• ベストアンサー

とうがらしの保存方法や利用方

毎年お婆ちゃんが、毎年トウガラシを作って収穫して天日干しして保存するのですが、枯葉のように茶色になり市販されている一味トウガラシみたいに赤く有りません。皆さんは、どの様に収穫をし乾燥させてどのようにして粉末にするのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>とうがらしの保存方法や利用方 毎年お婆ちゃんが、毎年トウガラシを作って収穫して天日干しして保存するのですが、枯葉のように茶色になり市販されている一味トウガラシみたいに赤く有りません。皆さんは、どの様に収穫をし乾燥させてどのようにして粉末にするのですか?       ↓ 説明文を書き始めていると、何気なく検索した中に適切な記事を見つけたので、ヘタに頓珍漢の説明をするよりも、ご参考に記事の方が適切・分かり易いと思いますので下記にURL添付します。 http://www.e-kurashi.coop/shop/guide/cocoro/tane/0303/030301/030301post_266.jsp

key0606
質問者

お礼

有難う御座いました。 参考に試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • タカノツメ(とうがらし?)の保存

    昨年収穫して天日乾燥してビンに保存していましたが 最初は真紅色でしたが最近黄色ぽくなってきました。 乾燥のしかた保存のしかたが悪いのでしょうか? 夏の終わりから秋にかけて収穫して1週間ほど天日乾燥していますが?

  • 赤唐辛子、収穫のタイミング

    赤唐辛子を育てています。 赤く色づいたのですが、どのタイミングで収穫をすればよいのでしょうか? 緑→茶色→オレンジ→赤(茎のあたりはちょっとオレンジ)→赤(触ると固い)→赤(触るとと柔い) と、柔らかくなるのを待って囓ってみたのですが、ちょっと甘みがあってあまり辛くありませんでした。 試しに緑の物を囓るとビリビリと辛くて、辛い物の好きな私にはとてもいい感じでした。 沢山出来たので、乾燥保存させたいのですがどの段階で収穫をすればよいでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • おいしく食べたい 野菜の乾燥保存方法は

    これから、野菜の収穫時期です我が家では毎年この時期になりますと切り干し大根・茄子・人参など天日干しで保存食を大量に作っていますが・・もっと簡単な乾燥方法として 衣料乾燥機で乾燥させた早いだろうななん思っていますが、どうなんでしょうか? どなたか衣料乾燥機で作ってますよとかこんな簡単な乾燥方法がありますよとか やはり天日干しが一番など アドバイスお願いします。

  • 唐辛子の使い方

    知人が家庭菜園で唐辛子を栽培、 先日送ってくれました。 乾燥済みで輪切りにして使っていますが。 野菜炒めに入れても全然辛くなりません??? 唐辛子そのものは直に食べるとものすごく辛いですが。 野菜炒めに辛さのエキス?が染み込まないのです。 今までは市販の輪切りになっている物を使っていました。 これは、5~6切れるだけで 他の具材も辛くなります。 唐辛子そのものは辛いのに、なぜ他の具材が辛くならないのでしょうか???? そもそも、唐辛子を入れるとどう言うメカニズムで、 他の具材が辛くなるのですか??? コショウやカレー粉などの粉末は理解できますが、

  • 唐辛子の乾燥日数

    初めて唐辛子を栽培し、沢山生ったので、刈り取って逆さまに吊るして乾燥させました。 初めは風通しの良い日陰でしたが、数日後からは天日で干して、夕方になれば取り入れる、を20日ほど繰り返しました。 もう充分かなと思って、恐る恐る千切って舐めてみました。 すると、土気色になったのはピリッと辛いのですが、 真っ赤なのは、余り辛くありません。 どうしたものでしょうか。 ・もっと干す。 ・何か別のことをする。 ・これで終わりにする。 どれが正解ですか? ちなみに甘茶を真夏にやったときは、1日でカラカラになり、念のため3日間干したら、今もとても甘いお茶になっています。種類の違う物を比べてもナンセンスですが、熟練者の皆さんはどうされていますかね?

  • 収穫した黒ゴマの保存、利用方法教えてください。

    収穫した黒ゴマが沢山あります。本体のゴマだけにして、今日天気が良いので天日干ししてます。乾燥させビンに保存してますが、これで良いのでしょうか?すぐには使いきれないので、数年に渡ると思います。何か注意事項などありましたら、教えてください。 また、利用方法ですが、そのまま、油気の無い煎り鍋で煎り、ごま塩等に利用するほか、ゴマ豆腐などご存知の方、教えてください。 市販のもので、洗いゴマとありますが、これは本当に洗ってしまうのでしょうか? ゴマに関して詳しい方よろしくお願い致します。

  • タマネギの保存方法について

    福島の会津に住む者です。最近タマネギを収穫しました。 球を茎と切断せず、五個くらいを茎の部分を束ねて、吊るして 保存しようかと考えています。 天日に当てると、皮の部分がうす茶色に変化し、ケルセチンと 言うポリフェノールが増えると聞きます。 今回、タマネギを吊るして保存する最適の場所、天日が強い場か、 あるいはあまり天日が強く当たらない橋が良いのかお聞きしたく 思います。もちろん、常識的に考えると、雨が当たらない場所が 当然でしょうが。 あと一般的に、どのくらい保存すれば、ケルセチン含有量が多い 、皮の部分がうす茶色のタマネギになるのかもお聞きしたいです。 ます。

  • 落花生の干し方と保存

    落花生を収穫し、天日干しをしていますが、どのような状態になったらよいのでしょうか。また、毎日、朝露に濡れないように夕方には室内に入れているのですが、けっこう面倒なので軒下につるしておこうかと思うのですが、日が当たらなくても風通しが良ければ大丈夫でしょうか?また、乾燥が終わったらどのようにして保存するのがいいのでしょうか。そのまま吊るしておいてもいいのでしょうか。

  • インコのエサ(唐辛子)

    インコ類の餌(副食)として、乾燥赤唐辛子が販売されていますが、インコは辛味を感じないのでしょうか ビタミン、ミネラル補給と脂肪燃焼の効果があるそうですが、皆様の中でインコに唐辛子を与えている方が居られますでしょうか スーパーの食品売場などで市販されている、乾燥赤唐辛子でも構わないのでしょうか、与えても大丈夫なら、我が家のインコに試しに与えてみたいと思います 参照としまして、黒瀬ペットフード(通販)で販売しています

    • ベストアンサー
  • 鷹の爪の色あせを防ぐには?

    鷹の爪がたくさん採れましたが、乾燥させて薄暗い所に保存しておいても毎年2~3ヶ月で茶色や白っぽく色あせてしまいます。 袋に入れて冷蔵庫で保存してみましたが同じ状態になりました。 真っ赤なまま翌年の秋の収穫まで保存するにはどうすればよいのでしょうか? いろいろ情報を探してみましたが、見つかりませんでした。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう