• 締切済み

車のドアについて

o-saiの回答

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.8

ディーラーに相談すると「交換したほうがいい」となるはず。 板金修理工場なら「板金で充分」と答えます。 板金の方がエコだし安そうですよ。 何軒か見積もってもらったらいかがでしょうか。 目立たない箇所だから塗装の色合わせも適当でいけるし、 ドア取り外し+板金+塗装+ドア再取り付け+微調整=5万  ぐらいだと思いますよ。 あと、余計なお世話かもしれないけど、ドア開けて見れる範囲はミラーでも見れます。 暴走した時には首が飛んでく事にもなるから、危険ですよ。

関連するQ&A

  • ランサーセディアのドアの大きさ

    三菱ランサーセディアのGH-CS5AR(1800cc)とGH-CS2A(1500cc)のドアは同じ物ですか GH-CS2A(h12年式)のドアをぶつけてしまったのでオークションにあった GH-CS5AR(h13年式)のドアが取り付け可であるなら購入しようと思っています 教えてください よろしくお願いします

  • 車の下車時に右隣の車にドアをぶつけてしまいました

    駐車した車から下車する際に台風の風のせいで運転席のドアが勢いよく開き右隣に駐車していた車のフロントドアに当たってしまい相手の車のドアに縦に約70cmほどの線のような擦り傷がついてしまいました。 駐車した車から私が運転席から下車する際に、台風の風のせいで運転席のドアが勢いよく開き 右隣に駐車していた車のフロントドアに当たってしまい相手の車のドアに縦に 約70cmほどの線のような擦り傷がついてしまいました。 修理費用を知りたいので概算でけっこうですのでどなたかお詳しい方アドバイスをお願い致します。 私の車はステップワゴンの黒で相手の車は軽自動車の黒でした。 (車種不明ですがワゴンRなどの大き目の軽ではなく一般的なこじんまりしたサイズの軽自動車です) 天災による事故は保険が使えないなどはありますでしょうか。 (事故受付で風が吹いていたかを聞かれたので) アドバイス宜しくお願い致します。

  • 車のドアをへこませてしまいました

    縦列駐車でバックしながら車を出そうとしている最中に左ドアをポールに接触させてしまい、 左ドアを幅一杯えぐる様な形でへこませてしまいました。 窓ガラスも途中までしか開かない程、激しくへこませてしまったのですが、修復は可能でしょうか? ドアを裏から叩き出して直すことは出来ないでしょうか? 思い入れのある車なので扉を交換せずに修理したいのですが駄目でしょうか?  もしよければ修理代の概算も教えていただけるとありがたいです。

  • ランサーワゴンのサイドステップについて

    ランサーセディアワゴン(TA-CS5W)のサイドステップはランサーワゴン(LA-CS5W)に取り付け可能ですか? (いずれも純正です) 宜しくお願いします。

  • 少しは落ち着いた車を ご推薦お願いします

    齢60を少々越えています。女性です。 3月が車検なので、そろそろ年齢相応の落ち着いた車にしようかと思うのですが、今、色んな名前の車があって、訳がわかりません。 トヨタのプリウスにしておけば、間違いがないだろうと思いつつ、知り合いで乗ってる人が多すぎです。 今まで乗り継いできた車は、 三菱 ランサーセレステ トヨタ トレノ スバル インプレッサ スバル レガシィ 見ての通り、ハッチバックとワゴンです。 そろそろセダンでしょうか? 立体に入れることもあるため、余り背の高いものは選びたくないです。 4WDがいるかどうかも考えどころです。 セダンならギャランのような車が好きなのですが、今は確かないですよね?

  • リモコンドアロックが効きません

    先月からリモコンドアロックが効かなくなってしまいました。電池を交換したり、整備工場で見てもらいましたが原因が判らず直りませんでした。どなたかお知らせください。 車種はホンダ・ステップワゴン1997年式RF1です。

  • 155cmの立体駐車場に入るって聞いて車を買ったのに・・・

    最近出た 三菱のekワゴンを買いました。 155cmの立体駐車場に入るって広告しています。ところが・・・ 近所の立体駐車場に入れてもらえなかったのです。係りの人に「傷ついても良かったらどうぞ」と言われて戻ってきました。 三菱に確認したところ、同車種の「ROAR」とかいう改造車(?)が、2cm車高が高くてどうやら中で回転したときに傷がついたらしく、三菱自動車と駐車場が話し合っているようなのです。私の車は、実際は、標準なのだそうです。でも、そんな事があったので営業マンは「普通は大丈夫なハズ」と口を濁します。 私は、そこの駐車場が155cmが制限であることを営業マンに確認してもらい、それが理由でekワゴンを購入しました。 納車から、もうすぐ1ヶ月経ちます。 車って返品できるでしょうか?あるいは、私はその駐車場を使うから、傷が付いたらただで直してもらうという、約束を取り付けることはできるでしょうか?

  • 車をぶつけてしまいました

    今日駐車場で、左後のドア部分を塀の角にぶつけてしまい、ポッコンとへこんでしまいました。 へこみはドア全体です。傷はそれ程ありません。 もう古い車(ハードトップセダン)なので、きれいに元通りにならなくても、だいたいのへこみが治る程度で良いと 思っています。 その場合、修理費はいくら位かかるものでしょうか? また、ディーラーとへこみを直す専門業者(TVCMしているような)ではどちらの方が安く済むでしょうか? ディーラーのが安心なのでしょうか。。。 ご存知の方いらしたら、アドバイスお願いします。

  • ブロック塀の角に貼り付ける柔らかいシートは・・・

    自宅の駐車場は、道路と平行な方向に長細い形状で、バックから縦列駐車する方法で留めています。 が、バックから縦列駐車するとき、出るとき、車体の左前方がブロック塀の角に当たって擦れてしまうことが何度かありました。 それで、このブロック塀の角に、柔らかいシートを貼ろうと思うのですが、何か良い商品・良い方法があれば、お教え頂けないでしょうか? なお、このブロック塀は、通常の表面が平坦なブロックの塀ではなく、表面が意匠的にゴツゴツした凹凸のあるブロック塀です。 よろしくお願い致します。

  • 車のクラクションの修理について。

    車のエンジンをかけたら突然クラクションが鳴り響き・・・びっくり。 ディラーで見てもらったら、エアーバックが付いているのでそれごと交換とのこと・・・5万円だって。ちょっとおかしくないですか?もっと良い方法があれば教えて下さい。車種は、三菱トッポBJです。