• ベストアンサー

英語の意味はわかるのに話せない人っている?

yomobaの回答

  • yomoba
  • ベストアンサー率21% (22/104)
回答No.3

#2さんに同じくそれは私です。 映画を字幕なしでみてもほぼ意味がわかりますが、 自分のいいたいことは、30~40%程度しか 表現できません。 オーマイガーです。

kame_sama
質問者

お礼

映画の字幕なしでもほぼOKなのに、 言いたいことは40%ぐらい。 なるほどお★ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 意味のわからない英語でも、耳に入る(聞き流したりする)のは効果がある……これって本当?

    英会話の勉強をしている者です。 ある人Aは、「英会話は意味がわからなくても、聞き流すことに効果がある。」と言いました。 そしてまたある人Bは、「話の意味がわからなきゃ、英会話を聞き流すなんて意味がない。」と言いました。 どっちの人の言うことが正しいのでしょうか? 意味を理解できない英語は、聞かない方がいいのか…… それとも、英語を聞く機会があるのなら、理解できなくても聞いた方がいいのか……。 (私の家ではCS放送が見れるので、ドラマなどで副音声の方を聞けば、いくらでも英語を聴く〈聞く〉ことができます。) もし意味がないのなら、どのようにすれば“聞く”ことで 英会話に慣れることができるのか、教えていただけると嬉しいです。 (説明が下手ですいません。) 回答待ってます――。

  • 「ヒト」の意味と英語

    (1) 生物や動物学の本では「人」や「人間」ではなく「ヒト」と書いてあることがありますが、どのような場合に「ヒト」と書くのでしょうか。 (2) 上記(1)の意味での「ヒト」は、英語では何と言うのでしょうか。

  • 人の役に立つと言う意味の英語

    今度ボランティアサークルをつくるにあたって 人の役に立つと言う意味の英語をつけようと思うのですが 見あたりません。なんていうのでしょうか?

  • リトリーブって英語でどういう意味ですか?

    リトリーブって英語でどういう意味ですか? どういうときに使う英単語ですか? アメリカ人は日常会話でリトリーブって言いますか?

  • 活きた英語って何を意味しますか?

    帰国子女の人とかがよく偉そうに「活きた英語」って言いますが、これはどういう意味でしょうか?

  • 仕事で全く英語を使わないのに英会話を習うことに意味はあるのか?

    仕事で全く英語を使わないのに英会話を習うことに意味はあるのか? 23の新入社員です。 私は仕事で英語を使う機会はないのですが、転職を考えていることと、色々な人と知り合いになってみたいという思いから、 少し英会話教室にでも行くことを考えています。 英会話学校に来る人たちは、やはり留学の準備だとか、仕事で外国人と話す機会があるとか、そういった方が多いのでしょうか? 「趣味で」とか、「もしかしたら転職するかも」といった人では浮いてしまいますか? また、転職活動をするとして、英会話学校に通っていることはアピールポイントというか話題に挙げられて評価の対象になるでしょうか? ご意見お願いします。

  • 空港で働く人の英語

    派遣社員として空港で働き始めました。 旅客ハンドリングという、一般的にグランドホステスといわれるような職種です。 もともと英語が苦手で英会話にまったく自信がないのですが、仕事上英語が必要で困っています。派遣先の会社では英語の研修等はなく、マニュアルもありません。先輩にたずねても「決まった言い方はないので、好きな言い方でいい」と言われました。英語が出来る人であればすんなりでてくるのでしょうが、英語が苦手な私にはそう簡単にはいきません。 文例等があればそれをそのまま暗記してしまいたいと思いますが、書店で探しても、英会話本では旅行客が使う英会話ばかりで、働く人が使う英会話の本は見当たりません。 そこで、空港で働く人のための英会話の本やサイトについてご存知であれば教えてください。

  • ガンダムに出てくる英語の意味

    ガンダムに出てくる英語の意味 たとえばハマーン・カーンの搭乗する機体、キュベレイは英語でQueen バリー← (女王やめろ)という単語に似ています。また、ガンダム0083でノイエジールというモビルアーマーがでてきますが、それが、コマンドス3の英語の会話の一部分にノイエジールという発音が出てきます。 以下のURL http://www.nicovideo.jp/watch/sm9643161 スナイパーとグリーンベレーが会話しているところの最初にニュウエジールというようなはつおんがでてきます。これはわたしの勘違いなのでしょうか?どうか、わかる方がいましたら、教えてください。

  • 英語をはなせる人お願いします

    中学や高校で習う英語の授業では英会話はできません。 実際に英語を話せるようになった人はどうやって習得しましたか?合理的な方法を教えてください。あとお金と時間がないので留学する以外でお願いします

  • 英会話教室に通う人はどのぐらい英語話せるレベル?

    テストとかを受けたわけではないので点数があるわけではないのですが、英語のニュースとかを読むのは大丈夫だと思いますが 話せるか、英語を聞けるかと言われると自信がない感じです でもよく考えたら英語ペラペラの時点で英会話教室に通う意味はないですし、そう思ったらそこまで会話得意な人ばかりではない感じでしょうか。 周りの生徒はみんなついていけてるのに自分だけ聞き取れない、話すときも「あー、あー…」みたいになると思うとちょっと嫌ですが…