他人が辺に回答を寄せる以前に、質問文を拝見しただけで ・転居し同居することに承知していない。(自身は決定に関与していず勝手に決められた) ・結婚前から同居しない約束がある。(話が違う) ・実のご両親が病弱にてそばを離れたくない。(離れられない。) ・自身は行きたくない。 ・同居したら農家手伝いと介護。 ・旦那には弟が二人いるが継がないみたい。(どうして私が?と不満) と、行かない理由の整理がついておられるように見受けられますが? ほか、他人がどう口を出せば良いのやら。 あえて迷い、ここに相談する理由とすれば、「来たくなかったら離婚」ですか? 普通は頭を下げ「是非とも来て欲しい」でしょ? その高飛車、高い目線の言い方も気に沿わない点では? どうこう言ってもあなたの気持ちは変わらない気がしますが、違うのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同居?家を継ぐ??急に決められ受け入れられない私は離婚すべき?

    結婚1年3ヶ月、私35、旦那32歳で子供なしの夫婦です。 旦那が結婚直前に大きな仕事のストレスで重度のうつ病になり、仕事を退職→闘病の日々を送っています。 新婚生活といっても、うつを抱える旦那と生活していく為に必死で働き、正直苦しい事や悲しい事、私も倒れてしまうのではと思う事とも沢山有りましたが、いつか病気が治って仕切り直せる日がくる・・・とその日を支えにして頑張ってきました。 秋頃から病状も安定し、再スタートを考え出した矢先に旦那の兄(長男・独身・同居・農家を継いでいた)が病気で他界しました。 旦那の家は専業農家で、義両親・義祖父・義兄の3世代で仕事をしていました。 私たちに結婚の話が出た頃から義兄は入退院を繰り返しており余名宣告されていたそうですが、心配をかけるだけだからと義両親と兄の間だけで他言していませんでした。 義両親は結婚前に「次男なんだから外に家を建てて暮らしなさい」と、別居をすすめてくれ、農家をついで欲しいなどという事も言われたことがありません。 結婚前に入退院を繰り返す義兄の姿を見て、いつか実家に入り同居するのか?農家を継ぐことになるのか?何度か旦那に確認した所、自分は絶対に同居も農家をやることもないと断言していました。 私の実家では、母が姑との問題で苦労している姿を見ていたので(実際1度同居を解消したこともあります)、同居の辛さを目の当たりにしていただけに、自分にそれがつとまるとはとても思えません。 義両親はとても理解のある優しい人たちで、嫁である私をたててくれる素晴らしい義両親なので大好きですが、大好きだからこそ、このままの仲のよい関係を維持していきたいので、スープの冷めない距離で別居していたいと思っています。本当の家族でも、旦那とでも気持ちのすれ違いや喧嘩があるのですから、どんなにいい人でも気を遣います。(旦那の家に泊まるときは、やはり気を使います) 病気も落ち着き、夫婦としてやっと一歩を踏み出せると思っていた矢先の義兄の他界を受けた旦那は、就職活動をやめ農家になると宣言し、同居したいと言い出しました。 何を言っても「もう決めたから、これは俺の意思だし●●家を継いでいくのは当然の事。両親も息子がいなくなって家族が減って寂しいのだから、自分が戻って同居するのが当然」と頑なに言い続けています。 私は、急に農家の嫁として同居すると言われても、考えたこともない未来を急に突きつけられどうしていいか分かりません。 親の事を思う旦那の気持ちも分かりますが、私にも親がいて同じように親の側にいたいという思いはあります(女姉妹だけで私が長女です)。 今まで一度も「農家を継ぐ」と考えたこともなく、病気も完回したわけではないので、しばらくは通いで農家をして欲しいと頼みましたが、実家で農業をやるのに通うなんて聞いたこともない!の一点張り。義両親がどう思っているのかも分からなかったので、旦那も交えて一度話し合いをした所、通いで農家をやっている人も大勢いるのだし、通いでやるようにすすめてくれ、しぶしぶですが旦那は実家に通う形で手伝いを始めています。 しかし旦那の気持ちは「できるだけ早く同居をしたい。俺が家を継いでいくんだ!」の一点張りです。 私は、自分の性格では同居をすることは無理で、考えるだけで苦しいです。 せめて敷地内に別棟を立てさせてもらい別居はできないか?と持ちかけても 「家があるのに、敷地内で別居をなんて考えられない!2階を一部改築して子供部屋と寝室を作り、玄関・居間・水場は共用で仲良く暮らす2世帯同居の何が悪いのか?」と、いつも平行線です。 私は旦那の両親の事を大事に思で好きだと思っていますが、旦那との家庭を築きたいと思って結婚したのであって、家を継ぐとか同居するなどと思って結婚したのではありません。 義両親も同居を望んでいないと言ってくれているのですが、本人がまったく納得しておらずお互いの妥協案を探すことすら出来ない状態です。 一生添い遂げたいと思って結婚した人です。大好きな人です。できれば仲良く楽しい家庭を築きたかったのですが、そのためには農家の嫁として同居し家業を手伝い家を継ぐ道を受け入れるしかないのでしょうか? 未来を考えると、私には難しいと思われる同居や農作業などなど、明るい希望が見出せず、毎日が本当に苦しいです。 私たちはこのまま離婚でしょうか? 妥協点を見つけたいと思うのは、私のワガママなのでしょうか?私が願っている「ささやかで小さな当たり前のような夫婦での生活」を望むのは間違っているのでしょうか? 支離滅裂ですが、本当に苦しいです。 同じような経験をされた方や、同居に関するさまざまなご意見やアドバイス(メリット・デメリット)、旦那に話すときの方法など、どんな些細な事でも構いませんのでアドバイスしてください。

  • 過呼吸発作

    過呼吸の発作ってどうやったら苦しくなく止められますか? また起こさないようにできますか? 最近発作が多くて死ぬかと思いました・・・。 なにか別の病気なのでしょうか? 軽い心疾患(心臓が大きくなっているらしいです)なのでそれが原因? とも思ったのですが・・・。 そっちの発作は滅多に(というかすごく激しい運動を長時間やらない限り)でないです。 でもそれとも関係あるのでしょうか? それも教えてください。

  • 家に1人でいるとき救急車を呼んだら。

    私は親と同居してます。 親が、心臓の持病があり発作が出て 二回頓服の薬をやっても治らなかったら 救急車呼ぶようにと言われてます。 この病気が分かる1番最初の発作のときは かなり酷く、心筋梗塞なのか?と 思いました。私がいるときだったので 良かったですが1人だったら救急車呼べないのでは?と不安になりました 発作で苦しんでるところを何回かみて 1人にさせるのが怖くて しばらく仕事も出来ず、親につきっきり になりました。でも仕事もしないとお金も 辛くなってきたし… こういう場合、どうしたらいいのでしょうか? 酷い発作なら話せるかも分からないし 電話を出来るのかもオートロックも解除出来るのかも分かりません。 なので1人にさせるのがふあんです

  • パニック障害

    いつもお世話になっております。 一年前に過呼吸だと診断されました。 初めてなった時は過去に心臓の病気を患っていたので心臓の発作かと思いましたが、救急車に運ばれたら過呼吸だと診断され精神科に通ってみたらパニック障害だと言われました。 最近は過呼吸が頻繁になってて凄く辛くて苦しいです 前まではすぐに収まってましたが最近では結構、長く続いてます。 いつも、息がしにくいのでこのまま心臓が止まったらどうしようかと考えたら怖いです 過呼吸で悪化した場合、死んでしまうとかはあるのでしょうか? 家族から私はあまり知りすぎると気にしてしまって気分が沈んでしまうから知らなくて良いと言われましたが、それでも自分の事だし知りたいとも思ってます。 いつもホントに怖くてこのままどうにかなったらとかよく考えてます 因みに薬はセロクエルを飲んでます。 最近、わかったことですが色々な病気を抱えてるのは遺伝子の病気が原因だってことがわかりました。余談ですが書いておきました。 因みに昔から精神面ではかなり弱かったので、それも影響してるのだと思います もっと強くならないとダメですね。昔からショッキングな出来事がある度に体に異変がありましたから 今回、聞きたいのは過呼吸で命を落とす場合もあるのかだけです 余談な部分も入ってすみません、詳しく書いた方が分かりやすいかなと思ったので。

  • 心臓

    よく横になってる時に勝手に心臓がバクバクしてます 目覚ましがなって止めた瞬間からも大きな音を立てて心臓が鳴ってます 苦しみとかはないんですが何か病気ですか たまに心臓が締め付けられる発作は起きますが、それと関係はありますか

  • 皆様は親の保証人になれますか?

    いつもお世話になってます。結婚前旦那は、迷惑かけないからと頼まれ旦那の実親の家のローンや自営業資金等の借金(500万)の連帯保証人になっていました。貯金も500万程あった為、最悪それで対処できると思ったそうです。所が、義親は勝手に旦那の貯金をほぼ全額おろし、借金返済にあてていました。お陰で私達の結婚資金がなくなり、新婚生活は借金からスタート。今も借金返済しています。義親も借金を返済しており、残200万程になったと聞いていましたが、先日、金利の関係で返済額が変わるとの事で、義親・旦那・銀行員と話したところ、義親の借金はトータル残1000万あり、全額返し終わるまで、1000万の内の500万という補償は、旦那にかかってくるとの事でした。つまり、500万の保証人になってたつもりが、1000万の借金が返済できるまで、永遠に保証人なんだそうです。保証人になった当初の説明不足で、義親も旦那もそういう仕組みになっているとはしらなかったようで、最近知ったのです。義親は、そういう事なら迷惑かけるから保証人になれとは頼まなかった。と言ってたらしいです。(わたしとしたら、口だけや!と思いますが) 保証人の期限というのもあって近じか更新予定ですが、義親は必死に仕事するわけでもなく、一緒に住んでいる旦那の弟の援助を受けながらキリキリ生活を送っている状態です。私達や姉妹は別に住んでいます。弟の将来もあり、弟からの援助もなくなれば、返済できず、私達にかかってくる恐れ大です。そうなった時には兄弟姉妹4人いてるので、皆で割ってもらおう。と私が言うと、保証人はオレが勝手になったんやからその時は、オレが何とかして稼ぐ。と、1人で背負い込む気です。こんな親でも自分の親。更新しなければ親が困る。といって放っておけないようです。わからなくもないけど、私としてはこれ以上借金を背負いたくないし、旦那の考えについていけず、更新してほしくないのですが。。もし借金が降りかかってくれば、その時は離婚する。お前に迷惑はかけない。と旦那は言いますが、私や子供達の将来はどうなるのか?あまりにも勝手ではないですか?何で犠牲にならなだめなのか?と考え込んでしまいます。保証人にならなければ親が困ると言われれば、強く言えません。保証人にならないと、見捨てる事になるのですか?。離婚覚悟でも保証人になるべきか?どうしていいかわかりません!!

  • 結婚後は

    結婚前は彼氏(後の旦那)の親と同居はしなくていい、と言われていたのに、いざ結婚したら旦那の親と同居になった女性、つまり結婚前と結婚後で男性が約束を破り旦那に裏切られた女性っていると思いますか?

  • このような理由で離婚は、ありえませんか?

    私は兼業農家の長男の嫁です。 結婚当初は、二世帯住宅を希望されていましたが、旦那と話し合い、義両親に自分たちの意見をぶつけ、納得してもらい、今は車で10分のところに住んでいます。 結婚してから、すぐに離婚したいと思いはじめて、ずるずる3年もたってしまいました。何故なかなか離婚出来なかったのかというと、実親の反対もありましたし、私が旦那を嫌いではないからです。愛情があるからです。 でも「離婚してしまいたい」という願望の波が、周期的に襲ってきます。 今ピークで、もう限界かと感じています。 離婚したい理由は・・・ (1)義親が嫌い。どうしても好きになれない。  何故嫌いかと言うと、口が悪い。「おめぇ」や、呼び捨てで私のことを呼ぶ。  こちらの地方では、親しい仲だとこういう呼び名で呼んだりするので、義親は私に親しみを示しているのはわかっています。でも、実親にもそんな呼び方をされたことがないので、呼ばれるたびに拒否反応が起こります。 (2)義実家の雰囲気が自分の実家と違いすぎる。  私は住宅が密集している団地育ちで、家柄や風習などとは無縁でやってきた。旦那実家は、兼業農家をやっている田舎なので、長男教で、長男の嫁には命令口調が普通だと思っている。旦那実家の近所の人は干渉好きで、嫌な意味での田舎の雰囲気。 (3)実親はどちらかというと、遠慮がち。義親はずうずうしく、あつかましい。せっかくの休日に、自分たちと遊ぼうとか訳分からない誘いをしてくる。たまの休みに若い二人でゆっくりしているんだから気を使う、ということが出来ない。考えない。常に自分中心。 (4)義親は旦那と旦那妹を甘やかしすぎ。育ってきた環境で、旦那は怒られるという事がほとんどなく育てられている。旦那妹は、30前にしてニートなのに、親がお金を出して遊んで暮らしている。  姑は、旦那と旦那妹には頭が上がらないのに、私には上から目線。 それも我慢が出来ない。腹が立ちます。 (5)義親のどちらかが亡くなったら、義妹が嫁に行っていたら、私たち夫婦は同居をしないといけないかもしれない。下手したら、嫁に行かない妹の世話まで押し付けられそう。それが嫌です。 以上、(3)と(4)に関しては、旦那が注意をしてくれて、沈静化したのですが、やはり長男の嫁で、しかも兼業農家の田舎の人と結婚したことを、心のどこかでいつも後悔していました。 この前友人が結婚したのですが、次男の嫁でしかも自分の実家の近くに住んでいていつもご飯を実親に作ってもらっている・・・等を聞いて、 「ああ、自分は何で、長男なんかと結婚してしまったんだ。大失敗だ。」 と思いはじめ、離婚したくなっています。 これってワガママでしょうか。

  • 多発性骨髄腫って? その他モロモロ。

    別件でもう1つ。 心臓に水が溜まる心膜炎と言われました。 「近いうちに水抜きます!」とのことなのですが、どこから?どうやって??? もしかして・・・かなり痛い??? やっぱり、さらにもう1つ。 骨髄せんし検査をする病気って・・・血液が悪い病気ですよね? あの検査で何が分かりますか? 驚かないので教えてください! 少し前まで多発性骨髄腫と言われて入院していました。 たんのうとか肝臓,肺などモロモロにガン細胞が転移していて、ちゃんと告知を受けています。 年内いっぱいくらい・・・だそうで・・・。 なので、絶対驚かないので正直に教えてください! かなりしつこいですが、もう1点。 しょっちゅう過呼吸の発作を起こします。 この心膜炎という病気や、多発性骨髄腫という病気とは、何か関係ありますか? 検査の前日など、緊張していると?発作を起こすような気がしますが・・・。 発作を起こした後は、ひどい吐き気に襲われます。 それと、心臓がガサガサと横に動いているようなものすごい音がするのですが、何ですか? 教えてくださーい。 落ち込まないで?前向きに生きられる方法?も教えてくださーい。 まだ23歳なので、死にきれないなー。

  • 離婚の決断

    夫・次男35、私33、子供なし、交際5年半、結婚6年、義親と同居 家は自営業で夫婦で勤務、です。 離婚を考え始めています。 今、別居中です。 夫は結婚後6年間、一度も性交渉をしてくれません。 普段は仲がとても良いです。 でもずっと女として虚しいままできてもう限界です。 何度か誘いましたがまた今度と言っては断ります。 義親は「息子は私に遠慮している。息子のせいではない」 と言い張ります。 「(私が)うつ病のような性格だから病院に診てもらった方がいい」 とも言います。 義親とうまくいかず、別に台所を建ったのですがそれでも うまくいきません。 旦那は今でこそ自営業をやると言ってやっていますが、 1か月間、やりたくないと言い部屋に引きこもっていました。 その間、親子はまったく向き合って話しすることが出来ず、 将来のことを話しするわけでもなく放置していました。 私が「お父さんが何を言うかわからないから覚悟しといて」 のこの一言でビビってようやく部屋から出たのです。 それなのに旦那は「(私が)両親と向き合って話ししろ。」 「親を大事にしない」「お前が変わらなかったら何も進展しない」 と言います。 あれだけ親子で情けない姿を見てきているので、私はどうしても 同居をがんばろうと思えないのです。 子供でも出来れば何か変わると思い、旦那に子供を作ってほしいと 訴えるのですが、「そうゆう問題じゃない」と。 「夫婦としてやっていけるかどうかが先。それが出来なければ  別れた方がいい」と。 「別の台所(義親達のもの)も900万したし、自営業も40年も  やってきてくれた。お前の保健の管理も親がしてくれてる」 旦那の言い分は十分わかるし、お金の面では感謝してます。 でも病気になり始めてる親(72歳・65歳)を差し置いて 子供を作れなく思ってる旦那にこのままついていったら、 私は一生、女としてわびしい人生を送るのかと思うと悲しいです。 気持ちとしては離婚80%考え始めてます。 普段は仲が良いのですが、旦那はその手の話しになるとかかなり 深刻にナーバスになります。 去る者追わず、とゆう感じ。 どうしたらいいのでしょうか

専門家に質問してみよう