- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塾講師アルバイトの志望動機欄)
塾講師アルバイトの志望動機欄
このQ&Aのポイント
- 数学や理科、英語を学ぶことが好きである(趣味の一つである)。
- 将来は数学か理科を人に教える仕事に就きたい
- 子供が好き
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#164823
回答No.2
(1)の学ぶ事が好きについては、ただ好きなだけでは講師の 志望理由としては弱いです。 講師として必要な資質は、 ・根気良く、分かりやすく丁寧に教えられる事。 ・自分も勉強が好きで、向上心がある事。 ・子どもが好きで、どのような場合も怒らずに接する事ができる。 などです。 一番重要なのは、出来が悪い生徒でも根気よく教えられる事です。 このことを最初に書いた方が良いです。 自分が、そのような教師に出会い、苦手を克服できたのでしたら、 「自分もそういう講師になりたい」と書くと良いですよ。 >講師として勉強の楽しさを生徒に伝え、学力の向上を目指したいと思い、 >志望いたしました。 これを入れて下さい。 できの良い生徒に教えるのは楽です。できない生徒を教える方が 大変なのです。 講師経験のある人は知っています。 私も塾を経営していますが、できの悪い生徒には苦労しています。 少し多く授業料を貰いたい位の苦労です。 ですから、これができる事をアピールすると採用され易いと 思います。 「教えるのが好き」は、誰でも書きます。
その他の回答 (1)
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1
志望動機は別に(1)でもその他でもかまわないと思います。 採用されるかどうかは志望動機ではありません。 あなたがその仕事に適しているかどうかの相手の判断です。 その判断は面接や成績証明などでされます。 それに比べれば志望動機は書いてあればよいという程度です。 どんなに立派な志望動機でもあなたガそれに適していないと判定されればそれまでです。 気に入ってもらえるよう面接でどう言うかの方が重要ですよ。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 やはり面接が大切なのですか。 生徒とのやりとりに直接関わりますからね。 肩の力を抜いて書こうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 採用する側がどのように考えているのかよくわかりました。