• ベストアンサー

主人の誕生日を祝う姑。

結婚して4年になります。毎年主人の誕生日にはお姑さんが、手作りの赤飯と煮物を作ってくださり、とりにくるよう連絡がきます。主人は子供の頃から今まで(今年36歳)毎年お姑さんに作ってもらい誕生日を祝ってもらい、それが結婚した現在でも続いている状況です。 私の考えとしては、結婚したら自分の家庭は自分たちで築きたいので、記念日や誕生日は2人だけで祝いたいのです。主人にも私が思っていることを伝えましたが「頼んでもいないのに、作るんだよ」とのこと。 こればっかりは家族の習慣の違いで、嫁の私が割り込んだ事なので私の方が合わせる必要があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

こんにちは。40代既婚女性です。 「結婚したら自分たちの家庭は自分たちで築きたい。」 わかります。 その考えは間違っていません。 でも、それと 夫の母親が息子の誕生日に 赤飯を炊いて祝うのは別です。 何故夫の親が我が子の誕生日を祝うことが、 自分たちの家庭を築いていないということになるのでしょうか? 私も、あなた様もそうですが 旦那様だって 木の股から、キャベツ畑から まろび出たものではありません。 母親が命がけではぐくみ、 命がけで産みの苦しみの中 生まれてくる赤ん坊だって苦しみながら 生まれてきたものです。 誕生日は生まれた当人が主役で、祝ってもらい チヤホヤされる日でるだけではないのです。 産んでもらった母親に感謝する日です。 当人だけの記念日ではないのです。 産んだ母親にとっても忘れられない、強烈な記念日なのです。 その子の母親になった日ですからね。 ですから、本当は 旦那さんが実家に馳せ参じて 「産んでいただいてありがとうございます。 おかげさまで今年も無事に1年過ごせました。」とお礼のあいさつをしてもいいぐらいです。 私は毎年誕生日には、母親に電話して 無事にこの日を迎えたお礼を言います。 「産んでくれてありがとう。」 あと何度この言葉を親に言うことが出来るでしょうかね。 親が亡くなったら、もっと言っておけばよかったと思うのでしょう。 もちろん夫にも、誕生日には母親に電話しろ、顔を出せとすすめます。 赤飯でも炊いたと言われた日には、 ありがたく駆けつけますよ。 親はしてやりたくても、 いつまでもそんなことはできないのです。(老化) それを「自分たちだけで祝いたい」だの 「家庭を築くとは・・。」など 大上段から構えすぎ。 365日のたった一日、夫の親を喜ばせ、 赤飯をとりに行くだけで、 あなた方夫婦の絆って崩れていくのですか? それほど弱いあなた方夫婦なんですか? 他の方も言っている様に、あなたが夫婦だけで他でお祝いしたらいいのです。 前日に外食するとか、 ご馳走作るとか、プレゼント選びに何週間も前から 2人であちこち見て回るとか。 絶対に当日に2人きりで、 電話も出ず、誰とも会わずにお祝いしたいということ? もし当日一日出かけるイベントを組んだら、 毎年作ってくれる義母さんに、 その日は留守だから前日や翌日に取りに行きたいと言えばいいのです。(旦那様が) また、家に親がアポナシで当日朝から来るとかでないのなら、 たった一日ぐらい旦那様を親に「貸してあげる」ぐらいの気持ちにはなりませんか? あなた様ご自身の誕生日だって、 あなた様のお考えなら、あなた様の親御さんはシャットアウトなんですよね? その日、親御さんがどんなお気持ちか考えて下さい。 また、あなた様はたぶん 義母さんがお赤飯と煮物という「食べ物」をお祝いで用意しているのが 気に入らないのではないかと思います。 旦那様にしてみたらおふくろの味。 同じ料理担当の妻としては、姑が料理をくれると 「こんなもの、あなたにはとても作れないでしょう!」と 挑戦状を叩きつけられている気持ちになるのでしょう。 あなた様はあなた様にできる、オリジナルのお祝いをしましょう。 お赤飯と煮物で、一つ献立が助かったと思ってください。 あなた様は姑さんが作れないようなものを作ればいい。 手作りケーキでも、鳥の丸焼きでも。 それが今後新しい家族を迎えようとしている、 あなた様のご家庭での 2人で作ったスタイルになっていくのです。 私はお正月、夫実家のスタイルの雑煮を作ります。 (作り方を聞いた。) もちろん、夫実家でも義母手作りの雑煮を食べます。 しかし、私の実家スタイルの雑煮も別の日に作ります。 例えば、元旦に夫実家スタイル。 二日の昼間は、夫実家で義母の雑煮。 三日の晩は私の実家スタイル雑煮。 夫実家ではお屠蘇をしません。 でも、私は自分の実家スタイルで、お屠蘇を用意します。 このようにミックスして実行し 手間やかける予算などを考えていっているうちに、 いい落としどころが見つかり、二人の新スタイルになるのです。 結婚一年目あたりなら、あなた様の悩みもわかりますが、 もう4年目でしょう。 普段から旦那様のご実家の干渉が激しく、 4年経っても夫婦の絆が築かれていないという実感が あなた様ご自身にあるのかもしれませんね。 日頃の義母さんとの関係にもよりますね。 でも誕生日は、夫婦というより 親子の絆の日ですから、 私は義母に遠慮しますね。 一歩譲ります。 イチャイチャは他の日にいくらでもしてますので。

mahalo2012
質問者

お礼

ご丁寧に長文の回答ありがとうございます。具体的な先輩からのご意見とても参考になります。 誕生日は「産んでくれてありがとう」と親に感謝する日でもあるという言葉に勉強させられました。 現在妊娠中で、まだ出産未経験な私の頭からは正直そのような考えがありませんでした。色々と経験していく中で親への感謝が増えていくのでしょうね。 私の実家のお祝いのスタイルはパートナーや家族がいる場合はそれぞれといった感じで、お祝いの言葉をもらえれば良い方といったドライな感じです。 >義母さんがお赤飯と煮物という「食べ物」をお祝いで用意しているのが 気に入らないのではないかと思います。 正直そうですね。外食とは違い手作りの料理っていうのが自分の中で気に入らないんだと思います。 というのも結婚当初あまり料理が得意ではなく、私の料理を目の前に主人が食べながら「お母さんの○○料理食べたいな」と言われたときがありトラウマになっている部分があり、味付けの好みも極端に言うと主人の実家は甘い味付けで、私の味付けはしょっぱめな味付けで違うので余計かもしれません。 >あなた様はあなた様にできる、オリジナルのお祝いをしましょう。 お赤飯と煮物で、一つ献立が助かったと思ってください。 あなた様は姑さんが作れないようなものを作ればいい。 手作りケーキでも、鳥の丸焼きでも。 それが今後新しい家族を迎えようとしている、 あなた様のご家庭での 2人で作ったスタイルになっていくのです。 そうですね。その様に2人で作ったスタイルになれるように私も精進していこうと思います。 仰る通り、主人の実家の干渉が(自分の実家のドライな感じに比べると)激しいのもありますが、結婚当初から色々な問題も重なっていた為、4年経った現在ですら正直夫婦の絆が築かれていないという実感があります、、、。 私が回答者様の様なお嫁さんになるには、かなり時間がかかりそうですが、普段の行いのお話を聞いて尊敬致しました。目指して頑張ろうと思います。 意見を頂き色々と考えさせられ、自分の中でカウンセリングを受けたように整理がついた様におもいます。ありがとうございます。感謝いたします。

その他の回答 (11)

noname#159051
noname#159051
回答No.12

わたしは何となくですが、 質問者様の気持ちがわかるような気がするんですよね。 理屈じゃなくて、嫌だと感じてしまうような。 わたしは結婚して夫の実家の近くに住んでいますが、 新居に入居してはじめて夫と近所のスーパーに食材を買いに行こうとしたら、 頼んでもいないのに姑がついてきたんです。 そしてお金も出してくれました。(断ったんですが) 「結婚したのにどうしてお義母さんがついてくるの? お金なんか出してくれなくていいのに」って思いました。 ひとに話したら「そのくらい別にいいじゃない」って言われるようなことです。 お金を出してくれて感謝こそすれ、嫌がるのはおかしいと思われるでしょう。 でも嫌だったんですよねぇ・・。 質問者様も「結婚したのに、どうしていつまでも親が出てくるの」って 感じたじゃないでしょうか。たぶん。 結婚してはじめてふたりでスーパーに行ったり、 誕生日を親抜きでふたりで過ごしたり・・ なんでもないことを楽しみにしていただけ。 子供っぽい夢だったのかもしれませんね。

mahalo2012
質問者

お礼

私も回答者様と同じような考えのところがあります。 一般的にはこの様な考えは大人げないんですね。 勉強になりました。

  • aayj
  • ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.11

既婚女性、義両親と同居している者です。 あの・・・ 母親が息子の誕生日を祝うことにそんな風に思うって どうなんですか? ご主人の誕生日に姑さんが息子と二人で過ごしたいとか 言うなら「え?」と思いますが。 正直、そう思っていることをご主人に伝えることすら どうなの?と思います。 家族の習慣の違いでもないし嫁が割り込むとか合わせるとか 違うんじゃないですか。 >結婚したら自分の家庭は自分たちで築きたいので お気持ちはごもっともですが 何かの記念日と誕生日は別として考えた方が良いですよ。 家庭を築くことと誕生日を母親が祝うことは別、です。

mahalo2012
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#168543
noname#168543
回答No.10

うちの母は 今だに 私の孫にまで 赤飯炊いてますよ。 兄にも あげてたみたいですが 最近はないみたいです。 うちの息子なら いらない 面倒だ!と言われそうですが (取りにくるのも 赤飯も嫌いかな) ケーキを焼くので 近くにいたら あげるかな。。 お祝いを 家族でしていたなんて 素敵じゃありませんか! うちも 皆集まってしてますよ。 赤飯や煮物 ご主人に あれこれ言う妻って 信じられません。 お母さんだって 今まで通り 赤飯炊いて いいじゃないですか。。 ご主人も 奥さんの手前 勝手に作るんだみたいに言わなくては いけなくなる…可愛そうです。 二人で祝えばいいじゃあないですか? 赤飯とは 別事だと思います。 息子ではなく 子供・を取り上げてしまうような行為は 情けないです。 割り込んでくる訳でもなく お祝いの気持ちなんでしょうから。。 貴方に子供が生まれ 実家のお母さんが 赤飯持たせた それと なんら変わりないと思います。 ご主人が いらないと言えよ ってなれば どうでしょうか。。 夫婦間で どうってこと ない問題かなぁと 思いました。

mahalo2012
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.9

あなたが産む子が男のだったとして、嫁からこんな風に思われるたらどうです? 母ってせつないですね。。。 私も実母と祖母の嫁姑の確執を間近で見て育ったので、同居は避けたいと思うたいした嫁じゃありませんが、さすがにこんな風には思いませんけど・・・ お赤飯と煮物・・・・作ってくださるものは喜んで取りに行きますよ。 私が作るよりよっぽどおいしいし・・・

mahalo2012
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • chandinko
  • ベストアンサー率14% (15/104)
回答No.8

赤飯と煮物を作って「取りに来るように」って事は、姑さんの家に、あなた達が行って、みんな一緒に祝うって 訳じゃないなら、別に問題無いじゃないですか。 あなたの家では、あなたのオリジナルのお祝いをしたらいいんじゃないの? そこに、赤飯と煮物を添える。 赤飯と煮物を添えるのが嫌なのかな~ お母さんの息子に対する思い遣りだと思うけどな。 旦那さんは、あなたの手前「頼んでもいないのに、作るんだよ」と言ってるけど、本音は 小さい時から食べてたものだから、食べたいんじゃないの? そりゃあ、赤飯と煮物って、なんかダサい感じもするけど、それ、精一杯の母親の愛情だよ。 それすら拒否したら冷たすぎると思う。 同席じゃなく、取りに行くだけなら、あなたの料理に添えたらいいし、レストランで祝うなら、次の日も 食べられるしネ。 そのお母さんが亡くなった時、彼にとったら「おふくろの味」になるんですよ。 「こればっかりは家族の習慣の違いで、嫁の私が割り込んだ事なので私の方が合わせる必要があるのでしょうか? 」 こんな大げさに考えること無いですよ。 メイン料理 + お母さんの赤飯 それだけです。

mahalo2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。妊娠中で情緒不安定なところがあり、仰る通り大げさに考えてしまっていたと思います。

回答No.7

私も、内容は違いますが同じようなことがあります。 まず、貴女の家族の生活習慣と旦那の生活習慣は違うと思います。 細かいですが、料理の味付けや起床・就寝時間・宗教の違いなど何かにつけて違うと思います。 私の実家では、特に記念日に祝うとかこれをするとかはない家族でした。 誕生日、クリスマスにケーキくらいは買ってたような気がします。そんな程度でした 嫁と結婚して、記念日には何かプレゼントを渡す習慣があるみたいで、 結婚してからは身内に関係する記念日(母の日、父の日、家族の誕生日、結婚記念日等々)にはプレゼントを 渡すようになりました。結婚して最初の私の誕生日に嫁の父から水彩の絵はがきが送られてきました。 でも、嬉しかったですよ それ以来、30年近くハガキは頂いております 貴女も、もう少し心を広く持ってはどうでしょうか? お互い、違う環境で違う生活習慣を送ってきた二人が一緒になるのですから当然、違いはありますよ 別に、お母さんも悪いことをしているのではないし一緒に喜んであげたらどうでしょうか? 貴女の旦那さんも貴女の生活習慣の違いはあると思いますが文句を言ってますか? ある程度は夫婦生活には我慢も必要だと思います。 私から見れば、この件に関しては優しいお母さんに見えますよ それと、文面できになったところがありました、それは、煮物です。 もしかしたら、煮物の味付けが貴女と違うのかなと、 生まれてから母親の料理で育ちますからその味が忘れられないのかな? 私も実家と嫁の味付けは違います。どちらも美味しいのですが長年食べ続けてた母の味付けは何時食べても美味しく感じます。 その事を旦那さんはお母さんに言ったのでしょうね それで1年に一回くらいは母の味をと思ったような気がします。 貴女は貴女の実家の味を旦那さんに食べさせているので貴女にとっては実家の味を食べているのと同じですから気にならないでしょうね 年に一度だけでもお母さんの味を楽しみにしているのはお母さんではなく旦那さんかな?

mahalo2012
質問者

お礼

仰る通り、それぞれの家庭によって生活習慣から何から違いがありますよね。 私も視野がせまくなっていたと反省しました。回答分を参考に心を広くもてるように考えを改めていこうと思います。ありがとうございます。

  • doonacho
  • ベストアンサー率14% (31/214)
回答No.5

>結婚したら自分の家庭は自分たちで築きたいので 分かりますが、「嫁」に行ったので「家」に入ったようなものですよね。 家族ですからしょうがないと思います。 おそらく、取りに来い→行くとなんだかんだで遅くまでいる→その日は二人でゆっくりできないってなるのでしょか。 一年に一回のことですし、義母様と仲良くなるチャンスなのでは? そのぶん自分の誕生日や、結婚記念日でご主人に時間を作って貰っては? 364日はお二人で過ごし、1日はご実家で。 364日もありますよ~たっぷりあるじゃないですか^^

mahalo2012
質問者

お礼

仰る通りですね。嫁=家に入ったようなものですね。 折角作って下さって、もらってすぐに帰るのは失礼だと思い結局その日長居になりますが、年に一度の事ですもんね。逆に、年に一度の事なのに、、、と悲観的に考えてしまっていました。 お陰様で前向きに考える事が出来ました。きっかけを作って下さってありがとうございます。

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.4

No.3さんと同じように思いました。 自宅に赤飯持って押し掛け、さぁ、○○の誕生日を祝いましょう!ってわけじゃないんでしょう? 誕生日は夫婦で祝いたい…義母さんは当日ずっと一緒にいるんですか? 出かける先にもついて来るんですか? それなら貴女の不快感も分かるけど、単に赤飯とかを作られるってだけなら『そのくらい、なんでダメなん?』って思います。 赤飯や煮物は翌日に回して外食したらいいし、旅行したいなら事前に『旅行予定なので赤飯を取りに伺えません』って言えば、義母さんは作らないかもだし、日を改めて作っちゃうかもだし。 私と結婚して私の主人なの。いつまでも息子息子で子離れしてない、もう嫌になる!ってことですかね? 家族だけで…分かりますけど、義母さんは母親ですからね。 貴女に子供が生まれたら『家族だけで』と思っても、初節句やら記念日は義母さんが絡みます。 もちろんクリスマスとかプレゼントを用意するでしょう。 息子であるご主人には止めろ、孫にはしてくれ…は勝手すぎるし。 貴女が割り込んだとか、習慣がとか難しく考えず、誕生日の赤飯くらい気持ちよく受け取ってあげたらいいのに。

mahalo2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。仰る通り難しく考えすぎていた所があります。私も事前に言うなどの配慮がかけているのに、自分の意見だけ押し付けたなと反省しました。気付かせてくださりありがとうございます。

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.3

逆にお尋ねしたいのですが、 「作ったから食べに来い」ではなくて 「作ったから取りに来い」ですよね? それは、 > 記念日や誕生日は2人だけで祝いたい に何か支障になるのでしょうか? 私見で申し訳ありませんが、 我が子が幾つになっても、 誕生日を祝いたいと思うのは ごくごく自然な親心です。 合わせる合わせないではなく、 単純に好意として受け止めたらいかがでしょうか。 想像に留まりますが、お姑さんの心理は 「本当は一緒にお祝いしたいが、  息子夫婦の邪魔になってはいけない。  同席するわけにはいかないが、  せめてもの祝いの気持ちとして、  赤飯くらいは炊かせてもらおう。」 なんだと思います。 そう言う意味では、お姑さんが合わせてくれているのだと 第三者である私は思ってしまいます。 それでも > 記念日や誕生日は2人だけで祝いたい のに邪魔だ、と仰るのならば、 ご主人にではなく、お姑さん本人に 直接伝えるべきだと思いますよ。 ご主人にとっては実の母親さんなのでしょうから、 ご主人からではやんわりとしか伝わりません。 「すいませんが、二人だけで祝いますので、  赤飯など無用です。」 とガツンと言わないと、 今後も作り続けられてしまいます。 せっかくのお姑さんの好意を全否定し、 全てを無に帰す結果になってしまいますが、 しょうがないですよね。 あなた方夫婦は > 記念日や誕生日は2人だけで祝いたい わけですから。 と、厳しいことを言ってしまいました。 大変、失礼致しました。

mahalo2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。現在妊娠中で情緒不安定になってしまっている所があり自分だけの考えの範囲内で悲観的に捉えていたところがありました。具体的に例にだして意見してくださったおかげで考え方の幅が広がりました。感謝いたします★ 

回答No.2

二度祝う・・ あなたは別に祝うと言う事です。 私などは・・結婚以来・・妻から祝って貰った記憶などないです。 妻の誕生日を忘れたときに・・仕返しがありましたが・・ あなたも、お姑さんが・・と言うので気になるのでしょうが・・ 本当に二人だったならどうしているかは定かではない・・のでは。 人の気持ちなどその程度のものでしょう。 二度祝うか、気にしない・・どちらも在りです。

mahalo2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 二度祝うという提案ありがとうございます。 仰る通り、確かに2人だけで祝うとなるとどのような予定で過ごすかは定かではないですが、 私としては、結婚して子供ができるまでの間位は2人だけの時間を大事にしたかったんです。

関連するQ&A

  • 姑と主人・・・・

     今年 7月に私の母は永眠いたしました・・・ 母の仏壇がリビングにあります・・・   ですが・・・主人は一度もお線香一本 今だにあげてくれていません・・・・ 私には 父がおりません・・・ 姑は歳だからと言って 母の葬儀にも来ず   お線香をあげに来る気もないようです・・・ 主人の実家と私共の住まいは  車で1時間ほど離れております 夕べ・・・主人が 今日・・  東京の母のところに行くと急に言い出したので どうしてか・・・と聞きましたら・・ 「久しぶりに お赤飯をたいたので   取りに来なさい」 と言われたそうです・・・・ 私はあ然に取られました・・・ 主人に・・・ 「母が亡くなって 間もない・・・   喪もあけていないのに  赤飯ってどういうこと・・・・?」 と聞いたら・・・ 「あ~~お袋・・・お前のおかあさんが    亡くなったことわすれてるんじゃないの?」 と言うので・・・・ 「要するに・・・私の母が亡くなったことなんて   眼中にないのね・・・     それにしても・・・   お赤飯だなんて・・・・無神経にもほどがある」 と言って・・・・私・・・切れてしまいました・・・ それを聞いていた 23歳の次男が  「僕・・お赤飯なんて もらってきたって    食べる気ないよ・・・     普通の神経していたら食べられるわけないじゃん」 と言い 夕飯後・・・自分の部屋に戻っていきました・・・ その後・・・主人は・・・ 「赤飯ぐらい食べたっていいじゃないか…    次男のあの言いぐさはなんだ・・・   お前の育て方が悪い」 と私が怒られました・・・ ちなみに・・・・長男は父親との確執があり・・・  うちを出て自活しています・・・ 中学時代から 父親と口を利かない時間が   10年以上続いていたので しかたないと 私は思っています・・・ 主人は一人っ子の典型的なマザコンです・・・ 私どもは結婚29年・・・  今まで 姑に 母の日にはプレゼント・・・ お中元・お歳暮はかかしたことはなく・・・  正月にはお年玉を渡してきました・・・ 私なりに 姑には気遣ってきたつもりですが・・・ 今回・・・お赤飯とは・・・・  あまりの無神経さ・・・・ また・・・主人が・・息子より私より  母親を大事に思う態度に辟易しています・・・ この主人親子にどう立ち向かっていったらいいでしょうか・・・ どうか・・・御助言をお願いいたします・・  

  • ご主人はお誕生日を祝ってくれますか?

    次の日曜日、私は27歳になります。 結婚して丸4年、子供が2人います。 年上の旦那に、普段不満は何一つないのですが、”記念日”というものに無頓着で少し悲しくなることがあります。 結婚記念日に毎年ひとつずつ増やしていっているものを、記念日当日には子供の予防接種などの用事が重なり買いに行けなくて、「次の日曜日に行こう」と話していたのに、自宅の花壇作りに目覚めたことでそのことを忘れてしまったようです。 結婚と同時に我が家を購入してから、庭は手つかずだったのでいつかはやりたいと思っていたものを、今やっと手について、仕事が休みの日にちょこちょこ花壇作りをしたりして、完成に向けてやる気満々です。 このこと自体に不満はないのです。私も広いだけの庭にお花を植えたかったし、道路に面したリビングの窓の前に木を植えて目隠ししたいのも納得です。 花壇作りは旦那のお父さんがそういったことに慣れている為、休みの日に家に来てもらって進めてきました。旦那のお母さんも一緒に来て孫たちと遊んだりして帰ります。 旦那「次の日曜日には木を買ってきて植えて、完成したらみんなで外で焼肉をしよう^^」 …次の日曜日って、私の誕生日ですよね…? もう記念日のことも、誕生日も、絶対忘れてると思うのです。そもそも今まで「誕生日プレゼント何がほしい?」なんて聞かれたこともありませんし、実際もらったことなど…付き合っている頃に数えるほど。 話が長くなってしまいましたが、既婚者の皆様はご自分の誕生日はどう過ごしておられるでしょう?ご主人はちゃんと覚えていてくれますか?それとも男の人ってこんなものでしょうか。 プレゼントはどうしているかなど、愚痴もおノロケ話もお聞きしたいです^^ 私の場合はどうやら、自宅で旦那両親とBBQ(しかも名目が”花壇完成祝い”)になりそうです… 旦那両親のことは嫌いではありませんが、誕生日だと忘れられたままで準備と片づけを自分でする自宅BBQ…なんか切ない…ような気がしています…。 子供の誕生日だけは絶対忘れないし、ケーキもプレゼントもちゃんと買いに行くんですけど。。私のことはどうでもいいのかー…と少しだけ…(--;)

  • 姑の誕生日プレゼント

    姑の誕生日の時は プレゼントを渡しますか? 前は渡していましたが、 いいよと言われたので‥、今回おめでとうメールは送りましたが プレゼント渡した方がいいでしょうか。 皆さんはどうしてますか? 姑は主人の誕生日を一度もやったことが無いようです。 イベントは興味ないみたいで‥ お言葉に甘えていいのでしょうか‥ 迷います 主人は別にいいと言いますが‥

  • もうすぐ姑の誕生日…

    主婦新人です。姑の誕生日について教えてください。 お誕生日プレゼントはあげるべきですか? めんどくさいしお金も時間も勿体無いので何もしたくはないのですが、非常識とは思われたくないです。 皆様はどうしてるのか教えてください。 ちなみに旦那は、自分のときにプレゼント貰っているからプレゼントするそうです。このプレゼント交換もこれで最後にしようと言うつもりだから、私は何もしなくていいと言ってます。 ↓質問に関係あるのか愚痴なのかわからない余談ですが… 半年前の義姉の誕生日プレゼントを、義母からは今だに催促されています。(半年前はまだ結婚してませんし、義姉には会ったことすらありませんでした) そんな義母ですから、自分の誕生日プレゼント無いとうるさいのかな…(ーー;) 姑への嫌悪感を捨てきれずに愚痴っぽい文章になり、失礼しました。 よければ教えてください。

  • 嫁の記念日、誕生日プレゼントやその日にすることは何がいいでしょうか?

    嫁の記念日、誕生日プレゼントやその日にすることは何がいいでしょうか? 昨年結婚しましたが、記念日にとっても喜んでもらえる何かがしたいものですが、いい案がありません。自分31歳 嫁31歳 11月出産予定  7月7日結婚記念日 8月29日誕生日をひかえています 花束? ケーキにろうそく? ゆびわ?  喜ばれるいいアイデアやプレゼントがあったら教えてください。

  • お姑さんに・・・

    もうすぐ 私のお姑さんが誕生日を迎えます。結婚して初めての誕生日(記念日)なので どのような物を送ったらいいのか、何をしていいのかがわからなくて困ってます。 こういう事こそ頼りになるはずの私の旦那様は「そんなん気持ち気持ち。自分がしたいようにしたら?」 とハッキリしません・・・。 皆さんはお姑さんの誕生日には何をしてあげているのでしょうか? ちなみに私達夫婦とは同居はしていませんが、顔はほぼ毎日合わす間柄です。

  • 母親の誕生日

    もうすぐ母親の50歳の誕生日で、最近ずっとプレゼントのことを考えているんですけど、なかなかいいものが思いつきません…。毎年誕生日には家事を手伝ったり、手作りのケーキを作ったりしてお祝いをしているんですが、今年はそれだけでなく、ちょうど50歳になるし、何か記念に残るようなものをあげたいと思っています。予算は5000円くらいなんですが、何かオススメのものがあれば教えてください!!

  • 主人への誕生日プレゼントを考えています。(誕生日と結婚記念日が一緒です)

    こんばんわ(^^)いつもお世話になっています☆ まだ少し先のことですが、9月に主人の誕生日があります。主人とは賊に言うキャバクラで会い、知り合って半年足らずで入籍しました。 主人は今までいい恋愛をしてきていないそうで、(歴代彼女がお店の子だったので、騙されたり、使われたり…)そういう事を聞いていたので、誕生日にビックな事をしたい!と思い、誕生日に自分をプレゼントしました(笑) ちょうど30歳の誕生日だったので、記念に残る日となりましたが、問題は今年なのです(^^;)去年、入籍した日に誕生日プレゼントとしてお財布をあげました。 主人は運送&配達関係の仕事なので、アクセサリーはしません。唯一、昔自分で買ったプラチナのチェーンのようなネックレスと、結婚指輪のみ…という感じです。 ファッションにはあまり興味のない人なので、服も安いのでいい!ってタイプなので、洋服ではない気が…。 時計もお兄さんからもらった時計を大事に使っていて重宝してるようなので、時計でもないかな…と。。。 やはり女性から言えば、常に使ってくれるようなものがいいと思います☆ でもアクセサリーや服でもない…。財布時計も持ってる。。。となると難しいですね(θ_θ)香水とも考えたのですが、クリスマスにあげた香水がまだまだ余ってて(笑) 今年で結婚1年なので、主人の誕生日は私達の記念日でもあるのですが、「記念日」としてお祝いをしてしまうと主人も私に気を使う(プレゼントなどで)と思いますし、あくまでも主人の「誕生日」なので、これから先なぁなぁにならないように、「主人の誕生日」としてお祝いしたいのです。 ですから、形に残るものがいいなぁ…と思っています。 いろいろ書いてしまって申し訳ありませんが、女性・男性の立場からいろいろ参考にさせていただきたいと思いますv(^▽^)v

  • お姑さんへの誕生日プレゼント

    明日お姑さんのお誕生日です。毎年花やらケーキやら持って行っていたのですが、今風邪引き中とのこと。(旦那に聞きました)まだしんどそうだし旦那は行かないほうがいいよと言います。でも誕生日だしメールか電話でもしようと思うのですがどちらがよいでしょうか?あとプレゼントだったらともかく花を後日持って行くのは不自然でしょうか?どうするのがベストか悩んでいます。。。

  • 結婚した息子の誕生日を祝うことについて。

    結婚した息子の誕生日を祝う事についてですが、 どうなんでしょうか? 嫁ぎ先では家族で誕生日を祝うような事はやりません。 もちろん結婚する前、実家にいる時はささやかながら 祝ってもらってました。 結婚してからは、2人だけで結婚記念日を祝うだけで、 各々家族の誕生日にはまとめて外食をするくらい。 みんなそんな感じかな?と思っていました。 結婚した友達から、姑が成人した息子の誕生日にケーキを 毎年持ってきているという話しを聞きました。 そこで! 質問1. 同居や別居していても息子の誕生日には姑が祝いに     来るのは普通なんでしょうか? 質問2. 結婚している方でいつまで親に誕生日を祝って     もらいましたか? 私は質問1は普通でないように思えます。どうも気持ち悪い。 質問2は上で記していますように、実家にいる時(18歳まで) でした。 みなさんはいがかでしょうか?宜しくお願いします。