• 締切済み

母の考えに反対するとイライラされます。

20代の女です。 私は今までずっと母の顔色をうかがってきました。 特に高校を卒業するまでは、服装なんかも 私は少しボーイッシュな感じが好きなのですが、母はヒラヒラしたレースなんかがついたような服を進めてきます。 私が「こっちのほうが良い」と違う服を買おうとすると 「あんたはデブなんだから、そんな格好しても似合わない。みっともない」などと言い でも欲しいと言うと「じゃ勝手にすれば!」とそっけなくなります。 その内になんとなく自分で物を買うときも「母がこれ好きだから」みたいな感じで選ぶようになりました。 それを母に見せて「あら可愛いね」と言われるとホッとするという感じです。 できるだけギクシャクしたくないのです。 小学生の時、文集に「お店屋さんになりたい」と書いたらひどく怒られました。 「何のお店なの?なんで具体的に書かないの?他の子は看護婦さんとか花屋さんとかケーキ屋さんとか書いてるのに。何になりたいか言えるまで部屋から出るな」そんな内容でした。 それは今でも覚えているくらい辛くて、その時くらいから、本当はなりたくないのにピアノを習っていたので「ピアノの先生」と言っていました。 でも人見知りが激しいので絶対無理だと思っていました。 そういう風に無理やり決めて、専門学校に通わせてもらい、2年程一人暮らしをしました。 その時に、今までに貯まった自我が爆発したような感じでやりたいことが沢山出てきました。 だから専門学校を卒業したら、お金を貯めて自分でやりたいことをやろうと思いました。 やっと自分のなりたい職業が具体的に決まったのに、その職種は地元にはないので、まずは地元を離れ一人暮らしをしたいと打ち明けたら「無理に決まってる」と否定されました。 私自身、絶対成功するとは思っていません。 でも、20代の今だからチャレンジすべきだとも考えています。 おそらく最初はフリーターで生活することになると思います。 母は「フリーターで一人暮らしなんか無理」と言っています。 もちろん不便なことが沢山出てくると思います。でも失敗を恐れていたら何もできないと思います。 今の生活だって、実家に居てフリーターです。 親がずっといてくれれば問題ありませんがそうもいかないと思っています。 親に色々否定されましたが、私は今のバイトを辞めました。 親に相談しても否定されると思ったので、辞めてから「もう辞めたから」と先ほど伝えると 「あっそう」と気にしていないようにしていますが、態度が明らかにそっけないです。 私としては応援してくれとまでは言いませんが、否定はしないでほしいです。 何も聞かず最初から「無理」と言われるのは本当嫌です。 そんな母を完全に嫌えない自分もいますが・・・。 もう汽車の予約も済ませているので、それを伝えようと思うのですが また全否定されると思うと、何だか気持ちが負けてしまいます。 こんな親を説得する方法ありませんか? もしくは私が何か間違えているのでしょうか?

みんなの回答

  • mamorare
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.6

芽生えていない怒りを感じる必要は全くないですよ。 ただ、母性愛と一くくりに出来ない、母親と子供との関係も個人差があるのが当たり前だ、という考えが浸透していく事を願っています。

  • mamorare
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.5

私は母性愛の絶対視に強い懸念を抱いています。 母と息子、母と娘、これだけでも愛情は全く違ってきます。 多くの母親は、娘を妬んだり、理不尽に腹を立てたりします。その事実がある。ということが当たり前になればしっかりと対策やサポート体制が出来るはずだと思います。

bonbonbar
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の母は私と弟に対しての行動は昔はそんなに違うと考えていませんでしたが、最近はよく弟は良いなと思うこともあります。私が最初、地元を離れて就職したいと言った時は反対されましたが、弟にはそこまで反対はしていません。もちろん男女の違いがありますので、それに対して怒りなどを感じることはありませんが。ちょっと難しい回答でしたので、検討違いだったらすみません。

回答No.4

こんにちは。 読んでいて 私の娘(18)書いてる?って思う程私達母娘の事のようでしたので一言いいですか? 私が娘に言いたい事、気に入らない点は、自分のしている事に無責任なとこや、好きな事以外に 無熱心なとこが見えるのに、そこには目をつぶり正当化して被害者のような言動するとこを 改めれば、周りの誰もが認めてくれるんだという事です。 もちろん一番うるさい母親の私も嫌な言葉を言わずにすみますし応援以外する事はありません。 母親の態度に過敏に感じる。服の好みもあっさり言えない程自己主張が苦手なのは理解できます。 でも、それは自分のせいですよ。 自分の弱さではないですか? 私には息子もいますが、これが正反対な性格で私をいらつかせない言動をします。 私の態度にも気にしないように出来る子です。 息子がいい子というわけでなく強いんだと思います。 そこが心配で娘には口うるさくなるんです。 私なら、夢があり頑張りたいというのが本当ならば、娘からしっかり聞きたいです。 その時揺らいでいたり、人のせいにしない態度できてくれないと 納得も出来ないし安心出来ないので優しい態度はとれません。 母親の顔色が気になっても頑張って伝えてきてくれれば・・・ 無理して合わせてもわかるので苛々するものです。 頑張ってみて欲しいです。 嫌いな相手ならば悩まず過ごせるのにってお互い思ってるのに 争ってる私達ですが・・。

bonbonbar
質問者

お礼

ありがとうございます。 自己主張が苦手と言うより私の心が弱いのかもしれませんね。 少し言われるだけで、気持ちが弱くなってしまいます。 また何か文句をつけられるかも…と母の行動、言動に対して過敏になっているかもしれません。 これは私に限らず、弟もそんな感じですので性格的な問題でしょうか…。 しかしそんなこと言っていても、逃げているだけで何も変わりませんよね。 かなり緊張しますが、頑張って伝えてみます。近い境遇の方からの意見参考になりました。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.3

小父さんです。 貴女は20才で大人ですから、自由に生きれば良いと思いますが、今の生き方や進もうとしてることが間違ってないかどうかは微妙ですね。 女性ですから、最終的には良い男性と結ばれれば幸せになれると思いますが、結婚できなかったり、良くない男性にはまったとしたら、苦労しますね。 まわりに良い男性がいて、将来性のあるシッカリした会社についてもらいたいと思うのは、普通の親の気持ちと思います。 それを子供に求めるのも自然と思うので、悪いこととも言えません。 親の方が人生経験が豊富で、失敗も多く、反省してることも多いです。 時代は違いますが、親の言うことも一理あると、心に止めることも大切です。 そんな気持ちも少しは見せて、何かあれば助けてもらったり、家にまた戻れるような関係を持っておくことも重要です。 どちらも、明らかに間違っていることはないでしょう。 お互いの良いところを認め合って、その点は理解して気持ちよく受け入れることだと思います。 私は高校を卒業して、ずーっと親元を離れて暮らしましたが、反対されたことは何もありませんでした。 信頼されていたのだと思います。 それと、良い会社を選んだこともあると思います。 私は、娘がニートになるのは非常に不安です。 頑張って、正社員になってほしいと、心から思います。 そこで働きながらも、夢を叶えることはできると思います。

bonbonbar
質問者

お礼

ありがとうございます。 もちろん親が将来を見据えて心配してくれているというのはわかるんですよね。 親と喧嘩して助けてもらえないくらいの関係になってまで自立はしたくないのですが、全く私の意見を聞き入れてくれないんですよね。 正社員になれれば良いのですが、私の夢の場合は急に休みをいただく場合もあったり、少し長く休みをいただかなければならない可能性があることなので、正社員よりバイトなどの方が休みに関して取りやすいだろうと考えています。 もちろん将来としては不安が多いので、心配されるのもわかるのですが、今失敗してもまだ次を見つけることはそこまで大変なことでもないのではないかと思います。 これが30代40代になってからだと、失敗できなくなると思うんです。そうなるともう何もできません。 まだ親が元気な内にやりたいことをやらせてもらって、その後親にとって私が必要になれば、親の力になってあげたいと思っています。

  • mamorare
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

私の両親もそうでした。特に母には辛く当たられました。自分の可能性を信じて是非飛び立って下さい!応援します。

bonbonbar
質問者

お礼

ありがとうございます。 心配してるから怒っているということが、こっちにとっては当たられているという感じになることもあるのでしょうね。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.1

 あなたはお母さんの操り人形ではないので、別に間違ってはいないと思います。

bonbonbar
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の意思をしっかり持とうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう