• 締切済み

三ツ尾の小赤(金魚)の希少性について

3年ほど前に金魚すくいですくってきた金魚(フナ尾)全身赤色と、2年前に同じく金魚すくいですくった金魚(小赤)全身赤色の間に子供がうまれました。98%はフナ尾だったのですが、2%は三ツ尾でした。 Q1、この全身赤の三ツ尾金魚はどの程度の希少性なのでしょうか。 どこかのサイトで市場には出回っていないと書かれていたように思います。 現在7匹ほどが15mm程度に成長してきました。 Q2、また、小赤からうまれた金魚は全身赤の子しか生まれないのでしょうか。 例更紗和金が生まれることが有る、無い など。

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

A.1 希少性は2%分。 金魚専門店で普通に取引されています。 価格的な希少性は、2%も発生したら、ほとんど0です。 因みに、アルビノランチュウの発生率は1/10000程度。 この1/10000で発生した個体の価格は、通常の5倍程度です。 そして、アルビノ同士で掛け合わせて固定されたアルビノ個体の価格は一般種の2~3倍です。 A.2 一般的には、全身「赤の子」だけが誕生する可能性は低い。 その子が、どのような系統を祖先に持つかによります。 金魚すくい用の金魚の場合、系統管理という概念自体がないので、どうなるか予測も難しいと思います。 選別で跳ねられた駄金たちなので、中にはトンでもない希少種の血が混ざっていることもあります。

関連するQ&A

  • 金魚のコメットについて

    近所のホームセンターでコメットとして買った金魚がいます。 更紗でフナ尾で口から尾の先まで6センチくらいのの2匹です。 店で一回り大きなものは尾が長くなっていましたが当方小さいほうを買いました。 あまり要領の良くない店員にこれはコメットかと念を押しましたらコメットだといいました。 そのためコメットとしてフナ尾の更紗を買いました。 1月くらいたって7センチくらいになりましたがフナ尾のままです。 コメットはいつごろ尾ひれが長くなるのですか? それとも私はだまされたのですか?

  • 金魚が変身?

    普通の和金が、何らかの理由で 別の種類の金魚に姿を似せることってあるのでしょうか? 10年以上前に金魚すくいで我が家にやって来た和金で、 全身オレンジ色のよく見る金魚です。 すっかり大きくなって(12センチくらい)長生きで元気なやつでした。 ここ2・3年ずーっと一匹で暮らしていた所に、 最近になって尾ひれが長くて白に赤の模様がきれいな金魚を同居させました。 (これまた金魚すくいです) 特に喧嘩もつつきあいもなく、水槽も広いのですが 最近なんだか昔からいる和金が白っぽくなってきて、 今ではすっかり全身まだらに白い柄になってしまいました。 まるで、新入りに合わせるかのような変身ぶりです。 病気なのか、ストレスでウロコがはげているのか、 環境に適応して体の模様を変えることができるのか、心配です。 この金魚は大丈夫なのでしょうか

  • 金魚の病気

    金魚の病気 昨日、家の金魚が水草に捕まったのか動けなくなり元気がなさそうにしていたので放してあげたのですが、フラフラと泳ぎ、止まった時は頭が下で尾が上という風でおかしいと思い、隔離して塩水に入れました。今朝見たら、容器の下の方で沈んでいました(一応生きています)しかも、昨日までは何ともなかったのですが、体がしの字みたいに曲がっていて、たまに泳ぐのですが体がひっくり返り、クルクル回転するように泳いでいます。転覆病かな?と思い調べてみたのですが、水面の方で逆さまになって浮いているなんてことはありません。何かほかの病気なんでしょうか? 種類は和金で体長2~3cmです。2か月ほど前に金魚すくいでとってきました。 いつもは2年前からいる5cm位の和金と上記の金魚と同じ時にとった体長6cmくらいのの流金と一緒でした。どちらも金魚すくいでとってきました。

  • 金魚が水面でパクパクする

    いつもお世話になっております。 ここで回答を頂きながら手探りで始めた金魚生活が、初めて軌道にのりはじめ…1年が経とうとしています。 今年も子供たちが金魚すくいをやってしまい…かわいそうに連れて帰ってしまいました。。 元いた金魚は3匹、一般的なフナ型きんぎょです。サイズもおなじ位で成長も大差なく仲良くやってましたが新入りが、古株よりも赤く尾ひれがヒラヒラしているのが1匹と、古株と同じフナ型のデカイ版が2匹入りまして… 大きいフナ型が元気がなく対処に迷っています。。 1匹は、動きは遅いものの元気です。 もう1匹というのが問題で、来た次の日から水面でパクパクしており今日は外付けフィルターと水槽の角に挟まって動かない事がしばしばになってきました。。 こちらのQ&Aを見てきた限り、酸素不足と思うのですが (1)別水槽で飼う (2)エアレーションを足す (3)頻繁な水換え で迷っております。 水槽のサイズは約44×30×30ほどで、 メジャーを出すと奥に引っ込んでしまう為おおよそですが尾まで入れて5センチ程が4匹、10センチ超えが2匹です。。 ジェックスの外掛フィルターLとエアレーションが装備されてます。 エアストーンの目詰まりが酷かったので、ほんじつ30センチのタイニーバブルと言うのに替えました。 主人から金魚にお金をかける事を反対されてはいるものの、元使っていたエアストーンがあるのでポンプを買い足せば、エアレーションを増やすか前に使っていたふた回り程小さい水槽を足すかなら出来ると思っております。。 引き取ったからにはキチンと育ててあげたく。。宜しくお願い致しますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 金魚が生まれました。

    真っ赤な和金を2匹、コメットを1匹ほど池で飼っています。 その金魚たちが卵を産み、今20匹ほどすくすく成長しています。 金魚って、産まれたばかりのころはフナと同じ濃い茶色をしてるけど、徐々に赤くなっていきますよね。 ですが、そのうち3匹が、いつまで経っても茶色いままなんです。 まさに先祖返りしたみたいにフナそのもので、親の面影?が全くありません^^; 今50mmほどです。 このまま大きくなっても、もうずっと色は変わらないんでしょうか? 金魚って、色の変わる時期っていうのは一度しかないんでしょうか? 茶色だからといって特に困ってはいないんですが(目立たないので池の底の色と同化して見づらいだけで^^;) チョット気になったので質問させて頂きました。

  • 金魚が立て続けに死んでしまいました

    先日、夏祭りの金魚すくいで、元気に泳いでいる和金を二匹取ってきました。 それを、 7年飼育しているコメットと和金、 10年飼育しているドジョウ二匹 が、いる水槽に放したのですが、 三日後に、もらってきた和金のうち一匹が、 さらにその二日後にもう一匹の新しい和金が死んでしまいました。 それ以後、もともといたコメットと和金、一匹のドジョウの元気がなくなり(水槽野底に沈むもの、水面に浮くものがいました)、 金魚すくいでもらってきた金魚たちが死んでから一週間ほどで、その三匹も死んでしまいました。 現在、水槽のなかにはドジョウ一匹が残っています。(このドジョウは元気です) 餌やり、定期的な水替えは怠っていませんし、様子がおかしくなるまではどの個体も元気だったのに、 どうして、金魚たちが連続で死んでしまったのでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃれば、ぜひ回答をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の大きさ

    10年くらい前の事ですが、うちで飼っていた金魚の話です。 金魚すくいでとってきた金魚を水槽で飼い始めて、 最終的には10年くらい生きていたと思います。 2匹飼っていたのですが、両方とも30cmくらいの大きさでした。 それを今日友達に話したところ、誰も信じてくれませんでした。 だいたい金魚ってフナ科で、大きくなって当たり前なんですよね? 30cmは特に大きかったのかもしれませんが、 ギネス級とは思えません。 ネットで調べても金魚の大きさに関してのサイトは見つける事ができませんでした。 どなたか参考資料をお願いします!!

  • 違う水槽の金魚

    それぞれ違う水槽で飼っている金魚を同じ水槽に入れると やっぱり死んでしまうでしょうか。 ちなみに飼っている金魚は金魚すくいの金魚が大きくなった和金×6と 一応らんちゅうだと思われる金魚×1です。 らんちゅうといってもそんな飼育が難しいのじゃないと思います。 特に金魚の管理に気をつけているわけでもないですが何年も元気です。 餌も和金と一緒です。

  • 金魚 病気?

    5年ほど前に金魚すくいで手に入れた金魚(和金・約15cm)について質問します。 数日前から黒目のところに白い膜が張っているのを見つけました。何かの病気にかかっているのでしょうか?それとも単なる老化でしょうか? もし病気だとすれば治療法法もよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 産卵する金魚(和金)の大きさ

    金魚すくいで和金2匹を飼い始めました。すぐに死んでしまうかと思いきや、 とても元気にしています。2匹でいつもくっついて泳いでいる感じがするので、 ツガイではないかと思いました。 和金の体長は現在5cm程度なのですが、その程度の大きさの金魚でも 産卵するものでしょうか? また、産卵する前に、よくペットショップに売っている、偽者の水草ではなく、 本物の水草を入れてあげた方が良いのでしょうか? どなたか、良いアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう