• ベストアンサー

タレントのギャラ

話題になってる河本さん。年収が3000万くらいあるそうですがそれに驚きました。テレビの中では飯食ってるか遊んでるかだけなのに3000万。河本さんだけではないですがテレビが作ったものに乗っかって食う寝る遊ぶのうちの食うと遊ぶで3000万円。素人でも慣れればうまく出来そうなことをして3000万は凄くないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

有名になった芸人さんはプライベートがなくなるときいています。 だからこそ高くてもいいのではないかとおもったり・・・そして芸人はずっと生き残れるのは数人・・・ 数年の間だけの年収数千万なら一般サラリーマンよりも実質はつらい生活になるかもしれませんね・・・ タモリさんとか・・・トンネルズとか・・・・ 河本さんならもう一生生き残るのは難しいでしょうね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

素人でも慣れればうまく出来そうなことをして大金がもらえるメリットはありますが、 プライベートを芸能記者に暴かれたりツイッターで実況中継されたり 不祥事を起こすと日本中から叩かれるというリスクがあります。 そういったことも加味して考えると数千万もらっても(私なら)損に感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.7

芸能人は商品なので、商品価値即ち“数字が取れる”のであれば、惜しみなくお金を出すというのが業界です。 数字が取れてスポンサーが付いて、局が儲かれば自然と事務所も潤う仕組みです。 その歯車にうまく噛み合っている芸能人は重宝されます。 その対価がギャラということです。 松村でも1千万・・・モノマネが商品価値を生んでいるんですね。 ただ前提としては、商品価値を維持するための本人の努力は必要です。 「一発屋」がいますが、にわかタレント扱いに舞い上がってしまって、努力を怠った結果の成れの果てです。 商品価値があるうちは、よほどの悪行を働かない限りは舞い戻れるという甘い業界体質も一役買っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.6

 一見普通のように見えて結構難しい。それがタレントの難しさでもある。  年収自体怪しい計算だし、吉本だから他のプロダクションと同じでもない。ようやく普通の生活が出来るレベルになった程度ではと思う。なにせローンが組めないのが芸能人。よっぽどの信頼などが無いと難しいらしいですからね。テレビに出ている時間以外にも活動はしているし。今のポジションにたどり着くまでに相当無茶もしているはず。 それに借金も多いかもしれない。年収が多いけど借金返済も多いかもしれないからね。  簡単そうに見えるのなら実際にタレントになればよろしい。テレビカメラの前であれだけ振る舞い、笑いを取るのは難しいぞ。  それと、収録が夜中を越えてもOK? 異動の間しか寝られないとかも大丈夫? 舞台裏では大変なんですよ。だからこそのギャラだと思いますけどね。サラリーマンとかしているほうが絶対的に楽ですよ。  数字だけ一人歩きしている感じだな。  島田伸助さんが居れば、番組中に結構暴露してくれたけどね。関西の番組だけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.5

「宝くじに当たるだけで3億円って凄くないですか?」 って言ってるのと同じだよ。 年収3000万円の芸人が1人に対して 年収30万円の芸人が10000人ぐらいいるんだから。 河本は宝くじに当たっただけのこと。 宝くじを買いもしない奴がそれを妬んでもしょーがない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

他の方はタレントとしての評価?が高いようですが私を含め周りでは今のテレビ、そしてタレント達の質の悪さにうんざりしていますね。食う寝る遊ぶという表現には笑いましたがまさにそのとおりだと思います。お笑い芸人達が集団でワーワーギャーギャー内輪ネタで騒いでいるのをみてこれは面白い、この人は面白いと感じるのはまさにテレビのマジック。しかもテレビの演出に乗っかっているだけなのでお笑いもクソもないです。 お笑い芸人=喋りが面白い お笑い芸人=自分持ちネタが面白い 最初は後者で有名になりある程度地位を固めると後者の影は薄くなり前者だけでやっていく。これが今のパターンでしょ。 3000万円は確かに凄いですけどそのうち消えるでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

素人が慣れても無理ですし、それ以前に収入や今のポジションは結果です。 いくら芸人より上手い人材だろうと、何もせずそのポジションを得る事は無理ですし、TVのみで観る食う遊ぶが傍目には楽だと感じても、下積みや努力や運などが認められそこに居るって事を考慮されないのは、そもそもの見方が違うと感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#163969
noname#163969
回答No.2

あれもタレントの仕事です と言うか遊んでる訳ではなくテレビのプロとして視聴者に如何にテレビ番組を盛り上げるかがタレントの腕の見せどころです 次長課長の河本は芸能界では既に「有名人」です 有名人だから通用するんです 素人やテレビに出た事が無い売れないタレントが遊んだり食べたりしてるのをテレビを観て面白いと思いますか? 素人がテレビ番組を盛り上げる事は不可能に近いです 河本はあれでもプロです 素人に河本のマネは出来ません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

その3000万も実は根拠がないんですよ。 現在は長者番付も非公開となっておりますから。 この前まで5000万だと言われていましたし。 誰でもできるように見えて視聴者を笑わせるのって非常に難しい技術です。凡人には無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 声優としてタレントを起用する場合のギャラについて

    声優としてタレントを起用する場合のギャラについて質問です。 番組製作の現場では声優とタレントのギャラ格差の矛盾をどのように くるみ込まれているのでしょうか。 「波平の年収164万円」で広く知られるように、声優の労働単価は 著しく安いです。それに比べると、タレントの単価はピンきりとは 言うものの高く設定されています。 テレビアニメーション等で、タレントと声優が競演するというのは、 ストで話題の「航空会社と下請け会社」の人間が一緒に仕事する以上の 不満を生じさせるように感じます。 職場では、共に働く人の労働単価を話題にしないようにするのは どこの業界でも一緒ではありますが、テレビアニメの現場については 特に気になってしまいます。

  • タレントのギャラについて

    タレントのギャラが知りたいです。 個人的には ダウンタウンのHEYHEYHEYのギャラ 一人一本当り80万円 ダウンタウンの深夜番組のギャラ 一人一本当り50万円 中堅的タレントとして 伊集院光のゴールデン出演ギャラ 一本当り40万円 深夜での出演ギャラ 一本当り20万円 というくらいに見ているのですが。 先日、テレビでやしきたかじんさんが 仲間ゆきえのごくせんでのギャラが200万~250万 上戸彩のCMギャラが一本平均200万円くらい などと暴露していましたが、これ本当でしょうか?

  • 河本準一は、なぜヘラヘラとテレビに出られるのか?

    物凄い年収があったのに、母親が生活保護を受けていた河本準一は、なぜテレビに出れるですか? 在日の噂もありますよね。

  • 年収5千万円の次課長河本準一 ~母は生活保護受給

    生保受給者数が過去最高とかニュースで話題になっているけど、息子が年収5000万円ももらっていて、その母親が生保受給者なんだって。 「不正受給にあたる。」「そのぐらい大目に見ろよ。」「もらえるものはもらっておけ」。賛否両論あるけど、皆は、どう思う? 次長課長の河本準一、母親の生活保護を「もろとけばいいんや」 【エンタメニュース】 2012/04/20(金) 17:55   生活保護を受給する人数が200万人を超え、史上最高を更新しつつあるが、その中でとある人気芸人の母親の受給が話題になっている。きっかけは12日に発売された「女性セブン」の記事、「年収5,000万円 超人気芸人『母に生活保護』の仰天の言い分」だった。ここでは芸人の名前などは特定されていなかったが、その後の調査などで、お笑いコンビ次長課長の河本準一であることがわかった。   生活保護を受給する際には、家族や親族からの援助があると金額が減らされたり受給そのものが難しくなっている。申請者の中には、家族や親族が“居る”だけで、申請の受け付けをされなかったなどの訴えもなされている。まして年収5,000万円と言えば、一流サラリーマンの10倍近い収入があるはずで、母親を養うには十分な金額だろう。しかし河本は「役所から“息子さんが力を貸してくれませんか?”って連絡があるんだけど、そんなん絶対聞いたらアカン!タダでもらえるんなら、もろとけばいいんや!」との発言をしたそうだ。   これは明らかに不正受給に繋がりそうな用件ではがあるが、現在、河本自身は公の場でもネット上でもコメントしていない。いずれ説明を求められるだろうが、その時どのような言い訳をするのだろうか。(情報提供:ULOCO/編集担当:兼田清介) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0420&f=entertainment_0420_022.shtml

  • 河本準一過去に100万円以下の年収と言うのはウソ?

    河本準一について検索していたら↓のサイトに当ったんだけど、これって本当なんですか? 皆どう思う? 【生ポ】河本準一が過去に100万円以下の年収と言うのはウソ? 本人の発言よりバレる (動画アリ) 1 :ポポポポーンφ ★:2012/05/28(月) 22:34:37.40 ID:???0 母親の生活保護問題で渦中にいる河本準一氏が5月25日の午前11時から会見を行った。会見冒頭の本人からの説明によると、 「生活保護については事実で、自分の収入がない時期のもの」としており、具体的な時期については河本準一氏の収入が100万円を 切っていた時期のものだという。「親の面倒をみれないか」という要請に対して少ない収入のために断ったという。 そんな過去に年収100万円を下回ってした河本準一氏。しかしこれがウソかもしれないのだ。河本準一氏はテレビ番組にて、自世帯の 収入に関連するコメントをしている。 それによると、河本準一氏の吉本興業での収入が少なかったことは事実のようだ。しかし新宿の風俗案内所でアルバイトをしていたほか、 妻は銀座のクラブで働いており月収40万円だったという。これら全て河本準一氏による発言。 この頃の河本準一氏は吉本興業からのギャラだけで4万円、それとは別に風俗案内所でアルバイト、妻は月収40万円。風俗案内所が いくらかわからないが、仮に5万円だと計算しても50万円近い世帯収入になるはずだ。妻の40万円はもちろん共有財産なので、母親の 面倒を見るのに十分な世帯収入と言えるだろう。 このテレビ番組での発言が盛った話なのか、それとも台本なのか……。仮に本当だとしたら、それこそ生活保護不正受給疑惑が浮上 するのではないだろうか? <会見のコメント> ・売れてない時期は100万円以下の年収だったと発言 <テレビ番組のコメント> ・吉本興業からのギャラは4万円 ・妻は月40万円稼いでいた ・河本準一本人はアルバイトもしていた ・時期は東京に出てきてすぐ http://getnews.jp/archives/221029 http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_221029.jpg http://px1img.getnews.jp/img/archives/0011264.jpg http://px1img.getnews.jp/img/archives/002482.jpg 【動画】河本準一が過去に100万円以下の年収だった言うのは嘘 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17922273 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338212077/ PS:最近、ここのカテでgolgo13---っていう人のIDを見かけるけど、私とは全くの別人です。誤解のないようここにお知らせいたします。

  • <次長課長> 河本 準一 芸人を辞める!

    <生活保護 を不正受給> 年収300万円台の世の中なのに、河本 準一の年収は5000万円!! 「芸能界は先行きに不安があるから親を援助しなかった」ってふざけたこと言ってるのは おかしすぎ!! 島田紳助よりヤバイ人間だろ!! やはり芸能界を辞めるべきだ! みなさんどう思いますか!! また、次長課長  河本 準一 は犯罪者 と変わりないですよね?

  • なんで芸能人のギャラってすごいの?。

     貧乏人のひがみですが、テレビタレントのギャラってすごいですよね。売れない若手などは論外ですが、トップタレントは年収何億のレベルになりますが、どうしてそこまでのギャランティが発生するシステムなんでしょうか?。  もちろん激しい業界でしょうが、もっと一次産業の就労環境や待遇を考えなければいけないのではないでしょうか?。

  • ミスコンってタレントでも良いの?

    今年のミスインターナショナルの日本代表はタレントだそうです。 ミスコンでタレントの人が入賞するってあまり聞いたことがありません。 素人の中で選ばれるものと思っていましたが、その点はどうなのでしょうか?

  • 在日外国人の生活保護とテレビについて

    タレントの河本氏の親が生活保護を受けていてテレビなどで話題になりましたが、在日外国人の生活保護需給者が多いのに、テレビでは一切触れられてません 。特に在日朝鮮人が多いですがなぜテレビでは、報道されないですか?

  • 河本さんの不正受給はテレビで見る?

    芸人河本さんの母親の生活保護不正需給はテレビニュースで取り上げられてますか?ネットで話題になっていますが、テレビで報道されてるのか疑問に思いました。まさか吉本の保護でマスコミがびびって取り上げてない事はないですよね?

このQ&Aのポイント
  • androidのアプリのアクティベートに昔の古いパッケージ版のライセンスキーは使えるのかについて調査しました。
  • ウイルスセキュリティZEROのandroidアプリを使用する際に、昔のパッケージ版のライセンスキーが利用可能かどうかを確認しました。
  • ソースネクスト株式会社のウイルスセキュリティZEROに関して、androidアプリでの古いパッケージ版のライセンスキーの有効性について解説します。
回答を見る