• 締切済み

実母が離乳食前の乳児に味噌汁を舐めさせていた…

momoitukaの回答

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.22

再度です。 いいんですよ。それで。 間違っていたとしても自分の子供。 自分を信じて 育んでいかなきゃ やってられないもの。 何を言われても笑われたとしても 信念を持って貫き通す。 教育としても とっても大切な事ですから。 主様の思うように。 多分皆さんの回答も 基本的には同じだと思いますもの。 母親として 人としての有り方を間違えないように 上手く切り返す手法を身に付けて行く事が何よりだと思います。 怒鳴り散らして強要して あげく 逢わせない様に仕向けたり監視していたりするのではなく 知恵を絞って切り返す事が出来れば お子様も きっと世渡り上手に生きていけると思います。 極論かもしれませんが。 新米ママは ひとつずつマイペースでジックリ子供と関わりながら 強くなっていくものです。 二人目カラは いい加減になるのではありません。 そんな事言ったら お子様に失礼ですし 可愛そ過ぎます。 決して いい加減ではありません。 ママが親として 何処が重要ポイントなのかを 初めてのお子様で知る為に 心に幅が持てるだけの事 初めてのお子様は ああしたい こうしたい と思った事が出来る状況下にいます。 だから ありとあらゆる良いと言われる事を遣っていますが 其の中でも之が大事だったなって 反省点も含めて次ぎのお子様にして揚げられるだけなのですョ。 上の子が園へ通い始めたら 必ず どんなに親が親身になっても病気を背負ってきます。 下のお子様 どうします? 他へ預けて非難させますか? 出来ないよね。で小さな身体に病気が移ってしまう。 そこで 苦し紛れで悲しさを打ち消す為に 自分に言い訳をする 全てを潔癖にしてしまったら免疫が付かなくなる こうやって病気をしながら免疫つけて丈夫になっていくんだ。ってネ。 そう思わなきゃ 辛すぎるもの。笑顔で子育てなんて出来ないもの。 自分自身に言い訳して だけど 何時の間にか 気がついたらそんな事ばっかりになってて 多少の事には 動じない 強く逞しい母親になっているんだと思いますよ。 決して 二人目三人目がいい加減なんじゃ無いという事を 言いたくて・・・・ それから お子様が生まれて 初めて母性の絡みの中で社会に飛び出すわけですよね。 そういう意味で自分の親が 始めての関わりでしょ。もちろん義両親様も含めてですけど。 子供を連れ立った母親が 世の中で生き抜いていくには これから 様々な事象を乗り越えていかなければなりません。 まずはママ友 ママ友との関わりは 容易くないのが常ですよね。 その関わりの中で 上手く切り返しが出来るようにする為の 今はご両親様で訓練期間かもしれませんよ。 失礼しました。

lovesens
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 再度のアドバイスありがとうございます。 >子供を連れ立った母親が 世の中で生き抜いていくには >これから 様々な事象を乗り越えていかなければなりません。 >その関わりの中で 上手く切り返しが出来るようにする為の >今はご両親様で訓練期間かもしれませんよ。 このお言葉に深く感銘を受けました。 私が今回怒ったように他人に怒ったとすれば完全に絶縁。顔も見たくない間柄になってしまうでしょう。 言いすぎの私を受け止めてくれた母の存在をありがたく思っています。 私はもっと冷静にならないといけないですね。

lovesens
質問者

補足

私の投稿にいろいろな体験談や考えを書き込んでくださったみなさん、本当にありがとうございます。 あれから、母と私は互いに謝罪のメールを送りあい、今は元通りになっています。 どなたの意見も素晴らしく、ときに同調し、時に驚き、ときに考えさせられ、大変勉強になりました。 本来、どなたかの書き込みをベストアンサーに選ぶべきですが、どなたの意見もためになり、ベストアンサーを選ぶことができません。 大変心苦しいのですが、ベストアンサーなしで質問を〆切らせていただきます。

関連するQ&A

  • 離乳食食べません・・

    6か月半の娘がいます。 6か月になったときから、10倍粥を与えはじめましたが、 あまり進みません。 最初の2週間はスプーンを拒否し、口をつぐんでいましたが、 昨日初めてスプーンを口に入れ、3口程度なめてくれました。 でも、全然食べるといった感じではないです。 昨日主人の実家に行ったときに、義母に離乳食の進み具合を聞かれたので、この状況を話したところ、 「おかゆは味がないからハチミツとかで味付けしたら?」とか 「みそ汁のうわずみは?」「果汁は?」「スプーンがだめならお箸で与えたら?」など言われました。 ハチミツは1歳まであげられないことを話したました。 果汁はうすめてあげたのですが、あまり好んで口にしません。 そこで、お聞きしたいのですが、 お粥に味がないのであれば、さつまいもや人参をまぜて 味をつけてあげたほうがいいのでしょうか? (ハチミツはダメなので) 離乳食講座では最初の1週間はお粥だけにして、 何もまぜないほうがいい、と言われたのですが・・ あと一週間くらいはお粥だけで粘ってみたほうがいいでしょうか? また、みそ汁のうわずみはあげたほうがいいのでしょうか? 野菜スープもあげたことはありません。 義母にいろいろ言われて、よくわからなくなってしまいました。

  • 離乳食に味噌汁ごはんばかりではダメでしょうか

    1歳になったばかりの男の子がいるのですが あまり離乳食を食べたがりません いろいろ味付けや食材など工夫したのですが どれもいまいちでBFも好きではありません でもごはんに味噌汁をかけたものなら バクバクと食べてくれます 最近では離乳食を食べない時はすぐに 味噌汁ごはんに切り替えて食べさせています ほぼ毎回です これじゃやっぱりダメでしょうか 先輩ママさんや離乳食を食べたがらないお子さんのママさん 体験談やアドバイスなんでもいいので よろしくお願いします

  • 取り分け離乳食について

    6ヵ月の息子がいます。 離乳食を始めて2週間が経ちました。 おかゆはまとめて作ってフリージングですが、 おかずは大人の味噌汁の具などを使って「取り分け離乳食」をしています。 まだ初期なので、取り分けた何個かの野菜をつぶして与えているだけですが、 中期以降はどのように与えたらよいでしょうか? 取り分けた食材でメニューを考えて、 本に載っているようなすごい献立をみなさん作っていらっしゃるのでしょうか? 我が家では三食ほとんど和食なので、 これから先、大人と同じ物が食べられる頃の取り分けは和風の味付けばかりだと思います。 洋風など、違う味にも慣れさせたほうがいいのでしょうか?

  • 離乳食のメニュー

    今月七ヶ月になる息子が居ます。 五ヶ月から離乳食を、6ヶ月からは二回食にして、BFを使いながら手作りした物を与えて食べてくれています。 そこで質問なのですが、離乳食のメニューは皆さんどの様なメニューを作られていますか? 私は、サツマイモとバナナ、おかゆに鱈を解したもの、お粥に鱈と豆腐を混ぜたもの、しらすと白菜を煮込んでおかゆに、キャベツと人参、お麩の出汁煮をお粥に、混ぜた物などを与えてきたのですが、ネットで、見ると皆さんかなり品数多く作ってらっしゃるのでこのままじゃ、ありきたりかなと焦っています。 それと、よく大人と取り分けてお味噌汁の具材をあげてる方も多く見るのですが、それは味噌を入れる前の煮ただけの具をあげているのですか? あと、離乳食の与えて良いもの、避けた方が良い物がそれぞれ参考にするサイトなどで異なるため何が正しいか分かりません。 あるサイトは、5、6ヶ月は高野豆腐はダメと書いてあるのにたいし、あるサイトは5、6ヶ月用の離乳食メニューに高野豆腐を使ったレシピが載っていますがどういう解釈をしたら良いのでしょうか。 色々質問ばかりになってしまいましたが宜しくお願いします

  • 離乳食について

    先日も質問させてもらったんですが、今日わ子供のことについてお願いします。 今月1歳になる息子がいるんですけど、最近離乳食をちゃんと食べてくれません! 完母で、今も夜とお昼寝前に飲みます。 最近おっぱいがわかってきたのか、服をめくってちょうだいしたり多い日で7、8回ほど飲むかな? おっぱい飲み過ぎてご飯食べてくれないんですかね? 離乳食じゃ味が薄くて嫌なのかなって思って、肉じゃがとかお味噌汁の豆腐など食べれるものをあげると食べます。 味が薄すぎなのかな? それとも食べなくなる時期とかあるんですか? 体型わ生まれつき大きい方で、今も同年の子と比べると大きいです そんな心配しなくて大丈夫なんでしょうか?

  • 9ヶ月、味噌汁大好きで毎日飲むのですが、大丈夫でしょうか?

    9ヶ月の男の子です。 よく食べる子で、順調に離乳食が進んでいます。 今は一日3回食べています。 3回になって、フリージングやBFを利用してもなかなか作るのが手間ですが、それよりメニューを考えるのが意外に面倒で、ついつい朝昼晩、パターンを決めてしまっています。 朝は、パン、野菜が数種入ったスープ、ヨーグルト、果物 昼は、丼物か麺類にスティック温野菜 夜は、おかゆ、魚か肉のおかず(煮魚やひき肉料理など)、野菜のおかず(おひたしやサラダ的なもの)、味噌汁 をあげています。 特にうちの子、味噌汁が大好きで、具も野菜をいろいろ入れていてそれも良く食べますが、なにより汁が好きで、器に口をつけて、ゴクゴク喉を鳴らして飲むほどなのです。(しかも汁を飲むとテンションがあがるほど(^_^;) もちろん、味噌はほんの少し(耳かきに2杯程度)しか入れていませんが、汁を50CCぐらい飲むので、毎日こんなに飲んで大丈夫なのだろうか?と気になっています。 ダシは、本当は鰹節からとるべきなのでしょうが、面倒くさがってBFの和風だしを使っています。 やっぱり毎日となると、良く無いでしょうか?

  • 離乳食

    はじめまして。 現在生後3ヶ月の男の子のママです。 お食い初めも初節句も終わり、そろそろ本格的に離乳食を考え始めています。 離乳食セットももう揃っています。 試しに昨日、母に勧められた通り、リンゴを擦って、濾したものをスプーンで食べさせてみました。 結構好きだったみたいで、一口また一口と食べてくれ、催促までありました。 果汁だからかもしれませんが。 本格的に始める頃は、10倍粥からと聞きました。 そこでお聞きしたいのは、みなさん味付けはしたのでしょうか? 私は、味噌汁の上澄みをお粥に少し混ぜて与えようか悩んでいます。 私にも主人にも、双方の親戚にもアレルギー体質の人間はいませんが、今は結構言われてるみたいなので…。 6ヶ月から息子を実家に預け、預けてる時間帯にのみアルバイトをする予定なので、それまでに離乳食に慣れさせたいです。 哺乳瓶は完全拒否なので、今は完母です。

  • 離乳食

    9ヶ月になる娘がいます。 体重も9キロ近くあり、良く食べます。 このくらいの月例だと、離乳食はどれくらい食べるんでしょうか。 今は2.3回食で、一食はレトルトにすると、おかずっぽいものだと 1袋+野菜など。リゾットとかのレトルトやビンだと結構多めに入っているので、1袋で足りてるみたいです。 いつもは、おかゆ(赤ちゃん茶碗に半分くらい)と 野菜やみそ汁など少しずつです。 間食でフルーツ食べたり、時々赤ちゃんせんべい1袋食べたり。 みなさん離乳食のメニューや量はどんなものをあげていますか。

  • 離乳食に私の好き嫌いが反映します

    5ヶ月児です。離乳食を始めて3週間ほどになります。実は私自身乳製品が全くダメな事と、口の中でご飯とおかずが混ざると食べれないという難点がありまして(おかずはおかずのみ、ご飯はご飯のみでしか食べれません)それゆえ離乳食の味見が出来ずに困っています。 好き嫌いの無い子にしたいとの願いで離乳食のレシピをいろいろ見て月齢に合いそうなの物にチャレンジしようと頑張っているのですが例えば「トマト粥」等をみるともうダメです。「なんでご飯とトマトなの?!おいしい訳ないよ~」とおもってしまうしミルク粥に至っては作り方を読んでる時からムカムカというかえづきそうと言いますか…。そんな自分が情けないやら腹立たしいやら。 今はお粥とかぼちゃ、味噌汁の上澄みで潰したお豆腐などそれぞれを一口づつ口へ運んで食べさせてます。このままでは私のように単品でしか口に入れることしかできない子になってしまうのでは、と心配です。極端に好き嫌いや偏食のあるママで離乳食作りがんばってらっしゃる方、いろいろアドバイスいただけたら幸いです。

  • 煮物にも!お味噌汁にも!万能な出汁

     こんにちは。 お恥ずかしながら「だしの素」を使っています。 離乳食期は離乳食用の出汁を使っていたのですが、下の子も同じメニューを食べられるようになったのを期に出汁を取ってみようかな?と思っています。  でもズボラな私・・・ 煮物にもお味噌汁にも使える万能出汁ってあるのでしょうか?レクチャーしていただけたら助かります。 お願いします。