一人暮らしのアパートでの冬の暖房対策

このQ&Aのポイント
  • 家の事について質問です。一人暮らしのアパートで、8畳くらいの洋室(フローリング)と三畳ほどのキッチンがあります。また、真横には幅一メートルくらいの小さな川が流れています。この地域は豪雪地帯で暖房はこたつやファンヒーターが必須です。しかし、帰ってくるとフローリングが半端なく冷たく、寝ている間にセンターラグの下や布団がびしょびしょになってしまいます。対策を教えてください。
  • 一人暮らしのアパートでの冬の暖房対策について教えていただきたいです。実家と同じくフローリングで、豪雪地帯のためこたつやファンヒーターが必要です。ただし、帰ってくるとフローリングが冷たく、センターラグの下や布団がびしょびしょになってしまいます。冷たさや湿気の原因は何でしょうか?また、どのような対策をすればいいでしょうか?お忙しい中ですが、アドバイスをいただけると嬉しいです。
  • 一人暮らしのアパートでの冬の暖房対策について相談です。8畳くらいの洋室と三畳ほどのキッチンで、豪雪地帯のためこたつやファンヒーターが必要です。しかしながら、帰ってくるとフローリングが非常に冷たくて、センターラグや布団が湿気てしまいます。この問題を解決するためにはどのような対策が必要でしょうか?ご教示いただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

家の事

8畳くらいの洋室(フローリング)と三畳ほどのキッチン。一人暮らしのアパートです。真横は幅一メートルくらいの小さな川。小さな川ですが水量もあり流れも激しいです。豪雪地帯の為暖房はこたつ、ファンヒーターが必須。昼間は仕事の為、ほとんど家には居ません。帰ってきてからストーブとこたつをスイッチオンにします。 帰ってくると半端なくフローリングが冷たいです。一キロくらい離れた実家もフローリングですが、ここまで床は冷たくありません。 センターラグを引いて上にこたつ。一晩するとラグの下は湿気?ラグはびしょびしょ。床に布団を敷いて寝て起きてみると布団の裏はびしょびしょ。床に直接置くとぬれちゃうので考えて段ボールをしいて初の今年の冬はのりきりました。就寝中は暖房は一切つけません。何が原因ですか?どんな対策をすればびしょびしょにはならなくてすみますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

結露が原因です。 アパートの立地条件が余程悪い、屋内に湿気が入りやすいのだと思えます。 結露は外部または床下が極度に冷えているとき、暖房を入れると、屋内の水蒸気が冷やされた部分から逐次水滴化する現象です。 湿気の多い地域で寒冷期には何処でも起こります。 東北地方の避難住宅でも、床下の断熱不十分から同様の現象が多発していました。 湿気が少なく、断熱性の良い住居への転居を考えるしか無いと思います。

ponta0313
質問者

お礼

結露ですかぁ!知合いにも相談したら結露じゃない?って言われました。引越しを前提に考えようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.7

床下に断熱材が入っていない欠陥アパートだと思いますので、根本的解決方法は引っ越す以外にありません。 暖房費も余計にかかりますので、引っ越してもトータルでおつりがくるでしょう。 また、いろいろ敷けば断熱は改善されますが、フローリングがカビでもしたら、高額の修繕費を請求される可能性もあります。もちろん、アパートの欠陥ですので、支払いの義務は本来ないのですが、そんな欠陥アパートを貸しているような大家ですから、どんな文句をつけてくるものやらわかりません。 どうしても引越しできないのなら、とにかく床に直接ものを置かないようにするしかないですね。 布団はベッドでなんとかなるとしても、コタツは難しいと思います。 あと、ファンヒータですが、FF式にすることはできないでしょうか? FF式の給排気用の穴がすでに開いているなら、簡単な工事でとりつけることが可能ですし、結露も大幅に減ると思います。

ponta0313
質問者

お礼

まず第一に引越しを検討します。ありがとうございました。

  • seausu
  • ベストアンサー率66% (56/84)
回答No.6

おそらく、1階部分だと思われますが、 床下と室内の寒暖差が激しく結露したのだと思います。 冬場にはよく窓に結露しますが、 それは外気と室内温度差が大きく室内の湿度が高いためにおきます。 通常、きちんと断熱されている床下は、 外気よりも温度が高く安定していますので、 室内温度との差が小さいため結露は発生しません。 それほど冷たい床であれば、 おそらく床下の断熱が無い可能性が高いです。 そのため床面が窓ガラスのように冷え切った状態になり、 コタツで温められたラグがびしょびしょになったのだと思います。 お住まいの場所に川が近いということもあいまって、 通常よりも湿度が高めの地域のため、 結露も発生しやすい状態かもしれません。 残念ながら対策はかなり難しいでしょうが、 いくつか考えてみました。 基本的に床下での断熱が必要ですが、 賃貸ではまず不可能です。 布団はベッドに変更することで問題は解決できそうです。 固定式のベッドが嫌であれば、 折りたたみ式も考えられますし、 ソファーベッドなどの選択肢もあるでしょう。 ベッドを選ばれる際は空気がこもらないように、 床とベッドの間が最低でも5センチ以上はなれたものが望ましいでしょう。 要は床座の生活から、 椅子座の生活に切り替える必要があると思います。 そういう意味でコタツを使うことは難しいかもしれません。 とりあえず効果があるか分かりませんが、 コタツ用の保温シートで多少は結露を防げるかもしれませんので、 試してみてください。 参考 保温シート http://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%96%84-YAMAZEN-%E7%9C%81%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88-%E7%B4%842%E7%95%B3%E7%94%A8-HM-21/dp/B000YOTGWA/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1337918384&sr=8-7 どうしても床座で生活したいというお話であれば、 残念ですがお引越しが必要でしょう。 引越しされる場合は、 お勧めは2階以上です。 階数が2以上になれば、 湿気の問題はぐっと減りますので。 ただ、ひとつお聞きしますが、 大家さんにはご相談されましたか? たとえば、冬に結露しやすいから安い家賃でお貸ししますよという 前提条件で契約されたのなら仕方ありませんが、 借主に不利な条件を隠して契約させたのであれば、 問題だと思います。 ご参考下さい

ponta0313
質問者

お礼

部屋は2階に3部屋のみで下は車庫兼物置になっています。3月に引越してきましたが今年の冬同じ事になればアパートの持ち主の方に相談してみようと思います。ありがとうございました。

noname#182574
noname#182574
回答No.4

中途半端に新しい、がかなり格安の賃貸ですね? その環境・状況ならなにか敷いても(何を敷いても)カビが生えます。 引っ越すのが一番早いです。 川や湖沼から離れている、畳敷きの部屋を選びましょう。もちろんプロパンでなく都市ガスを選んで下さい。 近所なら、引越し費用に礼金等を考えても、光熱費等で比較的短期に元が取れるでしょう。

ponta0313
質問者

お礼

格安物件でもありません。プロパンガスでもありません。しまってある布団や衣類はカビになりません。引越しを前提に考えようと思います。ありがとうございました。

回答No.3

はじめまして 寝床には、  ホームセンターで売っている「木のスノコ」を敷いてみたらどうでしょう? 本来はお風呂場用です 寝るには3~4枚は必要ですが、木なら湿気を吸ってくれます スノコの上にマットレス、その上に布団、で試してみて下さい コタツの下もビショビショなら、相当ヒドイ湿気かと思いますが、 これからは涼しくなるので、 半畳とか1畳用の「畳マット」でも敷いて、様子をみたらどうでしょう 同じくホームセンターで売っていると思います 川も近いとのこと、土地が湿地なのかもしれません

ponta0313
質問者

お礼

木のスノコは高いもの~安いものまで見に行ってきました。なかなかいいのがありませんでした。まず引越しを前提に考えようと思います。ありがとうございました。

noname#190652
noname#190652
回答No.2

温度差が原因でしょうか? うちも低反発マットレス(羽毛パッド入り)を冬場に買ってフローリングに直おきで使用していたら湿気てビシャビシャになり羽毛がカビてしまいました(泣)エアコン使用、冬場を乗り切ればなんてことは無く使用してます(羽毛パッドは外しました)

ponta0313
質問者

お礼

夜寝て朝起きてみると既に布団は最悪です(もともと設置されてるエアコンは暖房機能はありません。冬はストーブがないと生活できないので特にエアコンに暖房機能はいらないとおもっています) 除湿機購入と引越しを考えてみようと思います。ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

そのアパート自体に問題があるので、引越しをするのが良いでしょう。

ponta0313
質問者

お礼

引越しを考えてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • モノトーンと薄ピンクの部屋

    床が茶色のフローリングで壁が白の6畳間で一人暮らしします。 カーテン、布団、こたつ机、ラグを黒、白、薄ピンクで揃えたいのですがどれをどの色にすればバランスよくなるでしょうか? アドバイス下さい。

  • 「床暖房にラグ」は無意味ですか?

    今度住む家のリビングとダイニングに、ガスの床暖房がついています。 ダイニングについては、ダイニングテーブルを買ったので、椅子を使いますが リビングは予算の関係もあり、和室で使っていたテーブルを使い、ソファはなし。 ソファのある生活に不慣れであるため、将来的にも購入するかわかりません。 リビングは直接床に座るし、テーブルの足がフローリングを傷つけそうなので ラグを敷こうか、という話になり、何軒か店を見てまわったのですが、床暖房が あるので、ホットカーペット用のカバーなど、熱を通すものでないと意味が ないのですよね・・・ 住宅メーカーの知人は「ラグを敷いたら勿体ない。座布団に座れば」と言うのですが 実際のところどうなのでしょうか? 洋室に座布団・・・となると、今使って いる和室っぽい座布団から洋風の座布団に買い替えたほうが良さそうに感じ ますし、なんとなく「ラグを使う」つもりでいたので、皆さんはどのように 床暖房の上に座っているのか同じようにソファ、椅子なしでご利用のかたなどから アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 床暖房のフローリングについて

    閲覧有難うございます。 リビングとキッチンに温水床暖房を施工しているのですが最近、大掃除をするのにリビングのセンターラグをめくるとホワイト系のフローリングがラグの下だけ黄色く変色していました。 フローリングの継ぎ目も1.5mm位隙間が開いています。 まずお聞きしたいのは、  工務店に苦情を言う事が出来るのかどうか。  こんなに変色し隙間が開くものなのか。 です。 フローリングはナショ○ル製なので安心していましたし、工務店には床暖房に適応していると言われました。 多少乾燥で隙間が出来るのは仕方ないと思いますが気になるくらいの隙間です。 新築に住んでから8ヶ月が経過しまして最近頻繁に床暖房を使う様になったのですぐに気付きませんでした。 諦めるしかないのでしょうか? 皆さんの知恵をお貸しください。お願い致します。

  • 床暖房に使えるセンターラグ

    我家ではガス床暖房をしています 夏場にはフローリングの上にい草のセンターラグを敷いています これからの季節は、 やはりセンターラグを敷きたいと思います 熱がこもってフローリングの色が変わったり・・などという事を聞きました。 どんな仕様のカーペットを選んだいいのか分かりません。 あれこれと探すのですが なかなか良い物が見つからず困っています

  • 床暖の上の敷物

    マンションのスケルトンリフォームでガス温水式の床暖房を入れようと思います。リビングに4畳、2つの和室に1畳ずつ、トイレにつながる廊下に1畳の計7畳敷き詰めようと思います。床暖房上の仕上げ材に迷っています。 床暖房の仕上げ材にはコルクマットやフローリング、畳等ありますが、フローリングでは固くて長時間寝ころぶと痛くなります。しかし、せっかくの床暖の上にラグを敷くと熱がさえぎられてしまって意味がありません。しかし畳にすると畳そのものが断熱性が高く、やはり意味がありません。 基本は板敷(和室も床暖部分だけ板敷)にするか、リビングも床暖部分だけ畳にして畳にそろえるか、悩んでいます。又はフローリングにした場合でも長時間寝転がっても痛くならない柔らかさで熱を通すいい敷物はありますか?そういうものがあれば床暖向きですが。

  • コタツ生活で床暖房は必要か

    引っ越すマンションが、ダイニングには床暖房がついていて、リビングにはついてないのです。 ダイニングが10畳ほどでリビングは6畳です。(部屋は一続きです) リビングではコタツと座椅子を使う予定なのですが、その場合は床暖房は意味がないですかね。 ダイニングで床暖房を付けると、リビングの方まで暖まるのでしょうか。 暖まらないなら、ダイニングの床暖房は使わないでエアコンとコタツを使うorリビングにも床暖房を付けて、全体を暖める? そもそも床暖房で座椅子は意味がない? 普段フローリングでも裸足生活でカーペット嫌いなので、悩んでいます。 ランニングコストも悩みの種です。

  • 床暖房のフローリング

    床暖房はメンテナンスの必要が無く30年位持つと言われたので、リビングの他に、北側の洋室にも床暖房を新設しました。しかし、いくら床暖房が長持ちしても、フローリングがすぐに傷んでしまっては困ります。フローリングの張替えをするとき、床暖房まで傷がついて駄目になる可能性があるというのです。そこで床を長持ちさせる為に、フローリングのコーティングをした方がいいのか迷っています。20年~30年もつというUVコートは金額もとても高く、30万以上します。でも、張替えして床暖房も駄目になってしまった場合、床代と床暖房代とかかるよりはまだ安いのかなと思ったりもします。一体どうすればいいでしょうか?教えて下さい。

  • 床暖房の上にラグまたはカーペットは大丈夫?

    今現在改築中で床暖房の上にフローリングが設置されました。ところでフローリングのうえにカーペットやラグをすると床暖房に影響があるのでしょうか?また熱がこもった感じで暖かくならないのでしょうか?薄いラグをしなければならないのかしら?体験しているかたおしえてください!

  • 部屋の模様替え、こたつ布団の色について

    こたつ布団の色で悩んでいます 部屋の模様替えをしようと ラグとこたつ布団の購入を 考えています。 部屋は6畳です 壁は白で、床はキャメルより薄い茶色 カーテンはブラウン、ベッドはアイボリー 布団・枕カバーはベージュがベースで 赤い花の模様が入っています。 ラグはベージュとブラウンで 悩みましたがブラウンに考えが まとまりました。 そこで本題のこたつ布団なのですが 赤とベージュで色を迷っています。 女子大生らしい落ち着いた雰囲気の オシャレな部屋にしたいです どなたか意見をお願いします

  • 床暖房にラグ・・・ フローリングが・・・

    今年1月に新築に引っ越した者です。 何も考えずに床暖房対応のラグをリビングに敷いていたのですが・・ 先日新しいラグを購入しようとラグのサイズ等チェックしていて ラグをはぐった時に、、、、 なんと色あせのようにラグを敷いていた 部分だけフローリングが変色していました。 変色するなんて聞いてない! どこに訴えたらいいのでしょうか? 床暖房用のラグを購入したお店?? フローリングメーカー?工務店? フロアコーティングの施工会社? でも過去の同じような質問で、諦めるしかないような事が書かれてました。 やっぱり諦めるしかないのでしょうか・・・? 明らかに黄ばんでおり、もうずーっとラグを敷き続けるしかないのでしょう? 特に白っぽいフローリングなので目立ちます(>_<)。 どうにかならないのでしょうか? どうか良いアドバイスをお願い致しますm(__)m。