• ベストアンサー

セグウェイ

kaerunrunbの回答

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

自分で書いてるじゃないですか。 >法改正して、自転車と同じ扱いができれば、市場は開けると思いますが。 結局これに尽きます。 現状では公道では大手を振って乗れませんから、売れなくて当然でしょう。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 >自分で書いてるじゃないですか。 そういう事ではなくて、発表当時、あれだけ絶賛された “発明品”が、規制のもとで⇒【売れない】という現状が あります。 時代も経過しましたので、何か応用するか、一部の法 改正などをして、世の中に普及出来ないか、という事を 問うているのです。 同じものではなくても良いと思います。価格帯も\50,000- くらいなら、「一台くらい買っても良いかな。」って、思う人が いると思います。 これから先、ますます電気自動車などの、新価値の製品が 普及してくると思います。 世の中を変えるのは、既成概念に捉われない発想から生 まれて来るのですよ。 facetimeだってそうじゃないですか。 学校教育も、ノート型のタブレットが試験されていますし。

関連するQ&A

  • 愛・地球博って…

    愛知万博の会場は元々山林だったんですよね?“自然の叡智”がテーマなのに、山林を破壊・自然を破壊して行ってもいいのでしょうか。この盛大なイベントを行うのは大絶賛ですが、なんか複雑な気持ちなのですが。

  • 結婚式のテーマは何にしましたか?どう決めましたか?

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 結婚式の日取りが決まり、テーマを考えています。 元々結婚への夢もなく披露宴をしないつもりだったのですが考え出すと意外に楽しく日々イメージを膨らませています。 ウェディングの雑誌を見ると華やかなもの、シックなもの、キュートなものと色々な会場が載っていますが、皆様はどんなテーマにしましたか? 私は好きな物を思い浮かべたら「猫」なのでくどくない程度に猫をテーマに取り入れるのもいいかなと考えています。 しかし彼は動物を飼った事がなく(私は現在猫3匹、今まで哺乳類から爬虫類まで色々飼っています) 猫は可愛いと思うし好きなようにしていいよ、と協力的なのですが2人でテーマを決めるのが大事!とプランナーさんに言われどうしたものかと考えています。 思い出の地は沖縄ですが和モダンな会場に沖縄は合わなさそうで却下。 思い出のテーマパークデートにちなんでそのキャラクターをテーマにする方もみえますが、私は深海魚やサメ、爬虫類が大好きでディズニーなどには行かず専ら各地の水族館や爬虫類のイベントに行っています。 まさかそんなテーマにはできません…(できるものならしてみたいですが) 皆様はどうテーマを決めましたか? どんなテーマにしましたか? ゲストの反応等も交えお答えいただけると有難いです。

  • セグウェイ

    アメリカではもう誰でも入手可能な感じで発売されてるんですか?まだネットオークションですか?日本での全国発売の予定はありますか?

  • セグウェイ

    米国で発売されている、一人乗りのセグウェイっていうユニークな乗り物ありますよね。あれはあの形状で、なぜ倒れないのか、不思議に思って調べてみたのですが、バランスをとるのにジャイロというものが関係しているところまではわかりました。ただ、ジャイロをいうものの仕組みなど、素人にもわかりやすく説明してあるサイトなどが発見できず、ひそかになやんでいます。地球コマというものの仕組みもまったくわかりませんです。どうか、この素人な私にもわかるような解説をよろしくお願いします。みなさんお忙しいところ、申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • セグウェイについて

    セグウェイに乗ったことがないのですが、もし全体重を前に傾けると一体どうなるのですか?

  • セグウェイ

    セグウェイは日本でもう売られているのですか? もし売っていたら、いくらするのですか? 教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • セグウェイに乗りたい

    30代の男性です。セグウェイにすごく興味があり、ぜひ乗りたいです。どこで乗れるのか教えてください。できれば国内が希望ですが、無理なら外国でもいいです。回答よろしくお願いします。

  • セグウェイって売れてますか?

    「世紀の新発明」と鳴り物入りでデビューしたセグウェイですが、 日本でははやってないようです。 小泉首相が乗っていましたが、 あとは見かけません。 売れてないのでしょうか? 値段も五年前よりだいぶ安くなっているはずですが。 よろしくお願いします。

  • 子連れの冬の北海道、さとらんどと大倉山ではどちらがオススメ?

    2/9~11に、9才の男児を連れてさっぽろ雪まつりに行きます。 初の雪まつりで親子共々ウキウキとガイドブックをめくりながら予定を組んでいるのですが、『さとらんど会場と大倉山のジャンプ競技上のどちらを選択するか』で煮詰まってしまいました。 因みに現時点で考えている予定は下記のとおりです。 9日…午後3時頃新千歳空港着→ホテル(琴似です)チェックイン→夕食がてら、すすきの会場を見学 10日…復活した白い恋人パーク(笑)見学→(さとらんどor大倉山)→藻岩山で日の入りを拝む→ライトアップされた大通り会場を見学 11日…バスツアーにて支笏氷濤まつり→そのまま新千歳空港より帰途へ どうしても藻岩山で日の入りを見たくて、このような日程を組みました。 大倉山の雄大なジャンプ競技場はぜひ見てみたい、しかしやはり正規の雪まつり会場であるさとらんどを優先すべきか…と言ったところです。 どちらもチューブ滑りなどの体験型イベントがあるようですし、そもそも大量の雪を見ることすら子供は初めてなので大喜びすることは確実なのですが、どうしても「コッチ!」と決断ができないまま出発の日が近づいてきてしまいました。 経験者の方もしくはお詳しい方のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 異常なほど性欲が強い彼女との付き合い方

    僕には20代の彼女がいますが、彼女は性欲が人一倍強く、週末に会うと1日に何度もエッチをしたがります。 それはまぁ、ありがたいとしてw、困るのは、すぐにはエッチできないような場所で突然体を求めてくることが多いことです。 すぐにエッチできない場所とは、例えば、テーマパークや、海やプール、ライブ会場、祭りや花火大会などのイベント会場etcです。 このような場所で、急に口数が少なくなったかと思うと、涙目になりつつ、やたらと体に触ってきて、「(ムラムラしてきたから)早く家に帰りたい」というようなことを言い出します。 ちなみに彼女は少し変わっていて、夏場とか、僕が少しでも汗をかいているのを見ると特に性欲のスイッチが入るようですw そして、「こんな場所でエッチしたいと言われても困る。我慢して!」と言うと、冗談だとは思いますが「○○(僕の名前)が性欲を刺激するから悪いんだ。何とかして!」と言ってきます。 あと、普段でも、毎回デートの終わりには彼女の家(実家暮らし)まで車で1時間以上かけて送り届けるのですが、ようやく彼女の家の前に着いたところで、エッチしたいと言い出すので、明日は仕事だというのに、夜遅くホテルに立ち寄るということもあります。 皆さんは、このように彼女(彼氏)が外出先で性欲を抑えられなくなった場合、どう対処したらよいと思いますか? 湧いてきた性欲を一旦忘れさせる方法などはあるのでしょうか?