• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不動産屋と銀行の中古物件の査定額について)

不動産屋と銀行の中古物件の査定額について

mimicannの回答

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.6

建築兼大家業しています。 中古不動産の売買もしています。 >>土地の価格は、業者流通価格が坪7万程度、 >>土地68坪、築13年目の積水ハウスですが、不動産屋の販売価格は約3,600万円前後でした。 土地は500万程度ですね。 建物3,100万円ですか... 建坪はどれくらいか知りませんが、普通の人は新築建てたほうが良いと思ったりしませんか? 普通ちょっと高くても、中古より新築のほうが良いですよね。 >>売り主は、建築総額から減価償却したら、4,180万円 売主の都合であり、貴方には関係ないことです。 >>約1千万近い金額の差は、どのように理解すればよいのでしょうか? 基本、不動産屋の売り手の値段が高いです。 積水ハウスは『ツーバイフォー』なので間取りの変更などの増改築が難しいです。一般の在来工法だと業者も買いやすいですが... 私はそんなに買い手はいないと思うので、気をせかさずゆっくり考えて良いと思います。

berutaro
質問者

お礼

ご丁寧にアドバイスいただき、ありがとうございました。 積水ハウスの『ツーバイフォー』は増改築が難しい。ネットなどで これについて書き込みがあるのを読んだことがありますが、 専門家の方がおっしゃるのですから、やはり難しい事なのだと驚きました。 「売り主の都合であり、買い手には関係ない」 おっしゃる通りだと思っております。 隣家との専門家を介せず、ある種の情に流される部分もあり 話を進めたところがありますが、このようにさまざまの方から 助言をいただくと、やはり拙速に事を進めることは得策では ないと、二の足を踏んでおります。 アドバイスいただきました通り、もう少し時間をかけて (売り主様は、急いていらっしゃるけど) 答えをだしたいと思いはじめました。 どうもありがとうございました 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 不動産の買取査定額について

    戸建てを不動産業者に売却予定です。 いろいろなところに査定をお願いしているのですが、金額が結構開きます。 こちらの買取希望額は2800万円です。 ある会社は2300万。 またある会社は2500万。 そして明日、内見にくる業者は2500~2800万。 ということでした。 こんなに会社によって開きがあるのはなぜなのでしょうか? 高く査定だしてくれる会社が怪しいのでは・・・・なんて考えてしまいました。 2500~2800万と机上で査定額がでたということは、内見のどんな違いで300万も差がでるのでしょうか? この業者、すでにうちの外回りは確認済みだそうです。 あとは内見だけなのですが・・・ うちは築二年なので、リフォームの必要もほぼないと思うので・・・ その金額の差が気になります・・・。

  • ローン査定

    9月頃引渡しの中古マンションの購入を検討していたのですが・・・ 昨日ローンの査定のために必要書類に記入をして実印を持って いなかったのでとりあえずは書類は後日郵送となりました。 しかし2550万円の価格で100万円の頭金をと思っていたのですが 不動産屋さんの話では引渡し時にと言われていたので 必要に駆られ頭金から60万円ほどほかに回してしまい 現在40万円しかありません。 昨日、正式に借入が可能になりましたら、すぐに100万円を といわれましたが、用意できないことを伝えると、 用意できなくてもどれくらいの金額を借りられるのか 査定だけでもしておきましょうと言われたのですが 査定してもらうのに手数料とか支払うのでしょうか。 前説が長くなりまして申し訳ありませんが お願いします。

  • 不動産売却 査定額にかなりの差額が・・・

    現在、3社に査定してもらいました。 築6年の物件です。土地付建物です。 A社 2680万円(大手・近所で土地を売買した経験あり) B社 2200万円(大手・土地の評価がかなり低い) C社 1980万円(中堅・簡易査定) 後日、地元の不動産屋さんが査定に来ます。 銀行借り入れ残高2000万円有り できれば高い金額で売買できれば、銀行のローンも消えるので嬉しいのですが、あまりにも差がありすぎて困っています。 一番高値を売値にし、値下げしたほうがいいのでしょうか? それとも、ある程度の価格から売買したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不動産の査定

    親族が引っ越す事になり現在、居住している自宅の売却を考慮していますが、不動産の査定が思っていたより、相当低かったようで、不動産の査定と言うのは業者によって差があるのか、公正な査定の方法と言うものがあるのか、疑問に思っているそうです。 実際に、不動産によって、査定に差があるのか、良い査定の方法があるのか、教えてください。

  • 売り物件の査定額について

    自宅を売却するにあたり、四月に媒介契約を結びました。その際の査定金額が2980万でしたが、今月に入り住宅金融公庫からの指示で3080万で売却するようにとの連絡が入ったと不動産会社から言われ、急遽金額変更となりました。広告は2ヶ月間2980万で募集しており、今更100万もあがるなんて。自分が直接相談しなければならない事とは思いながら、担当者に任せたのが悪いのでしょうか?1分でも早く売却したかったのに、振り出しに戻ります。業者は地場のあまり大きくない不動産でした。このように当初の額から2ヶ月後の価格の変更となった考えられる事由をご存知の方教えてください。また、不動産屋を変える事は可能ですか?専任媒介契約を結んでいます。

  • 不動産の査定について

    こんにちは、 先日、大手の仲介業者に、「路線価から地価を計算して、査定してください。」と言うと、 下記のような計算をしてきました。 売却物件は、南西の角地です。 路線価は、西側道路で、180万円、南側道路で170万円です。 ---------------------------------------------------- ・査定物件の路線価(m2単価) 西側道路:18万円 南側道路:17万円 西側道路を採用 18万円÷75×100=24万円 ・道路と角地の評価の比較 西道路:103 南道路:108 平均:105.5(南と西の平均) 南西角地:113 24万円÷105.5×113=25.7万円 ・査定評価について 坪単価へ返還 25.7万円÷0.3205=84.95万円 ------------------------------------------ 1年半前に、売却した物件も同じ仲介業者に仲介を依頼したのですが、以前の査定方法は、路線価から地価(地価の8割が路線価)を算出して売却価格を査定してきました。 仲介業者の担当者のよって、査定方法が違うのでしょうか?

  • 物件の査定について

    住宅購入におけるリスク管理についての疑問です。 一般に「頭金は購入金額の2割を準備するのが良い」と言われていますが、現在検討中の物件に対しての頭金は足りていません。しかし、モニター価格で建物は2割引、土地も交渉で近辺の相場が27~29万のところを23万で買える事となりました。土地は数年前まで住宅が建っており、いわく付きの物件というわけではなく、地主が遠くに住んでいるため処分したいとのことです。 物件は中古になると急激に値下がりしますが、万が一住宅を手放さなければならない事態に陥った場合、住宅の査定は買値からスタートするのでしょうか?上記の割引分を頭金と同等に考えることはできますか? わかりにくい表現で申し訳ありません。

  • 中古マンションを購入

    不動産業者数社に中古マンションを購入したいと声を掛けておいたところ、3つの業者から希望するマンションの売り物が出たと連絡がありました。ところがこの売主はこのマンションを密かに売りたいことと、媒介契約をせずに不動産業者数社に買手を探すよう依頼していることが分かりました。査定をきちんとしておらず、売主の希望価格をそのままぶつけられました。 媒介契約の無い不動産業者を通じての購入は、抵当権抹消の問題などでのトラブルが不安です。物件は希望のものですが、価格は高いので交渉しようかとも思いますが、そもそもこういう物件には手出ししないほうが良いのでしょうか。?

  • 中古物件 物件の価値について

    気に入った中古物件を見つけました。 不動産から頂いた資料をもってローンセンターに行って審査をしていただきました。 結果 【希望物件の価値がないため借入不可】との事でした。 この場合、不動産は売主さんに値引き交渉はすると思うのですが 売主さんが【その値段では無理!】となれば、いつまでも売れないままですよね? そこで質問なのですが ★買ったときの金額を思い出すと、少しでも高額で売りたい売主さんの気持ちも解りますが、 売りに出している物件の価値を無視してまで、(たとえば、すでに不動産から【この物件の価値は●●円くらいですよ~】と聞かされているにも関わらず自分の希望価格で売りたいと粘って何年も売れない物件てあるのでしょうか?? ★仮にそういった売主さん方も最終最後には売却したと思うのですが、それは売主さんの希望に満たない金額がほとんどなのでしょうか? 売主さんの気持ちってどうなのでしょう? 立場が逆なので少しでも知って、お互いの気持ちを汲み取った気持ちの良い取引ができたら理想だな....と思った次第です。 よろしくご指導お願いいたします。

  • 中古自動車の買取査定

    自動車を使用しなくなったので業者に査定をしてもらいました。その際「査定価格は00円です この価格で当社は 買取ます」・・そこでお尋ねします、一般にこの価格には”リサイクル預託金”が 含まれているものなのですか、勿論直接業者に尋ねるが確実ですが・・チョイと変なのです!! アドバイスお願いします。