• 締切済み

医薬品残留物を少しでも解毒できますか?

数年前か抗不安剤、安定剤等を服用しています。現在服用しているのは、ラミクタールとセロクエルです。 こういった薬の長年に渡る服用に伴う医薬品残留物や、その他普段の食生活でも農薬や化学合成成分等が体に溜まってしまうと思うのですが、特別なサプリメント等ではなく、普段の生活に気軽に取り入れる事が出来て、肝機能を助けることが出来るようなハーブティはありますか?

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

次を参照下さい。 http://www.hyakka-saen.co.jp/kankinou/kannkinou.htm 但し医薬品は服用後肝臓等での標準の分解速度を考えてある濃度以上での効果を考えてあるので、それを早く減少させる事になるのであれば、薬の効果が減るなどの別の影響があるかも知れません。 もし気にされるのでしたら抗不安剤、安定剤の減薬や断薬を、期間を掛けて注意しながら行ってみてください。 日本では抗うつ薬等の処方量が多く、多剤長期間等の問題点が指摘されています。 NHKでも取上げられていました。 次のようにサーチして調べてみて下さい。 NHK 抗うつ薬

camelliagarden
質問者

お礼

ありがとうございます。ハーブのサイトも見てみました。通販サイトにある様な簡単なものではなく、副作用を始め、色々な症状を伴うのですね。 注意してさがしてみようと思います。

回答No.1

緑茶 カテキンの脂肪燃焼作用により、体内に蓄積した脂肪分が消費されると共に、脂肪中に蓄積された脂溶性の残留物が代謝される・・・はず。

関連するQ&A

  • 身近なジェネリック医薬品は何がありますか?

    一般に薬品店などで売られている薬には、 オリジナルとそれを元に作られたジェネリック医薬品なるものがあることを知りました。 成分等は全く同じらしいですが、 気分的にオリジナルのものが良いような気がします。 (ジェネリック医薬品の方が安価ですが) そこで普段、私たちが良く服用するような薬の中で、 実はジェネリック医薬品だというものは何がありますか?

  • 化学合成農薬の使用成分回数について

    化学合成農薬の使用成分回数について 各都道府県で、化学合成農薬使用回数の慣行レベルでの使用回数が、結構WEBで開示されているのですが、どれもこれも『使用した回数』ではなくて『使用成分回数』になっています。 要は、農薬に含まれる”成分数”の使用延回数であって、単純に散布(のみではないでしょうが)した回数ではないという事ですよね。 正直、化学合成農薬に関する深い知識があるわけではないので、『使用回数』がさっぱりわかりません。 例えば、慣行農業において、キャベツ、白菜、ホウレンソウなどのなじみの野菜は、何回ぐらい化学合成農薬を散布しているのでしょうか? 趣味で家庭菜園のサークルをやっているのですが、農薬についての意見交換会で参考にさせていただきたく、プロの方含め教えて下さい。

  • プロペシアとミノタブを辞めたいと思うのですが・・

    プロペシアとミノタブを服用して約3ヶ月です。 一生服用しつづけないとダメ・・というのは知った上で服用を始めました。 ただやはり服用することで体毛が濃くなったり、また経済的にも出費が辛くなりました。 そこで以下の方法に変えようと思うのですが、やはり今までの効果が台無しになってしまうのでしょうか。 ・リアップX5 ・5α-R(アンファーのサプリメント) ・イク―モ(アンファーのサプリメント) これに加えていままで以上に食生活の改善と頭皮マッサージをしようと思うのですが・・。 ちなみに上記の1つ目のサプリメントはノコギリヤシなどの成分で、プロペシアのような効果があるということを聞きました。(本当かは不明ですが) 2つ目のサプリメントは亜鉛などの髪に必要な成分が多く含んだものだそうです。 回答お待ちしております。

  • 玉ねぎについて

    先ほど玉ねぎを切って水から茹でていたのですがお湯が緑色に変化しました。 これってどういう事だかわかりますでしょうか? 同時に牛肉も投入していました。 残留農薬? 玉ねぎ成分と牛肉の血液成分で化学反応? いま一度水で洗って再度茹でているところなのですが何か気持ち悪かったので 質問してみました。

  • 多種のサプリメントの服用について

    サプリメントの過剰摂取が原因で体に害を及ぼすことを懸念しているのですが それは一種類のサプリメントを過剰摂取することなのかなと思いまして、成分が 違うものであれば、服用しても害はないでしょうか? たとえば、DHCのビタミン系、ミネラル系、カルシウム系、鉄系、コラーゲンなど のサプリメントを毎日一つ一つ決められた量であれば服用する種類の数は多少多くても(6種類) 体に害はないでしょうか? 生活の忙しさから、ジャンクフードで済ませることが多いのでサプリで可能な限り試してみたいと思っています。 本当はサプリメントではなく野菜中心の食生活をするにこしたことはないですよね。  回答よろしくお願いします。

  •  最近、体の老化がひどいです

     これまでも、サプリメントの服用や  食生活を気にしてみたこともあるんですが、  結局、スーパーで売っている半額弁当に頼る日々でした  特に唇の荒れや肌荒れがひどいので、内臓が弱っているのではないかと思います  献立を工夫するのが面倒なので、サプリメントだけ各種類毎日摂取すればいいかなとも思ったんですが、サプリメントには実は表示どおりの成分が入っていないという話をよく聞きます  やはり、サプリメントより食品から必要な栄養素を摂取するのがよいのでしょうか?  それとも、極端な話たんぱく質以外はサプリメントで摂取しても大丈夫なくらい信頼してよいものなんでしょうか?

  • セロクエルは脂質代謝を悪くするって本当ですか?

    双極性障害2型で現在安定期にあり、セロクエルを服用しています。 朝食後:25mg 就寝時:150mg 服用してから顔やおなか周りのむくみが早いです・・・。 食生活は下記のとおりです。 5:30 朝食: ご飯・味噌汁・鶏肉 13:00 昼食: 適当に外食(牛丼屋とか。ラーメンはごくたまにしか食べません) 20:00~ 夕食: おにぎり一個 セロクエルは太るのか、をググって見たところ、「セロクエルは脂質代謝を悪くする副作用がある」と書いてある記事が1個あり、「セロクエル 脂質代謝」でググったんですが、先ほど見つけた記事しかなく・・・。 セロクエルは脂質代謝を悪くするというのは果たして本当なのでしょうか。 薬剤師さんにも確認したほうがいいでしょうか。

  • 喉を大事にする為に有効なもの

    合唱をやっています。 お腹から声を出してはいるのですが、 どうしても歌った後は喉の調子が少し悪いです。 ちょっと痛むかなって感じや、 ざらざら感のようなものがあります。 一般的にはのど飴がよいような風潮がありますが 他にはどのようなものがありますかね? あまりのど飴がいいとは なんとなく個人的には思えないのですが。。。 ハーブティもいいとは聞きましたが、 ハーブティの中でも特にこの種類がよいとかあるのでしょうか? また普段から食生活とかで 声楽をやっているものとして 気をつけることってありますか? 皆さんの思いついたことを教えてください!!

  • 玄米とアトピーについて質問です。

    玄米とアトピーについて質問です。 玄米菜食に変えたらアトピーが酷く出るようになりました。 白米から玄米に、無農薬、無化学肥料の野菜の食事をするようになり一年が過ぎました。 この食生活に変え、今まで季節の変わり目にしか出ていなかったアトピーが頻繁に酷く体に現れる様になりました。最近は顔にも出ていて辛いです。 今の食事内容を記入します。 玄米は農家の親戚から買っているもので、慣行栽培のお米で、無農薬ではありません。 普段食べている野菜は家の畑で自給しており、無農薬無化学肥料です。 肉はほとんど食べません。 パンは自家製で、国産小麦、全粒粉を買っており、特に無農薬のものを選んでいません。 色々と調べたのですが、 アトピーの人は玄米を食べたほうが良い。と書いてある一方、玄米はよく噛まないと消化不良でアトピーが出すくなる。とか、玄米は無農薬のものでないと、アトピーが出やすくなる。とか、綺麗に精米したお米の方がアトピーが出にくい。とか。 調べるにつれて様々なことが出てきてしまい、訳がわからなくなってきています。 とにかく、この食生活になってから格段と酷くなったので、この中から何か改善点を見つけたい思うのですが… 詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • サプリメントとの上手な付き合い方

    こんにちは。いつもお世話になります。 サプリメントに詳しい方、『サプリメントとの上手な付き合い方』を教えて下さい。 私は出来るだけ1日3食栄養を考えながら食事するように心掛けてはいるのですが、たまに栄養が偏ることもありますので、あくまで健康補助的なものとしてマルチビタミンのサプリメントを摂ろうと考えています。 ただ、最近美容のためにコラーゲンのサプリメントを摂り始めたのですが、併用は避けた方が良いのでしょうか? お勧めのマルチビタミンのサプリメントがあれば是非教えて下さい。 (余談ですが、私は現在低用量ピルを服用中ですので、『チェストツリー、チェストベリー、セントジョーンズワート』含有のサプリメントは避けたいと思います) また、あるサイトで『安価なサプリメントはほとんど効果がない』とあり、『基本的に3000円以下で購入出来るサプリメントに含まれるビタミンは石油原料の化学合成薬品』との記述もあったのですが、本当でしょうか? ちなみに私は、ドラッグストアで購入した、20日分約700円の某メーカーのコラーゲンサプリメントを摂っています(汗) 普段の食事から栄養を摂るのが一番良いと分かっていますし、サプリメントは『健康補助食品』で、あくまで補助的なものだと分かっています。 サプリメントに肯定的な人もいらっしゃれば、否定的な方もいらっしゃると思いますので、それぞれのご意見を伺えれば幸いです。 たくさん質問してしまい恐縮ですが、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう