• 締切済み

VISTAに互換パックをインストールする方法

xpで作成したエクセルが開けません。 互換パックのインストールを教えてください。

みんなの回答

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.1

互換パックなどというのはありません。 バージョンが同じまたは上のエクセルをインストールすれば開くことができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 互換性パックが入ってないのに、2007のエクセルを開けた

    はじめまして。 私のエクセルは、バージョンXPがインストールされております。 今日取引先の方から送付してもらった拡張子が「.xlsx」ファイルを開いたら、問題なく開くことができました。 通常は互換性パックがインストールされていないと開くことできませんよね? 気づかないうちに互換性パックをインストールしたかも知れないと思い、 「コントロールパネル」-->「プグラムの追加と削除」の中を確認したのですが「Office互換性パック」は見つかりませんでした。 つまりインストールされていないということですよね? なぜ開けたのでしょうか?

  • Windows7でOffice2003と互換パック

    Windows7 Homeに Office 2003 を入れ、サービスパック3にアップデートしてから、 互換パックをインストールしたのですが、Excel 2007形式が開きません。 Windows 7 Proだと、XPモードは用意されているけど、Homeだと用意されていませんので、 ProだとXPモード、Office 2003 サービスパック3、互換パックで動いたんですけど、 Windows 7 + Office 2003 + 互換パックでは、2007形式は開かないんでしょうか? Windows 7 + Office 2003 + 互換パックで動いた方いないでしょうか?

  • 互換パックのインストールが出来ない

    同じ質問は沢山あったのですが、ド素人でうまくできません。ご教授いただければと思います。 宜しくお願い致します。 Word2002を使用していて、2003や2007などのバージョンを開こうとすると、 「これはプレリリース版の互換機能パックであり、プレリリース版の Office 2007 のファイルのみを開くことができます。新しいバージョンの互換機能パックがあるかどうかを確認しますか?」 というメッセージが出て、互換機能パックのダウンロードページが開きます。 しかし、もともとインストールしてあるのでインストール出来ません。 アンインストールしてからインストールし直しても結果は同じです。 そして、時間が経つと開けたりします。日によっても開けたり開けなくなったりします。

  • 互換機能パック

    windows Vista のパソコンで編集したエクセルのファイルを XP professional ver.2002のパソコンで編集する為に、マイクロソフトのホームページから互換機能パックをインストールしたにも関わらず、やっぱり開きません。windowsもofficeもアップデート済みです。プログラムがインストールされているか確認したところcompatibility pack for the 2007 Office system というそれらしきものがあります。インストールの方法が悪いのでしょうか?どなたか、教えてください。

  • 互換パックをダウンロードしますか?

    このところ時々、次のようなメッセージが表示されます。 このファイルは新しいバージョンのMicrosoft Excelで作成されたものです。このファイルを作業可能にするために、互換パックをダウンロードしますか? そこで「はい」をクリックするとMicrosoftダウンロードセンターの「Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック」が表示され、「ダウンロード」をクリックします。 FileFormatConverter.exeの「保存」をクリックするのですが、正常に保存されたように見えるのですが、目的のExcelのファイルを開こうとすると、同じように上のメッセージが表示されます。 つまり堂々巡りを繰り返してばかりいて、一向にExcelを開くことができません。 この原因はなんでしょうか?よろしくご教授ください。 なお私のPCの諸元は次のとおりです。 Windows XP Home EditionSP3 Internet Explorer7

  • office2007の互換性パックをインストールしたのですが

    当方パソコン初心者です。 Word2000でWord2007のファイルを見ようと互換性パックをインストールしたのですが、エラーがでて見られません。 原因は何が考えられますでしょうか?

  • Office2007 互換機能パックで変換できなくなりました

    会社に数台あるWin2000 OfficeXPのPCでOffice2007のWordやExcelファイルが開けなくなりました。 互換機能パックはインストールしてあり、今までは問題なく使用できていました。 しかし、最近になって急に変換できなくなりました。 (同じ環境なのに何故か1台だけは今まで通り変換できます) Wordを開こうとすると、 「これはプレリリース版の互換機能パックであり、プレリリース版の Office 2007 のファイルのみを開くことができます。新しいバージョンの互換機能パックがあるかどうかを確認しますか?」 というメッセージが出て、互換機能パックのダウンロードページが開きます。 しかし、もともとインストールしてあるのでインストール出来ません。 アンインストールしてからインストールし直しても結果は同じです。 Excelを開こうとすると、 「コンバーターがファイルを変換できませんでした」 と表示されます。 原因と対策について分かる方がいらっしゃったら、ご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 2007のファイルを2003で開くときの互換機能パックについて

    2003をインストールしたパソコンで、インターネットに接続していない場合、どのようにすれば、2007のワードやエクセルのファイルを互換できますか。換機能パックがCDになっているでしょうか。

  • 2000から2007への互換機能パックのことについて

    Word、Excel、および PowerPoint 2007 用ファイル形式互換機能パックをインストールしました。 その説明文で、 Microsoft Office XP または Office 2003 と共に互換機能パックをインストールすることで、2007 Microsoft Office system の新機能であるOpen XML 形式を使用してファイルを開いたり、編集、保存、または作成できます。Office 2000 のユーザー、および Windows 2000 SP4 以降のユーザーは、Windows エクスプローラ内からOpen XML 形式をバイナリ ファイル形式に変換できます。とありますが・・・ ● 「Windows エクスプローラ内からOpen XML 形式をバイナリ ファイル形式に変換」とは、どのような意味のことですか?わかりやすく教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • マイクロソフトの互換性パックはダウンロード無料?

    別のPCで作って自宅PCへ転送したエクセルファイルが開けず、開く為には互換性パックをダウンロードする事が必要です、というポップアップが出ます。ダウンロード無料なのでしょうか? ちなみにWindows2003で作成したエクセルファイルをXPで開こうとしています。 すみませんが宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • プリンターの自動給紙ができなくなり、紙が目詰まりする問題が発生しています。EPSON社製品についての質問です。
  • EPSON社製品のプリンターで、自動給紙機能が正常に機能しなくなり、紙が目詰まりするという問題が発生しています。
  • プリンターの自動給紙ができない問題が起こり、紙が詰まってしまうトラブルがEPSON社製品で発生しています。
回答を見る