• ベストアンサー

某大学病院に質問状を送りたいのですがどうでしょう?

nokon_2008の回答

回答No.6

生兵法は大怪我の元 という諺もあるようですし・・ しかしながら、いろいろな意味で後悔をしないように頑張ってください。

kk02
質問者

お礼

含蓄のあるお言葉、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 甲状腺腫瘍を診てくれるよい病院は?

    73歳の母に甲状腺腫瘍があります。某大学病院での臨床診断(エコー上)は乳頭癌だそうです。 細胞診は鑑別困難です。手術を勧めますが、担当の女医の説明に納得できません。 甲状腺の名医がいる病院はないでしょうか?母は埼玉の川越在住です。 ちなみに、臨床診断で癌を疑い摘出後の組織検査で良性が判明した場合、癌保険は適用されませんか。今のところ半年ごとの経過観察で検査をうけ、変化ありません。手術に同意しないのなら、よそへ行くように言われました。初診からもうじき1年です。 どこの病院がよいか、手術をすべきかなど悩ましいゆえご教授願います。

  • 家内が甲状腺乳頭ガンになってしまいオロオロして辛いです。次の点について

    家内が甲状腺乳頭ガンになってしまいオロオロして辛いです。次の点について教えて下さいませんか。 (1)10月末に全甲状腺を摘出する予定ですが、こんなに遅くなっても大丈夫でしょうか? (2)摘出手術すれば治るのでしょうか (3)乳頭ガンとのことですが、未分化ガンでないことが分かるのでしょうか。 参考: 1.超音波、ct、細胞検査の結果、1.2cmの乳頭ガンだと担当の先生に告げられました。 2.最初は表参道前の伊藤病院のかかりましたが、横浜市大病院で手術すろよう紹介されました。   家内は心臓にステントを3個いれているので、心臓関係の科がある市大がよいとのことです。   横浜市大病院の担当医は、伊藤病院にも勤務しておられる甲状腺の専門医です。

  • 甲状腺がん・・・遠隔転移と放射線治療について

    50代後半の母のことでご相談させていただきます。 今年の6月頃から微熱と咳が治らず、大学病院よりPETを勧められてPETを受けました。 担当の医師は肺がんを疑っていたようですが、肺のほうには何も見つからず、そのかわり 甲状腺がん(乳頭がん)が見つかりました。 先日、片方の甲状腺とリンパを摘出する手術を受けました。 そこで、分からないことが2点あり、質問させていだたきます。 まず一つは 乳頭がんはリンパへの転移は多いが、肺や骨への遠隔転移は少ない、との説明を受けました。 しかし、この甲状腺がん発覚の前後より、母は背中(背骨)が痛い、と言っております。 背中の痛み=骨への転移とは飛躍しすぎかと思いますが、担当医に確認したところ、「転移とかではないでしょう」との回答でした。 実際、母の甲状腺がん発覚はPETで分かったことです。担当医が言われるのは、もし転移をしているなら、PETに写っているはずだ、という意味なのでしょうか。 もう一つは 先日テレビで元子役の方が現在甲状腺がんを患っている、という内容の放送を見ました。 その方は、放射線治療をされているそうです。 母の場合、治療に関しては、放射線治療などという話は全く出ず、外科的手術の話しか出ませんでした。医師の話では、甲状腺がんは多くの場合が手術で取ってしまう、という説明でした。 放射線治療を行う人と手術で取る人とどのような違いがあるのでしょうか。 担当医に説明してもらえれば一番良いのですが、あまり質問できる雰囲気ではないので、こちらで質問させていただきました。 どちらか一つでもお教えいただければ嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 甲状腺癌の可能性があり、医師の対応で困っています。

    健康診断の頚椎エコーで要検査と出ましたので、都内にある甲状腺専門の病院(伊藤病院)に受診しました。 初診で超音波エコー検査をし、翌週院長の診察を受けた際、「腫瘍がありますので、これから二週間の間でCTと甲状腺穿刺吸引細胞診の検査をします。」と言われ、これらの検査が終わりました。 一週間後に結果説明があります。 ここからがご質問なのですが、院長診察の折、エコーの画像の説明も無く、質問の余地も無く、聞くことが出来ず、帰ってくることになりました。 今後、もし悪性で手術が必要になるなら、院長の不十分な説明で、信頼も置くことが出来ませんので、別の医師にお願いしたいと思っております、しかし、他の病院となれば、紹介状の有無や一からの再検査等、大変時間がかかると思いますので、現在かかっている伊藤病院のままで、院長以外の別の医師が良いと思っています。 ・伊藤病院で受診し、甲状腺ガンの治療を受けた方の中で、お勧めの医師がおられましたら、ご教授いただけないでしょうか? ・インターネットで色々調べておりましたら、手術の場合、半年くらいの待ちが出てくるのでしょうか? ・また、都内のほかの病院でセカンドオピニオンを受けた方が良いのか迷っていますので、受けた方がいい場合、お勧めの病院がございましたら、ご教授下さい。 大変長くなりましたが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 甲状腺、乳頭癌で手術は3ヵ月後。もっと早く手術するべき?

    先日、甲状腺乳頭癌と診察されました。 二つあり、今の所リンパなどへの転移はないとの事です。 それ以上の事は、お医者様からは伺ってないのですが、 大きいほうは、外から見てもわかるほど 首がぼっこりと腫れている状態です。 診察を受けた病院は都内の甲状腺専門の病院で、 3ヵ月後(10月中旬)に手術をしましょうとの事。 その病院は非常に患者数が多く、3ヶ月後というのも ベッドが空き次第という理由からのようです。 甲状腺の癌は進行が遅いとの事なのですが、 3ヶ月放置しておくのは、不安で仕方ありません。 私としては一刻も早く手術をして取り除いてしまいたいのですが、 3ヵ月後でも全く問題ないのでしょうか? 転移等は100%心配ありませんか? ご専門の方のご意見をお伺いしたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 甲状腺乳頭癌

    京都市に住んでおります。 妻(40才)が甲状腺乳頭癌と診断され手術が必要といわれました。なるべく傷跡が残らないように内視鏡手術ができないかと考えておりますが、検査をおこなった病院ではやっていないとの事です。内視鏡手術ができる病院を教えていただけないでしょうか。また、来週に私が病院へ説明を聞きにいくのですが、注意点などあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 甲状腺癌頚部転移について。

    30代後半の独身女性です。 10年ほど前ですが甲状腺乳頭癌になり甲状腺の全摘手術をしました。 細胞検査で以前の転移の可能性が高いといわれていますが、 現在頚部のリンパに大きいのが一つと、 その周りに小さいと、あごの下部分に小さいのが大量にみつかりました。 CTではだけでは不十分だということで後日PETをとりました。 その結果、上記以外にも肺付近の手術のできない部分に一箇所。 これは甲状腺からの転移の可能性が高いそうです。 あと、癌かどうかはわからないけれど子宮にも小さいのがあるそうです。 治療方針としましては、 甲状腺まわりは手術して摘出し、 小さくとりきれない部分と肺付近の手術できない部分は手術後に ヨード治療をすすめられています。 現在総合病院の耳鼻科と診察してもらい、別院でヨード治療の説明をきいてます。 子宮に関しては婦人科でみてもらってもいいんじゃない?程度で 「希望するなら婦人科にまわってもらってもいいけど・・・」といわれ、 実際は違うのかもしれませんが、あまり連携がとれていないイメージを受けました。 できれば全体的にみてもらって今後の対策を立てたいとおもっていますが このような状態では少しむずしいかなと思っています。 まず最初に、総合病院の連携はどこの病院もあまりとれていないものなのでしょうか? 手術+ヨード治療でも完全に癌はとりきれないそうです。 今後も手術ばかりの人生になってしまう可能で性が高いそうなので 手術しない方法も考えています。 担当医は手術をすすめますが自分の納得する答えがみつかりません。 この病院には10年くらいお世話になっています。 この先もこの病院でお世話になるとおもうし、担当医があまりセカンドオピニオンについて 協力的ではないのでいいにくいのですが・・・。 ちらっといってみたのですが少し嫌そうな顔をされました。 担当医は画像を手元においておきたいようでした。 担当医の機嫌を損ねないようなセカンドオピニオンのお願いの仕方ああれば 教えていただけないでしょうか? また、このような治療がいいんじゃないか?などのご意見もあれば 些細な事でも結構ですので教えていただけないでしょうか・・。 長文失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 回答よろしくお願いいたします。

  • 甲状腺腫瘍、医師の患者対応は正しいか(長文)

    母は72歳、52年前に甲状腺腫瘍の切除(良悪不明)をしており、最近甲状腺の結節が偶然見つかり、大学病院で精査を行った。右葉に最大14.5×26.3×18.9mmの結節、左葉にも13.3×15.6×11.3mmがあり、両葉に数ミリのものが数個散在している。最初の(内科での) エコー検査で、技師のコメントはadnomatous goiter susp で要follow up. 診断医のコメントも「両葉に結節あり内部に小石灰化多数あり、s/o Ad.goiterですが、右は辺縁やや不整で内部もheterogenous→要ABC」とされ、内分泌外科にて再度エコーと細胞診を行うが「鑑別困難」で確定診断に至らず。担当の女医はエコー所見にて乳頭癌を強く疑い甲状腺亜全摘をすすめる。 10日間の入院が必要、甲状腺の一部が残っていればホルモンは正常に分泌され問題ないと言われ手術を前提に説明される。手術の必要性や、しない場合のリスクなどの説明がないため、ここで質問をする「手術をするメリットはなんですか?」Dr.「組織診で癌かどうかがはっきりわかります。」癌であった場合、リンパ節転移や肺転移のリスクがあることは理解しており、乳癌や肺癌、消化器系の癌など甲状腺以外の癌であれば、手術に同意したであろう。甲状腺の乳頭癌疑いなので直ちに手術をせず、経過観察、半年後に再検査を希望する。 手術に即 同意しなかった理由 ・年齢が72歳と高齢。嗄声や圧迫感などの違和感がまったくなく見ためも問題なし ・血液検査によるホルモンなどの数値もすべて正常 ・最初に腫瘍摘出をしてから50数年間もなんの症状もなく、今になって急変するとは考えにくい。 ・甲状腺の乳頭癌は非常におとなしく、一生発症しない人もいる。ゆえに甲状腺癌の健診はおこなわず、発見されない場合が多い。 ・手術をしないリスクより手術をする方のリスクの方が大きいと考えた(一度手術をしており、癒着の可能性や神経損傷、ホルモン分泌、術後の後遺症など) ・夫(73歳、要介護1)と暮らしており10日間の入院は生活への影響が大きい。 (もちろん、直ちに手術をしないと命にかかわる場合であれば、父の面倒も子供である私や姉が協力するが) 半年が経ち本日検査をするも、変化なし。「手術をしないのならうちに来る必要はないので、紹介状を書くからよその病院へ行ってくれ、どこの病院でも経過観察ならできる」と言われ、「次回までにどうするか考えておいてください」で終了。突き放したような言い方に母ともにショックでした。 大学病院と言う所はそういうものなのだろうか、外科である以上手術をしてなんぼなのだろう。内科へ転科し半年ごとの経過観察もしてくれないのだろうか?近くによさそうな(甲状腺に詳しい)病院がないからこの病院に来ているのに。患者のために最善を考慮する姿勢が感じられない。今日の検査結果の説明でも、「変わりありません、よかたですね」などの思いやりを感じさせる言葉もなく、一方的な説明だった。「癌なら普通は手術をします」”普通”を強調して同じことを何度か繰り返し言っていた。「癌と診断が確定したのですね」と聞くと、「エコー上は癌」だという。癌かどうかは組織診で確定するものだと思ったが・・・ 治療方針なども含め患者および家族に対し、説明をもう少し丁寧に行うべきではないだろうか? 長文で申し訳ありません。          

  • 甲状腺の手術

    40歳女性です。 甲状腺の右に2.8センチの腫瘍があって、細胞検査をしたところ クラス3.5でした。右のリンパにも2.2センチの腫瘍が あって細胞疹では異型細胞と出ました。リンパ付近の甲状腺腫瘍の細胞は クラス4でした。ほぼ乳頭癌の疑いと言われました。 断定は実際に手術して病理検査をしない事にはわからないと 言われました。TgAbのサイクロブリン値は異常なくて血液検査は どこも異常がなかったのですが、手術して取った方が良いのでしょうか。 その場合左にも点々と小さい何かがあるので全摘した方が良いとの 事ですが、左は今すぐ何かということはないので残しても良いとの 事です。甲状腺癌の疑いでもはやり手術した方が良いのでしょうか。 ご経験等ある方よろしくお願いします。

  • 甲状腺癌について

    甲状腺の手術について 母が濾胞癌の疑いがあるとの事で手術が必要との診断を受けました。濾胞癌の場合、肺に転移している可能性も危惧されるとの事で、肺のCTを受け検査結果待ちです。手術の申し込みをしてきましたが、手術待ちの患者さんが多数居るとの事で、最短でも6月になるとの事でした。今回受けた、肺のCTの結果にもよると思うのですが、CTの結果がOKだとしても、転移のリスクを持ちながら6月まで手術を待つことに不安を感じています。甲状腺専門の大きな病院にかかっているため、患者さんの数もかなり多いこととは思いますが、病院を変えてまでも早く手術をしたほうがいいのではないかと思っています。一方、専門医の判断で6月まで待機しても問題ないと考えてよいのでしょうか・・・?助言いただけないでしょうか。 2001年より甲状腺腫瘍により検査を継続的に受けてきましたが、今回今まで良性と診断されていたのとは違う細胞がエコーで見つかりました。‘HTgも400を超えており、2008年の250からかなりあがっています。 また東京で甲状腺の手術を行うことができる病院をおしえていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。