• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本では、なぜキリスト凶が布教しなかったのか?)

なぜ日本ではキリスト教布教が行われなかったのか?

fertileの回答

  • fertile
  • ベストアンサー率7% (12/166)
回答No.3

まず、設問がおかしい。 布教されなかったかという事ならば、それはいつの時代の話かを限定しなければならない。 おそらく中世以降のことかと推定されるが、韓国なんて国家ができたのは大戦後であり、 時代考証と時系列が支離滅裂と言わざるを得ない。ご都合主義でまとめ上げるところは、 在日韓国人に多い精神的病癖と言わざるを得ないが、どうでしょうか? >>過去欧米人は、国家の侵略と覇権のために先兵として~ そう考えるならば、侵略して占領するだけの戦略的価値が当時の日本には 無かっただけの話です。中世の欧米が用いていた世界地図において、日本は 極東の離れ小島でした。もし日本侵略のためにキリスト教を布教するならば、 当時の中国を占領して運営できるだけの国力が必要条件の一つと言えます。 補給線だけを長くするなんて愚か者のする事ですから。 次に、当時の日本側の自衛手段と言えたでしょう。キリスト教の布教と共に 海外の文化が取り入れられてきました。しかし、それと共に戦争の火種も持ち込まれ そうになり、トラブルも多発したので日本は鎖国を断行しました。地理的条件と 渡航技術が乏しかったから、江戸幕府の体制は260年も続きました。ただ、この年月の 経過が技術の差を生み、日本の戦略的価値をさらに低くする事に成功しました。 ガラパゴス進化の原因の一つとも言えます。 いちいち妄想と混同して質問投稿するのはどうかと思います。現状と願望をミックス させるのは、第二次大戦をやらかした旧日本軍と同じ精神的構造です。 下記リンクを読み直して、勉強しなおす事を強く奨めます。最後に、キリスト教の 現状から、質問者の言う「活発なアジア論」がどうすれば結びつくのか。 質問投稿する前に関連文書を読む事を奨めます。ggrksというレベルですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E5%8F%B2#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.A7.E3.81.AE.E5.B8.83.E6.95.99.E6.B4.BB.E5.8B.95

daigakudaigaku
質問者

お礼

回答者さんは、歴史をご存じではないご様子♪ 当時の日本は、世界でも最先端の国だったのですよ。 それに引き替え韓国は中国人の属国の歴史しかないところだったのですよ。

関連するQ&A

  • 他国への布教はキリストの意思でしょうか?

    キリスト教の教会が日本全国にありますが、疑問点があります。 キリストは自分の死後にキリスト教が根付いていない国に出向き、布教もしくは改修させよと弟子達に言い残したりしたのでしょうか?

  • キリスト教、聖書について、英語で布教してもらえるとこはありますか?

    聖書やキリスト教に興味があります。 信者になるかどうかはまだ考えてはいませんが、話を聞いてみたいとは思います。 英語を学んでいるので、できたら英語でそれらを受けたいのですが、日本にいる外国人宣教師は、英語で布教活動をしてくれるものでしょうか? それとも、宣教師の人たちは、キリスト教の内容を伝えるのが目的なため、日本人には日本語でしか布教活動をしたくないと考えるものでしょうか? 日本人が英語の学習を兼ねて英語でキリスト教を学びたいと思うことは、宗教を知るという意味で動機が不純と言われても仕方ないのでしょうか。 (もちろん英語の文化の知識を深めるためにキリスト教や聖書を学ぶことは必要なことであると考えています) 英語の力は、ネイティブほどには及びませんが、キリスト教の話を聞き理解するのにはさほど支障はありません。(数回エホバの証人のオーストラリア人から英語で勉強会をしてもらった限りでは大丈夫でした。) キリスト教に関して、英語で学びたい場合のアドバイスをお願いします。

  • キリスト教の普及

    南蛮人は植民地支配のさきがけとして、キリスト教を布教させるなど文化侵略という偽善から食ってくるという話を聞きました。その意味ではすでにこの国は虫食い状態ですね。哀れ^^; 昔「あなたは神を信じますか?」などの言葉が出回りました。昔は露骨に宣教師がこの国で工作活動していたんですかね?いつころですか? 南蛮文化であるクリスマス、南蛮用の教会で結婚式を挙げるなど、かなり食っています。戦後の南蛮文化の普及過程を教えていただけませんかね? あと教会などが始めてできたときなどどう思いましたか?年配の方。

  • バテレン追放令

     秀吉や徳川はキリスト教の布教を禁止しました。 理由は宣教師はその国を侵略するための手先だという ことですが、キリスト教に侵略された国はあるのですか。  それは何をもって侵略と定義しているのですか。

  • 日本が覇権を握った方が世界平和になるのでは?

    縄文時代は争いもなく10000年以上も存続したと言われますし、江戸時代も250年平和が続いたとあります。 覇権を握ると言う事は、もちろん武力もそうですが、優秀な政治的人材の意味もあります。 逆に、西洋は他国を侵略し(日本も侵略した事はありますが、また意味合いが違うと思う)、私利私欲が強いと思い、キリスト教も関係していると思います。 日本人が大好きなアニメの転生もののアニメも見て感じたのですが、日本人の感覚として強力な力を持っていたとしても、他国を侵略する事はなく、あくまで平和のために力を行使しているように思いますし、多くの日本人がその展開が好きなように思えます。 これが海外なら、もっとバイオレンスなものの方がウケが良いと思いますので人種的に、やはり感覚が違うのだと思います。 このことから、もちろん島国で平和に暮らしてきたのでハードボイルドな世界には不慣れと思いますが、争いは好まない日本人が世界の覇権を握ったら、今よりは世界が平和になるのではと思いました。 日本の発展を祈ってご質問いたしました^_^

  • キリスト教による日本人売買の真実

    室町時代後期、日本を植民地にするために布教されたキリスト教。 その、キリスト教徒により日本人が外国に人身売買されたのは本当でしょうか? 一説によると 大友宗麟は武器、火薬などを得るために日本人と交換していたとか? キリシタンによる寺社の破壊、宣教師たちの牛馬の肉食等により、日本の植民地化をいち早く察知した秀吉が信長に進言したが認められず、信長の死後、キリシタンを恐れた秀吉がバテレン追放令を出した。 その後も、秀吉はスペイン・ポルトガルへ奴隷(日本人)解放のために派遣しているが一人も帰って来なかった。 などなど・・・。 これを裏付ける資料は読みましたが、 これを否定する資料は見つかりませんでした。 何が本当なのでしょうか?

  • 9条教の皆さんは、何で外国に9条を布教しないの?

    守る価値のある素晴らしい法律なら、外国に布教すれば「真の平和」が実現出来ますよね? 特に日本の周りには、日本侵略を虎視眈々と狙ってる国が勢ぞろいしてるんですから…。 海の向こうの赤い国なんて、日本よりも遥かに軍備拡張を推し進めますし。 北京やワシントンで「世界平和の為に、9条を採用しろー!」って言った方がよっぽど効果的じゃないですか?

  • 日本が侵略国家になる??

    たまに国会前等のデモで「日本が軍事国家になって他国を侵略する」と主張している人がいますが、一体、日本がどこの国を侵略するというのでしょうか? 現代の日本が他国を侵略して支配できると本気で思っているのでしょうか

  • キリスト教についての質問です

    キリスト教の教えについて、次の事について教えて下さい。 (1)キリスト教は過去天動説をとき地動説のガリレオを神が言った嘘によって  正しいガリレオが殺されましたが何故なんでしょうか? (2)「汝の敵を愛せ!」と言うながら歴史上絶え間なく戦争を起こし、  罪のない人の血を、なぜ流せるでしょうか? (3)「神を信じ・・天国に行ける」と有るのでうが、ザビエルが布教に来る前の  日本人は全て地獄に落ちる事になるのですが、之は日本人が全て悪いからなのでしょうか? (4)神が全能の神だと言うならなぜ悪魔や罪を作ったのでしょうか? (5)ノアの方舟で1家族だけ残し全人類を殺した相応の理由とは何でしょうか? (6)私は「俺はキリスト教なんて信じない!」と否定する多くの人を、 「侵略」や「魔女狩り」と称して殺す相応の理由とは?。

  • 植民地とはなにか

    こんにちは。 歴史の教科書に出ているザビエルは実はスパイだったという説を聞きます。 まーそりゃそうでしょう遠くからわざわざ布教しに来るわけですから。 大日本帝国でも満州国などに傀儡政権を樹立したり、神社を建てたり、日本語教育をするなど植民地政策のようなことをしています。 マッカーサーは天皇陛下にキリスト教工作員をつけてキリスト教徒にさせようと企んだという。 日本人は植民地政策をされまくりでありながら何もわかっていない哀れな家畜。 他国を支配し、傀儡化し、魅了し、洗脳し、文化侵略等で弱体化していく植民地政策について、情報がなさすぎるのでご存知のかた、どういうものなのか、戦前の日本はどういう植民地政策を取っていたのか、日本に取られてきた植民地政策とはなにかご助言ください。よろしくお願いします