• 締切済み

職場の先輩と合わない・・・。(長文)

22歳の新社会人♀です。職場の先輩について相談です。 その先輩は2ヶ月前から私の指導員になりました。 普段は穏やかな人ですが、仕事になるとまるで別の性格になるんです。 最初は指導する時は厳しいんだな程度にしか思わなかったのですが、 あまりにも教え方が冷たいのです…。 口には出さないものの“こんなことも分からないの?”といわんばかりの顔をされます。実際に口に出して嫌味も言われます。 初めは自分ができないからダメなんだと思い、めげずに頑張っていたのですが…。 1ヶ月後、自分の中で何かがプチっと切れたんです…苦笑。 それからはもう良い子を演じるのに疲れてしまい、こっちも冷たい態度をとるようになりました(大人げないですが…)。 そしたらあいにく私の変化に気付いたらしく、『具合悪いの?』とは聞かれました。 でも、自分の教え方がいけなかったとは全く思っていないようでした。 上司にも報告しようかと思ったのですが、他の先輩に愚痴を聞いてもらうだけにとどめました。 でも、また限界に来てしまったんです。指導方針を変えてもらいたいんです。 厳しくして育つタイプの人にはいい教育にはなるかもしれないのですが、自分はむしろそういう教育されると凹むタイプで…。 生理的にも受け付けなくなってきました。 その先輩、指導してる時以外は本当に良い人なのです。 また、他の仕事で誰かと話してる時も同様に良い人です。 なのでその先輩から教わる立場に無い人は、まさか後輩に厳しく教えてるなんて微塵も思っていません。 これが厄介で、もし上司に報告しても私の弱音にしか聞こえないんじゃないかと思うんです。 それともこんな事でへこたれてる私は甘いんでしょうか。 やはり我慢すべきなのでしょうか。 もうどうしたらいいのかわからなくなってきました。 皆さんのアドバイス等あれば聞かせて欲しいです。

みんなの回答

  • neko-suzu
  • ベストアンサー率30% (51/170)
回答No.4

こんにちわ。質問拝見しました。 私は社会人になって1年と半年くらいです。 私が入ったとき引継ぎしてくれた先輩が厳しいというか変な人で苦労したのであなたの気持ち十分分かります。 私の場合泣かされるまでいったので本当に辞めたいと思いながらも、自分の辛抱強い性格から毎日「行きたくない・・」と思っても頑張って仕事に行きました。 しかし、当時自分は十分大人だと思っていたけど、よく考えてみると新社会人の自分はまだまだ未熟だったなと思います。今も成熟ではありません。 その先輩も寿退社してくれたので良かったですが、今でも妬ましいけど、彼女のおかげで試練を乗り越えたかな?とも思います。社会の厳しさに触れて一つ成長って感じです。 今では自分も人に物を教える事が増えて、大変です。 下っ端であるあなたにも不満は多々あると思いますが、教えるほうはもっと大変です。 教えるって多大なストレスと精神力を使います。全然気にしない人もいますが、私はどちらかというと厳しくして嫌われたらいやだな、とか考えちゃうんでその先輩すごいと思います。 普段穏やかなのに仕事になると厳しくなる。それはその先輩が仕事に誠実だからじゃないですか? 確かに嫌味を言うのはよくないですけどね。それを言いたくなるほど教えるのって疲れますよ。 私も厳しくされると凹むタイプですよ! だいたいの人はそうだと思います。 でも教わる側も礼儀が必要です。教えてもらってるのに冷たくするってのは気持ちは分かりますが、よくないですね。 一つ社会に出て学んだのは、「先輩は立てる」です。 やる気のない先輩に対しては・・微妙ですが、先輩は自分より早く入社し、多くを経験してますからね。立てられて嫌な気持ちになる先輩はいませんよ。いい子になるってすごく分かります。自分もそうです。でも時と共にそれが自然にできるようになってきます。 頑張ってくださいな。

noname#14851
質問者

お礼

教える側も確かに大変ですよね。 その先輩、以前に上司から指導方法についての忠告があったそうなのですが、 それでも変わらなかったということは性格だから変えられないってことですよねぇ…。 今上司に言ったとしても何も変わらないのかと思ってきました。 物を食べながら教えられたりするのはちょっとビックリしたりするのですが…。 またいい子に戻るよう努力したいと思います。 回答ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.3

とりあえず、甘いです。我慢すべきです。 普段は良い先輩・「具合悪いの?」と体を心配してくれるような 人だから、あなたが嫌いで厳しくするのではないのでしょ? 仕事は仕事、仲良し同士でするものではありません。 私は、仲の良い同期にもミス等をしたら厳しく注意します。 小さなミスで大きな損を出すこともあるでしょ? 言っても無駄・意味がない人には言いません。 先輩が厳しく教えてくださっているということは、あなたに見込みがあるからではないでしょうか? 厳しくされなくなった時が最後です。 私の言い方はきついかもしれませんが、それが仕事だと思います。 今は不満などたくさんあるかもしれませんが、厳しい先輩だからこそ あなたの身に付くものはしっかりしたものになり、今の先輩でよかったと思う日がくると思いますよ。 気がおさまるのなら愚痴は大いに言いましょう!! 「自分は見込まれているんだ!」と前向きにがんばってください!!

noname#14851
質問者

お礼

指導方針はやはり人それぞれなんですよね。 以前教えてもらっていた先輩は自分のタイプをよくわかってくれて、 それに合う教え方をしてもらっていたのでやる気が出て、 仕事も楽しいと思わせてくれる人だっただけに今の先輩とのギャップに戸惑っているだけかもしれません。 厳しくされなかった時が最後。なるほどと思いました。 回答ありがとうございました!

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.2

厳しい人を受け付けられない気持ち、よく分かります。でも仕事ならガマンすべきです。…生理的にもダメになっているのなら上司に相談すべきです。別の部署に異動なり、先輩に忠告なりしてくれるでしょう。それでも改善しない場合は辞めるかガマンするしかありませんね。 でも文章を読む限りでは、厳しくしてくれるのは貴方が見込みあるからだと思いますが…そこから逃げるようでは、これから先、責任ある仕事は来なくなりますよ。 仕事って仲いい相手ばっかりとは限らないんだから。そのへんわかってますか?

noname#14851
質問者

お礼

やはり我慢が足りないみたいですね…。 嫌いな人ともやっていかないといけないのはわかっているつもりなのですが…。 厳しくされるのは自分に見込みがあるから、というのが本当だといいのですが(汗 小さい会社で異動はありえないので結局は我慢か辞めるかの選択になりそうです。 アドバイスありがとうございました!

  • livimex
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.1

僕もto_kumeiさんと同じタイプです。罵倒されると凹みます。 職場は超体育会系で、やさしく教える人よりは、厳しく教える人の方が圧倒的に多いです。最初の頃は、毎朝ため息をつきながら仕事に行ってました。 自分に多少なりとも非があれば、悔しいけれど飲み込んでしまってますね。 どうしても我慢できない人も中にはいます。ちょっと間違えただけでも手が出るような人。そういう人の場合は我慢できない旨を上司に伝えています。僕は、評価とかどうでもいい人間なので。 叱られても死ぬ訳じゃない、いざとなったら辞めてやる、という気持ちで臨むのも一つの手でしょうね。 ただ、仕事を覚えてくれば、そうした負担も軽くなってくるとは思いますが。

noname#14851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手を出す人は困りますよね。まだそういう人じゃないだけましかな…。 いざとなったら辞めてやる、というのも言えてますよね。 本当に辛くなったら考えてみようと思います。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう