• 締切済み

失恋して…どうしたらいいか分からない

applingoの回答

  • applingo
  • ベストアンサー率30% (56/181)
回答No.1

ようするに、コンプレックスを何とかしたいので、アドバイスが欲しいということで理解させていただきます。 見た目は、努力で変えられますよね? ボディメイクは、だれだってしています。 何もしないできれいでいられるなんて人は、いません。 あとは、やるかやらないかだけです。 教養は、社会の中でいくらでも身につける事ができます。 ちなみに、フリーターということはご実家ですよね? 新聞はとっていますか? すみからすみまで読んでください。毎日です。 とりあえず、この二つを整えて、あなたが満足できるような自分になってから、メンタルを考えるのがいいでしょう。 現状でメンタルをなんとかしようとしても、鏡を見たら落ち込むでしょうからね。

kotatsu52
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >とりあえず、この二つを整えて、あなたが満足できるような自分になってから、メンタルを考えるのがいいでしょう。 多分その頃にはメンタルに問題なんてないと思います。 見た目や性格をコンプレックスに思っていなかった時は、こんなに悩む自分では無かったので。 アドバイス参考になりました。新聞を読むとはタダで出来る良い勉強ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失恋しました

    27歳の女です。 3年以上付き合ってた人と別れて、何度か寄りを戻したいと思い会いたいと連絡をとっていました。元彼は考えるよと期待させてはやっぱ嫌だといいその度に期待をして待っていました。 ただ結局元彼はもう気持ちはなく面倒くさいから適当に考えてると言ってはぐらかしたみたいです。聞くのが怖かったのですが、もう諦めてほしいのかと聞いたところ「うん」と言われました。悲しくてしょうがないです。今まで待ってたのは一体何だったのだろうかと考えたり、自分が子供すぎたんだ、自分に非があるからダメにしてしまったんだと後悔して辛いです。 どう立ち直ればいいかわかりません。 ただ一人になるのが寂しいだけなのかもしれません。 実際にこれから自分を好きになってくれる人や好きになる人が現れるとも思えません。 辛い悲しいです。

  • 失恋して1年がたちました。

    1年前に失恋しました。 元彼とは色々ありました。別れてからも…。 ただ寂しくて悲しくて、仕方ありません。 ふとした瞬間にとてつもない虚しさに襲われます。 恋愛をする前から、どこか自分の生活は虚しく寂しいと思っていました。 恋愛をして幸せで、初めて抱き締められて、 今までにないくらいの安心感を味わってしまいました。 そうしたら恋愛が終わった今、以前からぼんやり感じていた 生活全体の虚しさ寂しさが浮き彫りになったという感じです。 未だに一人になると、ふと彼のことを思い出してはつらくなります。 まぁ別れてからもたまに連絡をとったり、いろいろモメたりしたので それで傷がぶり返したところもあり、失恋した直後みたいな感覚になっています。 (彼には絶縁されたので、もう会うことも連絡をとれることもありません) それは衝動的に死にそうなくらいで…自分でも何をするかわからず、恐いです。 友達に会っても気を使わせることが申し訳なくて、ほとんど会っていません。 連絡もごくごく、特定の人にだけです。 また幸せそうにやっている友人や元彼を見て自分が惨めにもなりました。 たぶん、人との距離が上手く掴めなくなっている気がします。 前に進むんだ!と決めて、飲み会等に参加しても 会が終わってひとりになると空しくて仕方ありません。 「わたしなにやってるんだろう…」って落ち込んでしまいます。 男性に軽いアプローチされている友人が羨ましくもなるし、 とにかくなんとも言えない空しさとかいろんな負の感情でぐちゃぐちゃになります。 みんなそれぞれ悩みがあって、大変だとも思います。幸せな人ばかりではないことも分かります。 だけど、私からはみんな幸せそうに思えるのです。 もう辛くて消えてしまいたいです。 自分には何の価値もない、自責の念に駆られて、しんどいです。 朝起きたときが一番寂しくて虚しい気分です。 また一日生きなきゃいけないのかって。 何をしていても空虚感です。 どうしたらこの感情はなくなりますか? わたしの寂しさと虚しさの根源はなんですか? わたしは一生寂しいと思いながら生きていくのでしょうか…。

  • 初告白~初失恋しました(;_;)

    先日友達の紹介で知り合った子に告白しました。まだ3回目だったのですが、すごく気が合う子で一目ぼれしちゃったんです! 今まで付き合った事なかったので、腕をくんでアーケード歩いたり、光のページェント観たりしてすごいいい雰囲気だったのですが…それは恋人同士じゃなくても普通のことなのでしょうか? 振られた原因は自分から振った元彼のことが忘れられなくて、中途半端な気持ちで他の人と付き合うとその人にも迷惑かけちゃうから、友達としてなら全然いいよ!って言って振られました。 彼女は元彼とは同じ大学らしく、大学卒業したら忘れられるかもって言ってたのですが、恋愛ってそういうものなのでしょうか? 今でも彼女のことは忘れられないので元彼さんに負けないように頑張ろうって思ってます! 恋愛に疎い自分にアドバイスもらえたらと思い、質問しました! よろしくお願いいたします♪

  • 失恋 その後

    現在大学生です。 先日好きな女の子に告白しました。 結果は、ダメでした。 友達としては好き。でも今は大事な人がいる、と。 もちろんショックでしたが、諦められず、しばらくの間彼女と距離をおいてその間に自分を磨きもう一度気持ちを伝えたいと、そう思っていました… でもそれはものすごく自分勝手なことだと気づきました。彼氏がいる相手に二度も告白なんてしたら、相手にとても負担をかけてしまいます。インターネットで調べても、振った相手が諦めが悪くて困っているという話がたくさんありました。 もし自分に恋人がいて、にも関わらず他の異性からメールが来たり告白されたりしたら、恋人に申し訳ない気持ちになると思います。 ですので、彼女が好きで彼女のことを思いやるのだったら、きれいさっぱり諦めるのが一番よいという結論に至りました。好きだから諦める、というのは矛盾しているようですが、それが一番ベストな選択だと思います。 ただ、その結論に至ったとたん、とても悲しくなり涙が止まらなくなってしまいました。 聞き分けの悪い自分自身がいやで、でもつらくて… 告白も失恋も初めてで、こういう時どうすればよいのか分かりません… どうすれば自分の気持ちを抑えることができるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 失恋してしまいました。(><)

    失恋してしまいました。(><) 誰が見てもお付き合い秒読みってくらい、仲のいい友達以上恋人未満の好きな男性がいました。 なかなか告白してきてくれなかったですが、彼は奥手ということもあり、 そのうちしてくるだろうと思ってのんびりかまえてました。 また、彼が私を好きであろう気持ちにあぐらをかき、気持ちを試すようなことをしたり、 (他の男の人に告白されたとか、合コンにいったとか)、 「あなたのそういうところはつきあったら大変そう~」とかいってました。(直してほしくて) 自分でも傲慢だったと思います・・・。 そしたら、急展開がおこり、彼がモトカノと元鞘になってしまいました・・・。 いまさら、好きだといっても、もう遅いでしょうか? こういうとき、どうしますか??? ちなみに彼は同僚なので、やみくもにいまさら振られることがわかってて告白することもできません。 (同僚じゃなければ、気持ちを伝えられるのですが・・・) なんか悔やんでも悔やみきれなくて、今夜は眠れません・・・(><)

  • 失恋から。。。

    初めて質問させていただきます。 不慣れなので読みづらいかもしれません。 スイマセン(TT) 1月にケンカ別れをしました。 スゴクショックでしたが、自分の行動や考え方を見つめ直す機会だと 思い。。。自分わ変わろう!前を向こう!と考え、泣くこともなくなったころ。 友達から連絡があり、元カレから皆でご飯食べに行こうって 言ってきてると言われ、動揺しましたが、前を向く途中だったので、 ご飯に行きませんでした。 次の日友達に、本当は行きたかったけど。。。変わりたかったから行かなかったと伝えました。そしたら友達から、今元カレへの気持ちわどんな感じ?と聞かれました。。。別れて1ヶ月たたないぐらいで、前を向き始めていた途中なので、まだ辛いときがあるから気持ちがあるとつたえました。 今の時期私の気持ちを聞くのはおかしくないかな~と思い、嫌な予感がしたので、元カレに彼女ができたり、紹介するとかあったら辛いから内緒にしてね!と友達に伝えたら。友達から『誰から聞いたの?』ときました。なんとか友達はごまかしていましたが。私は元カレに彼女ができたな!と確信しました。 そしたら元カレから連絡があり 『本当はちゃんとハッキリさせてから言うつもりで、皆には俺が彼女できたこといわないでと言ってたんだけど、こういう形になってゴメン。虫のイイ話だってわかってるんだけど。どうしてもお前が忘れられなくて。。。好きだって分かったんだ』といわれました。私は。。。好きだとこれからも一緒に歩みたいと言いました。 > 元カレは『今は迎えにいけないけど、お前と戻りたいし、好きな気持ちは変わらない、お前の話しもこれからしようと思ってる。でもまだ別れられないんだ。。。待たなくていいから、考えなくていいから。好きだよ。』と言われ終りました。 私は『今は好きだから待つ!』と言いましたが。元カレは無駄になるかもしれないよ。とも言ってました。 今の彼女のことも考えず、自分の素直な気持ちを言ってしまいました。 スゴク申し訳ないと思うのですが。 周りの友達から聞いた話しは、ノリで付き合った感じだったと。彼女わ友達の知り合いだから。立場を考えたらどうもできないのかな。と思います。 私は信じて待つべきでしょうか。。。辛くて。。。 長々とスイマセン(TT)よろしくお願いいたします。

  • 失恋しました

    大学生です。 半年間付き合ってた彼氏が居ました。 別れた原因は元彼が私に対して冷めたからです。 たぶん重すぎたんだと思います。 別れてから2週間。 会いたいし声も聞きたいし連絡もしたいです。 2週間前に別れたんですけど 2回ほど私から寂しくてつい連絡してしまいました。2回ともすぐ返信来たし内容も仲良かった頃と同じような感じでした。別れるときは友達になろうと言って終わりました。 でも私はめちゃくちゃまだ気持ちがあるので友達とか無理です。 2週間ずっとメソメソして泣いてたんですけどいい加減しっかりしなきゃと思える ようになってきました。 今まで趣味も目標も友達も少なく 人生において恋愛だけが楽しみでした。 なので余計に重くなってしまったんだと思います。 なので勉強してバイトなり何なりして 目標を見つけて自信をつけて、 もう元彼が隣にいなくても大丈夫、友達でいれる。と思えたら連絡しようと思います。 元々スキンシップも少なくて 友達みたいな関係でした。 人としてすごく尊敬してる部分も多いので友達に戻りたいです。 自分磨きを頑張っている間、 元彼に連絡してしまったら水の泡ですよね?友達としては相性良かったんですけど恋人としては相性悪かったと思いますので復縁は考えてません。まだ私は好きですけど仮に復縁したら友達にすら戻れなくなると思います…。 この考え間違ってますかね…?? ※元彼と肉体関係はありません。

  • 失恋後なかなか立ち直れません

    31歳女性です 1年以上前になるのですが、付き合っていた彼氏と別れました。事情は色々あって割愛させてください。(不倫とかじゃないです) でもとにかく付き合っている時からすごく辛い恋愛(女関係とか、放置気味で付き合っているのに私がいつも追いかけているような感じで彼からの愛情を感じられないような付き合い)でした。このままでは自分がだめになる、いい恋愛じゃない、と思って大好きだったけど自分から別れを言いました。とても辛かったです。 その後新しい恋もしましたが、告白してひどく振られたりもしました(これもかなりきつくて体調を壊しました)。 結局また元彼に連絡とってしまったりして、まだずるずると引きずってます。 1年以上も前のことなのにこんなに引きずって執着してもう自分がおかしいんじゃないかと思います。実際元彼のツイッターとかみてしまうし、ここには書ききれませんけど変なことしてしまってます。 元彼には新しい彼女もいるようですし、私も毎日毎日うつうつと悩むのがほんとに嫌です。 恋愛に限らず日常生活でも気力がなくて、仕事は行けて社会生活は営めているんですが、一人になるととたんに気力がなくなります。休みはほとんど家に引きこもってますし、部屋もぐちゃぐちゃで、まともな家事もできません。男にもだらしなくなって自分で価値を下げてると思います。 仕事はうまくやってますが情熱を注ぐほどではありません。 心から楽しめることもありません。 仕事仲間とはうまくやっていけるので唯一仕事をしてる時が元気です。だから友人とか仕事仲間は私は元気で立ち直ったと思ってると思います。私ももう散々相談しつくしたので今更相談とかもできませんし、自分でがんばるしかないと思います。 失恋から立ち直るには、「自分磨き」「時間」「新しい趣味」とか言いますが、、、一時はそれもがんばってましたが。。。 でも今はまた全然気力がわきません。多分新たな恋の失恋と最近また元彼と絡んだからだとは思いますが。(結局1年半の間に2回も大きな失恋をしました) まずは自分が立ち直って精神的に自立しなきゃ新しい恋愛も、いい人生も巡ってこないと思います。今は自分でも駄目な人間だなって思います。がんばって自分に勝たなきゃ、ムチうたなきゃって。 でもどうやったらいいのかな。一応元彼関連はもう関わらないようにしようと、ツイッターのアカウントも消去しましたし、連絡先も消そうと思ってます(まだ消せてませんが、、、) 皆さんこういう時期はありましたか? どうやって乗り越えましたか?それとも今は少し休憩してもいいんでしょうか?でもがんばらなきゃと思います なにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。 ほんとに辛くてたまりません。死んでしまいたいとも思います。でもなんとか元気に生きていきたい気持ちもあります。

  • 失恋したのですが

    はじめまして。 夏からずっと年上の男性に片想いしてたのですが、フラれてしまいました。 というものの、私は2度フラれており、1度は自分から告白してフラれたものでした。 しかし、仲良くもなっていたのでフラれたことが納得できずにアタックしていました。 すると相手から告白されて付き合ってほしいと言われました。ですが、実は彼女がいて、私が告白した時には既に付き合っていたというのです。しかも結局相手は彼女と別れられないから付き合えないと私に言いました。 私は遊び心で恋をしたことがなくいつも真剣でした。だから遊ばれたような気がしてすごく怒りを感じました。無責任な言葉や、嘘もとても悲しかったです。でもやはり好きという気持ちが消えません。はやく諦めようと連絡はとってないのですがとても辛いです。もう彼女がいると知っていてそれでも好きと伝えるのはやはりだめでしょうか。回答よろしくお願いします

  • 失恋してから…

    1年前に失恋しました。 元彼とは色々ありました。別れてからも…。 ただ寂しくて悲しくて、仕方ありません。 ふとした瞬間にとてつもない虚しさに襲われます。 恋愛をする前から、どこか自分の生活は虚しく寂しいと思っていました。 恋愛をして幸せで、初めて抱き締められて、 今までにないくらいの安心感を味わってしまいました。 そうしたら恋愛が終わった今、以前からぼんやり感じていた 生活全体の虚しさ寂しさが浮き彫りになったという感じです。 一人になるとふと彼のことを思い出してはつらくなり… それは衝動的に死にそうなくらいで…自分でも何をするかわからず、恐いです。 友達に会っても気を使わせることが申し訳なくて、ほとんど会っていません。 連絡も特定の人にだけです。 幸せそうにやっている友人を見て自分が惨めにもなります。 人との距離が上手く掴めなくなっている気がします。 前に進むんだと決めて、飲み会等に参加しても 会が終わってひとりになると空しくてしかたありません。 「わたしなにやってるんだろう…」って。 男性に軽いアプローチされている友人が羨ましくもなるし、 とにかくなんとも言えない空しさとかいろんな負の感情でぐちゃぐちゃになります。 みんなそれぞれ悩みがあって、大変だとも思います。幸せな人ばかりではない。 だけど、私からはみんな幸せそうに思えるのです。 もう辛くて消えてしまいたいと思います。 自分には何の価値もない、自責の念に駆られて、しんどいです。 朝起きたときが一番寂しくて虚しい気分です。 また一日生きなきゃいけないのかって。 何をしていても空虚感です。 どうしたらこの感情はなくなりますか? わたしの寂しさと虚しさの根源はなんですか? わたしは一生寂しいと思いながら生きていくのでしょうか。 もう全部放棄して消去したいです。