• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の先輩(長文です))

職場の先輩からの嫌味との付き合い方

このQ&Aのポイント
  • 職場の先輩からの嫌味について悩んでいます。特に担当が決まっていない仕事に関して、なぜ自分だけがやらされるのかという言葉を大声で言われました。
  • これまで仕事を一人でやっていたので、チームとは違う状況であり、不満がたまっていました。でもなぜ先輩は都度言わず、嫌味を言ったのでしょうか。
  • 一件のトラブル以降、ボスさんとの関係が気まずくなり、嫌味が聞こえてくるのではと不安です。経験者の方はどのように過ごしているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.5

そもそも、特に担当が決まっておらず、誰からの指示もなく、空気を読んで するしないを決める仕事がいっぱいあるのが、トラブルの元ではないでしょうか。 業務分掌をしっかり整える様、上司にお願いしてみてはいかがでしょう。 上司もなかなか重い腰を上げようとしないので、3回は言ってみてください。

kiriyum
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当におっしゃる通りなんです。 上司が明確化したがらないんです。 でも、あんな風に言われてしまった以上、 これまでと同じようにやっていくわけには いきません。 役割分担をきちんと指示してもらうように 何度も訴えていきたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#189408
noname#189408
回答No.4

その人達は「自分は先輩」だという意識があるから、 後輩であるあなたが余分に負担をするべきだと無意識に考えているのです。 最近の新入社員は平等意識が凄く強いから思いもよらないかもしれないですが、 そういう考えの先輩社員は多いです。 彼女達は新人のとき雑用的な仕事を積極的に引き受けてたと思われます。 そして後輩にもそれを期待しているのでしょう。 ただ、嫌味を言うなんて大人気無い人達だな~と思います。 解決策は、明確に役割分担にしてもらうか、次の後輩が入るまであなたがなるべく多めに分担を引き受ける のが良いと思います。

kiriyum
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 引き受けられるものは積極的に引き受けていきたいと思います。

  • lyingyi
  • ベストアンサー率19% (26/132)
回答No.3

感謝はされていますか?仰ることも最もですし、彼女たちは大人気ないと思います。 しかし、誰がやってもいいこと必ずしも自分がやる必要のないことをやっているのに感謝をされないと、やるほうは少し不満も溜まってしまいます。 どうも、私とあなたたちじゃ仕事の状況が違うんだから当然じゃない、言われたらやるわよくらいに思っているように感じました。 まずは感謝を大げさに伝えてみてはいかがですか? 相手がただの嫌味として小言を言っていただけなら逆に嫌味かと嫌がるかもしれませんが、どちらにしてもそんなに悪い気はしないはずです。そのうちに向こうから妥協案を出してくるかもしれませんよ。

kiriyum
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらの感謝の仕方が足りなかったのかもしれませんね。 嫌味だと思われるのも覚悟して、少し大げさに言ってみようと思います。

回答No.2

腹を立てて、同じ土俵に立ってしまっては、あなた自身の評価が下がるだけです。 ここはぐっと我慢! 周囲の人は誰がおかしいのかわかっているはずです。 嫌な言い方かもしれませんが、こういうときこそあなたの株を上げるときです。 そういう人は次のターゲットが決まると そちらに方向転換するので 時期にあなたに対する攻撃はおさまるのではないでしょうか? 時間が解決すると思います。 どこにでもこんなおばちゃん(失礼)はいますね。 長年勤めて経験も豊富だからこそ見えてくるものもあると思います。 いろんなアイディアを自ら出して みんなが働きやすい職場環境にするのがそういった人たちの役目だと思います。 そうすると若い人たちが、慕ってくれて頼りにしてくれるようになります。 私は実際そうしています。 私は今の職場(バイトですが週5日、長時間勤務)に5年になり、ボスに近い存在で、 社員もある意味私を恐れています(笑) 自分が新人のときにそのボスの存在のために職場環境が悪く 仕事に支障が出ていました。 ボスは店長の考えは無視、みんなに「店長のいうこと聞かなくていいから」とはっきり言う始末。 私が店長のいうことを聞いたら、一週間口をきいてもらえず、露骨に無視されました。 そのころ、私は自分のやるべきことをきちんとこなすのは当たり前のこととして さらに「何が正しいか」「誰が正しいか」「誰についていくべきか」 を考え実行しました。 実行したというのは、私より後に入ったスタッフやボス以外の先輩に その「正しいこと」を説き、仕事に対して前向きになるように みんなの意識が一つになるように まとめていました。 ただ、どうやってもボスに対してその社員は強気に出ることができずに ぐだぐだでした。 ボスがいる日は、みんな気を使いました。 機嫌が悪いとものにあたるし、お客さんにも不機嫌の顔で接客します。 ボスに引っ張られないように、みんなの意識を高めようと私は頑張りましたが どうがんばっても、社員がみんなを引っ張れず(ボスのせいで) もうダメだと思い、退職を申し出ました。 「私は仕事がしたい。○○さんがいると仕事ができないから」 というと 「では○○さんがいなければ辞めない?」 「そうですね!」 その結果、社員はそのボスをクビにしました 私は、ボスをやめさせてなどとは全く思っていませんでしたので 社員がそんな行動にでたのには驚きました。 仕事ができるボス(スイッチが入ってやりだすまでに時間がかかりますが)をやめさせて、まだ新人に近い私を選んだのです。 ほんとうは、クビにする前に社員からきちんと 「店の責任者は自分であること」、 「先輩として後輩に恥ずかしくない行動をとってほしいこと」 を伝えてほしかったです。 当時のほかの先輩(彼女らはおとなしいのでボスにさからえません)や 私より後に入った新人みんなは誰が正しいことを言っているのか、 誰が間違っているのかをちゃんと感じ取っていました。 その後店長は数名変わりましたが、 誰が店長であろうと、私の考えに変わりはなく 「みんなが仕事がやりやすいように」 という信念のもと、店長とスタッフのパイプ役的な役目になっています。 うちの店にエリア会議などでほかの店の店長陣が見えることがあるのですが その時はエリア長や他店の店長が私に「△△(うちの店の店長)がお世話になってます」 などとあいさつをしてくださいます。 これって、長年かけて築き上げたものかと自負しています。 長くなりましたが、あなた自身の信念を曲げずにボスに惑わされず貫いてください。 きっとみなわかってくれています。

kiriyum
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 チームで仕事をしているとはいえ、他の人たちはボスさんに対して 気を使っているな~と、はたから見てて感じます。 幸い私は違う部署なので、ついていくべき人を見極め、自分のスタンスがぶれないようにしたいと思います。

回答No.1

仕事ならば、そのボスにきちんと聞いて、彼女らのやり方で、やるべき事はやった方がいいですね。 私なら、怒鳴られたりきつく言われても、とにかく仕事!ってことで、そこは頭を下げます。 それ以外、例えば明らかないちゃもん付けや、プライベートの事とかなんかは、聞こえない振りします。 言いたい人間は、ごちゃごちゃ言いますが、こちらが1から10まで聞く必要も無いと思います。 言われた事にとか、あまりおちこまいでね、その他の仕事は頑張ってるんだから。 質問者さまの仕事事情なんて、今は聞く耳持たないと思います。 仕事以外は、さらりと、柳に風と受け流す方がいいですね。悶々としてたら、相手の楽しみにされちゃいますよ。 仕事以外は、あまり深く考えてしまわない方が、いいかな。

kiriyum
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あちらとは全く別物の仕事なので、そこを言われることはないのですが、問題は雑用的な部分ですね。できるだけ自分が先に動くようにしたいと思います。 それでも言われるのはしょうがないので、なるべく気にしないようにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう