• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交際を申し込んだが返事が来ない)

交際申し込み後の返事のない女性、どう考えるべき?

applingoの回答

  • ベストアンサー
  • applingo
  • ベストアンサー率30% (56/181)
回答No.4

あなたが知りたいのは彼女の答えだという解釈をさせていただきます。 交際を申し込んだ時の彼女の対応は、いかがでしたか? 今は忙しいから・・・などといわれているのでしょうか。 問題は、その時のあなたの対応です。 返事が欲しいのでしたら、仕事も同じで、期限を切るべきでした。 ここを曖昧にしたために、今回の事態になったのです。 ただ、今からでも遅くはありません。 期限を切ればいいのです。 いつにするのかは、ご自身で決めてください。 「いつまでに返事がないのなら、付き合ってほしいというのはなかったことにしてくれ」 これで解決するでしょう。

wish2983
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手紙に「返事をお待ちしてます」とは書いたものの、やっぱり期限を切ればよっかた思います。 そして「いつまでに返事がないのなら、付き合ってほしいというのはなかったことにしてくれ」と 書いていれば、少し考えてでも、その気があれば返事は来るし、なければ、それまでとけじめをつ けられました。 交際を申し込んだ後は、メールも来なくなりましたが、メールそのものは目をとおしているようで 開封されています。 広く社交性はある彼女ですが、いざ誘われるとシャイな性格なので引いてしまいます。 それなら、期限を区切る方が、本心を確認できると思いました。

関連するQ&A

  • お見合い後の交際

    お世話になります。 30代前半の男です。 先日、結婚相談所を通してお見合いをして交際することになりました。 相手の方も30代前半です。 お見合い後、最初のデートで食事に誘いました。 緊張していましたが、それでも楽しく話すことが出来ました。 その際に、「今度はどこか遊びに行きたいですね」という話をこちらからしたところ「はい、行きたいです」という返事をもらいました。 その最初のデートが先週の日曜日だったのですが、それ以来1回メールをやりとりしただけで早くも次の週末になりそうです。(今週は仕事が忙しく、毎日帰宅が深夜になっていたのでメールがなかなかできませんでした。) そのやりとりした1回のメールも、日常的な会話だけでした。 今から、今週末どこかに誘うのも慌ただしいですよね? せっかく交際することになったのに、土日に会わないというのはそもそもおかしいでしょうか? 土日にゆっくりと遊びに行く場所を探して、相手を改めて誘おうと思うのですが、呑気でしょうか? ご意見など頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • なんで返事が返ってこないの??

    ずっと片思いしている人がいます。好きって気持ちを知られてしまうと今のような良い友達関係が崩れてしまうのではぁ??という気持ちから、メールの内容も電話での会話もあたりさわりのないような話題にしていたのですが・・・。 つい昨夜。 仕事大変だけど、がんばってね!!などメールの文中にあったので・・。勢いで、「休みになったら遊びに連れて行ってくださいぃ~!そしたら仕事もがんばれちゃいます。。」ってメールしちゃいました。それまでメールは続いていたのに、あら・・?返事がこないです。。・゜゜・(lll>_<、lllll)・゜゜・。 相手は仕事忙しいなか、なが~いメールをくれていたので。。彼女でもないのに、こういうメールを送ってしまいました。。返事が返ってこないってどういう意味を持っているのでしょうか? (1)返事に困っている。(2)望みなし?嫌われた? ダラダラとした文になってしまいましたが、どうかご意見お願いいたします。

  • メールの返事をしない女性って・・・

    同じ会社の、いいな、と思う娘と初めて食事に行きました。 その娘は会社でも有名な可愛い娘で、おそらくモテモテ人生を 送ってきたんだろうなと思います。 とても楽しいひと時で、彼女からもお礼のメールでわざわざ「誕生日教えてください!今度お祝いにディズニーランド行きましょうね。」と返事が来ました。 (※2人とも好きだという会話があったので。ちなみに9月) それから、何度かメールのやりとりや、会社ですれ違って話したりしました。 しかし、彼女は今、ずっとやりたかった仕事が初めて出来ている 時期でもあり、とても忙しく、私にも「何かに夢中になっちゃうと、それだけになっちゃって、なかなかメールの返事が出来ないかもしれません」と言ったりしてました。 しばらく毎日メールのやりとりをし、そのうち2日に1回、3日に1回とだんだん減ってきました。 それでもその頃には彼女の事が大好きになってしまった私は、 出先での仕事帰りに一緒になった彼女に告白しました。 結果は、、、「今、仕事がとても楽しく、正直彼氏というのは 考えられない。でも気になってない人とはこうやって2人で会ったりは しないし、、、。正直、混乱している」とOKなのかNGなのかよく分からない返事をもらいました。 その後、何度かメールのやりとりをしてなのですが、 どんどん返信が減り(ちなみにメールするのはいつも私の方)、 なんかむなしくなって来てしまいました。 彼女の事は大好きで、忙しい時を見守って上げられない自分の 度量の小ささを責めたりしますが、一方で「どんなに忙しくても 気になる男のメールは1週間も無視しないのでは?」と思ったりもします。 これって、脈無いですよね??? 気持ちの整理をつけるために質問しました。 ちなみに、来週は彼女の誕生日で、メールくらいはしようかなとは 思っています。 やっぱ脈無いですかね???

  • メールの返事

    片思いをしている女性がいます。彼女は私が好きなことを知っています。 その彼女はメールでのやり取りはほとんどありません。 私が送っても返ってこないこともあります。 しかし、電話では2,3日に1回普通に話し、よく盛り上がり、彼女も楽しんでます。 内容はお互いの近況を話したりただの雑談です。 彼女がテスト前日で勉強で忙しい時でも時間を割いて話してくれています。 メールでは返事がほとんどないというのは嫌われているのでしょうか? 他の友達とかは返事があるみたいなのですが、私に対しては電話でのやり取りがほとんどなのでどうなのかなと不思議に思っています。 ちなみに彼女は受け身の女性です。

  • 告白の返事待ち

    初めまして。どうしてもご相談したいことがあり投稿させていただきました。私は26歳男、相手の方は23歳女です。同じ職場で働いています(私1年目、相手2年目)。 出会いは今年の9月、私の先輩(男)が彼女を紹介してくれました。お互い彼氏・彼女がおらず、特に相手はまだ誰とも付き合ったことがないということで何人かの先輩らが私達の間を取り持ってくれていたようです。初めは僕もあまり乗り気ではなく、教えられたままにメールを送ってみたのですが、意外にも相手の反応もよくメールのやり取り(長文を1日1通ずつ程度)が始まりました。その頃僕は仕事が最も忙しい部署にいたので3日に1回程度しかメールを返せない時もありましたが、それでもメールは続きました。 私達はすぐに仲良くなっていき、お互い仕事が忙しい中、3回ほど(月1,2回)2人で京都や難波でデートしたり、仕事の後食事に行ったりしました。次の予定も相手から開いている日をメールで教えてきてくれたり、11月下旬に僕が体調を崩した時にはメールで励ましてくれたり、そういう中で僕も次第に彼女が本当に好きになっていきました。実はこの頃、僕は他に紹介された女性ともメールをしていたのですが、僕の体のことを心配してくれているメールを見て心に響くものがあったので、彼女以外とメールするのはやめました。 そして12月9日、二人で京都に遊びに行った帰りに僕は彼女に告白しました。しかし彼女からの返事は保留でした。理由ですが、職場の一部で二人の関係が噂になっており、彼女はそれをとても気にしていました。また、人と付き合ったことがなく、どうしていいかよく分からないようでした。きっといい返事がもらえると思っていた僕は内心相当動揺しましたが、『返事はいつになってもいいから直接聞かせて欲しい』と言い残してその日は別れました。 その後僕は彼女が真剣に考えてくれていることだけを信じ、メールなどの連絡もせずそっとしておきました。友人から聞いた話では彼女は本当に悩んでおり、過去の恋愛事情などもあり付き合うことを妙に警戒しているようでした。 9日後の12/18に久しぶりにメールが来て、12/23までの予定を聞かれたのですが予定が合わず、最終的に12/26か27に返事をもらう約束をしました。クリスマスは僕が仕事だったのでメールで今まで楽しかったことに対する感謝とこれからの不安はあるかも知れないけど一緒に少しずつ乗り越えていきたいということだけもう一度伝えました。 しかし結局彼女も仕事が忙しく体調を崩したこともあって今年中に返事はもらえませんでした。(返事はすでに決まっているようですが僕が直接聞きたいといったため)メールが久しぶりに来た12/18からは1日1通程度のやり取りは続いていますが、以前より内容も少しそっけない感じがして、職場でも噂を気にするあまりお互いに少しぎこちないです。(そう感じるだけかも知れませんが) その後もメールでやり取りをして次回1月12日に会う約束になりそうですが、正直1ヶ月保留が続くと思うと精神的に辛いです。また、返事をもらえるまでどう彼女と接していけばいいかも分からず、今は核心に触れないように1~2日に1回程度メールをやり取りしているぐらいです。 こういう場合皆さんならどうするでしょうか。僕も真剣に悩んでいます。何かアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 交際を申し込まれての返事

    先週、意中の彼に告白しました。 「結婚を前提にお付き合いして下さい」と。 率直かもしれませんが、お互い30代ですので 結婚を視野に入れない交際では困るので恥ずかしかったけど、勇気を出して真面目に言ったつもりです。 今までも会話の中でこちらの好意は出してきたつもりだったので、 彼の方でもさほど驚いた様子もなく、そういう(お嫁さんとして)目線で見てみる、 と言ってそのときは終わりました。 少なくとも相手に私の真剣さは伝わったようですが、 この場合どのくらい返事を待てばよいのでしょうか? 正直ただの遊びでもないので、簡単に答えは出せないことはわかっていますが、反応がないと気になってしまいます。 まだ一週間ですので、今月いっぱい待ってみて 反応が無ければ聞いてみようと思っています。 私と彼の関係はこんな感じです。 ・半年前に仕事先で知り合い ・お互い携帯は知っていても用事以外は使わない。 ・仕事の合間にプライベートな話もよくする。 ・何度かお茶はしたことがある。 たぶん、彼は私のことを話は合うな、位に思っていたのではないかと思います。 彼の仕事の都合で、飲みにいったりするのも無理なので 一般的にデートを重ねて・・・というのが難しく、 ストレートに言ってみました。 同じような立場で告白した方、またはされた方のご意見をお聞かせ下さい。

  • 交際していないのに?

    私には好きな男性がいます。相手は9歳年上の30代前半の方です。 職場が一緒なのですが、先に体の関係をもってしまい、その後交際の返事を待っている状態です。体の関係を持ってしまった事は軽率な行動だと反省しておりますのでこの部分に対する中傷はお控え頂ければと思います。 毎日職場で会うのですが…交際していないので相手に頼る様な事は避けています。 元カレからの復縁を求められていた事も、体調が悪く婦人科に通っていた事も相手には話していませんでした。 そうすると「俺に言えば良かったのに」とか「俺はいつも2番目(もう一人の社員さんには話をしていたので…)」と言われます。 挙げ句「俺とした後に元カレとやった?噓つかなくていいんだよ?本当は?」「俺の事そんなに好きじゃないでしょ」「彼氏できた?」と言われます。 電話では好きだという気持ちも再度伝えましたし、元カレからの復縁にも気持ちは揺らいでいないと伝えました。 すると「仕事の進出の際に転勤になったら離ればなれの遠距離は(私が)出来ないでしょ。時と場合では連れて行く事も出来るかもしれないけど、まだその詳しい話も仕事の進み具合を見ても出来ないから、返事はすぐできないという意味で、俺が後悔する事になっても他に誰かいるのならそっちにいってしまっても仕方ないという意味だった」と言われました。 「今の時点で交際しても、仕事終わりにちょっと会ってご飯を食べて…と前の彼と同じ様になるのは嫌だから」とのこと… その電話以降、会社で絡まれる事が多くなり、前よりも少し距離が縮まった感じです。 上司は何を考えているのでしょうか。。。 軽い女だと思われているのでしょうか? ご意見頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 告白の返事を先延ばしにされます

    20代後半の女性です。 同じ年の彼は仕事の都合で海外におり、三ヶ月に一度くらいしか会えません。 会えないときは1日20通ほどメールのやり取りがありました。 彼がこちらに来たときに、離れてしまうのが寂しく、付き合う前に体の関係を持ってしまいました。 (これに関して自分の非は理解して反省しています…) 体から始まってしまったので、付き合えなくてもいいやと思いながらも、別れた後に「彼女にしてくれたら嬉しい」とメールで伝えました。 普段ならすぐに返信がくるのに、その夜は返信がきませんでした。 次の日彼が発ってしまう前に、諦めるつもりで「会えて良かった。元気でね。気を付けて帰ってね」と自分の中で整理をつけるためにメールを送りました。 5分程で返信がきて「あまり会えないけど俺の彼女でいいの?飲みすぎで頭痛がするので、治まったらちゃんと返事をします」とありました。 そこから三日間告白に対する返事はなく… (彼のフライトの乗り継ぎの合間に三通ほど雑談メールのやり取りはありました) 昨日、「彼女にしてというのは忘れてください。あなたを面倒がらせるつもりはなかった。どうかお仕事がんばってください」という私なりにさよならというメールを送りました。 そしたらまたすぐに返信があって… 「今とても仕事で忙しい。今晩ちゃんとメール返すからちょっと待っていてほしい」とありました。 そこからまた、音沙汰がありません… 彼はとても多忙な人なので、本当に忙殺されているのだと信じたいですが、返事を先延ばしにされ、相手自身がきった期限を二度もこえているので、彼にはきっとその気がないのかなとも思います。 その気がないのなら、なぜ私のさよならのメールで終わらせず、気を持たせる返事を二度もしてくるのでしょうか。 もう返事をこちらからはたずねず、フェードアウトの覚悟でひたすら待つしかないのでしょうか。

  • 好きな人から、メールの返事がありません・・・

    彼は31歳、私は27歳です。 今年の5月に知り合った彼と、友達でもない、恋人でも関係を続けていました。 お互い好きだという気持ちを確認し合った上で、体の関係もありました。 この関係が壊れるのが恐くて、付き合ってるのか聞けませんでした。 10月頃から彼のメールがほとんどこなくなりました。 彼は凄く仕事が忙しいので、あまり会いたいとか言わないようにしてきましたが、 その態度が私の気持ちが彼にないと思われたのかと思い、 最近は何度か「会いたいです」とメールしてみましたが、 1週間後に「今、仕事で○○にいる」とか、どっちでもとれるような、返事しか返ってきません。 もう会えないなら、メールで気持ちを伝えようと思い、 ・最後でもいいからもう一度会って、私の気持ちを伝えたかった事 ・会いたくないなら、ちゃんと言って欲しかった事 ・彼の事が好きだった事 ・彼といて楽しかった事 を書いて、今週メールしました。 返事はありませんでした。 もう会いたくないなら、ちゃんと言って欲しいのです。 もしも、彼が私との事を本気と思ってなかったとしても、責める気はありません。 私は彼の事が好きだったから、後悔もしていません。 私は男の人に甘えたり、素直に自分の気持ちを話したりするのが苦手なのですが、 彼には素直な自分を見て欲しかったので頑張りましたが、もう遅かったのでしょうか? 何故、何も言ってくれなかったんでしょうか? もう私には彼を忘れる努力をするしか、ありませんよね? 彼と私を出会わせてくれた私の親友に、彼の気持ちを聞いてもらうのってありですか? みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • メールの返事がないのは振られてるってことでしょうか

    30歳男性と2週間だけお付き合いして「ちゃんと考えたいし、時間が欲しい」と言われ別れました。 その後、諦められなかったのでメールなどでやり取りをし、会う約束もしました。相手の仕事の関係でなくなりましたが、その日顔だけでも見たいし相手の仕事場に行ってもいいか聞くと「いいよ」と言われたので行きました。(スーパーなんです)そんなやり取りを1ヶ月半続け、相手の仕事場にも後1回行き、少し話もしました。12月は非常に忙しいということでメールの返事はあったりなかったりでしたが、電話は折り返すなり次の日にメールくれるなどでレスがありました。12月に私の誕生日があったんですが12時過ぎにメールをくれました。(私が催促したといえばしたんですが…)会った雰囲気で嫌われてる感じなんて一つもなかったですし、どちらかと言えば好かれてる感じでした。 それが年明けてから電話もメールの返事もなくなりました。そんなにしつこくメールとか電話もしたわけではないので(3日に1回ぐらい?)正直わけがわかりません。 ・いい加減相手するのに疲れたとか? ・私が鈍感で相手の断ってる感じに気付かないので強行手段にでたとか? ・他に誰か出来たとか? ・何も考えてなく、ただ返事を忘れてるだけとか? ・返事せんでも好かれてるしほっときゃいいかと思ってるとか? 振るなら振るで説明してくれると思うんです。(前別れる際きちんと会って話そうって言ってくれたので) もう振られたと思って諦めた方がいいんでしょうか?? 長文駄文失礼しました。