• 締切済み

犬がマダニに刺され除去後、炎症をおこしました。

先日、飼っている犬がマダニに刺され動物病院で除去してもらいました。 患部は目のすぐそばです。 獣医さんにマダニを切除してもらったのに、 数日後、炎症をおこし、膿がでてきたので 同じ動物病院に行き(前回と違う獣医さんだったのですが) 頭が残っていたのか聞いてみたら、肉眼で確認し、 「残っていないですね。除去した部分の小さな穴から菌が入ったのではないか」 と言われ、ネオメドロールEE軟膏を処方され診察は終わりました。 炎症は一週間以上ほど続いても問題ないと言ってました。 炎症して腫れて、膿が出て穴があいた患部を見て肉眼でダニの頭が残っているか 確認できるものなのでしょうか? 除去後の小さな穴から菌が入るって?ことって全くゼロではないとは思うけど 処置に問題があったのではないかと思うのですが・・・ ちなみに除去後に患部にかるくガーゼをあてただけと 炎症と感染を防ぐ抗生物質の注射を一本しました。(ライム病の予防とのこと) 炎症を防ぐ効果は半日しかないので菌が入って炎症をおこしたのでは?と 2回目の受診の際に説明されました。 処方された軟膏を使っていると便がゆるくなってます。 下痢をしたら来てくださいと言われてます。 他の病院にかかった方がいいか迷ってます。 このような事例はありますでしょうか? 専門的な内容ですが、診察に問題がないのでしょうか? どなたか同じようなケースがありましたらアドバイスお願いします。

  • tae-v
  • お礼率50% (1/2)
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#177211
noname#177211
回答No.2

初めまして、”目”の側のマダニ切除は非常にリスクがあり危険です。通常、マダニが付いた場合、 切除よりもアルコール液等をかけて、マダニが苦しがって自然に落下する事を試みるはずですが? 又、炎症を起こすという事は、悪いですが獣医師なら可能性を知っていたはずです。 獣医師の友人が多いので、非常にいい加減な獣医師と判断します。 常備薬としてお勧めしたいのが、昔昔からある”ドルバロン”穴の空いた皮膚を正常に戻す効果と耳、内耳炎等にも効果があります。細菌性、真菌性皮膚治療薬で低価格です。ネットで検索可能です。 獣医師に対してですが、疑問があったら徹底的に聴く、強い姿勢で症状を確認して下さい。 あなたの犬は言葉を話しません。あなたが話すしか無いのです。 愛する犬の為に頑張って下さいね。 病院を変えて、あなたも犬も心地よく生きて行って欲しいと思います。

tae-v
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 表現に誤りがありました。切除ではなく除去でした。(すみません。全然ちがいますよね)ダニと取り除く道具で挟みこんで取り除いてました。 炎症の症状の経過を見て、病院を変えてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

マダニなんて、飼い主が自分でとるものだと思っていましたけど。指で取れるから。 たまに頭が残ってしまい、化膿するのもよくあることです。 吸血生物は、溶血作用のある唾液を出しそれが痒いので、血が止まらない。 抗生剤のほうがよっぽど体調を崩すので、自分なら避けたいところです。治すならステロイド剤を選択します。 人間のニキビを潰したら血が出て化膿しちゃった。位の感覚でいたほうが、飼い主の精神的にいいですよ。 犬は地面に触れて生きている動物ですし、マダニは犬だけを狙って、人間刺さないし。 病院にかかると、医者はなんらかの治療をしなきゃならないので、医者を変えるごとに薬漬けになります。外傷だと特に。

tae-v
質問者

補足

回答ありがとうございます。 頭が残って化膿することはよくあるのですか? それは放っておいても、人間のニキビのような感覚で大丈夫なのでしょうか・ あと、マダニは人間は刺さないとのことですが、人間にも刺すようですよ。 地面に近い分人間より犬の方が刺されやすいかもしれませんね。 アドバイスくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • 陰部の炎症がなおらない

    汚い質問で申し訳ありませんが…… 男性器の亀頭の先がじゅくじゅくって炎症をおこしてから治らないです。 性交したことないためカンジダではないと思います。 ネットで調べ亀頭包皮炎かと思いましたが、包茎ではないためこれも違うと。 病院にいって「炎症をおこしてる」といわれステロイド系の軟膏をもらってつけましたが、しばらくは治っていますが時間がたつとまた炎症を起こしてしまいそれの繰り返しで治らないです。 その後軟膏ではなく市販のステロイド系のクリームを患部に塗ってみたのですが、効果はなく全然治らないです。 また時間があいたら病院には行くつもりですが、また軟膏渡されて終わりな気がして…… 下着が患部に擦れてまともに歩けない状態なため、痛みを緩和もしくは治しかた。後、何でこうなったかを推測でいいので教えていただけたらありがたいです。

  • 犬の病気の原因は?(睾丸とお尻の炎症)

    トイプードル1歳雄、未去勢です。何気なく睾丸を触ったら、 キャンキャンとものすごく痛がったので、見たら赤くなっていました。 心配になって動物病院に行ったら 睾丸とお尻の穴に炎症があると言われ、お尻の穴の消毒薬と 塗り薬と飲み薬を処方されました。 ティッシュでつまめないくらい軟便が続いていて、薬を飲ませたら すっかり普通の便になりました。 熱も無く、他は正常です。 なんでそのような炎症を起こしたのかわからなくて、これから このような事が無い様に気を付けたいのですが、何を気をつけたら 良いかわからず、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 気になる事と言えば、歩くだけの散歩から走らせる事を多くした位です。 運動のしすぎなのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • カットに連れて行くと耳の中に炎症を起こす

    犬のカットって耳掃除もしてくれると思うんですが、うちの愛犬(垂れ耳)は、カットに連れて行くと必ず耳の中が赤くなって炎症を起こすんです。(耳にはいつも気をつけているので、カット前は、炎症は起こしてなかったっていうのは間違いないです。) トリマーさんって、犬の耳掃除には何を使っているんでしょうか? 子犬のころから、耳によく炎症を起こすので、定期的に動物病院に連れて行くのですが、そのときに獣医さんに油分で増殖する菌(酵母菌?って言ってたと思います。)なので油で拭いたりしないようにって言われたのですが、もしかして、オリーブオイルなんかで耳掃除してたりします? トリマーさんって、耳の病気のこととかも勉強されてるんですよね? 耳の炎症が必ずしもカットの際の耳掃除が原因とは言い切れないし、トリマーさんは犬を扱うプロなので、トリマーさんには言えないんですけど・・・

    • ベストアンサー
  • 陰部の腫れ 炎症

    8月まで2ヶ月間 カンジダや大腸菌の治療してました。9月と10月は検査しても菌は居ないと言われましたが 膣口 小陰唇内が 腫れたり炎症したり痛みがあります。菌がいなくても 腫れたり炎症する原因が わかりません。何軒も病院にも行きました。検査に出ないだけで まだ菌が居るのか それ以外に思いあたるのは 菌による治療の薬剤が 結構 刺激になっていたことですが 最後に薬を使ったのは もう2ヶ月も前です。あとは 治療中 膣口付近に傷があったことですが それも もう だいぶ時間が経っているので治っていると思うのですが。おりものは 粘りの強い白いもの、あるいは 薄く黄色がかっています。薬剤によって粘膜が過敏になってしまったのでしょうか?それとも 菌が居たために 頸管などに炎症があるのか 菌は居なくても 膣内に炎症があるのか・・。菌がいなくても膣に炎症って おきるものでしょうか?目に見える部分の炎症は 小陰唇の中の見える範囲ですが・・。なんらかの理由によって オリモノが刺激になっているのでしょうか?真っ赤になってしまったり腫れたり 不快感がずっと続いています。私は なぜか 菌が居るときも痒みが全く無く オリモノも 普通でした。 ステロイドの 軟膏は 根本的な解決には ならないと思うので使用してません。 尿検査では 6月から ずっと菌が出ます。でも オリモノ検査では 菌が出ません・・。

  • 大腸の炎症とかでしょうか?

    いつも質問に答えていただいてありがとうございます。相変わらず体は不調です。 以前から軟便が続いていましたが昨日から下痢になってしましい、先ほどは透明な粘液が下痢とともに出て血液が混じっていました。 以前から定期的に大学病院に通っていまして、本日も消化器科で診察してもらったのですが、その時は透明な粘液は混じっていなかったので下痢とだけ説明しましたが。以前から飲んでいるビオフェルミンと新たにを処方されそれを今日も飲みました。色々と炎症などの血液検査もしてきました。 大腸の炎症なのでしょうか? ちなみに内痔核をもっていて偶に出血があります。現在軟膏をたまーに注入してます。 今年の2月に大腸内視鏡(ビランがありましたが問題ないものでした)をしましたが異常無しでした。 今年の4月に小腸造影をしましたが異常ないでした。 今年の6月に2回 便鮮血検査をしましたが問題無いです。 次の診察は2週間後ですが、明日にでも大学病院に電話し相談したほうが良いのでしょうか?(主治医は火曜日だけ診察ですが) それとも近所の掛かりつけの消化器科で見てもらったほうが良いのでしょうか? 整腸剤で様子見で良いのでしょうか?

  • 顔が赤く炎症して皮膚科でキンダベートを処方されたのですが、治りません。

    顔のおでこ辺りが赤く炎症して皮膚科でキンダベート軟膏を処方され早2ヶ月使っていますがまったく、治りません。 以前に比べて皮膚に赤みが出てきて 本当によくなるのか非常に心配です。 前の皮膚科ではリンデロン軟膏を処方されていたのですが 今回の病院で リンデロンを出してくださいと頼んだところ リンデロンは出さないの一点張りです。 今、大学生なのでお金の関係もあって 何回も皮膚科で診察してもらうわけにも行かないので このまま、今のキンダベート軟膏を使い続けていいのか それともリンデロンに変えたほうがいいのか 医療に詳しい方、もしくわ一回このような経験のある方いいアドバイスをお願いいたします。

  • 乳がんになった犬の治療

     数日前、12歳になる犬のお腹が膨らんでいるのを見つけ、かかりつけの動物病院に行ったのですが、触ってみてもらったところ、でこぼこのしこりがあり乳首から膿のようなものが出ていました。  先生は恐らく乳がんであるから手術をすると言われました。(まだ、検査はしていません。)しかし、この動物病院では人工呼吸器がないため、麻酔の段階で死んでしまうこともあるということを覚悟しておいてくれと言われました。  また、動物は転移していても見つけることができないので見える範囲でしか取れないとも言われました。  この動物病院の先生は、優しいのですが、治療費も他に比べてとても安く、以前に首のところに大きなしこりができたときも、初診だったにも関わらず全く検査もせず、「血漿がたまったものでしょう。」と針で膿を出して終わりでした。(実際そのとおりであったようですぐに治りましたが・・・。)フィラリアの薬をもらう時も、全く検査されませんでした。  他の動物病院がどのような診察や治療をされるのかよく分からないので、本当にこの獣医さんに任せておいて良いのか不安になっています。  念のため、人工呼吸器のある大きい動物病院に電話で問い合わせたのですが、初診の検査で3万円、手術には15万円ほどかかると言われました。  一般的な動物病院では胸にしこりがあった場合、どのような診察をするのか、乳がんの場合、治療費はどの程度かかるのか、動物病院の選び方も含めて教えてください。

    • ベストアンサー
  • 鼻の中にできるヘルペスについて(鼻の炎症)

    ヘルペスらしきものが鼻の穴の中にできました。 ヘルペスにはイソジン(うがい用)が有効ということで、イソジン原液を綿棒に付けて痒い部分に塗りました。奥のほうには塗らないようにしました。できるだけ鼻の入り口付近を中心に塗りました。 ところが、何かの拍子で奥の方までイソジンが入ってしまったようです。鼻の粘膜が赤くただれてしまいました。 これは、やはりイソジンが原因なのでしょうか? それとも、ヘルペスがただれているのでしょうか? 両方の鼻にイソジンを同じような感じで塗ったのですが、炎症を起こしているのは右の鼻の穴だけです。 ドルマイコーチ軟膏を患部に塗ったら、炎症も少しだけ治まりました。 よろしくお願いします。

  • 爪周囲炎について

    足の親指の爪の横から膿が出て少々痛みもあり皮膚科を受診しました。 医師によると小さな傷からばい菌が入って化膿したとの事でした。 バナン錠100mgを1日2錠とゲンタシン軟膏を一週間分、処方されました。 お風呂に入った時に患部をよく洗い流すように言われました。 診察時にかさぶた状になっていた膿を取り除かれ軟膏を付けられました。 その後、言われた通り患部をよく洗い流しました。しかしそれから悪化している感じです。 患部の肉が盛り上がっている状態になり血も少し出ています。痛みも強くなりました。 薬は言われた通りに服用しています。 まだ服用しはじめですが何日後位から治ってくる物なのでしょうか? 軟膏も付けているのに悪化して良くなっていない感じなので心配です。

  • 陰茎のカンジダが治らない

    一ヶ月程前に陰茎にカンジダが発生し炎症を起こしたので、病院でアスタッド軟膏1%を処方して貰い毎晩シャワーの後に塗っていました(医師は一日一回患部に塗布と言ってました)。 ところが一ヶ月経過しても良くなる所か悪化しています。 まず範囲の拡大、そして炎症具合が酷くなり、軟膏を塗る際にも痛みがあります。 以前にも一度カンジダになった事があり、同じ様な要領で一週間程で治まった記憶があります。 少し焦りネットで検索した所、患部は石鹸で洗わずすすぐ程度、薬は一日二回薄く塗布、と書いてありました。 昨日からそれを実行していますが、また炎症が酷くなった様な気がします。 治まるまでに三ヶ月程かかる場合もあるとも書いてあったので、今回のは菌が根付いてるのでしょうか。。 大人しく再診した方が賢明でしょうが仕事でなかなか病院へ行けないので質問をさせて頂きました。 どうぞ、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう