• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:つまらない人に対し)

仕事の先輩に話しかけられるときにイライラしてしまう理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 仕事の先輩に話しかけられるときにイライラしてしまう理由として、話が面白くないことや大人同士の会話にならないこと、自身の知識の不足を感じることが挙げられます。
  • イライラを防ぐために、気持ちを穏やかに保つための薬を飲んでいるうえで、自分の感情を表に出さないように心掛けています。
  • 対等に話せる20代の人とは上手にコミュニケーションが取れるが、先輩が3、40代の知識を思うように感じられないことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.1

周りにいる他の先輩に相談してみてはいかがでしょうか。 自分の仕事に影響するようなら上司に相談するのも手です。 人間関係のケアも上司の仕事ですから。 ただ、厳しいことを言わせてもらえば、どんだけ無能だろうと性格悪かろうと、先輩は先輩、上司は上司。 どれだけ人間性が最低であっても、先輩に対して失礼な態度を取ってはいけません。 ベストな対応は、顔で笑って心で罵倒し、同じ感想を持ってる他の人と酒でも飲みつつ愚痴りあって発散する。 これが大人の対応です。 どんな人間であれ目上の人である以上、礼を失する態度はあなたの品格を下げてしまいます。 とりあえず失礼にならない程度に適当に流しておいて、度が過ぎる・仕事に影響が出る(精神面でも)ようなら、他の先輩か上司(部署長)に相談しましょう。

noname#157685
質問者

お礼

書き出してみたところ、自分の性格の悪さがよくわかりました。  昔はこんな風ではなかったのですが、自分が嫌だと思ったらそこしか見えなくなってしまっているようです。  いいところもこんなにある!と相手を見られればいいのですが、今は卑屈になっているのですべてマイナスに考えてしまうんですね。  態度もまるで昔の私ではしなかったことです。  よく、人が良すぎると言われていたのですが人を疑うこともするようになりました。  だから嫌な部分ばかりがクローズアップされてしまうのです。  やはり、いけないですよね。  なんとか軌道修正したいです。  人とのコミュニケーションが楽しくとれる場に参加したりしながら、少しでも楽しい日を増やしていきたいです。  ありがとうございました。  また、どうにも困ったことが解決しなければ、目上に相談してみます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

要するにその先輩をあなたは嫌で仕方ないけど、何とか我慢しているということですね。よく理解できました。その理由としては、 1:話し掛けられただけで、体の不調が起こってくる。 2:話しが面白くなく常識を知らない。 3:送りましょうかが迷惑であるから悟って欲しい。 4メールを断るのがめんどーなので悟って欲しい。 5:メールがうざいのでしないで欲しい。 と言うようなことですか。 箇条書きにしてみると、よく理解できますね♪ 僕にも後輩がいます。対岸の火事として見過ごさず、自分への戒めとしたいと思います(^o^;)

noname#157685
質問者

お礼

 嫌で仕方ないというほどでもないのです。  嫌というよりも、なんこんなことでさえも知らないの?って思ってしまうのです。そこでイライラ~っとしてしまって。  人間が出来ていたら、こんなことでイラっとすることもないのです。  私が変なのだと思います。  そして、私が少し態度が違ってきたことに気が付いていると思います。 前よりもよそよそしくなりましたが、それでホッとしている自分がいるのです。 嫌な奴は私ですよね。 ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.3

人は好きな人とだけ関わって生活が出来るものではありません。 世の中、馬鹿だなと思う大人もいれば同期も部下もいるでしょう。 そういう人達のおかげで、社会は動いているのです。 そういう人もいるんだなっというくらいに軽く受け止め、流しましょう。 失礼な行為は、あなたの評判を落としますので、表に出さないようしたほうがいいでしょう。 私(サラリーマン)のことも、汗水流して好きなとこをする時間もなく働いてなんて、馬鹿に感じる人もいるでしょうしね。

noname#157685
質問者

お礼

 そうですね。  私もそのように思われているのだろうし。どこかの誰かが私のことも 「常識しらず」と思っているかもしれませんね。  ちなみにサラリーマンのことを「あんなに働いて馬鹿だな」と思ったことは一度もありません。少しは休んでみるのもいいんじゃない?と思うことはありましたが。 日本は皆さん頑張っていますからね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

大抵の人には、生理的に無理と思う目上の人はいるでしょうね。 失礼ですが、まだ若い方でしょうか? 最近の世代は忍耐力が足りないと思います。(私も含めてですが・・・・) 忍耐力の欠如は、おそらく育った環境にあります。 ただ、忍耐力が足りないなりの対応があると思いますよ 自分の負担にならないように適当に接していればいいと思います 聞いた事は、右耳から脳を通らず左耳に直通で出す感じをモットーに接してください。 あと、イライラを抑える薬を飲まれているという書いてありますが 極力やめたほうが良いですよ。 病院は、薬剤師や製薬会社のためにとにかく薬を出したがります。 薬には、様々な副作用があります。 今、あなたに副作用が出なくとも、二世代、三世代後に出る物もありますので、自分の精神をコントロール出来る様に訓練してください。

noname#157685
質問者

お礼

 若いような若くないような・・といったところです。  忍耐力は足りません。だから今はどこまで自分が嫌だなあと思うことも続けられるか実践中なのです。  こう考えるようになりました。  これまでは「嫌だからもうしない。バカみたいだからやめる」でした。  今は「今嫌だと思っていることも、案外そんなに大変ではないのかもしれない、他を始めてもっと嫌になる可能性もあるから、とりあえず出来るところまでやってみよう」です。  だから薬を飲みながら過ごしています。  薬といっても、効果はやわらかな漢方です。  子供ももう大きいですし、これから産まない予定なので大丈夫です。少し前より楽になりましたが、 まだ少し気持ちが落ち着かなくなることもあります。  負担にならないようにしながら、人と上手にかかわれるようになりたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おしゃべりな人のターゲットになっています

    30代女性です。私は、自分で言うのもなんですが聞き上手なほうだと思います。内心、「おもしろくないな」と思っていても、笑顔で相槌、興味があるような反応してしまいます。そのため、男女問わず、どうでもいい話、特に自分の話を延々されることもしばしばです。 最近特に、年下の男性が多いような気がしてきました。話しやすいからだ、といえば聞こえはいいですが、自分の事をしゃべりたいだけしゃべれる格好の相手、つまりカモ(?)にされているだけなのでは・・・と思えてきました。 こんな私をどう思いますか。自分では変わりたいと思っています(途中でさっと切り上げる)が、どうしたらいいのでしょうか。

  • 実は上辺だけ敬語を使っている人っていますか?

    そもそも敬語とは何か?という前提は別として、 「本当はこんな先生や先輩心からは尊敬してないよ、  でも社会のルールだし…」といった感じで 本当は内心不納得だけど、 その反発心も露骨には態度に出さず平然としたフリをしている…人っていますか? 表立って敬語を使われなかったらバカにされてる気がするという話はよく聞きますが、 「実はアンタの事なんて敬ってないよ」と内心思いながら敬語使っている人いますか?     職場に限った話でなくても構いません。     推測ではなく、そういう話実際知ってるよ というのがあれば教えて下さい。

  • 自己顕示欲が強い人への対処について。

    職場に自己顕示欲がかなり強い人がいます。 少人数の職場なのでほぼ顔を合わせ会話をするのですが、 個人的に対応が難しいときがあります。 例えば、まず自分の話しかしません。 自分自身の話以外だと、自分の家族や先輩・後輩・友人の話です。 ご家族はともかく、中学・高校の先輩や後輩、友人については、 私は全く知らないですし、今後も会うこともないでしょうから、正直相槌を打つのに困ります。○○で働いている友人がいて、とか、XXが得意な先輩がいた、とかそういう軽い話なら良いのですが、その人の性格や友人関係にまでひたすら話が続きます。 その人を知らないので「そっかぁ」「すごいねー」「そういう人なんだねぇ」と軽く返していますが、 「いやーでもあの人はねぇ...」「あの人は実は...」という感じで、 私はその人のこういうところまで知ってるんだよ、というようなことを次々と話してくれます。 知らない人なので、正直「・・・」という状態です。 私が話し始めると一応聞いてはくれますが、 すぐに自分の話に持っていく、または、自分が知らない話だと相槌が薄く話題を変えるという感じです。 こういう人なんだ、と思って付き合っていますが、 正直言ってかなりストレスが溜まります。 10代20代ならまだ良いのですが、30代半ばの方なので余計に... こういう方って、自分をとにかく知ってほしいという心理があるんだと思うのですが、 何か良い対処法はないでしょうか。

  • 「知らない」と言わない人

    会話中に、自分の知識でカバーできない部分が出てきたとき、どうしますか? 私は多くの場合、「○○って何?」と聞きます。 あるいは、消極的に相槌をうたないリアクションをとります。 ときによって、相手に「知らないの?」と言われてグサっときますが、知らないのですから しょうがありません。根が正直すぎて、知っているふりが出来ないのです。 私は、逆の立場のとき、内心驚いても、なるべく「知らないの?」は使わずに、淡々と説明するようにしますし、多くの方もそうしてくれます。これが普通のコミュニケーションだと思っていました。 しかし、社会に出てみると、知らないことが恥となるのでしょうか? 知らことを「知らない」と言わないばかりに、話が頓珍漢な方向に行くことがよくあります。話が進むうちに、私は相手が「知らない」ということに気づくのですが、いまさら、それを指摘するのも、陰険だし、かといって、このまま話題が平行線では問題解決への道が進まないし。 皆さんも経験ありますか?「知らない」ことを隠して話題を続けること。いったい、どういう心理が働いているのでしょうか? また、上の例はごまかし方が下手な人なわけですが、「知らない」を言わずになんとなく切り抜けることができるならば、それは世渡りが上手だということで、ちょっとあこがれます。 上手にごまかして話題を進める方法、というのもあるのでしょうか?

  • 職場の苦手な人。

    30代女性です。 今の職場は2年目で、年齢層が広い部署にいます。 苦手な人は60代のバイト男性なのですが、 いつも絡むような言い方をしてきます。 こちらから見ると、イライラしながら私に話しかける、という感じです。 この人は勤務歴が長いそうで、 部署内の『しきたり』や勝手を知っているため、 まったく筋違いなことは言っていません。 しかし私は、まず生理的に無理なんです。 臭いや話し方、滑舌が悪くて聞き返さなければならないし、 言い方がきついんです。 とはいえ、仕事は仕事ですから、話しかけられたら聞いて、返事もしています。 それなのに 男性「あそこの並べ方もぐちゃぐちゃだったよね!」 私「それは○○さん(社員)の指示で」 男性「今○○さんの話はしてないよね?話変えないで」と。 話を聞きながら相づちを打っていても、 「本当に分かってる?どうせ分かってないと思うけど」 と、私を指差したりします。 明らかにちゃんと聞いていますし、周りの人も苦笑いするしかないようでした。 また、社員さんの下で作業中に私を呼び出し、まとまりのない説明をしてきます。 その『説明』は後でもいいものです。 周りや社員、チーフがOKを出しているのに、 後に私を呼び出し「俺が言うやり方を覚えて」と言います。 『しきたり』を重んじ、排他的な考えのようなんです。 皆さま、こういう人とはどうしたらいいでしょうか? なるべく絡まれないようにしています。 挨拶も普通にします。 今日も日曜日で、店内はすごく混んだ中、 いちいち感情的に絡まれて、すごく怖い思いをしました。 冷や汗が出て、動悸がします。 明日からどうしよう、と憂うつになります。 仕事は好きなので、辞めるとか、他の部署に行くという選択肢はありません。 どうぞよろしくお願いいたします。 長文乱文、失礼しました。

  • 人と話すのが苦手

    人と話すのが苦手な自分をどうにかしたいです 自分の性別は男になります 男女関係なく苦手で当然友達もいません 特に若い人、同年代の人、女の人が苦手です 自分より歳上の場合は 相手が喋るのに(下手な)相づちを打っているだけという状態です 自分から話しかけることはあまり有りません それから声が小さく、耳もイヤホンで音楽を聴くのが多かったためか少し悪い気がします 具体的には突然話しかけられるとほとんど聞き返します そのような感じのため、人をイライラさせることが多いように思います(他のことにも原因はあるとは思います) それから動作が遅いことも人をイライラさせる原因だと思います 人に話しかけようとしても話題がありません 人と話すのが大切なのはわかっているのですが話が続きません 人と話すこと自体は嫌いではないと思います ですが周りの人に気を遣われている感じがわかります よろしかったら何かアドバイスをお願いします

  • 女の敵は女

    「女の敵は女」と、よく耳にしますが そう感じた事はありますか? 具体的な体験談があれば、お聞かせ下さい^^ まずは下らないのですが、私の体験談からお話します。 私の勤め先に、5歳上の女性先輩がいます。 同じ部署内に、ちょっと不潔そうな男性社員がいて、その人の事を先輩が内心嫌っていたのを知っていました。 (なんとなく、先輩がその人と話す時の口調や態度からですが) 先輩のストレスが、かなり溜まっていそうでしたので、発散のためにも 「○○さん、お風呂に入ってるんですかね~」と先輩と2人きりの時に話を振りました。 それからは、出るわ出るわ、1時間はその方の罵詈雑言でした。 今では禁句になっているような用語も出ました。 それから一週間後、その男性の方から、いきなり謝られてしまいました。 「ちゃんとお風呂に入るようにしたから。迷惑かけてごめんね」と。 先輩がその人に「○○(私)が、貴方の事を、不潔で、お風呂に入ってるのかしらって言ってたわよ」と伝えたらしいのです。 私はこの時、女の敵は女だ、と思いました。

  • スマホに夢中で話を聞いてない人

    こんにちは。 スマホに夢中で話を聞いてない20代の女性に嫌な思いをしています。 私としては何も彼女の興味がない話題を持ち出しているわけでもないのです。 たとえば、新しくできたお店ってどうなんだろうと彼女が言っていたので、そのお店に行ったことのある別の友人から話を聞いて「あなたが言っていたあのお店なんだけども」というふうに話を切り出すとスマホをいじりながらでも「うん!」と返事をするのですが、最後まで話し終わると「あ、ごめん、全然聞いてなかった、もう一回言って!」という感じです。 食事中などに彼女のほうから、温泉行きたいね、梅を見に行きたいね、春物のコートはどんなのがいいかな? なんて話になるのでそのことについて私が話していると途中「うん、うん」と相槌は打つのですが話し終わると「あ、ごめん、聞いてなかった、何の話だっけ?」ということがしょっちゅうで同じ話を何度もさせられ、はっきり言って少々イライラしています。 彼女は特に口数が少ないというわけでもなく、自分が話したいとき(スマホをしていないとき)にはとてもよくしゃべります。 自分がしゃべり終わるとスマホ、という感じです。 Twitterをやってるらしいです。 私もスマホを持っていますが、誰かと一緒にいるときにはバッグの中に入れています。 彼女には人の話をきちんと聞くように言ったほうがいいでしょうか? それとももう何も言わずに少し距離を置くようにしたほうがいいでしょうか?

  • 同じ事を何度も言う(聞く)人への対処の仕方

    会社の先輩(女性・40代後半)の事でイライラしてしまう事があります。 タイトルの通りなのですが、年のせいなのか、人の話をあまり聞かない性格のせいなのか(多分両方だと思いますが)同じ事を何度も言ったり聞いたりするのでイライラします。 私もつい「それ、昨日も話しましたよね(笑)」と言ってしまったりして、なんだかこれじゃ嫌味だよなぁ、と思ってしまいます。それすら忘れられてるかもしれませんが・・・。 皆さんは、同じ事を何度も言ったり聞いたりする人に対してどう対応していますか?

  • 忘れられない人。

    今、私には忘れられない人がいます。 経緯はこうです。 私は先輩(忘れられない人)に恋をしました。先輩も私のことを好いてくれましたが、お互い深いところに踏み込めずに時が流れ、先輩は卒業し東京へ行きました。(卒業前に2~3度か誘って遊びにいきました。) 部活やらなんやらがなくなり、自然に出会うことがなくなりました。 そして大体一年がたちました。 私の心情はというと、なんでもないフリをしていてもずっと先輩のことが思い出され、しょっちゅう夢に見ました。最近気付いたのですが、過去は心底、今もどこか惚れているようです。 この一年の間、先輩から本当になんでもないメールがきたり、あろうことかmixiに足跡だけ残してあったりと密やかな連絡はあります。 これも在学中鉄壁の貞操(誰もデートにすら誘えなかったらしい)を誇った性格からみると、本当にびっくりすることで、先輩の積極的(?)な態度から未練がましく想ってしまいます。 なんだかんだで私も間違い電話にみせかけたり連絡をしかけたりしていました。 ここで相談です。 私はどうすればいいでしょうか。会いたいです。 ですが急に「よっしゃ!会おうぜ!」なんて行動したらおかしいし、かといってこのまま形にならず失恋しては夢にずっととり憑かれてしまいそうです。 とまぁ、ここまでは普通の失恋と未練の恋話なんですが、問題はもうひとつあります。 先輩が卒業してすぐ、以前から相談に乗ってくれていた同期の子と付き合い始め、それも一年になります。 なのでこの一年私は先輩のことが忘れられず仕方が無いにも関わらず彼女 ととも恋愛をしていたわけです。先輩の耳におそらく入っています。 先輩との記憶は段々とうすらぎ(夢から醒めるたびに身を切るような思いに駆られるが)、彼女との記憶もしんしんと積み重なって愛おしさも感じるようになりました。 まとめると、 忘れられない、物凄く会いたい先輩が居る。しかしどうしていいか分からない。 が、彼女もいる。それも段々と惜しくなってきてしまった。 という状況です。 何故身内に相談しないの~?となりそうですが、こんな厄介な問題、身売りに持ち込むと余計混乱するし、口で考えると冷静さを維持できないと思ったので、文字を使って相談したいと思いました。 一言でもいいので知恵をかしてください。お願いします。 感情的なものも、打算的なものもいろいろ書き込みしてください。