• ベストアンサー

ホームネットワークの構築の仕方

子供も高校、中学と大きくなりパソコンも一人一台という感じになっています。 無線LANでネットを構築して、それぞれのパソコンでネットをしています。 質問は、それぞれのパソコンで共有のホルダを作り、皆がそれを見て修正したり 追加したりするような環境をつくりたいです。 簡単な方法はございますでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

先ずは使っている夫々のPCをひとつのワークグループに参加させることですね。 ワークグループを作ってそこに参加させれば予め用意されている「パブリック」フォルダを使ってお望みの状態が作れます。 http://lan-pc.pc-beginner.net/windows_xp/xp_workgroup.html http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Join-or-create-a-workgroup http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=3808-4189

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろなサイトをご紹介いただきまして、参照してみます。

その他の回答 (2)

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.3

一番良いのは、本屋さんに行って「家庭内LAN」の本を買ってくることです。 私は、秀和システム社の「はじめてのLAN パソコンのつなぎ方Win7対応」1280円を買いました。 この本には、OSの違うパソコン同士のLAN構築、共有フォルダや任意のフォルダの共有、プリンタの共有、ディスクドライブの共有など、初心者にわかりやすく書かれていますよ。 あとあとの、トラブル時のためにも、この本が1冊あれば大丈夫です。 私は72歳のおじいちゃんですが、パソコンがWin7とVistaとXPの3台の家庭内LANを構築して、Vistaに接続したプリンタを3台のPCで共用しています。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 本屋で探してみます。 それにしても家庭内ですごいシステムを構築なされていますね。 感心します。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

可能ですよ NASを設置するか、Windows Home Serverやファイルサーバなどを導入してください 基本的に、クライアントが利用するときには使える状態になっておかなければならないので、24時間起動が当たり前となるでしょう ファイルサーバとするOSは、基本的になんでもよいですので Windows(Serverシリーズでなくてもよい)でもLinuxでもUnixでもお好きなものをお使い下さい 共有ファイルの作成については、それぞれの使い方をご覧下さい オンラインストレージを契約などして、個々のPCに設定するって方法もあります これなら、24時間起動させなくても大丈夫でしょう

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、サーバー機は24時間起動してないとだめなのですね。 でも家庭ですのでそこまでは・・・と感じます。 オンラインストレージというのはいい考えですね。

関連するQ&A

  • ホームネットワークの構築

    自宅のパソコン2台でホームネットワークを構築してファイルの共有を しようと思ってホームネットワーク構築ウィザードを両方のパソコンで実行したのですがファイルを共有できません。 ファイアウォールが原因かと思ったのですが両方のパソコンのファイアウォールを無効にしてみても無理でした。 使用環境ですがフレッツ光プレミアムのホームタイプのルーターを使っています。 OSは両方XPのホームエディションです。 アドバイスして頂ける方、よろしくお願いします。

  • ホームネットワークの構築

    今家庭内LANでファイルを共有しようと考えているのですが、我が家にはCATV回線とFTTH回線の2回線が引いてあります。 主に有線接続ではFTTH回線、無線接続ではCATV回線を使用しています。 この2つの回線に接続しているパソコンどちらからもアクセスできるNASを設置したいのです。 この場合どのよう設置して、どのような設定をパソコン側で行えばいいのでしょうか? 現在の接続は FTTH-ONU-CTU-HUB-PC3台 CATV-無線LANルーター(WHR-HP-G54)-PC2台 となっています。 この2回線を接続し共有ファイルやプリンタも共有したいと考えています。 当方はネットワークに関しては全くの初心者ですごく困っています。 よろしくお願いいたします。

  • ホームネットワーク構築について

    ホームネットワークを構築したいと考えており、過去の質問などを見てもうまくいかなかったので質問させていただきます。 具体的には、自分のパソコンから親のパソコンにつながっているプリンタ(canon MP960)を直接自分のパソコンに繋ぐこと無く使いたい(共有したい)のです。 ルータはBUFFALO Airstation WHR-HP-G54で自分のパソコンは無線LAN、親のパソコンは有線LANでそれぞれ接続しています。 パソコンは共にDELLのWindows xp sp2です。 情報が足りなければ補足致しますので回答をどうぞよろしくお願い致します。

  • ネットワークの構築について

    現在、自宅にはウィンドウズとマックが一台ずつあるのですが、 これらを、LANでつないでネットワークを構築しようと考えています。 今のところ、ブロードバンドルーターで、2つのパソコンをLANでつなぎ、 ブロードバンドが使用できるまでにはなったのですが、 ネットワークを構築するまでにいたっておりません。 ウインドウズの画面上で設定するにはどのようにすればよいのでしょうか? プリンターなども共有したいのですが、やり方がわかりません。 教えてください。

  • 二つのネットワーク構築

    現在、光回線のホームゲートウェイを通して、パソコン5台と複合機1台がつながっています。そのうち2台のパソコンは業務用システムが入っており、その1台は親機、もう一台はクライアント機の関係にあります。 この業務用システムが入った2台をネット接続できる環境から完全に遮断して、ローカルネットワークだけで運用したく、更に複合機も使いたいと思っています。他の3台はネット接続が必要で、更に複合機も使用する必要があります。 そこで私の考えは、2台のパソコン用のローカルネットワーク構築用に、無線LANルーターを購入。このルーターに2台のパソコンを有線接続、複合機も繋げて印刷きるように設定する。 他の3台は、ローカルネットワークにつないである複合機を使用するため、それぞれ無線LANアダプターを増設して、ローカルネットワークの無線Lanルーターに接続する。 このような設定で、インターネット接続できるネットワークと、インターネット接続を遮断したネットワークの双方のクライアントが複合機をシェアすることが可能かと考えています。 この考え方であっておりますでしょうか。または、もう少し簡単に予算をかけない方法があるでしょうか。よろしくお願いします。

  • ネットワークの構築が出来ません。

    宜しくお願い致します。 WinXPのデスクトップ2台、ノート1台と iBook2台の計5台のPCをネットワーク構築しなければなりません。 全くの素人で、何から手をつけてよいのやら頭を抱えているのが、現状です。 初心者に教えると思って、分りやすくお願い致します! まず、一連の流れをご説明いたしますと 半年以上も前に、BUFFALOの「WBR-G54」で、VALUESTAR LV300/3のデスク1台と NECノートのLaVie1台がインターネットに接続(ADSL)が可能になりました。 (念のため、ルータとデスクは有線で、ノートは、無線LANカードを使用) しかし、プリンタの共有は出来ませんでした。(プリンタはEPSONのPM-850PT) 昨日光ファイバーを導入。PCを追加(hpのdx2000ST)し、これもネットに接続は出来ました。(有線で接続) あとはプリンタをと行きたいところですが、パソコンの位置やスペースの問題で、 プリンタをどのパソコンとも少し離れた場所に置かなければなりません。 そこで、無線&有線LANプリントに対応!のキャンノン「PIXUS iP4100R」を購入しました。 しかし、説明書を読むと 「無線LANと有線LANを併用するためには、ネットワークを物理的に分ける必要があります。 また、ネットワークアドレスも別のものを割り当てる必要があります。この際に高度な ネットワークの知識が必要となりますので、無線LAN接続、有線LAN接続は併用せず、それぞれ 個別にお使いになることをお勧めします。」 などと書かれておりました。 ルータの設定でさえ、間違っているかもしれないので、どこから手をつけていいか 非常に困っております。やらざるをえないんで、どうぞご協力お願い致します。 ※ちなみにMacの接続に関しましては、たまに接続するといった位です。

  • ホームネットワーク構築について

    文字のみでの質問なのでうまく伝わるか解らないのですが、 相談に乗って頂きたいです。 我が家にはデスクトップ1台、ノートパソコン1台があり、 デスクトップは有線ルーター(BUFFALO BHR-4RV) ノートは無線ルーター(BUFFALO WBR2-G54/P) で、ネット接続(ケーブルインターネット)しています。 ケーブルモデムは有線ルーターに付いています。 そして有線ルーターから無線ルーターに接続しています。 最近、デスクトップのHDDが壊れてしまい、新しくHDDを買いました。 どうせ買うならノートにも楽に使えるようにしたいと思い、外付けの HD-CE500LU2(LAN接続)を買い、2台のパソコンで共有しようとしたのですが、うまく繋がりません。 片方が認識しても片方がダメになってしまいます。 ちなみにインターネットには繋がります。 解決策があれば教えて頂たいです。 宜しくお願い致します。

  • ホームネットワーク構築でのトラブル

    デスクが1台(メインとして) ノート2台 このうち片方は有線LANですのですぐにファイル共有できました。 もう片方の無線LANは リモートなんちゃらに対応してませんなどのメッセージが出ます。  そしてメインのパソコン内のファイルにアクセス出来ません。 エアーステーションG54 (ルータ)を使用しています。  本当にお願いします。

  • ホームネットワークの構築

    皆様、こんばんは。 ホームサーバ?みたいなものを構築したいと思うのですが、 どのような機器を揃えればよいかもわかりません。 予算10万円くらいなのですが可能でしょうか? ご教授ください。 <内容> ・パソコン2台からLAN接続で、どちらかの電源が切れていても ファイルが共有ができるような外付けHDDみたいなもの。 (PCはwindows XP2台所有しております。) (宅内LAN配線はできております。) ・この外付けHDD?ですが、 2台以上のHDDをいれて1つのデータを自動的に 複数のHDDに保存してバックアップするような機能を有しているもの ・容量は500GB×2ぐらいを希望しています。 ・DLNA対応のHDDレコーダーも所有しているのですが、 この外付けHDD?に保存した音楽や写真を このDLNA対応のHDDレコーダーでも見れればと思います。 ・あと、3台目のパソコン(iMac MA876J/A)を 購入しようと考えているのですが、MACとWin混在でも 可能なのでしょうか? わかりづらい質問で申し訳ありませんが、 ご教授いただければと思います。

  • 3台のパソでのホームネットワークの構築

    うちに3台のパソコンがあります、それぞれをインターネットに繋いでファイルとプリンタの共有もしたいのですが、やり方がさっぱりです、教えて下さいパソコンは(XPpro・XPhome・ME)ですルーターはRT-200KIがあります、MEだけLANポートとケーブルもないので、無線で繋いでいますが、NTTからRT-200KIの無線カードはXPのみ対応と言われたのでメルコのエアステーションWHR-G/Uを使ってPCカードでつないでいます、新たな機器を購入せずにホームネットワークの構築は出来ないのでしょうか?最悪XP同士だけでもと思いホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップをやってみたのですがアイコンも出来ずに見れませんでした、以前はネットワークが出来ていたのですが、PCが故障して修理に送ってリカバリーじゃなく初期化されて戻って来てから出来なくなりました、ネットワークの構築方法教えて下さい。

専門家に質問してみよう