結婚後の住民票・戸籍変更と引っ越しについての質問

このQ&Aのポイント
  • 結婚後、住民票や戸籍を変更しましたが、旦那の借金が発覚し、さらに私が妊娠していることが判明しました。
  • 現在は旦那の実家に借金返済が終わるまで住ませてもらう予定ですが、その間に住民票や戸籍を変更するべきか、赤ちゃんが産まれる時に不便はあるか迷っています。
  • 初めての経験で困っているので、どうすればいいかアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚して住民票や戸籍を変えてからの…

初めて質問させて頂きます。 結婚してすぐに住民票、戸籍、免許書、通帳、生命保険、車の保険など… 全部新居の住所に変えました。 ですが結婚してすぐに旦那の借金が発覚し…さらにその借金を知るまでに私が妊娠していることが判明。結婚してまだ7ヶ月なのですが妊娠7ヶ月になりました… 私が3月末まで働いていたのでやっていけた生活ですが そのころつわりが酷くて仕事を退職してからは、旦那だけの給料でやっていくことになり… ギリギリの生活です(>_<)さらに毎月借金の返済があるので只でさえギリギリの生活が毎月マイナスになります… なので旦那の実家に借金が返済し終わる2年間だけ住ませてもらうことになりました( ノД`)… (旦那の両親が一緒に住むことに対してあまり乗り気じゃないため、借金が返し終わるまでだけでも…とお願いしたからです。) そこで質問なのですが、 今の住民票や戸籍などゎ旦那の実家に短期間だけ引っ越ししても変えるべきなんでしょうか? また、赤ちゃんが産まれるときゎ旦那の実家にいるときなのですが、前の住所のままならなにか不便はあるのでしょうか? それとも2年だけはこのままにして、その後引っ越ししてから住民票などを変更するべきなのでしょうか? なにせ、そういうことは無知なので困っています(>_<) 説明不足の所があるかもしれませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

まあ、本籍などは変えなくても支障は無いです。ただ、住民票は厳密に言うと変えないとだめです。 ただ、里帰り出産とかで自宅とは別の実家に帰ってと言うのがありますが、この場合は変えなくても良いです。あなたの場合は前の家は解約して出て行くのですよね。だとすると、住民票は移さないと赤ちゃん関連の通知が来なくなります。役所から送られてくる予防接種の通知とかは住民票の住所を基に送りますから、その住所に家族が居るならまだしも、借家を解約したら行き先不明になっちゃいますよ。 免許なども書き換える必要があります。2,3ヶ月というならまだしも2年も住むのでしたら1度住民登録して住所変更をしないと、何かあったとき大変です。保険なんかだと契約書と違うということで保険金が下りない(おりたとしても手続が面倒になったりおりるのが遅れたりします)こともありますよ。 特に、今居る住所に誰も血縁者が居ない状態になるなら、絶対に手続はしないと自分が不利になります。

その他の回答 (3)

noname#212174
noname#212174
回答No.4

>今の住民票や戸籍などゎ旦那の実家に短期間だけ引っ越ししても変えるべきなんでしょうか? 住民票と戸籍は別物なので戸籍は特に何もしなくて大丈夫です。 住民票は「住民登録」といって住んでいる場所に登録しないといけないものです。 『Q.引越しをしたら、住民票や運転免許の住所を変更しないといけないのですか。』 http://xn--pqqy41ezej.com/?p=70 もし、【現在の住居がそのままなら】移さなくても良い可能性はあります。 『Q.生活の本拠(拠点)とは何ですか(生活の本拠の判例解説)。』 http://xn--pqqy41ezej.com/?p=269 >…前の住所のままならなにか不便はあるのでしょうか? 上記の通りで、不便というよりも完全に引っ越すならきちんと住民登録しないといけないものです。 また、住民登録しなければ現住所を【公的に証明する】ことができなくなります。(簡単言えば住民票などが必要な手続きは一切できなくなるということです。) また、上記リンクにもありますが、市区町村のサービス(や優遇措置)というのは住民登録してなければ受けられません。(詳しくは役所でご確認下さい。) ----------- (補足1.) 現在、国民年金の1号・国保加入の場合 『~被保険者の種別、1号、2号、3号被保険者とは?~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso02.html 『~年金が「2階建て」といわれる理由~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 年金も国保も免除制度があります。 制度の詳細は市区町村役場(役所)で相談されて下さい。 『(国民年金)保険料の免除等について』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3868 『国民年金の退職(失業)による特例免除』 http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/resignation.html ※自発的失業も対象 『国民健康保険―保険料が安くなる制度』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_29.html 『医療費窓口負担の減免制度(減額または免除)―一部負担金の減免とは』 http://kokuho.k-solution.info/2006/05/post_8.html ----------- (補足2.) 国民年金の1号・国保加入の場合の「税金」 年金と健康保険の保険料は「社会保険料控除」という税金の優遇策の対象となります。 支払った保険料が全額「所得から」差し引かれます。(夫婦なら支払った方が控除を使えます。) 所得にかかる税金の計算は以下が基本となるので「所得控除」が多ければ税金は少なくなります。 [税金]=(【所得】-所得控除)×税率 「控除」は「ある金額から差し引く金額」のことで、税金をなるべく公平に負担するために各種の控除が用意されています。 所得は以下のようになります。 【所得】=収入-必要経費(給与の場合は「給与所得控除」) 『国民年金は、節税に使える!』 http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/merit4.html 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm 『生計を一にする親族(所得税)』 http://www.110ban.gr.jp/zeikin/sh02-47seikeiwoitu.htm 税金と保険(年金・健康保険)・市区町村の行政サービスはそれぞれ別の制度ですから確認・相談もそれぞれの窓口で行います。 (参考) 『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』 http://www.nenkin.go.jp/office/index.html ※手続き自体は市区町村役場(役所)で行う場合が多いです。 『所得税・住民税簡易計算機【給与所得用】』 http://tsundere-server.net/tax.php 『No.1410 給与所得控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 『税についての相談窓口 』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm ※住民税は【お住まいの】市区町村役場(役所)です。 『困ったときのおいしい給付金』 http://guchi-ok.com/

syo-chan23
質問者

お礼

詳しく書いてくださり、ありがとうございました。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

2年間は短期ではありません 短期と言えるのは数ヶ月 住民登録を異動しないと、母子手帳やこどもの健康保険、児童手当が面倒なことになります(今の住所がすぐに行けるところで郵便物等を受取るのに問題が無ければ何とかなるでしょう が 転送禁止や受領印が必要なものもかなり有ります) こどもが生まれると言うにしては、幼稚な言動が目立ちます、親も成長しましょう

syo-chan23
質問者

お礼

父親に聞いても変えなくてもいいてゆわれたのですが、赤ちゃんが産まれるとなるとやっぱり変えたほうがいいんじゃないかと不安になり質問させていただきました… すみません、ありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

短期と分かっているなら急ぐ必要はないです。 住民票を移さないで困るのは、借家をしたり自動車を取得したりと言った、住民票の提出が必須となる事をする時だけです。あと、選挙権などにも影響しますね。

syo-chan23
質問者

お礼

変えたほうがいいてゆってくれる人と、変えなくても大丈夫とゆう人いらっしゃるので どっちがいいのか悩みましたが、変えるに越したことはないと思い 面倒ですがすべて変えることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 戸籍と住民票について

    お恥ずかしい質問かもしれませんが、無知な私にお力添えをお願いします。 戸籍が変わった場合(結婚や離婚などで)、住民票(住所)も勝手に変わるのでしょうか? 普通だと戸籍が変わっても、住民票を移動しないことには住所は変わらないと思うのですが… 分かりずらい質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 住民票と戸籍謄本

    実家から1人だけ引っ越しで転居した場合、 転居先の新しい住所は以前自分が載っていた実家の方の住民票に記載されるのでしょうか? また結婚で入籍した場合 新しい名字や住所は、旧姓の方の戸籍に記載されますか? 困ってます(┬┬_┬┬) ご存じの方 宜しくお願いしますm(__)m

  • 住民票、戸籍について

    住民票と戸籍について教えてください。 【戸籍】 除籍とは、戸籍から抜ける事。 その理由は、亡くなった時と結婚した時。 結婚した時は、自分と配偶者との戸籍を新たに作り、それまでの戸籍から除籍される。 元の戸籍には、「除籍」と記載される。 戸籍に関して、このくらいしか知りません。 例えば、家族と縁を切りたい、連絡を絶ちたい等の理由で、 自ら除籍申請なんて出来るのでしょうか? ま、元の戸籍から抜けて自分だけの戸籍を 新たに作成すればいいのでしょうが、 そういう事が自分の勝手な理由で出来るのかという事です。 戸籍をいじらず、実生活レベルでは連絡を絶つ事は簡単ですが、 書面的、法的等において、 親兄弟・親戚と、 諸手続き・権利義務関係をなくす事は出来るのでしょうか? それは、親兄弟や親戚に知られず(同意が必要など)に 手続きする事は可能なのでしょうか? これは、「除籍」に当たるのでしょうか。 死亡(一定期間の行方不明を含む)・婚姻の他に 除籍される場合はどのような場合ですか? 【住民票】 5年ほど前、役所でバイトしていた時、 「住民票ほど信頼できないものはない」という様な事を 職員同士で話していました。 住民票は、多くの場面で証明書として使われているので、 何故だろうと今でも疑問です。どういう事なのでしょうか? 「引っ越しをしても、住民票を移していない人がいるから」なのでしょうか。 住民票を移さずに住所を変える事は、可能なのでしょうか。 短期間なら可能でしょうが、 税金をはじめ選挙など、公的に生活上・諸手続き上等、 支障はないのでしょうか? 不自由・不便というレベルではなく、あくまでも支障の有無という意味で。 これと関連しますが、 「住民票記載事項証明書」というのがありますよね。 確か、世帯主も省略でき、最低限の記載内容は、 住所・氏名・生年月日の記載だったと思います。 たまに、勤務先が提出を求めるそうですが、何を確認したいのでしょうか? 通勤手当支給のための住所確認と、生年月日の確認だけですか? 上記の「住民票の信頼性」の役所職員の会話からすると、 証明としての有効性に疑問が残ります。 よろしくお願いします。

  • 住民票について

    教えて下さい! 現在1歳の子と私は私の実家に一緒に住んでいて、旦那とは別に暮らしております。 住民票は旦那の住んでいる住所になっております。 子供が病院にかかったときなど医療証が使えず不便なので住民票を実家に移そうと思っているのですが、実家が賃貸で、同居が増えると家賃が上がるようなので、住民票を実家にするのはやめてほしいと言われました。 離婚はしていないので、旦那と同じ戸籍です。なので、両親とは違った世帯になるかと思うのですが、住民票を実家に移した場合、世帯が別でもばれてしまうのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 親に引越し先がバレずに住民票を移すには?

    私の親はかなりの問題(ギャンブル、借金など)で親元から離れて一人で生活しようと思っています。 引越しすると親が住民票を見た場合に引越し先がわかるらしいので困っています、国民健康保険も親の扶養になっているため、かなりややこしいことになりそうです。 分籍をすると引っ越し先の住所がわかりにくいと聞きましたが本当でしょうか? 計画としましては、私が現在の交際中の彼女と結婚を機に引っ越しをしようと思っており、その場合、私は彼女の家の婿養子となります。 ですので現在の戸籍(当然ながら現在は親の戸籍に入っています、それでややこしいのがその戸籍の住所は住民票とは別の他府県になっています)を彼女が独立して作る戸籍に入る予定です。 その場合、分籍の必要はないように思いますがどうでしょうか? また、住民票は戸籍とは別の住所に現在ありますが、住民票をやはり彼女と新しく生活を始める住所に移すことになるのでしょうか? それだと分籍や他の籍に入ったとしても親が住民票を取り寄せた場合引っ越し先がわかるの意味がないですよね? 親の住んでる場所は現在の住民票がある市役所のすぐ近くに住んでいるので親は簡単に確認にいくことがdけいますが、戸籍は他府県にありますので、年配の親がわざわざ取り寄せて戸籍まで見るのはかなり可能性が低いように思います、ですので分籍か他の籍に入籍する方向で考えています、また国民健康保険はどうなってしまうのでしょうか? 扶養から抜けるのになにか親になにか連絡は行くのでしょうか? どうか先輩の方々ご教授お願いします。

  • 戸籍謄本と住民票について

    現在アパートで同棲しており、年内に結婚予定です。 現在、彼も私も住民票が実家のままです。 婚姻届け提出時に本籍地・住所を二人とも彼の本籍地にし、住民票の移動を私だけアパートの住所にした場合何か不都合が発生する可能性はありますか? ※まとめますと戸籍では夫婦とも本籍地・住所同じ 住民票では夫は実家のままでアパート住まい 妻だけアパートに住民票を移す です。 宜しくお願いします。

  • 住民票について

    よろしくお願いします。 結婚して4年、未だに旦那の住民票が実家にあります。ちなみに私と同居しています。 住民票を現住所に移すと、何か旦那に不利益があるのでしょうか。

  • 入籍後の戸籍と住民票について

    入籍後の戸籍と住民票などについてわからないので教えてください。 本来なら役所で聞くのが正しいのですが仕事でなかなか役所に行けないためこちらで質問させていただきます。 彼 現住所 A 本籍地 A 私 現住所 B 本籍地 C 新居地 D (入籍してから半年後に同居を開始) という状況での質問です。 入籍後の本籍地は新居のあるDにする予定でいます。 この場合、 (1)戸籍の移動は婚姻届提出と同時に自動的に行われますか?手続き等が必要ですか? (2)戸籍は筆頭者が彼の新しいものになるのでしょうか?それとも彼の実家の戸籍に私が加わるのですか? (2)本籍地の移動は婚姻届提出と連動して行えるのでしょうか?それとも別途窓口で申請ですか? (3)住民票の移動は、引っ越しをしてから彼と私各自で行えばよいのでしょうか?もし引っ越し後の手続きになる場合、引っ越しまで半年時間があるのですが、改姓したことや本籍が移ったことを住民票のある現住所の役所へ伝える必要はありますか? (4)改姓に伴い銀行や運転免許等の書き換えがありますが、引っ越し後に住所変更もあるのでそれまで待ってからということはできますか? たくさんありますが、もしご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住民票と戸籍の附票について

    こんにちは。住民票と戸籍の附票について分からない事があるのですが、住民票を実家住所に残しておき他の場所へ転居した場合、戸籍の附票には転居歴が記載されているのでしょうか。知り合いの住民票を取得したのですが、住民票には本人の家族の内、既に他の住所へ転居された方は、転居先等が記載されていたのですが、本人の場合転居歴などを示すものは無く、生まれた住所地が記載されたままでした。この場合、転居はしていないと考えて良いのでしょうか。住民票などについては全く無知なので、分かる方がおられましたら教えて頂けると幸いです。

  • 家族の戸籍、住民票、国民健康保険から抜けるには…

    恥ずかしい話ですが… 私の母が「私になりすまして」あちこちのサラ金から借金をかさねています。保険証を使って借りているみたいなのですが、化粧をすればかなり若く見られるので「私になりすまして」いるようです。もちろん督促状は私宛に来ます。 私は、去年6月に家を出て1人暮らしを始めましたが、そこにも「サラ金」数社から督促状や督促の電話が来ます。借金をしたのは母親だと言っても、借金の名義が私になっているので仕方ないと諦めてはいますが、総額では200万円ほどに膨れ上がっています。いくら私が返済しても、またカードを使ってすぐ借金をしてしまいます。 現在の戸籍は、母が筆頭者で、私と弟2人です。 住民票も、国民健康保険証も同様です。 私だけの戸籍、私だけの住民票、私だけの健康保険証を作りたいのですが、詳しい方法がわかりません。 実家は立川市、現在は世田谷区(1人住まい)ですが、どのような方法が最善でしょうか…

専門家に質問してみよう