• ベストアンサー

ちょっと恥ずかしい質問ですが

 どのぐらいの日本語語学力が必要ですか、ホストになるため。セックスしない、ビザの心配もない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betterfly
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.1

日本語能力試験の1~2級ぐらいの程度がないとダメでしょう? 接客のお仕事ですからね、お客様を喜ばせなければならないですし。。。 あと、とにかく日本語でうまく喋るのが大事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

ひつようない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホストになるには

    ホストになるにはどのぐらいの日本語語学力がひつようですか。ビザの心配がないが。。。

  • オーストラリアのビザについて

    今日本語教師アシスタントとして、オーストラリアに滞在しています。 日本語教師アシスタントのVISAは少し特殊で、416スペシャル・プログラム・ビザ(サブクラス416;Special Program Visa Sub Class 416)という、無給のボランティアの人のためでのビザなので、よく日本語教師というとワーホリと勘違いされますが、ワーホリではありません。 質問なのですが、私は一年契約だと思って一年の期間の416スペシャルプログラムビザを申請しました。 しかし色々あって、実際は9カ月契約だったことが判明しました。 でも私は一年間オーストラリアにいたいので、残り3カ月は語学学校に通う予定です。 もしそうなると、学生ビザを取り直す必要がありますか?? それともこの416スペシャルプログラムビザのままで語学学校に通うことができますか?? もしダメだとして、強行突破でこのビザで語学学校に通ったらとんでもないことになりますか?? ご存じの方、回答の方をお願い致します。

  • ビザ切り替えについての質問です。

    私は先日仕事をやめ、その後カナダのはとこの家に滞在しています。 渡航後はとこから「カナダの語学学校に通ってみて、気に入ったら留学しないか」という提案を受けました。はとこいわく、2,3か月の語学留学であれば特に申請をしなくてもパスポートだけで修学できるとのことでした。そうして語学学校に通い始めたのですが、次第にもう少しここに残って勉強して、来年大学を受験してみたいと思うようになり、日本の両親も賛成してくれています。ところが、ここで問題になったのが、私は学生ビザでここへ来たのではないということです。観光ビザが切れるまであと3か月半で、オンタリオ州の語学学校に引き続き通うということは、どうにかしてビザを切り替えなければならないと聞きました。また、インターネットで調べた所、カナダ国外のカナダ大使館でならば切り替えが可能ということですが、私の場合入国した時から修学許可証を持っているわけではないのでもしかするとできないかもしれないと心配です。 そこで質問です。 ・修学許可証なしで入国していても、観光ビザを学生ビザに切り替えることは可能ですか? ・修学するところがちゃんとした大学などでなく、語学学校でもできますか? ・語学学校の後に大学に進学したいと思っていますが、その際はどのような手続きが必要でしょうか。 お手数ですが、ご存知のかたがいらしたらぜひ教えてください。よろしくお願いします!

  • トルコ 学生ビザ

    アンカラに一ヶ月ほど滞在を考えています。 滞在先の確保、トルコ語一切わからないので、 語学学校に行こうと思います。 日本人は観光ビザで90日いれますが、 1ケ月でも、学生ビザは必要ですが? どうぞよきアドバイスをお願いいたします。

  • ノービザで韓国へ入国後、約半年間韓国で滞在する方法を教えて下さい。

    質問させてください。 現在私は他国にてワーキングホリデー中です。 ですが、実は帰りに韓国へ寄って帰ろうと考えていて、せっかくなら旅行と、語学学校へ通う、の両方を実現させたいな、と思っています。 調べたところ、行きたいと思っている語学学校は10月初旬からスタートするので、 計画としては、8月半ばに他国から韓国へ入国、それから語学学校の始まるまでの間は旅行や、語学学校への準備期間として、その後12月初めまで学校へ通い、年越しをしてから帰国できたらいいな、と考えています。 語学学校に通う期間は10週なので、学生ビザはいらないと耳にしましたが、私の場合、観光で入国することになるので、最大滞在90日を超えてしまうため、ビザの取得が必要と考えます。 ですが、語学学校で二学期以上の申し込み、振込みを済ませないと学生ビザが下りない、という記述をみかけました。 私は一学期間のみ語学学校へ通う予定なのですが、それだと学生ビザはおりないのでしょうか… どの日本語のサイトを見ても、当然ながら日本での手続きについてのみ記載されていて、現在外国にいる私がどのように手続きすればいいのかが分からず困っている状態です。 そこで質問ですが、 (1)韓国にビザなしで入国をした後に、一学期間しか学校に通わなくても現地で学生ビザを取ることは可能ですか?  もしくは、観光ビザの延長などは可能でしょうか? (2)もしくは、今現在いる他国にて、あらかじめ何らかのビザを取得する必要がありますか? (3)ビザなし入国の場合、観光目的であれば帰りのチケットは必要ないと聞いたのですが、他のビザで入国する場合、あらかじめ帰国便のチケットを用意しておく必要がありますでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • アメリカへ渡米する際の、ビザに関してお伺いします。

    アメリカへ渡米する際の、ビザに関してお伺いします。 アメリカでへ、J1ビザでau pair留学します。 au pairは、アメリカの国務省認定のチャイルドケアプログラムです。 au pairへ行くためには、あともう少し語学力が必要だと言われました。 そのため、J1ビザでau pairに行く前に、 F1ビザ6ヶ月間語学留学をするつもりです。 6か月の語学留学帰国後、4か月ほど日本でアメリカのホストファミリーとの マッチングを行い、ファミリーが決まった時点で、J1ビザを申請し渡米する流れとなります。 F1ビザでの語学留学を終えて、 帰国後4か月ほどで、J1ビザを取るというのは、 大使館へ申請に行ったとき、 却下されやすかったりしませんでしょうか? F1ビザで渡米していたがために、J1ビザが取れず au pairに行けなくなることがあるのであれば、 相談しながら他の方法を考えます。 ビザに詳しい方や、今までにF1で渡米し、帰国したあとすぐJ1を申請した方など いらっしゃいましたら、ご返答お願いたします。 この質問への回答のみ承ります。

  • <ドイツ> ワーホリビザから語学ビザへ切り替え

    ワーホリビザから語学学生ビザへ切り替えについて質問があります。 私は今、ドイツのハンブルクにワーキングホリデービザにて来ています。ワーキングホリデービザは10月25日までなのですが、引き続きドイツ語を勉強したいと思っています。  その為ワーホリビザから語学ビザへ変更したいと思い必要書類を持参の上、本日外国人局へいきました。 しかし、担当者がワーキングホリデービザから語学ビザへ切り替えが可能かわからないとのことで受付をしてもらうことができませんでした。上司に確認して可能か連絡をしてくれるとのことでした。 1)どなたかワーホリビザから語学ビザへ切り替えた方、また詳しい方切り替えが可能か教えていただけませんか? 2)また、初めに不可能と言われ、その後受け入れてもらえたかたはいらっしゃいますか?  3)法律で決められていると言われた場合、何か担当の人に言いましたか? 4)ドイツ語でワーホリビザから語学ビザへ切り替え可能という文章をご存知ですか? その場合、アドレスなど教えていただけると大変ありがたいです。 その他、ワーホリビザから語学ビザへ切り替えの際に注意事項等ありましたら教えて下さい。 語学ビザを受け取るのに何日待たなければいけないのかわからないので、手続きに行ける日が限られています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アメリカへの観光ビザを取得したいです

    私は8年前にアメリカのロサンゼルスに語学留学として大学ではなく、語学学校に通っていました。 約8か月後に日本へ一時帰国をしようとした際にパスポートを紛失してしまい、アメリカの日本大使館にて新しいパスポートを作り、帰国。もちろん紛失したパスポートに学生ビザが付いていたのでそれもなくなってしまい、再度学生ビザの取り直しとなりました。約4か月後にやっと学生ビザを取得することができ、再びロサンゼルスへ行ったのですが、なぜかうつ病に近いような状態になってしまい、一度も語学学校へ行くことなく、約1カ月で帰国。そして先日、グアムへ社員旅行で行った際、イミグレーションで止められ5時間半。語学学校を終了していないことで問題があり、次にアメリカに入る際には、観光ビザが必要と言われました。そして、東京にあるアメリカ大使館に行き、面接を行ったのですが、今ここに書いた話をしましたら、瞬殺でビザは出せないと言われ、困っています。面接をした方はアメリカ人で、日本語も少しは話せます。但し、理由は教えてもらえません。私は今後一生アメリカには行けないのでしょうか。確かに語学学校を卒業せずに日本に帰国したことは悪いことだとは思いますが、犯罪を犯したわけではなく、8年経った今も、アメリカには行けない状況はたいへんつらいです。 どなたか観光ビザを取る方法について何か知恵をお貸しいただけたらと思います。 長文で失礼しました。 宜しくお願い致します。

  • 日本に学生ビザで来る際の条件

    こんにちは 私のオランダ人の友人が日本に来て、日本の大学で勉強したいといっています。 そこで質問です。 日本の学生ビザを取る際の条件というのはどういったものになるのでしょうか? 彼は、あまり日本語ができないので、語学学校から通うといっています。

  • ビザを取得できる日本語学校

    職業が家事手伝いの外国の友人が、日本への語学留学を希望しています。studentビザを取得できる日本語学校を探しているのですが、どうやって探せばいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Windows10で設定画面からネットワークとインターネットを選択してもwifiが表示されません。
  • アダプターのオプションを変更すると、有効になっているwifiのアイコンが表示されます。
  • 過去にはwifiを利用できたが、現在は表示されない状況です。再表示方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう