• ベストアンサー

電車などで寝てる人の隣で

nayameru_gの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

私も「うるさいな~」と感じることが度々ある立場です。対象が中高年男性の時もめずらしくないです。 常識範囲内の大きさなら問題ないでしょう。もちろん、声の大きさを控える配慮は大切です。 あまりにも理不尽に感じたら、「文句あるなら自家用ヘリコプターで通勤しやがれ!」と言ってあげるのも大切です。 私が最近つくづく感じること。 現代の中高年男性は、自分の主張が強く、自分がグローバルスタンダードと勘違いしている人が目立つこと。反省することを知らない人が増えていること。若者や女性にはそれらをひたすら求める傾向があること。 私は「うるさい!」と文句をつけたことはありませんが、私だったら「もう少し声を小さくしてもらえますか?」と言ったり、自らほかの席へ行きますね。車内で喋ってはいけないルールはありませんから、文句を言いづらいですし。自分がグローバルスタンダードなので、こういう感覚がない人が増えていると思います。 当然、貴方様にも、今回の件で反省すべき点はあります。なんせ色々な人がいますので。

関連するQ&A

  • 電車で隣の人がもたれかかってきたらどうしますか?

    電車で隣の人がもたれかかってきたらどうしますか? 1 知らない人 2 友人 で教えてください。

  • 電車で肩にもたれてくる人

     先日電車に乗っていたら(椅子に座っていた)、隣の人(中年のサラリーマン風の男性)が自分の肩にもたれてきました。その人は電車が止まる度にきょろきょろしていたので本当にうとうとしていたのか、故意にしてきたかは分かりませんが、不愉快でした。  結局は我慢して降りましたが、こういうときってみなさんはどうしますか??

  • 電車でとなりの人が。。。

    電車で隣に座った人が、バク睡してあなたの方に幾度となくもたれかかるとしたら、相手により態度は、変わりますか? 1)バーコードポマード頭のおじさん 2)幼い顔の中学男子 3)可愛いお顔の女子高生 4)メタボお腹の中年女性 5)モデルのような綺麗なお姉さん 6)イケメン

  • 電車に座ってて、隣の人がもたれかかってきたら?

    電車でシートに座ってて、隣の人が居眠りして、 こっちにもたれてくることってありますよね? そういう時って、皆さん、どういう対応をしてますか? やはり男性の場合は、若い女性だったら許してあげて、 それ以外だったら押し返すってことになるんでしょうかね (^^; 本音を教えて下さいませ!!

  • 電車内で気になる人が出来ました。

    はじめまして♪( ´▽`)皆さんのアドバイスを伺いたくて投稿しました(^O^) 私は電車通勤をしてる社会人です。 毎朝同じ車両に乗ってくる男性が、いつからか気になりだしました。 年齢は私と同じくらい(20代)の男性です。 私の方が電車に先に乗り、降りる駅は同じ駅で降ります。 最近私が意識をするようになり、視線が自然にその男性に向くようになりました。 その男性も気付いたのか、時々目が合うようになりました。私はそれだけでも幸せだったのですが、最近その男性が時々私の隣の座席に座ってくれるようになりました。 昨日も、隣に座ってくれて私は緊張してしまい、指一本動かすのもやっとなくらいでしたヽ(´o`;私はひたすら窓の外を見て、なるべく意識しないようにしてたんですが、彼は何回か咳をしたり、鞄をゴソゴソあさったり、携帯をいじったり、肩が私の肩に当たったりと、隣でゴソゴソしていました。他の人の隣に座った時は、静かに寝ているのですが・・・ 髪を切ってたので、髪切ったんですねって、声を掛けようかなと思ったのですが、いきなり声を掛けるのも迷惑かなと思い、言えませんでした。 これは彼も気にしてくれているのでしょうか? 男性は、スマートフォンと普通の携帯と二台持ってらっしゃるみたいで、1つは彼女用かなと思います。 連絡先を聞くのも迷っています。 男性の皆様は、どう思われますか?文章がわかりにくいかもしれませんが、 皆様のご意見を聞かせていただけたら幸いです(。-_-。)

  • 電車などで隣に座った人に話しかけられる

    年末年始にかけて信州方面に行っていたのですが、大変疲れていたので帰りの特急電車では眠ろうと思っておりました。一人で指定席に座っておりました。 しかし発車間際、隣りに60歳くらいの男性が「僕は隣りの席だよ、よろしくね!!」と言いながら席につき、延々5時間、彼の身の上話、仕事の話、家族の話などをされ、そのうえ、ポッキー(はまだいいのですが)、野沢菜(彼の手作り)、パン(半分こして)なども半ば無理やり食べさせられて、しんどくてしょうがありませんでした。 別に悪い人ではないし、あからさまに無視するのは失礼かと思い、寝たフリ攻撃などをしていたのですが、私が目をつむっているのにもかかわらず話しかけて来ました。 以前、新幹線に乗っているときにも30代くらいの女性にかなり深く、そして切ない恋愛話をされ続け、私のことも根掘り葉掘り聞かれました。 話すのはキライではないのですが、眠りたい、今はあまり話したくない、、といったときにはどの様に対処したら良いでしょうか。

  • 毎朝電車で隣同士になる女性がいます

    初めまして。23歳の男です。 実は去年の五月中旬ぐらいから、毎朝電車で隣に座る女性がいます。 その人は途中から眠りに入って、肩が密着する事がよくあります。 そんな状況がずっと続いてるので、僕はその人の事が好きになりました。 でも、せっかく眠っている相手にご迷惑を掛けるような事はしたくないので、僕はその人に声を掛けるつもりはありません。 それに、仮に想いが伝わって結婚しても夫婦関係が冷めるより、現状維持のままがいいと思っていますので。 その方も僕の存在には気づいてると思うのです。ずっと隣に座ってるから、嫌ってはいないのかなと思うのですが。 そこで、女性の方々に質問があります。 ずっと同じ男性と隣同士座っていると、やはり意識はしますでしょうか? 暇なときにご回答頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 電車で寝たときに、隣にもたれない方法は?

    電車通勤をしているのですが、通勤時間が1時間ぐらいあります。 座れることが、たまにあるのですが、寝てしまったときに どうしても隣の人にもたれてしまいます。 「もたれてる!」とわかって元に戻しても、寝てしまうとどうしても もたれてしまいます。 もたれずに寝るコツはあるのでしょうか? なるべく端の席に座って、隣の人に迷惑をかけないようにしているのですが、 いつも端に座れるとは限らないので・・・。 (いつも乗る電車の座席は、窓を背にするタイプです) よろしくおねがいします。

  • 電車で座る時、隣の人のスソをお尻で敷いてしまいそう

    電車の席で座ろうとした時に、隣の人の洋服のスソがはみ出ていて、お尻で敷いてしまいそうになることって、ありませんか? そんな時、皆さんだったらどうしますか? 1.仕方ないので、そのまま座る 2.その方に声をかけて、スソをしまってもらう 3.自分の手でスソをちょっとずらして座る 4.その席には座らない その席しか空いてなさそうな場合で、考えてみて下さい。 隣の人が男性や女性で、対応が変わりますか?

  • 電車で隣の人の腕が当たったらどうしますか?

    通勤電車での悩みです。隣に座る人が、バッグを開いてごそごそしたり、ポケットに携帯を入れていて受信がある度にいちいち取り出したりで、腕がぶつかってくることがよくあります。こういう時、みなさんは我慢していますか?私はそういう落ち着きの無い人は嫌いなので、腕がぶつかってきたら迷わず腕で突き返します!もっと穏便なやり方があればと思うのですが、こうでもしないと彼らは人に迷惑をかけていることに気づきませんよね? こんな時、どうしているか教えていただきたいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう