• ベストアンサー

人から奪い取るくらいでないと彼氏はできない??

そうもてるわけでもない子が彼氏を作るには、本当に奪うまではいかなくとも、人の彼氏を奪い取る位の気持ちじゃないといけないんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yytt56
  • ベストアンサー率25% (106/413)
回答No.1

奪う奪わないは別として、待ってるだけじゃダメだと思います。 回転寿司と同じでしょう。ウニでもイクラでも、あのお寿司食べたい、と思った時にお皿を取らないと、他の人に取られたり、自分の前を流れて行ってしまって、似たような寿司はまた回ってくるかも知れないけどその時食べたいと思った寿司は、また流れてくるとは限らない。 取らずに後悔するなら取って後悔した方がいいと思います。 間違いないのは動かなきゃはじまらない。 って感じですかね。 頑張って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

奪うって言ったらアレですけど、男の見極めは重要ですよね。 彼女がいるのに簡単に他の女になびくような男は因果応報というか、あなたが奪ったとしても結局また同じことを繰り返し、 前の彼女を泣かしたのと同じようにあなたが泣く事になる。 とにかくただ「待ってる」だけでは彼氏はできないことは確かです。 あと「そうもてるわけじゃない」って自分を卑下するのもダメ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiune
  • ベストアンサー率24% (30/124)
回答No.2

まず、「彼氏を作る」ことが目的のように読めるのが気になりました。 好きな人ができて、その人が彼氏になってくれるように努力する、というのが順番ですよね。 好きな人がいて、その人に彼女がいるならば、奪い取るくらいの覚悟は場合によっては必要でしょう。 でも、単に「彼氏を作りたい」のであれば、まず、好きな人を見つけること、誰かを本気で好きになる努力がまず一番最初にすべきと思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人に彼氏ができてしまいました。

    大学生の男です。 好きな人に彼氏ができてしまいました。 彼氏ができたと聞いて思わず感情的になって「好きだった」「それだけ伝えられればすっきりする。」とメールで伝えてしまいました。 答えは「ありがとう」。まぁ当然の返事でしょうか。 3ヶ月ぐらいは経ちました。 同じスポーツで知り合った子で、今も週1ぐらいは会うことができます。 その子は会うとこっちの気持ちも知ってるだろうにあっけらかんと話しかけてきます(汗) でもやっぱり嬉しくて、ドキドキするし、どうしても好きです。 色んな人に相談しますが、 やっぱり皆「次の恋を探せ」と言います。 「世の中女の人なんていっぱいいるんだから」とか。 もちろんそれが一番なのは解ってます。 でも、どうしても忘れられません。(定期的に会うせいか…) この前久しぶりにメールを送ってみました(彼氏ができてから初めてぐらい) 返事が来るだけで凄く嬉しかったし3ヶ月落ち込んでた気持ちがちょっと晴れました…。 どうしても好きです。 一応そのことは2人で会ってデートしたこともあります。 「次ここ行こうね。」って話で気が付けば彼氏出来て…。「もう2人じゃ行けない。」って。 本当に最悪な日々です。 自分の中では「待つ」ことにしています。(その子が彼氏と別れるまで) ただその「待つ」だけでも相当ストレスというか、辛いです。 仮にその子が彼氏と別れても自分と付き合ってくれるかなんて確証はありませんし。 自信があるわけでもないし。 彼氏ができたせいか楽しそうにしているその子を見てるのも辛くなってきました…。 すみません。全然質問になってませんね汗 何でしょうか。結論は「諦めない」なのですが。 同じような経験した人に色々お話を聞きたいです。 もちろんそんな経験無い人でも意見・アドバイス欲しいです。 次に行くとしてもこれを全部片付けてから行きたいです! 絶対後悔すると思うので。 今は自分は何をすればいいのか全く解りません。 メールを送るのは迷惑か、そんなこと考えるだけでバカみたいに悩んでる自分です(泣) 結局、何をすればいいのか?何をしながら待てばいいのか? 意見・経験よろしくお願いします。

  • 彼氏と好きな人について。

    彼氏と好きな人について。 こんばんは。最近ずっと悩んでいることがあります。私は25歳の女性です。16歳のときから9年間付き合っている彼氏がいます。付き合っている間、お互い浮気をしたことはなく、彼は一途にずっと私のことを思い続けてくれています。彼といるととても安らぐし、愛されていることに幸せを感じます。お互いの両親も、私達がこのまま結婚するものだと考えていると思います。 けど去年の4月頃から、私は職場に気になる人ができてしまいました。(気になる人をAさんとします。)何度か気持ちがおさまったりしましたが、最近やっぱりAさんが気になり、Aさんの事を考える時間が多くなりました。たぶん、好きになっているのだと思います。 そのせいで、彼氏のことは人として本当に素敵な人で、大好きなのですが、男性として好きな気持ちが薄れてしまいました。ただ、私もとても若い訳でもないので、9年間ずっと付き合ってきた彼氏と別れ、新しい恋をしようという勇気もないし、彼氏の事も本当にこんなに自分を愛してくれる人はいないだろうとわかっているので、Aさんに対して芽生えた気持ちをどうしたらいいのかわからず、本当に苦しいです。自分勝手だとは十分わかっていますが、とても悩んでいます。よろしかったらアドバイスをください。

  • 彼氏がいるのに好きな人ができてしまいました。

    現在21歳です。 彼氏も同い年でもう付き合って2年半程です。 今までこれといって問題もなく仲良くやってきていて、 特に性格面に関しても不満はありません。 しかし最近他の人を好きになってしまいました。 その人(B)とは知り合って1年くらい、仲良くなりだしたのはこの2,3ヶ月くらいです。 Bは彼氏とも友人なので、私と彼氏の関係は知っています。 彼氏のことが嫌いになったわけではありません。 彼氏は本当に私のことを大切にしてくれていて、何も別れる原因がないのにも関わらず他に好きな人ができてしまって自己嫌悪です。本当にどうしたらいいのか分かりません。好きな人への気持ちを抑えて忘れるべきなのか、それとも彼氏に別れを告げて好きな人にいくべきなのでしょうか・・・

  • 彼氏に好きな人がいます。

    1年と少し付き合っている彼氏に好きな人ができました。 私の中学校の頃からの友達で、可愛くて明るい性格で皆から人気もある女の子です。 私とはタイプがまるで正反対です。 今、私を好きな気持ちは30%、その子を好きな気持ちは60%ほどだと言われました。 普段もその子のことを考えてしまったり、目があうとドキドキしたり、話しかけられると嬉しいと思ったりするそうです。 でも、その子と付き合ってどうこうしたいというわけではなく、見てるだけで癒されて幸せだと言っています。 私の笑顔よりも、その子の笑顔に癒されるし、その笑顔のほうが好きなんだそうです。 しかし彼自身に私と別れたいという気持ちはほとんどないようです。1年付き合ってきた情もあるのでしょうか? もとはといえば、こうなった原因は全て私にあります。私が彼と付き合っている間に浮気を繰り返し、彼のことが本気で好きなのにやめられず、何度も何度も傷つけてきました。その上怒りっぽい性格のため逆ギレしたりすることもしばしばでした。彼も私に疲れたのだと思います。だから、純粋で明るくふわふわしているような、私とは正反対のその子を好きになったのだと思うのです。 私は、彼のことが本当に大好きです。今までの自分を改めて、ただ彼だけに一途にがんばっていきたいと思っています。 でも、これまで傷つけてきたことは変わらないし、彼ももう限界かもしれません。彼自身、私といるよりも、たとえ叶わなくてもその子を想っているほうが幸せなのかもしれません。 私はどうすればいいのでしょうか。別れたくはありませんが、電話をしてもなんとなく冷めていて、その子の話をしてきたり、その子の笑顔のほうが好きだなどと言われると、自分が原因とはいえとてもつらいです。 いっそ別れたほうが彼のためだと思いますか? 何か意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏に好きな人が…

    はじめまして。もしよければ聞いて下さい。 付き合って1年以上になる彼氏がいます。 しかし、その彼氏にずっと別に好きな子がいることに気が付きました。 ずっと知らなかったわけではありません。薄々気付いていました。 でも彼はずーっと何も言ってこなかったし、こちらからあえて 聞くのも怖く、ずっと核心を避けて今まで付き合ってきました。 私は自分の気持ちを優先して彼が何も言わないことを良いことに 見て見ぬ振りを続けてきたんです。 そうしてきましたが、最近やはりその好きな人のコトを頻繁に思い出す ようになったのか、連絡が途絶えるようになりました。 久々に会ってもずっと上の空で何を考えているかわからず、 でもそれを見てこっちが落ち込んだりした姿を見せると彼はイライラし始め、 余計に雰囲気が悪くなっていってしまっています。 もう、終わりなのかな、と私は感じています。 でも彼は自分から行動する人ではありません。 告白したのも私からでした。 (これは私の推測でしかないのですが)多分彼は私から別れ話を持ち出すのを 待っているのではないかと思っています…。 でもそんなの卑怯だと思うんです。 私は、自分から彼の本音を聞き出していくんじゃなくて、彼自身から 自分で全てを話し、その上で別れを告げて貰いたいんです。 自分でもワガママだとは思っています。。 本音は、もっと彼と一緒にいたいし、これからも仲良くしていきたいんですが…。 今、このように彼から直接コンタクトを取ってくるのを待っている状態なのですが 本当にこれでいいのでしょうか…? それともハッキリこっちの気持ちを決断して自分からぶつかっていった方がいいのでしょうか? 長々とまとまりのない文章申し訳ありません。 もしよろしければどうか、アドバイスお願い致します。

  • 彼氏がいるのに気になる人

    大学生の者です。 彼氏がいるのに、気になる人ができてしまいました。 彼氏とは大学が違って、会える日には会い、メールはけっこうな頻度でやります。 その気になる人はサークルの先輩です。 先輩とはそこそこ話す程度です。 でも、見るだけで嬉しくなるし、もっと話したいとも思います。 私は元々異性と話すことは少ないので、単に異性慣れしていないだけだと思うのです。 だからかもしれませんが、本当に気になってしまいます。 彼氏のことを嫌いになったわけではありません。 どうしたらいいでしょうか・・・と、考える前に私は、いけないことをしてしまいました。 その先輩にたいして私が思っていることを、彼氏に言ってしまったのです。 すぐに電話で謝って、とりあえず安心させようと、先輩にたいしては一時しか思わなかったなどのことを言いました。 でも言ってすぐに安心するわけがなく、彼氏は気を落としたままでした。 「今はまだ気持ちの整理がついていない、別れたいとは思わない」と彼氏は言っていました。 本当に悪いことをしてしまったと思っています。 彼氏のことは本当に好きです。別れたくはありません。 傷つけてしまって、罪悪感でいっぱいです。 でも、先輩のことはまだ忘れられません。 彼氏とは、しばらく連絡をとらないほうが良いのでしょうか。 なんと声をかけてよいのやら、わからないのです・・・。 どうしたらよいのでしょうか。

  • 彼氏に好きな人が出来た

    彼氏と2年以上付き合っています。 最近彼氏が冷めて、他の女の子と遊んだりが多くて、 その子のことを好きになってしまったらしいです その子に告白されたらしいけど、断ってくれません もう彼が私のことを前みたいに愛してくれるようにはならないでしょうか どうしたら冷めた気持ちを取り戻せるでしょうか 性格の面で言われたことは直しました でも、その子のことが好きで、私が性格を直したとこでまた好きになってくれるとは思いません すきな人ができてしまったら、どうしても無駄なのかな? 経験者など居ましたら 回答お願いします

  • 好きな人に彼氏がいることがわかった

    好きだった人に彼氏がいることがわかって、メールで彼女に僕の気持ちを知った上で会ったり、電話したりできないと言われ、僕の望むようなことは何もできないと言われました。 しばらくメールもやめておくべきか、捨てないでとメールで言ってみようかとか考えてますが。 彼氏がいると思うと悔しいし、すぱっと諦めもつきません。 むこうは隠してたわけでも気をもたせていたわけでもないと言ってますが。

  • 彼氏にはもっと綺麗な人がいいのではと思ってしまう

    付き合って8か月ほど経つ彼氏がいます。同じ大学に通っています。 彼氏は男女ともに友達が多くて、LINEやツイッターでよく絡んでいます。 (「この○○ってやつ面白くて~」とツイッター画面などを見せてくれます) 友達が多いのは良いことだと思うし、そこは気にしていません。 ただ、彼氏の周りは明るくていわゆるイケイケ系?の子たちが多くいます。 (明るくてフレンドリーな方々で、何人か彼氏に連れられて会わせてもらいましたが、とても感じのいい人たちです!) 彼氏自身も容姿が整っている方で、内面も優しく、笑わせてくれる面白い人です。 対して私は髪も染めてないし、容姿も地味系で特出するものがありません。 私自身友達も多いし、よく遊んだり話したりしていて、大人しいというわけではないです。 例えると、彼氏の方は明るい容姿で、ハキハキ運動系が多い。私の方は落ち着いた感じで、文系。といったかんじです。 彼氏のことは本当に好きなので毎日のやりとりやデート中などは本当に楽しく過ごしています。ですが学校やSNSで彼氏が楽しそうに女の子の友達と話してるのを見たり、知ったりすると「やはりもっと明るくて綺麗な子の方がいいのでは…」とネガティブ思考になってしまいます。話している口調も私の前では優しげですが、女友達の前だと砕けた感じになっているのも… そういう思考にならないように自分の友達と遊んだり、趣味に集中を持っていったりしていますがどうしても… 同じような悩みを持つ方はどういった対応をしていますか?もしくは、どう対応したらいいでしょうか?お願いします。

  • 彼氏がいるのに好きな人が・・・

    こんにちわ。 私は29歳の女です。付き合って2年半になる彼氏がいますが、 最近会社の人を好きになってしまいました。 彼氏とは1ヶ月程別れてた時期があって、その頃に会社の人と出会ったので、 会社の人は私が彼氏と戻ったことを知りません。 会社の人には付き合おうと言われてて、最初のうちははぐらかしてたんですが、 ちゃんと付き合う気あるんか?とまた聞かれて、これ以上あやふやなままはだめだなと思ってます。 ただ、彼氏のことは好きだし、ほんとに安心するし、結婚も考えてくれてます。 別れたくないって気持ちがある反面、会社の人のことをもっと知りたいって思う気持ちもあります。 最初は、彼をキープしつつ、会社の人とも仲良くなれたらなって軽い気持ちでしたが、 会社の人も真剣だし、ちゃんと付き合いたいと言われました。えっちもしてしまいました。 ちゃんとはっきりしないとだめだと思うのですが、両方とも好きで、今の段階でどっちかなんて選べません。 ほんとうにどうしたらいいのでしょうか・・・

休職中の妊娠について
このQ&Aのポイント
  • 鬱病で休職している妊婦がつわりにより復職できずに休職延長の可能性について疑問がある
  • 休職は通常1年6ヶ月までであるが、鬱病で1年使った場合、出産までの期間に残り6ヶ月しか休職できないのか不安
  • 退職していると社会保険に入っていないために出産一時金が出ない可能性について心配
回答を見る