• ベストアンサー

誰か助けてください

rosa-lindaの回答

回答No.10

許すことは損なことでもみじめなことでもありませんよ。 それはとても難しくて、でもだからこそとても尊い神の行為です。 私たちはみんな完璧ではありません。 未熟ですから間違いを犯します。 質問者さまだって今までいろんな人にいろんなことを許されて生きてきたはずです。 聖フランチェスコの祈りの言葉の一部です。 「許されるより許すことを私が求めますように。 私たちは許すから許されるのですから」 ご主人のために許すのではなくて、ご自身の人格を磨くために許すのだと考えてください。 お子様の失敗を許すように、未熟なご主人を許してあげてください。 それは必ず質問者さまご自身のためになるはずです。 だって、許せないなら離婚するしかないんですから。

junko1208
質問者

お礼

ありがとうございます とても深い文章ですね心が改められる様です 私もそれこそ浮気はないですが、周りの人に許されて ここまで来たと思います なので、私の為に主人を信じ、許して、いきたいと思います とても暖かい文章をありがとうございました

関連するQ&A

  • 信用していた人が裏切ってらどうしますか

    主人が浮気をしました 相手の方とどの位付き合っていたのかはわかりません、 信用していたのであまりにもショックが大きく、食事も出来ず、何も出来ず ただぼーっと1日を過ごしています 子供がいるので、仕方がなく動いています 結婚して20年です 主人はその人とはもう会わない ごめんね  といってくれました 私とも離婚はしたくないと・・・・・ 私もそんなことがあっても主人が大好きで、離婚は考えていません ただ、考えることがすべてマイナスの事で、毎日辛く、泣いてばかりです こんな状況を皆さんはどう思いますか? 私は今後、どうしたら良いでしょうか?

  • どうすべきか分かりません。

    以前にも質問させていただきました。 私の2度の心の浮気により、離婚することになりました。取り付く島もなく…でした。 今年の春に手に入れたマイホームを手放してでも離婚する!というほど主人を追い詰めたのです。 自分の弱さ、甘えからこんな事になり、毎日毎日自分を責めるだけ 家族の大切なものを奪った私ですが、子供達は手放したくないんです。11才と6才の女の子2人です。 でも自責の念があり、親権を主張すべきかどうかを悩む日々です。こんな弱気だと子供達を引き取れない。解っているんです。 主人に 私の精神的な弱さをつかれ、親権は渡さない、子供たちを任せられない…と話し合いは並行線です。 すいません… 精神的にかなり参っていて、まともな文章になっていませんが 御意見頂けたら お願いいたします。

  • 以前のように主人を愛することはできるのでしょうか?

    以前のように主人を愛することはできるのでしょうか? 主人とは7年半付き合い、結婚6年です。 昨年、第1子を妊娠7か月の時に主人の4年にも渡る浮気が発覚しました。 私は浮気が発覚するまでの12年間、自分の命よりも主人が大事なぐらい愛していました。 毎日とても幸せでした。信頼していたので発覚が遅くなりました。 浮気が発覚した時はまだ主人のことを愛していましたし、子供も産まれるため離婚せず修復を選びました。 ただ、日に日に主人への愛情が無くなってしまいました。 今は自分から主人へのスキンシップはありません。キスされるのも嫌です。 主人は育児・家事ととても手伝ってくれて感謝していますが、愛情が復活することはありません。 離婚しようかとも考えましたが、子供のためというか、子供と私の時間・お金・生活のために離婚はしない方がよいと漠然と思っています。 私自身、母子家庭で育っているので大変さもわかりますし、子供とふれあう時間が減ってしまうのは嫌だからです。 主人の浮気は体目的だけだったので気持ちは浮気相手には無かったようです。 しかし、レスだったわけではないのに裏切られた事は絶対に許せません。 主人への信用・愛情が一気になくなりました。 主人は猛反省し、いつかまた私が好きになってくれるように頑張っています。 でもダメなんです。感謝はしていますが愛情がついてきません。 愛情は戻ることがあるのでしょうか? 女の幸せって何でしょうか?私はこれから男性を愛することがない人生を送るのでしょうか? 私は人生で一番ひどく傷つけられた主人を再び愛することができるのでしょうか?

  • W不倫(長文です)

    結婚して4年、私の連れ子と3歳の子供がいる30代です。 4月から主人が職場の新人とW不倫をしています。 家も向こうも元々職場恋愛な為また同じ事を繰り返しています。 最初はお互いレスな事や相方に愛情がないなどで意気投合したのだと思います。 主人も相手も猪突猛進な性格なので自分の思い通りにしたい人達です。 すぐに主人から離婚を迫られ毎日辛い日々を過ごしましたが私は離婚をしたくありません。 最初は2人とも簡単に離婚ができ一緒になれると甘く考えていたのでしょう。 私は毎日ネットで色々調べ不貞の完璧な証拠もあり弁護士相談も行き主人と私の親にも全て話してあります。 最悪の事態に備えて知識は完璧についています。 相手のご主人ともコンタクトを取りましたが妻が怖いらしく何も言えず1歳の子供の世話と家事をこなしているそうで、自分の親にも女の親にも何も話しておらず何も行動しないご主人です。 2人は挙げ句の果てに私の前でも仕事の電話と言い堂々と電話するわ女もご主人の前でずっと電話していたそうです。 会社に言おうか内容証明を送ろうか何も言わず耐えようか日々悩み続けています。 でも復縁を望んでいるため何も出来ずにいた所、休日にお互いの子供を連れて家族ごっこのように公園に行った事を知り私は我慢ならなくなり浮気をしているのを知っているし女がいる限り離婚はないし終わらないなら妻としてやるべき事をやる事になるなど主人に言いました。 主人はしていないの一点張りですが端々にボロが出るため別れたらいいんだろう!そうやって調べたりするお前が嫌いだ!と再度離婚を迫られました。証拠がないと思っているのか私相手だと思って全く辻褄が合わない嘘を言い全て私のせいにし本当に話が通じないです。 しかしその後も何の変化もなく毎日長電話、昼間は会社に内緒で女の仕事を手伝い(外に出る仕事の為会社にはバレていません)夜は別の部屋に行きずっとLINEをしています。 以前と違う事といえば最初の離婚の勢いは落ちつき帰宅した時は会話もあり子供も可愛がってくれます。 でも全てバレずに円満離婚したいのと家では仮面で頭の中は女の事しかないのは分かります。 全く心休まらない日々が続いていますが戻れるよう努力しています。 主人は自己愛が強く決して人に優しくないのですが女にはいいパパで優しい人アピールをし女もキレやすい性格なのに可愛い女を演じ子供が大切なふりをしていますが実際は育児もせず女になってしまいイライラしたら子供に当たりそうな人です。本当に恋愛を楽しみ頭の中にお花が咲いています。 私の連れ子もすぐに嫌いになり実子にですらキレる夫が女と一緒になっても上手く行く訳がないのは目に見えています。 今は本当に別れてほしいしかないのですが毎日ラブラブな2人の絆は日々強くなり別れる気配もありません。 今女は妊娠したいのか排卵日などを調べているみたいです。 私の勝手ではありますが離婚しかない戻らないなどはなしにして頂き今後どうなるのか、私に何か出来る事はないのか、向こうのご主人に何かしてもらえることはないのか、何でも構いません。意見、アドバイスを頂きたいです。 妻として母として強くドッシリ構えていなければいけないのは分かっているのですが…

  • 離婚前の公正証書作成について

    主人の浮気癖が治らず、 結婚して5年の間、苦痛な日々を送ってきました。 離婚を考え主人に伝えたのですが、 「もう絶対にしないから出でいかないでくれ」 と泣きつかれました。 子供が長男4歳と次男9ヶ月で、簡単に働ける状況ではないし 私自身、女手で子供を育てていくのに不安があるので 私も今は離婚を思いとどまっている状態です。 しかし、もう絶対にしないからという言葉も何度となく 聞いてきた言葉で、その度に裏切られているので 全く信用なりません。 外で女遊びしている程度ならいいのですが、一度 不倫相手に子供ができ、生活を脅かされた事があります。 それがトラウマになって、またこんなことがあったら・・ と不安な毎日です。 もう一度主人と生活していくのに、保険的な意味で、 「次に主人の不貞行為がわかり離婚に至る場合は、 慰謝料○○万、養育費○○万」 見たいな感じで公正証書を作りたいのですが 離婚せず結婚生活を続けていくのにこのような 公正証書は有効なのでしょうか。 同じような物を作った事がある、同じ経験をしたことがある と言う方がおりましたら、お力をお貸しください。 毎日すっきりせず、悶々と悩む日々が続き辛いです。 よろしくお願いします。

  • とてもショックです。

    とてもショックです。 2児の母です。 最近のことですが、普段比較的安定している生理が1週間遅れ、 子供ができたかも・・・と不安な日々を送っていました。 (経済的理由により、今後子供を産む予定はありません。) 実は、数年前に3人目を予定外に妊娠してしまい諦めた経緯があります。 そのときはしっかり避妊をしなかったことが原因でした。 子供には本当に申し訳ないことをしました。 自分達の勝手な行動がそのような事態を招き、二度と同じ過ちはおかさないと 主人と話し合い、それ以来避妊をしっかりしてきました。 それでも、何かの手違いがあったのかも、と心配で 数年前のことも頭を駆け巡り、不安に押しつぶされそうな1週間でしたが妊娠していませんでした。 その1週間の間に、主人に真剣な顔をして 「他の人の子供なんじゃないの?」と言われ、あまりのショックで涙も出ませんでした。 主人の言い分は、 確実にゴムをつけたし、破れてもいなかった。心当たりがないから他の人の子供なんじゃないか、 ということでした。 また、心当たりもなく、これでできたのなら納得がいかない。 納得いくように今から生でしてよ、と真剣に話し合いをしている中、 不安に押しつぶされそうな私に言ってきました。 主人からしたら、俺だって気を付けていた、あれ以上どうしろと言うんだ、 という自己防衛かもしれません。 しかし私には堪える言葉でした。 あまりの無神経さ、自己中心的な考え方に何かがはじけてしまい、 私は何のためにいるのか、一緒に生活をする意味がわからなくなってしまいました。 即離婚、ではなくても別居したいとすら思ってしまいます。 私は浮気なんてしてません。 毎日、仕事、家事、育児で自分の時間を持つこともできません。 近くで見ている主人も一番わかっているはずです。 主人をないがしろにしてもいません。二人で買い物や食事にも行きます。 別居したいと思う私は心が狭いですか?

  • 子供を諦めること 浮気を許すこと

    初めて質問させていただきます。 長文です。 私は33歳、結婚10年目で子供はおりません。主人は39歳会社員です。 私は20代後半で体調を崩し仕事を辞めてから、専業主婦です。 体調がよくなってからは、夫婦共に早く子供がほしいと願っていましたが 主人の仕事は忙しくなるばかりで、子作りの協力はなかなかえられませんでした。 2年以上のレス期間を経て、私は30歳になってしまいました。 周りからのプレッシャーや、出産年齢を考えて、涙ながらに強く訴えたところ やっと前向きに取り組んでくれるようになりました。 しかしなかなか授からず、病院へ行くと主人が原因だと診断されました。 すぐに、現在の医療で出来る限りの事を(手術等)しましたが、主人の子供は無理だと。 私たち夫婦はとってもショックを受けました、主人は心から謝っていました。 大好きな人の子供を持てないことは、悲しいことです。 正直なところ離婚がチラついたりもしましたが、私は主人をとても愛していました。 結婚してからもずっと変わらず優しくて、なにより本当に愛されていると感じていました。 主人は術後の診断後、「本当は、お前を手放さなきゃいけないのかもしれないけど、 俺のわがままを言わせてもらうなら、別れたくない、一緒にいてほしい」と。 そしてもし子供が持てなくても一緒にいようとの結論に至りました。 可能性がほぼ0でも、0じゃない奇跡や可能性を信じてしばらく頑張ってみようと。 それから一年半以上が経ちました。 最近主人の態度や様子を怪しく感じたのです。 今までに感じたことのない感覚で、しばらく経ってもこの胸騒ぎは止まらず、 初めて携帯を見てしまいました。すると浮気をしていることが分かりました。 信じられませんでした。浮気の事実もですが、 あんなに苦労してたくさん悩んで、それでもお互いが必要だからと最終的には子供は諦めてでも 一緒にいることを選んだのに。 何度となく、「お前に申し訳なくて浮気なんて絶対できない」と言ってましたが 数人の友達にも話したり、会わせたりしてたようで、呆れてしまいました。 離婚するつもりはないようですが、私自身が情けなく思えてきました。 私の周りの友人はもうママばかりです。私たち夫婦に子供ができない理由は誰にも言えず 「早く作りなよー。」と言われても、主人を想って聞き流せてきました。 そんな時に浮気してたなんて考えると、許せません。 今は気持ちに整理がついていませんし、主人のことはまだ嫌いにはなれません。 私が浮気を知っていることを主人は知りません。言うべきでしょうか。 子供の事と浮気の事を考えると、早く別れて違う人生を始めた方がいいのか。 嫌いになれないなら一緒にいるべきなのか。 自分がどうしたいのか、まだ分かってない状態ですが、 結論を出す前に色々なご意見を伺いたいです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 忘れられない事実・・・

    主人の浮気や嘘が忘れられず、苦しみ生きています。 主人の会社の同僚から主人が風俗へいったことを聞きました。 キャバクラなども。 主人からは行ってないと聞いていたのでそれを信じていただけに精神的におかしくなりました。 最初は主人も全てを否定していたのですが、私の毎日の問い詰めにこりたのか、白状しました。 一度だけのようですが、全てが信じられなくなってしまって現在に至ります。 今でも離れるだけで悪いことを考えて涙が止まらなくなってしまいますし、主人といても切なくて涙が止まらなくなります。 子供もいないのでこんな気持ちでいるのなら離婚も考えています。 男性にはちょっとしたオイタも女性には一生消えない傷です。 眠れないし、食欲もないまま2年たちます。 好きか嫌いか自分自身の気持ちも分からなくなります。 主人はもうしないと頑張っていますが、私の不安定さに耐えられなくなるときもあるようです。 信頼は同じようには戻らず、一度知ってしまうと傷つくのが分かっていても全て知りたくなってしまうものです。 うつなのかな・・と思いながら、特に病院は行っていません。 全てが忘れられる日が来ると信じ耐えるか、子供のいないうちに離婚するか・・本気で悩んでいるのですが、自分で決めれないまま時間だけが過ぎていきます。 同じような境遇の方いらっしゃいますか?

  • 結婚を毎日後悔してます。

    子供は3歳と11ヶ月の女の子二人います。 前にも相談させていただいたのですが、最近は毎日結婚を後悔してます。 主人は、一人目出産半年後に浮気し、仕事が月に1,2日しか休みがないくらい忙しいので子供にもなつかれず、家の事はほとんど手伝わないです。 私が専業主婦なので家事を手伝わなくてもいいのですが、二人目出産時は予定日より早まったため「俺は仕事があるから今日産んだら迷惑」と言って出社し、実家も頼る人もない私は退院後すぐに家事育児を再開したが、飲み会やら仕事やらでやはり協力してくれずにいました。 こんな状態で本当に毎日子供と一緒で辛くなってきたので思い切って一時保育を利用したところ、自分が自由に動けることに感動してしまいました。 4,5回利用するうちに、どんどん結婚したことへの後悔が高まり、今では一人になりたくしょうがないです。 子供を生んだことは全然後悔してませんが、出産のために小さい頃からの夢だった仕事を退職し家計を切り詰めて貯金をし、毎日トイレに行くのもままならない子育てしてきたのですが、主人が自由に飲んだり仕事出来たりすることが羨ましいと同時に、独身になってまた仕事や恋もしたいって思うようになってしまいました。 正直、主人が浮気したときから愛情はないです。 本当にショックでしたが、子供のために離婚はやめました。 この気持ちどうしたらいいのか分かりません。 ただ自由になりたいってだけで離婚するのは間違ってると思いますが、結婚を後悔して悩んで毎日辛いです。

  • 離婚してくれと言われました・・・。

    4月のはじめに主人に離婚話を切り出されました。 3月中旬より、少し長めのケンカをしていましたが、仲直りできると思っていました。今年で5歳になる子供もいますし、私は今妊娠8ヶ月で6月には生まれます。怪しく思い、携帯を見てしまいましたが、女の影がありました。浮気していた事にもショックですが、離婚と言われたのがかなりショックで・・・。主人はとても子煩悩で、子供はすごく可愛がっていました。なのに、子供はどうするのかと聞くと、「仲の悪い夫婦の間で育つよりいい」と「捨てると思ってくれていい」と言うのです。 ケンカの理由は本当に些細な事でした。浮気相手はまだ二十歳そこそこで飲み屋の女性みたいです。(メールでなんとなく解りました)主人は32歳。そんな年下の女性に本気になっていると思うと情けなくなります。私はまだ主人を愛しているので、離婚は絶対しないと伝えてありますが、第二子が生まれるまでは離婚しないから・・・と訳の解らない事を言います。本当に毎日どうしたらいいか解りません。主人は本当に解れるつもりなのか・・・。