• ベストアンサー

USB充電とは?

ttnnkkyyの回答

  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/980)
回答No.4

電源がOFFの間もUSBへの給電を続けられるPCもありますよ。 最近では何ら珍しくない機能なのですが。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。まったく興味がありませんでして、失礼致しました。

関連するQ&A

  • パソコンUSB端子からの充電について

    宜しくお願い致します。 パソコンのUSB端子からの充電中、パソコンの電源を切ったとき(シャットダウン)、充電の方もストップしてしまうのでしょうか? 使用パソコンはDellのノートパソコン、Vostoro1510を使っています。

  • 携帯電話のUSB充電について

    携帯電話のUSB充電について 長文になりますが回答お願いします。 私は仕事で移動も多く、会社で朝を迎える事も少なくありません。 仕事の必需品である携帯電話の電池切れに悩まされています。 ACアダプタの純正充電コードを持ち歩いていたのですが面倒なので先日、PCから携帯を充電できるUSBコードを購入しました。 しかし、充電できたり充電できなかったりで不安定です。 使用条件は以下のようになっています。 ・ノートPCを使用 ・ノートPC電源はACアダプタ接続 ・携帯用充電USBコードはUSBハブから接続 ・USBハブにはワイヤレスマウスと外付けHDDも接続している ・仕事用電話はauのW61SAを使用 ・iPod touchはUSBハブからでも問題なく接続・充電可 以上のような条件で充電できる時もできない時もあります。 充電できるときは珍しいですが・・・笑。 いろいろ調べて、USBの電力不足かな?とも思い USB機器を全て外して直接PCのUSBポートに携帯のみを接続し 再起動してから充電を試みましたが充電できませんでした。 充電するタイミングは携帯の電池マークが3個中1個になったら充電しています。 全く充電できないなら諦めるのですが、たまーーーに充電できるので 原因をはっきりさせたくてモヤモヤしてます。 回答お願いします。

  • USBからの充電について

    ソニーウォークマンなどのMP3ですが、充電にはパソコンのUSBを使います。 しかし、私のパソコンは、パソコンの電源を入れていないと充電ができません。 そこでテレビにUSB接続口のある東芝レグザに(もともとキーボードを接続していますのでUSBハブで分岐させて)MP3を接続しました。 しかし充電しません。(USBハブの赤い電源ランプは点灯しています) ちなみにUSB充電できる携帯電話も充電しません。 なぜ充電出来ないのでしょうか?

  • USB充電について

    最近、携帯電話の充電やいろいろな物に パソコンのUSBの部分を使って、充電する機械が増えていますが 家庭用のコンセントで充電するのと、USB充電するのではどちらの方が 経済的になるのでしょうか?? また、USB充電の場合パソコンの電気代以外はかからない。 と聞いたのですが、本当なのでしょうか?? 細かい話ですが、気になっています。回答お願いします。

  • USB充電器 iPnone専用

    https://www.elecom.co.jp/products/AVA-ACUAN007WF.html 上記の充電器なのですが、iPhone用となっています。 今までこの充電器をiPhoneに使っていたのですが、Android(A001KC )に変えたのでメーカー(エレコム)にAndroidでも使用できるのか問い合わせたところ「使えません」と言われました。 手持ちのAndroidの充電端子はUSB-Cなので「USB A-Cケーブル」を買ってきて、この充電器と接続して充電したら、特に問題なく充電できたのですが、iPhone用と記載があった事を思い出して、念のためメーカーに聞いたら使用できないといわれました。 急速充電とも関係ない「5V 1A」のUSB充電器で、「iPhone専用でありAndroidには使えない」なんて事があるのでしょうか? それとこの充電器は複数個持っているので、ワイヤレスイヤホン充電にも使っています。 イヤホンの説明書には「市販の5V 1A のUSB充電器、もしくはパソコンのUSBと接続して充電してください」とあります。 上記のiPhone用充電器では、こういうイヤホンの充電も本来はダメなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • USB充電ケーブル

    携帯の充電など、充電機器を特定しないUSB充電ケーブルを販売している通販サイトなど、紹介してください。 できれば、パソコン側がAオス端子で、片側が切りっぱなしの物があればなお良いのですが。

  • MP3プレーヤーの充電(USBからの充電しかない!?)

    いつもお世話になっております。 ポータブルMP3プレーヤーについての質問です。 iriverのN10をもっていますが、電池は充電式でUSBでパソコンに接続して充電します。 たとえば旅行先などで充電が切れたときはどうすればいいのでしょうか?パソコンはないし、外部から電池等も使えないし、充電がきれたらパソコンを探して充電させてもらうしかないのでしょうか? もし携帯式の充電器(乾電池式とかでUSB端子がついているようなもの)があればご紹介いただければ幸いです。 海外旅行を計画しており、充電ができなく、持っていけないのかと落胆しているところです。

  • 携帯のUSB充電について

    1. 家庭の100VコンセントからUSB差込口を作るACアダプタ 2. USB差込口を使って携帯電話を充電するコード 3. 卓上ホルダ この3つをつなげて携帯電話を充電したいのですが、購入したところ、しばらくして携帯電話の外部出力端子(充電差込口)が故障してしまいました。(この時、卓上ホルダはつけていません) 修理に出し、2が故障の原因だと思い、docomo純正のものに変えましが、今度はそれが壊れてしまいました。 1のACアダプタが全ての原因でしょうか。(携帯電話本体が原因かもしれません) もしそうなら、ネットショップで売られている1のような商品に“携帯も充電できる”と書いてあるのはなぜでしょうか。 パソコンのUSBと同じ出力(5V-500mA)の1を購入すればよいでしょうか。 携帯電話の耐えうる電流電圧は何mA、何Vまでなのでしょうか。 --------------------------------------------------- 1のACアダプタの入力(AC 100-240V 50/60Hz 10VA) 1のACアダプタの出力(DC 5V/1A) 2の純正コードの入力(DC5.0V 500mA) 2の純正コードの出力(DC5.4V 400mA) 3の卓上ホルダの入力(DC5.4V 700mA) 3の卓上ホルダの出力(DC5.4V 700mA) 携帯電話(domcomo FOMA F706i) ---------------------------------------------------

  • USB携帯電話充電器で充電出来ない

    某100円ショップのUSB携帯電話充電器で、D504iの充電を行ったところ、すぐに満充電のサイン(画面に「!」表示)が出て、充電出来ません。 (電池の残りが減っている時でも同じです) 携帯電話付属の充電器だと充電出来ているので、携帯電話の故障ではありません。 USB携帯電話充電器の対応機種には、D504iは含まれています。 USB携帯電話充電器の故障でしょうか?(見たところ故障するようには思えませんが...)

  • 充電できるUSBアダプタを探しています。

    サンディスクのサンサというMP3プレイヤーを持っているのですが、 パソコンのUSB端子に挿さないと充電できないんです。 コンセントがついているUSBジャックがついてるようなものはないのでしょうか?いちいちパソコンを立ち上げなくても充電をしたいです。 よろしくお願いします。