• 締切済み

話しが違いすぎる

知り合いの女性の事ですが、 今月初めからNTTdocomoのお客様センターに派遣で行きました。 行く前に派遣会社からは (1) 自分が使用している携帯電話は別会社でも構わない (2) 就業時間は9~17時半 との事でしたが、昨日研修先で言われたのが (1) 自分の携帯電話をdocomoに変更&友達紹介をしないと昇給(社員登録も含め)が難しい (2) 就業時間を8時45分~17時15分に変更してください(派遣会社の勤怠報告には8時45分~17時15分と書いてる) だそうです。 まず、 (1)は強要って事にはならないのでしょうか? (2)は8時45分には朝礼が始まり9時前には研修が始まっているそうです。 それで、終業は17時30分まで これは15分のサービス残業を強制しているのではないでしょうか?(もちろん残業扱いになっていない) 自分からのアドバイスとして 派遣会社の担当にクレーム(話しが違うって事)を入れれば? だけですが、他に何かありますか? ちなみに、同じ部署の4~5人は聞いていたそうです。

みんなの回答

回答No.9

元docomoお客様センター勤務です。 当時と変わっているかもしれませんし、支社や部長の 好みで変わるかもしれませんが回答します。 (1)特に問題ないはず。    当時私はauでしたし、同期はPHSでしたよ。    販売支援はあるのでお得に交換はしましたけど。    社員は成績もあるしノルマの関係でそう言ってるのかも?    まあ、個人の自由なんだし、他キャリ持っててもdocomoに精通していれば    いいんじゃないかと。 (2)派遣先のご認識か、もしくは研修中と本番と時間も事なりますので    その違いかと。    時給はその分7.75分きっちりくれますよ。    なったって元「国」がやってた事業ですからね。    その辺はdocomoはきっちりしています。 結論は質問者様が、あの「ジャンジャン」なる電話音と細かい規則、いい方など やっていけるかどうかです。 無理なら他を探すしかないですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koiyoshi
  • ベストアンサー率34% (153/449)
回答No.8

本心から「話が違いすぎる」と御認識されるなら、派遣会社にクレームを入れてみてはいかがでしょうか? 派遣会社からは、「社会常識が欠落している」という認識を持たれ、質問者様は仕事が無くなっていくでしょう。この程度の(何ら非常識では無い)事でとやかく言う輩は扱いにくいんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiromi_45
  • ベストアンサー率25% (129/499)
回答No.7

この程度で 「話が違いすぎる」ですか? 人の考え方は様々ですし、価値判断の基準も様々ですので その良し悪しはどうこう言いませんが。 社会生活を送る上では、その個人の価値判断の基準が社会に通るわけではないことを理解しましょう。 私なら、その程度の違いは許容範囲です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iess8255
  • ベストアンサー率17% (30/167)
回答No.6

失礼ですが、質問者様や知り合いの女性(娘さん?)とやらは 社会経験はおありですか? 社会経験があれば、それくらいのことは当然だと思うのですが・・ 私の知り合いの娘さんは某食品会社に派遣(事務職)として長く勤めていますが 派遣先の会社をウチの会社と呼び 自社製品を率先して使用しているのはもとより、会社に頼まれたわけでもないのに知人にも勧めています。そのせいか上司には可愛がられ 正社員にならないかとの誘いがあります。 昇給については、最初の派遣契約に次回更新時等には必ず昇給させると書いてない限り、派遣先の裁量です。他の派遣社員を昇給させ、その女性を昇給させなくても 個別の派遣契約ですから問題はありません。 15分やそこらの早出 派遣は一応15単位の時間外勤務計算ですが・・・  そこまで杓子定規に言いますか? 派遣会社にクレームを付けるのも結構ですが その結果は目に見えていますよ。誤解しないでください、改善されるのではありません 派遣が打ち切られ 派遣会社からは要注意人物としてマークされ 仕事の紹介は無くなるでしょう。その程度のことでクレーム付ける人なんか(特別の思想信条があると思われ)怖くて紹介できません。 重ねてご忠告申し上げます 建前だけではなく、社会常識の範囲で行動しましょう。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

(1)は当たり前。 すべての企業で「自社製品の使用」を推奨します。 使わなければ昇給しないなんて普通です。 トヨタだって日産だってパナソニックだって同じです。 携帯電話だけ例外って話は聞かない。 「ほかほか弁当の本部社員がコンビニで弁当買って食べていたけど、社長になっちゃった」なんて あると思いますか? (2)はあなたが「派遣会社の勤怠報告には8時45分~17時15分と書いてる」んだから、 その通りにしかもらえないでしょう。 ~17時30分と事実を申告すればよいだけです。 その15分の交渉は派遣会社とあなたの間の話です。 この程度で騒いでいたら、働くところなんてないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

「自分の携帯電話をdocomoに変更&友達紹介をしないと昇給(社員登録も含め)が難しい」ということは強要はしていないですね。昇給出来ないかも知れないことを了解すればよいだけですね。 昇給等の査定は会社に権限がありますから、問題にしにくい部分です。 15分のサービス残業については、朝礼の参加が強制されているかどうかですね。 周囲の目を気にしないで朝礼に出なくても働けるのならば自発的な参加になりますね。 その点をまず確認しましょう。 強制の場合は15分の時間外を支給するよう派遣会社に要求しましょう。その結果がどうなるかはわかりません。でもそれで不当解雇などになったらまた裁判で争いましょう。あくまで法的な権利は争わなければ獲得は出来ません。 でも裁判に勝って15分の残業手当をもらったが、その後はずっと失業などということのないように気をつけましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.3

こんにちは。 労働基準監督署に、通報してください。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html 派遣会社は、おそらく最初の説明は口頭でしているかと存じますので、 ”そんな約束はしていない”と言い出す可能性もありますが……。 もし、最初の内容の契約書をお持ちでしたら、 完全に不当契約ですので、労働基準監督署に対応してもらってください。 その派遣会社、潰れちゃうかもしれませんが……(^^ゞ 頑張ってくださいね(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.2

違いすぎるってほど違うわけではないですね。 むしろ温いと思う。 いくらでも気軽に取り換えが聞くのが派遣と言うものだし、これくらいでクエr-ムつけてたらいらない人材だと思われるかも。 派遣を雇う側の目で物を言うとこんな感じ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

答えではないんですが・・・ 派遣って大変なんですなぁ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 聞いてた話とあまりにも違う場合は

    先週から派遣で仕事を始めたのですが(A会社に正社員と入社して、B会社に派遣されているといった感じです) 通勤に片道2時間かかる為最初は迷っていましたが、勤怠が9:00-17:00だったし、残業はそんなにないし、あっても遅くまでないといわれてました。 なので「通勤に時間かかるけど17時終わりなら大丈夫だろう」と思って働きました。 しかし現状は20時まで、21時までなんてざらで、その上休日出勤まであります。 残業代は出ません(正確には1カ月180時間を超えた分だけ支給されるので182時間働けば2時間分だけ残業が出る)し、交通費も上限を越えているので1万円近く自腹をきってます。 とてもじゃありませんがやる気がおこりませんが、あまりにも話と違う場合はどうすればいいのでしょうか? すぐに辞めるか、我慢して続けるかしかないのですかね。

  • 派遣社員の働き方とは?

    IT系で派遣しています。 今の仕事場ですが直近の上司が大変クセのある人で正直参っています。 ・自分が意図した仕事をしないと直ぐにキレる ・定時上がりを拒否され残業を強要される →終電までいないと嫌味も言われます ・勝手に人の土日出社を決める 派遣社員って仕事内容で就業のハンコを押すと思いますが こういった就業時間以外の勤怠まで強要されるのは 良くある話なのでしょうか?。 ちなみにこの上司についた人は今まで数名会社を辞めていったそうです。。

  • 派遣先企業でのサービス残業について

    派遣会社に登録して派遣社員として派遣先企業で働いてます。 残業した日が数日あったので、派遣会社への申請も念のためタイムカードの時刻をそのまま記載して送信致しました。 ところが、派遣先企業からタイムカードの時刻を書き換えるよう強要され、サービス残業扱いとなっております。 派遣会社がこのような派遣先企業に派遣社員を送ってサービス残業させるということは考えられなかったのですが、担当からは何の回答もありません。 今までも派遣会社経由で派遣されて各種企業で働いてましたが、タイムカードの時刻を書き換えるよう指示されることは当然ありませんでしたし、残業した分は1分単位、5分単位で支払われておりました。 派遣会社登録の派遣社員というのは、派遣先企業がサービス残業させるならそれに従わなければならないのでしょうか? 派遣会社を選ぶ基準となるものの一つに、こういった勤怠についての取り決めがあると思います。 1分単位で残業代払いますという派遣会社もありますから、勤怠については派遣会社がしっかり管理するものと思っておりましたが、違うのでしょうか?

  • 携帯電話販売の仕事について

    ショップでの携帯電話販売でノルマや個人目標などはありますか。達成できない場合はペナルティなどはありますか。研修は携帯会社で行われるのですか。残業は一日どれぐらいですか。就業時間内に仕事は終わりますか。

  • 就業時間に関して質問

    最近新しい派遣先に配属されたのですがタイムテーブルが二つ有って、残業をする時だけ就業時間が長いタイムテーブルにすると取り決められていました(15分ですけど)。この様に残業の有無で就業時間が変わるという事は良くあるのでしょうか?

  • 派遣の残業代支給について教えてください。

    今月から派遣で働くものです。残業代についてわからなかったので教えてください。  契約時間はお昼休みを除き、7時間30分です。時間外は割増賃金になるそうです。 契約書には、1日8時間を超える就業については、時間外割増料金を支払うとあります。 契約労働時間は8時間に足りていません。もし30分残業したとしても、残業代はでないということでしょうか?派遣会社によって違うとは思いますが、派遣経験のある方、教えてください。

  • 派遣社員に派遣先の就業規則を適用することについて。長文です

    いつも参考にさせていただいております。 現在、派遣にて就業中です。派遣先の会社は定時(17時)以降、15分は休憩時間となる為、例え仕事をしていてもその15分間の残業代は出しません、という規則です。 でも実際のところ15分間の休憩を取る人はおらず、皆仕事を継続しています。そして勤怠には15分間分はつけていません。 実は私は派遣社員には派遣先の就業規則は基本的に当てはまらないという認識を持っており、この認識の根拠となるものがこちらですが↓​http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3005.htm​ 私も15分の休憩を取らずに残業をするときはありますが、その分勤怠をきっちりつけておりました。(するといっても15分か30分を月に1、2回程度です) そして何回か派遣先の経理の方に、《この残業した15分はタイムシートに書かないでほしい。払うことはできないので》と言われ、その都度こういう場合はどうしたら良いか、派遣元の担当者と派遣先の責任者に話をしてもらい、結果書いても良いという答えをもらいましたのでそのまま書き続けておりました。 すると前月、とうとうその経理の方が怒りながら、《これ、何回書かないでと言いましたか?書いても残業代払えないんです!!》と言ってきましたので、私は(その件は、派遣先が払えないと言って、実際に払わなかったとしても、私は働いた時間分、派遣元の会社からもらう契約をしています。なのでタイムシートには時間はきっちり書かせていただきます。派遣先と派遣元でする話であると思います。実際、既に担当者同士で話もしていただいてて、この15分間は書いて良いと言われています)と、譲れない部分だったのではっきり言わせてもらいました。 でもその経理の方は、何かと うちの会社は○○だから!こうしてああして!の繰り返しでそれ以上直接話ができるような方ではありません。 他にも派遣社員は数名いますが、経験が浅いことと、派遣先の就業規則は自分たちも守らなければいけない、という無知な先入観があって、同じことで不満を持っているのに派遣元に掛け合ったりはしません。 少し前に、私に対して経理の方が、《経理の上司と話をしたけど、ここの会社のルールをわかってくれないなら(派遣契約を終わりにしても)しょうがないよね、と話をしたところだから。》と圧力をかけられました。あまりに問題が大きくなっていきます。   ので、 数週間前にその経理の方が《定時後は15分休憩を取ってその後仕事を続けるのは問題はないのでそうしてほしい》と言っていたので、私が(では、今後は15分休憩をとってから、定時以降に始めるようにします。)と、私としては妥協ですがそのように言うと、今度は《15分くらい、奉仕活動のつもりでやればいい。定時間内の仕事もそこまでみっちり働いてるわけでもないだろうし、誰も休憩などしていないんだし》と言われました。 わかりにくい文章だと思いますが、こういう場合どうしたらいいんでしょうか。派遣先の上司は、私には時間分をタイムシートに書いて良い、と言ったのに経理の方にはそう伝えなかったりで頼りになりません。 皆様でしたらどう思われますか? ご意見をお聞かせください。

  • これっておかしくないですか?(残業)

    今の派遣先で起こっている事なのですが、みなさんのご意見を教えてください。私の派遣会社では5分単位でタイムカードを記入するように言われております。 終業時間が5時半の場合、5時35分まで働けば、5分分、残業代が出るようになっています。が、今の派遣先の社員は15分単位で残業代が出るようです。この事で派遣先の会社と私の派遣会社がもめているようで、どちらも譲らない形になっています。派遣会社が言うには労働法では1分単位でも残業代を出すように定められているそうですが、私の派遣先会社では終業時間5分を過ぎた5時35分では残業とは数えない、と言うのです。5時40分まで働いても、5時30分とタイムカードに書け、と言うことです. 先日私の派遣先上司より私が直接言われました。『残業をするなら1時間、2時間ときちんとメリハリをつけてやって欲しい。15分、30分単位では残業とは言わない』っと。 いくら10分でも週に5日、1ヶ月で20日です。私は10分でもかなり違うと思っています。特に、今の会社では社員の場合、社員食堂でかなり安い金額で食事が出来ますが、派遣社員の場合、社員の金額より割増で払わされています。15分単位でしか残業をつけられない社員ですが、その分社食は安く食べられる。私は5分単位でタイムカードがつけられない、プラス、社食も割増で払わなくてはいけません。ただ今の派遣先がかなり気に入っているので強くいえません。。。これはもう私が我慢しなくてはいけないことなのでしょうか? 終業時間5時30分にきっちり帰れることはありません。6時まで働いても上司は残業1時間、2時間(6時半か7時半まで)やらないと気のいい返事はしません。。。。どうすれば良いのでしょうか???是非みなさんのご意見をお聞かせください!

  • 派遣1日目。話が違う。辞められるでしょうか?

    派遣1日目が終了しました。 事務所内には2人の女性がおり、そのうちの1人が派遣の方で、その方が今月いっぱいで辞められるため、5日間の引継ぎの後、長期の就業予定でした。 実際に就業してみて、派遣会社の営業担当の話と実情が異なっている、又あらかじめ知っておきたことを知らされていなかったと感じています。 (1)前任者の退職理由  派遣営業・・・年齢も30半ばだし、そろそろ正社員として勤めたいため  実際の理由・・・小さい会社なので仕事内容は広いし、責任も重い。支払いや資金繰りなど、仕事のチェックをしてくれる人もいないし、全て自分1人の責任。ミスをすればかなりきつく言われる。  ちなみに前任者は1年間、その前の派遣の方は半年、更にその前にもアルバイトが数人いたそうですが、どの方も長続きしなかったとのこと。この点については、あらかじめ知っていたら、仕事は引き受けていなかったと思います。 (2)業務内容について  業務には給与計算が含まれ、私は未経験です。そのことはあらかじめ先方にも派遣会社にも伝えていました。派遣会社からは「先方も了承してくれ、おいおい覚えてくれたらとのことです」と。  実際には翌月から数十人分の給与計算や経費の支払い、資金繰りが私1人に任され、もう1人の女性の方も詳しいことまでは知らない、とのことでした。  仕事のミスをすれば怒られるのは当然のことですし、そうしないように努力するつもりでした。ですが、全く経験のないことをさらっと概要だけ説明されて、実際に1人でやってみて、それが間違っていても指摘してくれる人もおらず、また初めてのことで、しなければならない仕事をしていないことに自分が気づかなかった場合にはどうなるのだろう、と不安でいっぱいです。特に仕事内容が、給与や他社への支払いなどに絡んでくるのでなおさらです。  今日一日でもかなりの量の仕事の引継ぎがありました。実務につくのは来月からなのですが、このような状態ではやっていく自信がありません。  大手の派遣会社ですが、数社登録した中で、コーディネーター、営業担当とも「頼りにならない、信用できない」という印象でした。派遣会社と派遣先は違うから、と思い、条件面優先で就業を決めてしまいましたが、今では後悔しています。今日も就業後に担当営業から、初日の感想を聞くので電話します、と言われていましたが、その電話はありませんでした。  派遣での就業は今回で、4社目です。今までこのようなことはありませんでした。仕事が決まったため、子供たちも保育園に預け始めたばかり。今辞めても大赤字。でも、このまま続けても派遣先に迷惑をかけるだけのような気がしています。  仕事を開始してしまってから、このような理由で「話が違う」と仕事を投げ出すようなことはやはり社会人として最低ではないか・・・と悩んでいます。明日就業前に派遣の担当営業に電話してみようかと思っているのですが、やはり私が悪いのでしょうか。  ご回答いただけると幸いです。

  • 派遣で働くママさん達へ

     お子さんの病気等で、学校・保育園からお迎えコールがある場合、連絡先は契約元である派遣会社でしょうか?それとも派遣先の企業でしょうか? 本来ならば契約元の派遣会社になりますが、派遣会社によっては企業の了承が得られれば企業でも良いと言われました。 すぐに迎えに行かなければならない場合、学校・保育園→派遣会社→派遣先企業→自分 と段階を踏んでいるだけで時間がかかってしまいそうです。 あと、両親等を頼らずにご夫婦だけで送迎する場合、いつもはママがお迎えだけど、急な残業で旦那にお迎えを頼みたい場合、外部に連絡する手段はどうされていますか?自分の携帯を所持して仕事するのは禁止の派遣会社もありますし、企業の電話を借りると電話代がかかりますよね。企業の了解を得て、携帯で連絡を取りたいと思います。もちろん、就業中はマナーモードにします。 今までは正社員でしたので会社の電話を使っておりましたが、初めて派遣で働くので、わからない事ばかりです。 よろしくお願いします。