• ベストアンサー

二人で手を叩き合う遊びってなんでしたっけ?

子供の頃によくやった記憶があるのですが 二人で向かい合い、童謡のようなものを歌いながら、お互いの手を叩いたり、拍手したり…という遊びが思い出せません。 自分たちで作った遊びではなく、既存の、しかも結構有名なもののような気がするのですが、どうにも記憶に霞がかかります。 この遊びの名前、もしくは歌の名前を教えて欲しいです。 どうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.3

こんにちは、はじめまして 大きなくくりでは「手遊び」あるいは「リズム手遊び」ともいい、2人だけで遊ぶものを「二人手遊び歌」と言っていました。 私が遊んだことがあるものを上げてみます。 既に上がっている、 ・おちゃらか 手遊びとジャンケンを組み合わせたもの ♪おちゃらか おちゃらか おちゃらかホイ(ジャンケン) (勝った方)おちゃらか かったよ おちゃらかホイ (負けた方)おちゃらか まけたよ おちゃらかホイ (勝ち負けが決まった場合は両方が違う歌詞を唄って、またジャンケンを続けます) (あいこの場合)おちゃらか どうじで おちゃらかホイ (両方が同じ歌詞を唄って続けます。) ・おてらのおしょうさん http://www.youtube.com/watch?v=-ZQV5ubUDzY&list=FLd-q62RFX5xKsf8wh5M_Npg&index=3&feature=plpp_video ・みかんの花咲く丘 http://www.youtube.com/watch?v=KbY_8CPOTxE&list=FLd-q62RFX5xKsf8wh5M_Npg&index=1&feature=plpp_video ・アルプス一万尺 http://www.youtube.com/watch?v=5iRONVcE1DY&list=FLd-q62RFX5xKsf8wh5M_Npg&index=2&feature=plpp_video これは、より速く出来るようになるよう協力するのが楽しいです。 ・十五夜さんのお餅つき(高難度) http://www.youtube.com/watch?v=R2w2z9gog-c&feature=autoplay&list=FLd-q62RFX5xKsf8wh5M_Npg&playnext=2 両方のテンポが合わないと、本当に難しいです。 よいサイトが見つけられなかったのですが、私の母が教えてくれたもので ・かれいこやいて http://nananana-area.at.webry.info/201202/article_4.html

kanikans11
質問者

お礼

とてもお詳しい回答をありがとうございます。 それぞれの動画を拝見させていただきました。 恐らく私が子供の頃にやったものは「アルプス一万尺」だと思います。やっと思い出すことができました。 その他にも様々な派生があるみたいですね。少し興味が湧いてきたので、手遊び歌について調べてみることにします。 再度お礼を申し上げたいと思います。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

2人組で遊ぶ手遊び歌 [編集] 特に2人組で行う手遊び歌では、代表的な始め方として「せっせっせーのよいよいよい」のフレーズが挙げられる。このフレーズでは、まず自分の右手と相手の左手、自分の左手と相手の右手をつなぐ。そして「せっせっせー」で縦に3度振った後、つないだまま両手を交差させるようにし、「よいよいよい」で再度3度縦に振って手を離す。 お寺の和尚さん 「お寺の和尚さんがカボチャの種を蒔きました」…と続くジャンケンの歌。 おちゃらかほい 「おちゃらかおちゃらかおちゃらかほい」でじゃんけんをし、以下「おちゃらか勝ったよ(負けたよ・あいこで)おちゃらかほい」で延々とじゃんけんを続ける歌。 茶摘み アルプス一万尺(いちまんじゃく) みかんの花咲く丘

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%A5%E6%AD%8C
kanikans11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 アルプス一万尺でピンと思い出すことができました。 それ以外にも色々あるようで、参考URLを拝見させて頂きます。 ありがとうございました。

回答No.1

 総称で言うなら「手遊び歌」かと。

kanikans11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。手遊び歌について勉強してみます。

関連するQ&A

  • トンネルのあそび

    私が子供の頃テレビで見た遊びで 大人が2人で手をあげてトンネルを作り 子供が円になってぐるぐる周り 歌の最後にトンネルの2人がしゃがみその時トンネルを 通った子をつかまえる、という遊びがあったのですが その時に歌っていた歌がどんな歌だったのか思い出せません。 どなたか分かるかたいらっしゃいますでしょうか? おかあさんといっしょだったような気もしますが 記憶が曖昧ではっきりわかりません。 とてもわかりずらい質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 子供の頃の遊び

    子供の頃に遊んだ、ちょっと変った遊びを教えてください。特に鬼ごっこなど、体動かし系のものが良いです。 また、地方独特のルールがある既存の遊びも教えてください。ちょっと危険なもので、大人から禁止されていた遊びなんかもいいですね。 よろしくお願いします。

  • 近頃、小学校でどんな遊びがはやってますか?

     3年生の娘がいます。最近、一輪車にこっているようです。  自分の小さい頃も、はやりの遊びが次々と変って、いつも楽しかったように記憶しています。  今、あなたの(子供の)学校ではどんな遊びがはやっていますか?

  • 遊び?遊びじゃない?

    この彼とのことです。 http://sp.okwave.jp/qa/q8551561.html 2人での2回めのデートで 告白される前に手を繋がれました。 その後、2人でベンチに座っていて肩を寄せられ、キスされました。 その時に○○が好き、本気だよと言われて(前後の会話の記憶が曖昧ですが) 私はびっくりしたけど、付き合ってない人とキスしたりとかしないタイプだよ?と返したら 付き合おう、付き合ってくださいと言われました。 その後は夕飯を食べて、送ってもらって別れました。 でも今月はお互い仕事が忙しくて会えない感じですし 来月は彼はGWは海外旅行、その他の週末は某有名バンドのライブ遠征、 彼の空いてる週末は私の予定があり 来月はもしかすると一度も会えないかもしれません。 お互い筆不精ですし、電話もしないタイプなのですが これで付き合うというのか…? 告白される前に手を繋いだり、キスするのは遊びなのでしょうか?

  • この遊び・・・なに?

    私の周りで気がついたらはやっていた遊び。 ・二人で向き合い、 ・両手でそれぞれ人差し指の1を作る。 ・先手が相手のどちらかの指に触れたら、相手は自分の1と相手の1を足して2本の指をだす。 ・後手が2本指の方で相手の指に触れた場合は、相手は2+1で三本指を出す ・足してちょうど5になったらその指の手は除外する。 ・両手とも除外されたらまけ。 10年前の小4の時に教わったのですが、 この遊びの名前や起源(?)を知っている方いたら教えてください。

  • 女性と二人での食事や遊び

    こんにちは。 私(男)は現在30代前半ですが、20代前半の大学生のときから、ときどきですが知り合いの女性から食事や遊びに二人で行くことがあります。 私は男・女関係なく二人で食事や遊びに行くこは苦手なので、私からお誘いするのではなく女性から誘われます。 「遊びませんか?」「ご飯食べませんか?」という約束や、「○○行ってみたい」と言われて「良いよね、行ってみたいね」と答えると「いつ行く?」という流れになることがほとんどです。 私は恋愛とかそういうことに本当に鈍く、基本的に誘われたらよっぽどのことがない限り食事や遊び行きます。男女関係なくです。 私としては楽しそうだからとか、暇だから、行ってみたかったから、などの理由があって、「こんな自分でも誘ってもらえたから、折角だし行こう」という気持ちで、よっぽど嫌な相手でない限りは行っていました。 しかし、女性と二人で食事や遊びに行くことについて、「簡単に行き過ぎ」「二人で行くとなると、女の子は期待(好意)をしてしまう」などと周りから言われたり、注意もされています。 実際、後々になって食事や遊んだ女性が「実は自分のことが好きだった」ということを本人や人伝で聞くこともあります。 すでにその時は女性に相手ができていたり、私に気持ちがなくなってからだったりです。 私の経験不足なところがあるので教えて頂きたいのですが、女性が男性と二人で食事や遊びに行くということは、異性として気になる・好きという気持ちがあるからなのでしょうか? 本当にそういうことに鈍く、前々から察することができず、何人か傷付けてしまっているようです。 (「遊びに行ったのになんで?」とか「期待させないでほしかった」など言われてしまったこともあります。) 私には「異性として気になってくれて誘ってくれている」というのと「ただ話や予定・休みが合ったから誘った」という違いがわかりません。 周りでは、どちらが誘ったかはわかりませんが、男女で食事や遊びに行っているので、普通に食事や遊びに行っても良いと思っていたのですが、私の認識が違う気がしてきたので質問しました。 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 『はいずかずんばずんば』という遊びをご存知の方

    どのカテゴリーかわからず、こちらで質問させていただきます。 もう20年も前の話で、『はいずかずんばずんば はいずかずんばずんば はっ!』と唄いながら、最後に『はっ!』というところで何かしたと思うのですが思い出せません。 そもそも、この唄と遊びがどのような内容のものだったかも記憶になく、子供にちょっと教えてやりたいのですが、どなたか知ってる方いないでしょうか?

  • 観劇中の手拍子について

    舞台で歌、ダンスがあるのですが、すごくノリの良い曲の場合、手拍子してもいいのでしょうか? 周りの方がされてないとしてはいけないのかと思いますが、自分自身がすごく楽しみたいし、役者さんを盛り上げたいという気もします。 迷惑にならない程度なら自分がその舞台に感動したら拍手もしたいし、 手拍子もいいと思いますが。。。自分一人ではちょっと恥ずかしいですが、カーテンコール等で声をかけるよりはいいとおもいます。 あまり周りを気にしなくてもいいんのでしょうか?

  • 『ガメ』という遊びについて教えてください

    私が小さな頃(昭和50年代)、『ガメ』という遊びをして遊んだ記憶があります。(*当方、山陰の出身です。) 足を一回転させて丸をつくり、それを領地にみなし、相手にタッチしていくことで領地を増やしていく・・・?というような遊びだったと思うのですが、詳細を忘れてしまいました。 一緒に遊んでいた連中に聞いても、同様のレベルの記憶しかなく、分かりませんでした。 『ガメ』を私に教えてくれた従兄弟も、「う~ん、どうだったかな~」などという始末。 ルールが分かれば、自分の子供に教えて、自分自身、昔に戻って、遊んでみたいと思っています。 遊び方の手順をご存知の方がいらっしゃれば、是非お教えいただけませんか? よろしくお願いします。

  • お正月の遊び

    幼稚園児2児の父です。お正月などに子供と触れ合って遊べる楽しい遊びはないでしょうか?最近、子供が流行のカードゲームや携帯ゲームに興じるのを見ていると少しさびしい感もあります。田舎にいたころは凧揚げや双六をして遊んだ記憶があるのですが、最近はあまり見かけません。お子様のいる方は普段遊ばれている遊びを教えてください。何か子供といっしょに遊べる遊びの紹介サイト、遊びの達人、遊べる場所などでもよいです。

専門家に質問してみよう